ブログ記事950件
昨日のゴールデンウィーク最終日。久しぶりにじっくりと歌の練習に時間を割くことが出来ました♪今、練習している曲はどれも歌詞がややこしくて(笑)ちゃんと腰を据えて歌詞と向き合わなくては頭の中に入らなーい!ワタクシ。ほんの一時間でしたが『覚えられん!』焦りのグルグルからは脱却できました♪やる前から、シンドくなる癖も、歌やお茶のお稽古の積み重ねで解消しつつあります!時間は、やはり意識で生まれるものですね!おかげさま❤
昨日の寒い雨の一日が嘘のような今日の青空傘をさして散歩しながらぶつぶつとオリを覚えながら途中のカフェで休憩しながらひたすら暗記もう一息、頑張れワタシ^_^青空だけど、風は強そうな今日充実の一日をお過ごしくださいね♪
今日は連休最終日。でもレッスンがあるから生きていけるゴールデンウィークは謎のポイントお得デーで、レッスンに出るとアプリのポイントがたまるシステムなのですが、ゴールデンウィークはいつもの倍たまり、たまったポイントはレッスン受講に還元することが出来ます。今日はさらにいつもの1/3のポイント数でワンレッスンを受けられる日でしたワンレッスン分ポイントを貯めるのにかなり長い道のりを要するため普段はほぼ忘れているのですが、今日のワンレッスン分は余裕で溜まってるのでかなりお得に受けられましたそして、今日は
朝から小雨肌寒いヨコハマです昨日は土用明けを待っての雑草とり。息子にモミジの枝払いを手伝ってもらいからのお墓参り。気持ちもスッキリ。からの〜こども植物園。たくさんの薔薇気分上がりました!からの〜スーパー2軒のはしご😀今朝は全身筋肉痛。😁ワークショップ作品を素敵に飾ってくださった画像。充実の一日でした。
皆さん、こんにちは😃あおあおきゅーと、略してあおきゅーです♪フェリーに乗って、牛島(ウド)に到着した後は、島の入り口にいくつかあるレンタル自転車屋さんで、自転車を借りて息子と2人で島内を1周しました!これがもう景色が美しくて楽しくて最高だったのよ!ってことで、今日も旅の思い出の続きを綴っていきますね!2日目(後編)1日目と2日目前編の記事はこちら『東門市場〜黒豚サムギョプサル堪能の1日目!もう一度行きたい!チェジュ島旅行の思い出①』皆さん、こんにちは😃あおあおきゅーと、略してあ
手術の恐怖なのか、今後の不安なのか、夜なんども起きてしまうこの頃。この日も、夜中に起きて、うとうとの繰り返し。寝不足じゃー、昼寝でもしよう!と決めたその日、「今日はどんな一日?」で出たカードは、ペンタクルのクイーンの逆位置。出たよ、また逆位置。「恐怖、不安、公私のバランスが悪い、怠けもの、現実感覚に欠ける」散々な内容が解説書には書いてあります。ったくよーとカード1枚で不機嫌になる自分。そして翌日、「昨日はどんな一日?」で出たカードはペンタクル10の正位置!
本日ペキレスのお食事会があったので、おふたりさんを連れてお昼から中華三昧🥟集合写真貰ったから貼っておこう。お店のご好意で貸切にして下さって、おペキ様たちは自由気ままにのんびり。お食事も美味しかった何年振りかに会った皆さんは元気いっぱいで、しっかりパワーをもらって来ました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまった。ありがとうございましたお食事後、せっかくなのでお店から車で5分の桜を見て帰ることに。そんなに広くないから人も少なめだけど、桜は満開で十分楽しめた🌸みんなでワチャワチャうちの子
お友だちに誘われて稲垣潤一さんのコンサートに行ってきました始まってすぐ、そういえばドラマーだったって、そのくらい久しぶり遠い昔、大学生時代の事が色々蘇ってきて…合宿や試合などで部員乗り合いで車に乗ってカセットテープを聴く機会が多かったので、漏れ無く稲垣潤一さんもアルバムで聴いていましたトークの声とは全く違うハイトーンボイスは変わらず素敵ステップ踏んで、動きが出てきて乗ってきている様子なのに表情が変わらない3階席だったので、何度も表情を確認したりして71歳色々な意味でとっても楽し
こんばんは🍸🫕🍾今日は栃木に用事があって朝早くに出発しました🚗³₃道中は春の名曲を聴きながら運転するママの隣でノリノリᕷ⋆͛*ついでにコストコに寄りました🛒𓈒𓂂𓏸行くのは人生で2度目✌︎◜.̫.◝私たち家族は買いたいものがあるというよりテーマパーク感覚で行きました🐭何でもかんでもアメリカンサイズで驚きの連続田舎民、びっくらこいてしまいました👀✨弟はメントスの12個入りを母にねだっていましたが却下されていました💦ウィンドウショッピングだけ
今日も5時半前から起こされる。笑「早く起きた朝は...」が今日で最後でした(T_T)これからはCS放送になります。地上波の最後が見られて良かったです。貴理子ちゃん、直美ちゃん、由美ちゃんの3人のトークが大好きでした。日曜日の朝の楽しみがなくなって寂しいです。これからはその時間ウォーキングしたいと思います!ずっと気になっていたTNOCのパーカーを注文したので、それを着て歩きたいと思います!スニーカーも新調したいと思います!そして、5キロ増えた分を戻すぞ!!!(まだ戻って
こんばんは☆いや〜寒いです今日は17時くらいからみぞれになり、やがて雪が降って来ました明日の朝は銀世界かな、、シナモンが住んでる辺りは、ここ数年雪が降っていません。今シーズンも雪降らないだろうなぁと思っても万が一の為に、冬タイヤに履き替えているシナモンそれも、今回は新しい冬タイヤ購入しましたそういう意味では、雪が降ってくれて良かったなと内心思ってますシナモン今日はお休み。でも予定が目白押しで今日は税務署に予約していた確定申告をするために朝一で出掛けました。税務署の敷地内の駐車場
いつもご愛読ありがとうございます。さて、MBL公式講座を行いました。今回は、子供たちに近い参加者の皆様がたくさんで嬉しい!!!一緒に学びましょう!今回の公式講座はいろんなご縁のめぐり合わせで必然の様に開催されました。少し緊張もあって前の日、眠りが浅かった私・・・みんなで体を動かしたりテキストで学んだり充実の一日コースでした。今回参加の皆様はどの方もみんな子どもたちの育ちを真剣に考えてくださり実行してくださっている方ばかり。素晴らしい人たちが身近に
本日も快晴雪溶けが進んでいい感じです✨本日お誕会してもらいました今夜は娘宅にお泊まり来ています♪孫達からのプレゼント夜私のケーキだけロウソク立ててババちゃんロウソク何本がいい?ハッピバースデー歌ってもらい感激です🤩お誕生日朝からお友達からも沢山お祝いメッセージ貰って近況報告充実の一日となりました✌️楽しく素敵に歳を重ねて生きたいと思っています😊宜しくお願い致します🤗
今日の晩ごはんは、久々の、お家カレーですスーパーで出逢った、🍤エビフライを乗っけました。エビが大好物なので…。(笑)。本当は、4尾入ってたのですが、、、ご飯の上に乗せてる時、待てずに1尾、つまみ食いしましたぁ~ッ。子供かッ!!!(笑)(笑)(笑)。今日の作業も大変でしたが、どうにか、乗り越える事ができました。今から、暖かくなってくると、作業中は、常にサウナ状態です。脱水状態からの、熱中症などにも気を付けながら、今年も無事に乗り越えたいと想いま
昨日のショー午前中に会場入りするも機材設営関係でバタバタのリハーサルからの本番。それでも現場経験豊富な出演者なので、そつなくのショーとなったかなと。オールキャスト客席側の図こちらのMシアターさんは何度か行っていますが、出演は初めてでした。素敵な環境でした。そして、なによりご来場のお客様、ありがとうございます。2部は満席&増席で感謝しかございません。クロースアップ(テーブル)&サロンマジックの環境なので、
●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●〓〓〓〓〓今日の空(^-^)/〓〓〓〓〓●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●☀晴れ時々、☃雪_| ̄|○。またまた、闘病生活中…しばらく会社休み(¯―¯٥)。●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●必ず、「ソーシャルディスタス」を、守りましょう・・・(¯―¯٥)。●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●パワフルに活動できて充実しそう☆彡
今年はおるすばん🐩平日にお休みを合わせ盛りだくさんスケジュールでいちご狩り道の駅おかいもの🥬お風呂&岩盤浴🛁♨香月堂アウトレット豊川イオン私的一番の目的&楽しみ1月のいちご🍓甘くてジューシー初めての平日?予約して行きましたが空いて良かったお野菜がほんとに高いので道の駅で2割ほど❓お得に買えたかな?産地でもキャベツは250円…充実すぎたスケジュールアウトレットが16時までなのに道間違えてあやうく買いそこなう
外出帰りに新しい眼鏡を受取りに行きました✨鼻パッドがなく両頬骨に乗せて鼻の上に浮くようにかけるメガネです。鼻に跡が付かないのでこのフレームにこだわってます。2年程前からブログを書くときなどはメガネを使用してます。黒渕のメガネ恥ずかしいかな。誰かの前でつけるのは勇気が要るかも知れません😂ついでに、みかんを買って帰りました🍊期待してなかったけどメチャクチャ甘くて美味しいです(^q^)しあわせ😆🍀充実の一日でした。
草加LOCALSTORYが作る「まちの焚き火コーナー」に注目!餅つきやライブペイント、出店も充実の一日。2025年1月26日(日)、谷塚駅西口まちづくり広場で「草魂祭」が開催されます!谷塚西口商店会と谷塚駅東口商店会が主催するこのイベントは、冬の寒さも忘れるほど賑やかで温かな一日を提供します。地元の魅力が詰まったこのお祭りで、家族や友人と素敵な時間をお過ごしください。谷塚駅西口で「草魂祭」開催!地域の温かさを焚き火とともに楽しもう!|やしおん-八潮市オンライン谷塚駅西口で「草魂
今日はなんだか疲れがめっちゃ溜まってたみたいで一旦普段どうり目が覚めたけど二度寝したら昼まで一気に寝ちゃったそこからネットフリックス見て夜はすしざんまいでいっぱい食べてきてゆっくり結構充実の一日交通事故の示談金思ってたより少なかったけどまあゼロよりはいいんで今週中に入金されそう明日からまた五連勤だから今日はそろそろ寝ようかななんか雰囲気変わったけどこれはこれで好きかな
こんばんは☆今日も朝から快晴寒いけど昨夜は23時前に寝たのに、起きる時間は一緒だった〜今日もお休み15時からエレクトーンのレッスンの予定がありました。朝のいつものルーティンをこなし、さて〜今日は何しようかなって考えてたら、、あ!アレやってみようって思い立って。アレとは、スカートの裾上げ針がいまいち苦手なシナモン3、4年前に買ったデニムのスカートが引きずるように長くて、裾上げしたかったのです。某大手のお直し屋さんのスカート裾上げの値段を調べてみると4000円くらいしていて、断念
サイキックタロット・リーディング100名様プレゼントただいま受付中ですご応募お待ちしております『サイキックタロットリーディング100人プレゼント』昨年、周りの人に薦められてサイキックタロットとご縁が出来ました。ウェイト版に沿った構成なので基本的な意味は大きくは同じですがそれでも伝わってくること…ameblo.jp通常の毎日が始まりましたが今年に入ってから今のところ何をしても楽しい…というか自分に矛盾を感じない毎日です。何
大和高田&枚方市津田のエレクトーン教室MusicLessonETUDE✨せいこ先生のブログへようこそ✨生徒さんに寄り添い感性を豊かに表現することのサポートを心掛けるエレクトーン講師松嶋聖子ですいつもブログをご覧頂きありがとうございます🙏「いいね」頂けると励みになります今日は。。。今年最後の美容室💇♀️だったんですが店長さん体調不良との連絡を頂いてカラーのみして頂いてきましたツヤッツヤに仕上げて頂きましたありがとうございまし
横浜市旭区にある横浜市旭区にある自宅で手作りを楽しむ会や食べる会を開催しております。yukineichanです今年オープンしたばかりのお店『四方八方』前回は夜でしたが今回はランチで行ってきました豆腐マイスター仲間の豆ちゃんからランチは混雑するからオープン時間に来るのがオススメと聞いていたのでお店に11時に友人と待ち合わせ。人形町駅から徒歩5分なのですが駅からGoogleちゃんを見ながら向かっているのにぐるぐる🌀回って全く辿り着けない待ち合わせ時間より10分遅れてようや
今日は、今年最後の糸島ランチ気になってた「無垢カフェ」に行ってきましたグレーのおしゃれな建物。お店は2階にありこちらの階段から2階へ。目の前は、海ですお店の中も、おしゃれ「カルボナーラ」を頂きました糸島の野菜たっぷりのサラダとカレー風味のスープ付きパスタはたっぷりサイズ。ベーコンがゴロゴロ入ってて食べ応えあり。お店の雰囲気が素敵だったのでアフターにコーヒー付けました濃い目のコクのあるコーヒー美味しかった食後
真面目な話どうでも良い話好きなものやあれしたいこれやろう話題が尽きない人との時間はほんとに楽しい♡午前会ってから日が暮れるまでずーーーっと喋りっぱなし笑笑使い勝手のいい可愛いアウターもオソロで買ってルンルン🎶とても心地の良いいちにちの思い出♡
昨日は横浜中華街のローズホテルに!今年5月に開催したローズホテルでの私のデビュー35周年記念ディナーショー。その時、皆さんで観に来て下さった横浜一郎さんのディナーショーにお邪魔してきました約7ヶ月ぶりの思い出のローズホテル🌹クリスマス色、ローズ色の真っ赤のコートでウキウキ気分で晴れやかに一郎さんの相変わらずの甘いお声に酔いしれて…。歌声も優しいお人柄も最高なのです♪またステージでソロ演奏されてた素晴らしいサックスの音色にも痺れました!勉強になったわ〜。重慶飯店のお料理も全て美味し
こんばんはやぎはしとしえです今日はお楽しみからのお稽古でした〜!充実の1日でしたやっと喉が治ってきたと思ってたら、またイガイガ…これは乾燥?暖房のせいなの??わたし、、、負けない!!!!!今日もおうちラーメン今日は函館塩ラーメンでした今日はお酒は我慢して、明日の稽古に備えます…明日は『スセリ☆台本劇場』のお稽古からの『サンタクロースは歌ってくれた』のお稽古、二本立てです!!フゥ⤴︎⤴︎頑張ります今日も1日おつかれさまでしたやぎはしとしえ┈┈出演情報┈┈劇団軌跡vol.
今日は朝から夕方までスーパースタッフくんに巡回監査指導デイ。そんな充実の一日の昼食は、お客様とご一緒に三人で、豪華な鍋焼きうどんでした。風が冷たい一日、心底あったまる☺️🍵ひとつひとつの出会いと経験を大切に、たくさんのことを吸収して、頑張れ〜🙌