ブログ記事57件
こちら、少し前に専用カテゴリを設けました。ストーリーも完結してますので最後まで追いたいと思います。さて今回は望月先生の本編系から。甘さ控えめでしたね。感想から言いますと、私の年齢的に主人公の母親の気持ちに共感出来てしまったつい、「もっと上手く立ち回れれば良かったのに」と思ってしまいこれも若さゆえの未熟さ・一途な思いをそのまま伝えようとする純粋さと思えたら、もっと主人公目線で楽しめたのかなという感じでしょうか。(老いました?)ストーリーは、主人公の部屋探
きゃあ!久しぶり!!!!(〃∇〃)『先生と秘密の同居中♡』よく読んでたなあ。懐かしいなあ。これ、なかなかいいのでぜひ読んでいただけたらと思います。『夜キミ』の槙先生も先生の区分にされててちょっと驚きましたが、まあ確かに先生って呼んでるなあ。槙さんは医者です。すると、先生区分、もっと広がりませんかね?『教師たちの秘密の放課後』とか『スタットコール』とか『復讐のキスをあなたに』とか・・・あ、あれか、ヒロインが同業者の場合は先生区分じゃないのか。
昨日100恋を覗いてみたら、“先生”がカレのストーリーをまとめた特集をしてました。学校の先生の他、お医者さんなど職業柄“先生”と呼ばれるカレが対象のようでした。◯先生と秘密の同居中このお話はどれも大好きなんです。主人公は17歳だけど、母親と2人で生活してきたので家事もこなすしっかり者。だから、先生との同居が決まってドキドキするものの、はしゃいだりすることはなくて、同居という環境に流されて好意を持つのではなくて、そばでカレを見ているうちに、それまで知ることのなかった先生とし
今回は、Simplogでは書いてたのですが、アメブロにお引っ越しした時には、結構読み進めてしまってたので、こちらでは感想を書いてなかった、スイルムのエピローグの感想を少し書きたいと思います。ちなみに今回は3人で。登場人物が多すぎるのです...。ちなみにスイルムのエピローグは、全員今回のセール対象になっていますよ👍️『100恋~オススメエピローグ』ただ今、100恋にて対象のエピローグがセール中です。今回の対象はアプリで確認していただくとして、エピローグって、本編のラストで恋人にやっっとなった
先生と生徒の恋って、色んなメディアで題材になってるものだけど、この“先生と秘密の同居中♡”の主人公は、一途でとってもいじらしくて、でも守られるだけじゃなく、先生を支えたいっていうところが好きなんです(^_^)先生の腕時計を着けるシーンでは、その大きさの違いにドキドキしたり、時計の触れている部分を意識してしまったり。車で出掛けるときも、自然と後部座席に座ろうとして、今回のお話で初めて助手席に乗れて、『彼女みたい』だと喜ぶんです。彼女は賢いから、ただ好きだというキモチでぶつかれなくて、どんな
本日お休み。新作以外は感想書きたいと思い、プレイしたのにこんなにまだ書けてないf(^_^;可能な限り、今日上げるぞーヽ(*´∀`)ノ!(゚∀゚)それに、ドラマトの昨年末に配信になったストも読みたいと思ってるんですよねー。↑の感想まとめたら読もう。ありがとうございました~。
人( ̄ω ̄;)今月はもー、プレイしたのに感想を記事にする時間がなくて、まいったまいったvitaの方では、すきま時間に猛獣使いと王子様をプレイしていたのですが、FDが一緒になっているのでボリュームがあり、無印をようやくプレイを終えたところです。FDの方もプレイを終えたら感想をまとめようと思います。無料アプリでは、スタマイの4thイベント。昨日は前夜祭マップやりましたけど......ワクワクしますねー(゚∀゚)♪そして、コソット始めてました。ツイステッドワンダーランド←だからブログ書けな
コチラの2本も読んでて、感想書いてませんでした。古谷先生で、すっかりハマってしまったので、読んできたんですよ~。このアプリの主人公が好きなんですけど、高校生だし、先生に比べたらソリャ子供で、未熟なことも多くて、けれど考え方とかしっかりしてるし、相手の事もちゃんと気遣える、イイこなんです。うん。頭のイイこだよ。先生と一緒にいるだけで胸が一杯で、目が合うだけで、幸せなんだよね。“それだけで好きの気持ちが溢れそうになりながら、そっと笑みを返した。”キュンとする~(*´艸`*)♡主人
以前の記事で書きました、気になっていた古谷先生...。本編を読んだら、良い意味で裏切られた!ヤバヤバヤバ(o゚Д゚ノ)ノ!!ハマりました~!!!!ハイ、ハマった結果がこれですよ~。一番は、主人公との出会いですよね。『きっと昔から“特別”だった』再会した2人は初めは、あの時の彼(彼女)だと気付かなかったけど、やがてお互いに気付くのに、自分が変わってしまったことを知られたくなくて、否定し続ける古谷先生。けれど、変わることが悪いことじゃないという主人公。彼女の言葉や笑顔が、古谷先生の頑な
4月28日の本編全話無料は『吉祥寺恋色デイズ』の湯野剛史さんと、『先生と秘密の同居中♡』の古谷陽二さんです!陽二さんは全部読みました!なんかねえ、闇持ちですかねえ・・・
放課後キャンペーンの秘密の時間割です!『教師たちの秘密の放課後』も『先生と秘密の同居中♡』も新規配信は終了しておりますが、なんか読みたくなりますね!素晴らしいキャンペーンだと思います(〃∇〃)ちなみに先生をタップすると・・・こんなのが出てきます。ヤバイ(〃∇〃)
只今『100シーンの恋+』で先生キャンペーンやってます!で、カシュカシュも一時的ですが復活!!!(≧∇≦)
『先生と秘密の同居中♡』と『教師たちの秘密の放課後』がコラボしましたよ!どちらも新規配信は終了していますから、こういうの、嬉しいですねえ(〃∇〃)内海くん以外は持ってるんですが、内海くんの条件のストーリーが鬼(笑)これどっちもボイス入りなので、960円だか980円だかするやつなんですよ・・・そんなにすごいスチルなのかな・・・
本日8月31日はもっちーこと望月先生の誕生日です!うわー!もっちー!!!久しぶり!!(〃∇〃)新規配信はもうありませんが、ちゃんと終わった素晴らしいお話です。もっちー、絵に描いたような良い教師なんです(笑)もっちーは料理上手で、ヒロインとよく「おうちハンバーグ」を作って食べます。というわけで本日ハンバーグ食べようかなーって思ってたんですが無理でした(笑)お誕生日、おめでとうございます!(≧∇≦)b
誕生日:3月17日大人の翻弄エンド(左寄り)/先生のご褒美エンド(右寄り)ですStory01A:・・・少しだけB:いえ、そんなことは・・・→先生エンドC:それは先生のほうでは?→大人エンドA:先生のプリンを食べたこと?→先生エンドB:部屋の戸締まり?→大人エンドC:わかりません・・・Story02A:特別な関係って?→大人エンドB:まさか、そんなわけが・・・C:・・・・・・→先生エンドA:・・・本当ですか?→先生エンドB:知ってますC
誕生日:12月12日大人の翻弄エンド(左寄り)/先生のご褒美エンド(右寄り)ですStory01A:元気だよB:ちょっと疲れたかも・・・→大人エンドC:心配してくれてありがとう→先生エンドA:他の部員に話を振る→大人エンドB:何も言わないC:もう一度引きとめる→先生エンドStory02A:話す→先生エンドB:話さないC:誤魔化す→大人エンドA:何かあった?→先生エンドB:口に合わなかった?→大人エンドC:体調が悪い?Story0
誕生日:12月12日大人の翻弄エンド(左寄り)/先生のご褒美エンド(右寄り)ですStory01A:茫然とする→先生エンドB:何とかする、と強がるC:どうしよう?と相談する→大人エンドA:今年は勝ちます!→先生エンドB:次の言葉を待つC:空気を変えようとする→大人エンドStory02A:電話するB:メッセージを送る→先生エンドC:どこかで時間を潰す→大人エンドA:そんな怖い顔しなくても→大人エンドB:そりゃ、言ってないからね…C:ごまかそう
大人の翻弄エンド(左寄り)/先生のご褒美エンド(右寄り)ですStory01A:教えるって何を?→先生のご褒美B:遠慮します→大人の翻弄C:冗談ですよね?A:…わかりました→先生のご褒美B:他にいなければ→大人の翻弄C:…どうしてもって言うならStory02A:何するんですか!→大人の翻弄B:私で遊ばないでくださいC:どうしてこんなことを?→先生のご褒美A:見損ないました→先生のご褒美B:次は何?→大人の翻弄C:いつもこんなことを?S
誕生日:8月31日大人の翻弄エンド(左寄り)/先生のご褒美エンド(右寄り)ですメーターは先生エンドでも、最後に翻弄エンドって出るかもしれません。Story01A:驚くB:分からない、と言う→大人エンドC:素直に出ていく→先生エンドA:もう少し自分で考える→先生エンドB:教えてもらうC:遠慮する→大人エンドStory02A:外に出る→大人エンドB:立ちすくむ→先生エンドC:家の中に入っていくA:帰りが遅くてよかったB:口論について聞く→大人
誕生日:8月31日大人の翻弄エンド(左寄り)/先生のご褒美エンド(右寄り)ですStory01A:迷惑かけて、ごめんなさい→大人の翻弄B:お世話になります!C:本当にいいんですか?→先生のご褒美A:路地に引っ張り込む→大人の翻弄B:口パクで佐藤くんのことを教えるC:携帯を受け取らず離れる→先生のご褒美Story02A:冷凍食品を使ったB:お弁当箱で見ると新鮮で…→大人の翻弄C:自分で自分を褒めてみた→先生のご褒美A:大人も子供もない→先生のご褒
おそらく、最後のカシュカシュです。ちゃんと完結してよかったのかそうでもなかったのか・・・完結していないお話が多い中、していないからこそ何となく続きそうな気分で要られたというところもある気がして複雑です(笑)とりあえず、『先生と秘密の同居中♡』の皆様はお疲れ様でした。先生と生徒の恋愛でしたが、あまりぐちゃぐちゃもせず、微妙な距離感が絶妙でした!おすすめですよ!
更新日はっきりしなくてすみません(笑)古谷センセの大人の何とか教えて編が出たので、カシュカシュも更新です!実はまだ古谷先生の卒業編すら読んでいないというね・・・(泣)時間がない!時間は作り出すものだ!(よくわからなくなってきた)
確か2日って書いてあったと思います。先生たち、とうとう全部出ましたね・・・感慨深いです。まだ古谷先生としゅーやくん読んでないけど!(おい)
古谷先生の完結編のお話ですね・・・完結早いなあ・・・でも長引かせてもムズムズするというか、そんなにパターンもないのかもしれませんね。卒業しちゃったら先生と同居じゃないもんねえ(笑)いや、先生と同居ですけど、先生と生徒の同居じゃなくなっちゃっいますもんね。
先日、久々に『清春高校』の学校新聞をみました。しばらくの間、更新がなかったのでなんとなくは予想がついていましたが『教師たちの秘密の放課後』が完結しました。もう少し楽しめるかな?と思いましたが、それぞれのラストストーリーを見ていてまぁ納得がいくものでした。秘密の恋もそろそろ卒業…。こちらの秘密の恋もいよいよ完結へ。(もうちょっとストーリーを引っ張ってほしかった…)どのストーリーも読んでいてドキドキしっぱなしでした。(*-ω-)ドキドキこの2つのストーリーは終わりますが、次はどの
望月先生の完結編が出ましたのでそのお話。思っていたより短かったですが、ずっとこのままではあまりにも焦れったいですから良かったのかもしれません。
間に合いませんでした・・・ごめんなさい!昨日です。3月17日は古谷陽二さんの誕生日でした。ちょっと大人な古谷先生、好きです(笑)お誕生日おめでとうございます!(≧∇≦)b
『先生と秘密の同居中♡』、一気に卒業まで駆け抜ける「桜に誓う、2人の未来編」もっちー編が出ておりますね。物語が途中でブチ切れる障害のあと、ちょっと読み直す気力がなくなりましたがいいお話でしたよ!
最新のCafeカシュカシュの話題から、新編で卒業までの1年分を過ごして、とうとう高校卒業させるようです。早くないかな!?でもまあ、あまりにも焦らし過ぎで先生たちかわいそうだからいいのかもしれません・・・(笑)ここはじっくり時間をかけていただいて、ダイジェストみたいにならないようにしていただけたら嬉しいです。1年分ちゃちゃっとやられちゃうと、今までよかったのがもったいないですからね!
新章のプロローグが出ました!その話をしておられますねえ。