ブログ記事1,050件
二日連続登校を喜んでいたところでしたが、本日帰宅した娘のひとことあしたから学校いかない!どうやら明日からスマホを使った授業があるらしくクラスでスマホがないのは自分だけだったそうです。流石にスマホは必要だな…ということで急遽スマホを契約しました。
期末期初の仕事の一番の山場は越えたものの、まだまだ期初の諸々の、ふわふわした仕事たちが落ち着かず、なんとなく気持ちばっかり焦りがちな今日この頃。長男長女の卒業式のことを書いておこうと思っているうちに時が過ぎ、気づけばもう、長男は大学の入学式を終えて、授業がスタートし、長女も通信制高校の入学式が間近でその前の準備登校(午前のみ2日間)があったところです。長男は入学式前後から新しい友達ができ、今週は履修登録もあるので、高校の時よりも早い時間に出て通ってます。長女も約5年ぶりの通学で、
娘は、今年から大学生!!小学6年から不登校が始まり、中学入学を機に学校へ戻りましたが、再び不登校。復学支援の「GoToday」さんで「親が変われば子も変わる」ご指導いただきまして中学2年から復学。継続登校していますブログを読んでいただきありがとうございます。アメンバーは、GoTodayの親のみの受付になります。申し訳ございません。『アメンバー記事の承認について』申し訳ござい今日も微熱と頭痛で会社を休んでます。身体は自由に動けるからだいぶ元気ですが、食べものが中々食べれ
ご訪問頂き、ありがとうございますここ数日ビックリするくらい寒くなって朝夕辛いですでもこの寒気のおかげで川沿いの桜が満開に近い状態のままキープされています青空の日にお散歩したいと思っていますさて、大変遅くなりましたが・・・月初恒例【不登校を考える親の会:ゆったり~な徳島】【子育てよろず相談処:よっちゃんの陽だまりかふぇ】の開催日・配信日をブログにアップさせて頂きますと言う事で、2025年4
またすぐ冷えるらしいけどここ数日分厚いものを色々少しづつ片付けて、春物夏物と入れ替えてます。断捨離は、昨年末にこれまでに無いくらいめっちゃしたので捨てるものはあんまりありません。ベランダにたくさん放置されてたものをたくさん捨てたのでおかげさんで今でも綺麗に保ってます!なんたって、掃除がし易いですから最近捨ててるのは穴が空いたものとか、毛玉がいっぱいなものとか(なぜすぐ捨てないかって?家で着れるからです←)書類系は、珍しく溜まっていない。長女の進学にあたって、割と整理した
長女の卒業式でした。通信制なので、式なんてあるとは思っていなくて案内のメールが来た時、迷わず出席の返事をしました。小5の途中から登校しぶり小6の途中から、不登校となった長女。卒業式は、当日みんなが帰った午後に、先生達の協力のもと、1人で体育館でしてもらいました。あの日のことは、忘れられません。舞台に上がり、証書を受け取り、退場して行く長女の動画を撮りながら、泣けてくる私は。嬉し泣きとは、完全に違いました。きっと、先生たちには違って写っただろうけど、理解出来ないだろうなと思いまし
こんにちはtoeです前回ただのグチを書きましたがそれがよかったのか、何だかスッキリしました(詳しくは全く書けてませんが…笑)前回の記事はこちら↓『【母】ただの仕事の愚痴です。』こんにちはtoeです今日は、ただのグチです。はぁ…もう仕事が激務過ぎてしんどいのよぉ〜その上、事業所の長が代わり職場の雰囲気が変わり…(悪い方に)士気がだだ…ameblo.jp自分のモヤモヤした気持ちを外に出して、自分の気持ちを確認する。これ大事ですねさて、今日は、長男が不登校になりショックを受け
ご訪問頂き、ありがとうございますさて今日はこちらのお知らせです3月21日(金)21:00~22:00にFacebookLIVEを配信しま~す今月もテーマを設けずに自由トークしますこのFacebookLIVEもとうとう最終回ですちほりんといろんなことを話してきたな~と親業ベースでのライブでしたが私達のプライベートなこともいっぱいお話ししてきましたときどき
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら『洗い桶いる?いらない?で揉める毒母と娘』こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら『ヌン活でち…ameblo.jpいつも読んでくれてありがとう♡卒業式シーズンですねー今になってはもう過去のことだけど、ちょうど1年ぐらい前のいまごろは
もう3月も下旬ですが、自身の記録用に。高1息子*1月*早退・・1日(前日外食でアレルギー発症し、翌日も顔が腫れている&だるいとのことで)欠席・・2日熱、咳忌引・・1日祖父葬儀咳の治りが悪く、完全な体調の日が少なかった。アルバイトも友達が家の都合で辞めたこともあり、週1.2くらいに減った*2月*早退・・2日腹痛多し。一気食いなのか、冷えなのか、精神的なものなのか。これまで真面目に登校していたのに、単位取得出来るところまで出席できてるからと、色々油断している発言が多く見られ
中学を不登校で現在通信制高校3年生の長女、高校を卒業しました!!高1の頃は単位取れるの?!って感じで、高1は親におんぶに抱っこ状態で、長女の堕落がエスカレートして、私が長女を見捨てる宣言して口もきかへんくらい険悪になって、高2はバイトが決まって社会性が育まれて、旦那から最終通知して、高2の秋からやるべき事をする、詐欺師のように嘘はつかない、というようになりました!!徐々にやるべき事を増やしていきました。たまにやらかして、怒られてます(⌒-⌒;)でもそれでいいのだ〜って感じ🎵卒業式はね
ブログ初心者🔰の私。初回投稿を消してしまったようなので再投稿します。息子が帰省してました。カフェでバイトをはじめたので、覚えたてのドリンクを自宅で作ってくれましたカフェショコラ☕️と、ショコラグラニータ🍫ドリンク片手にゆっくり雑談、とっても贅沢な時間✨家でこんなの作れるんだ、すご〜いと褒めまくり☺️こんなシンプルなことなのに、以前の私はあまり褒めることしてこなかったな、とふと思いました。あれしなさい、これしなさいと、斜め上ばかり見ていた気がします💦雑談は、やがてエニアグラムの話に
中学不登校で現在通信制高校3年生の長女、中学の頃から通っていた小児心身症科の通院がこの度終了しました!!ちなみに、長女、試験を受けて、単位が取れて卒業出来ます!!!この春から、専門学校生で、平日に授業を休んで通院するのは良くないので、私の不安は無いし、長女も落ち着いてるので、こちらから終了と思うのですがと先生に聞くと、それでオッケーです、とのことでした!!思えば、いつも先生に、大丈夫ですか?ちゃんと育てられてますか?って、自信全く無い私は毎回聞いてました。4年間くらい聞いてたと思い
昨日は無事にバスでの移動教室も終えることができ一安心。今日から5連休。休みばかりの3月です。一番仲良しの友達もバイトを始めたけど娘はその気無いみたい娘のペースでね。
ご訪問頂き、ありがとうございます雛人形達・・・ごめんなさい今年も出せなかった・・・来年こそはって毎年思っていますが来年が一向に来ないみたいです先月は3件の講演をさせて頂きとっても充実した時間を過ごしましたそのお話は後日ブログにしたためますさて、月初恒例【不登校を考える親の会:ゆったり~な徳島】【子育てよろず相談処:よっちゃんの陽だまりかふぇ】【FacebookLIVE:ちほりんが聞く、よっち
無事に卒業式終了。いやいや、無事ではなかった模様。遅刻💦してしまったと。いつもよりも、早い登校時間だったのによくプリントを読んでいなかったようで一人遅刻。先生方は誰も叱らなかったよう。具合悪くて休むのかと心配されていたみたい。でも、無事に終了したようでひとあんしん。ただ、今日は移動教室でお弁当いると言っていたけど、多分、明日のことだと思うんだよね。私も今朝、月の予定プリント見て思ったんだけど。娘、当てにならんなー💦
今日は卒業式。先週、金曜日のこと。むすめは卒業式の受付をお願いされていたのですが、仕事は2種類あって、受付2名と誘導係り2名でした。娘は、誘導係りは出来ないとのことで、朝登校したら誘導係りならば断ると先生に伝えると言っていました。聞くところによると、中学生のときも、卒業式の誘導係りをしたそうで(私も記憶にあります)その時、自分には向かなくて式の間ずっと泣いていたとのこと。流動的な作業は苦手とのこと。受付のように固定された作業はできるだったら、朝イチで先生に伝えなね?とアドバイスしま
こんにちは。Sakuraです2月はあっ。という間に過ぎ去りました寒気の影響でめまいがひどく、自分の身長(156センチ)すら立っていると高くて怖いと感じるように←語彙力の無さ1月は転倒したりと踏んだり蹴ったりで思考が全てネガティブに!!SNSから離れてみよう!!2月はほぼ好きなことをして過ごしました。興味のあることの勉強もしていました📕週一でプラセンタ注射に通い、食事、睡眠の見直し。家事も全てリハビリ🧺🧹すると。。体調が良くなってきた体調が良いとポジティブになれるものです←単
洗濯機が壊れた‼️壊れたというか、水漏れ、辺りが水浸し💦次から次へなんなんだ⁉️2025元旦娘、ピアスが耳に飲み込まれる事件アメリカに野球留学中の次男年末から日本へ帰省留学先へ帰国前日にコロナになり、飛行機キャンセル✈️私の胃炎🔥復活横浜のチャーミングセールに行ったはいいが、気持ち悪くなり、過呼吸久しぶりに安定剤を飲んだ⤵️先日は、20数年ぶりにギックリ腰⚡️良くなったー溜まっていた洗濯🧺をと思った昨日洗濯機壊れる⚡️2025年、まだ、2ヶ月しか経ってな
今日から再び、午前放課でお弁当はなし。昨日は、3年生の先輩方から、就職や進学のお話を聞いたそうです。来年度は自分が、進学の部門で皆の前で発表するのだと。そして、卒業式の受付を頼まれて意気込んでいました。元気で何より♪母は喉の痛みで体調悪し。早く治そう
今日から通常運転❢雪の影響もないし、今日はみんなが揃うね。授業内容は通常運転ではないかもだけど、何するんだろう。昨年は映画を視聴してたよな。さて!今日も楽しい一日に!
昨日RKBで不登校の特集をしていまして、たまたまテレビを見に来た兄ちゃんと2人で観ました。不登校児童生徒数は11年連続過去最高を更新していて、2023年で34万6,000人というグラフがありました。2024年のデータはもっと増えてるかもしれませんね。テレビでは主に不登校児の親の会の特集でして、色んなお母さん方がお話されていました。「私も親の会に何回か行ったんだよ」「え?そうなん?お母さんもこんな気持ちだったん?」「そうよ!少しは私に悪いと思ってた❓」「いや、全く‥‥ってのは
今日は娘はおやすみです。追認考査のため追認関係ない生徒は休み簿記検定勉強とにかく猛勉強!って感じよ。昨日も、私が帰宅すると猛勉強中で、一瞬泣いてるのかと思って焦ったー!!そしたら、時間図ってテストしてました。その後、私の姉から荷物が届きました〜私はマクドナルドの海老フェレオをリクエスト笑近所にないから食べたくてもすぐには食べられないたまに無性に食べたくなるんだよな。ジャンクフードって。あと、姪っ子が沖縄旅行に行ったお土産。娘が海ぶどう大好物なのしってるね。紅芋タルトもおい
母(私ね)の腰痛事情ですが、昨日は出勤時間が近づくにつれ胃の痛みが出てきてしまい休もうかなと主任に電話するも繋がらず仕方なく出勤。ところが、ちょうど代行さんが用事があり職場に来てくれていて、今日出勤できます!とのことで早々に帰宅できました!そして、夜、謎の下痢。久しぶりに痛かったなー今朝もクイーンとくる痛みがあるけど下痢には至らず。でも、今日は出勤せねば!!娘は今日も半日。母の送迎付きだった2日間だったけど今日は徒歩だね。また大雪寒波来ていて雪がすごいことになってるけど😭簿記検
母、腰痛でダウン💦💦💦土曜日におかしいなーと思い始め、次男の荷物を送るために10キロの箱を運ぶときやっちゃった。土曜日、日曜日は1日寝ていておかげで食欲なくて少し痩せた。維持継続しなければ!月曜日の昨日、仕事は休ませてもらったのだけど午前中にはだんだん良くなり夜には普通に動けるように今回は早い回復で良かった🩷腰痛は動けなくなるからやだよな体の不調は心にも影響されるお年頃だからなるべく元気で健康で過ごしたい!クヨクヨストレス溜めてる場合じゃないね!娘は簿記検定の勉強に余念がない。
昨日は他県に住む姉から美味しい荷物が送られてきました♪娘はミスドをリクエスト!私はケンタッキーチキンとチキンフィレバーガー。そして、定番の崎陽軒の焼売。昨日は帰宅してケンタッキー食べるのがとても楽しみで仕方なかったそして、帰宅して待望のケンタッキー!美味しかった~昨日はチートデイとなりましたが、ダイエット効果は全くでていません。来月下旬の孫のお食い初めまでにはお腹スッキリしたいんだよな〜娘からは厳しい言葉がバンバンくる笑週末はファスティングでもしようかな〜
昨日は無事に全員登校してきて通常運転始まった模様。先生から、卒業式の受付をお願いしたいと言われたそうで、何だか嬉しそうです。なんで私が選ばれたのかな〜とずっと嬉しそうにしていました。深い意味はないのかもしれないよね
先週は、ずっと大雪の影響でイレギュラーな時間割だったようですが、今日からは通常運転始まりそうです。ずっと顔を見ていない友達もいたみたいで今日は皆久しぶりの再会となるのかな。余談ですが、母のダイエットは暗礁に乗り上げ中。強硬手段でいくしかないかなー。絶食
本日、私ひとり時間です主人は仕事で、息子は友達と出かける様ですさぁ〜て何をしようかな近々バレンタイン💌ですがここ数年主人にも息子にも渡していませんチョコでも買いに行こうかなそう思って出かけると、私の分もちゃっかり買ってくる事間違い無いよね大好きなチョコ🍫甘い誘惑には勝てないと思うさっさと家事を済ませお天気もいいのでひとり街中ブラブラお出かけしてきます🚶
中学不登校、現在通信制高校3年生の長女の最近のスケジュールをご紹介します🎵学校は週2日登校なのですが、テスト期間中なので、週1日登校です。マンモス通信制高校なので、通信コースのたくさんの子達がテストを受けに学校来るので、2月は2年生のテスト期間なのです。ちなみに1月は1年生のテスト期間、3月は3年生のテスト期間。3ヶ月間、ずっと週1日です。。安くはない授業料やのになあ。。長女は3月に1日だけテスト受けたら単位が取れて、高校卒業出来ます!!赤点無いので、ノー勉でも卒業出来ます!!週