ブログ記事35件
債権差押命令に対する執行抗告棄却決定への抗告が最高裁判所であった。(最判令和5.3.29)この決定で注目すべきことは、転付命令の送達後になされた弁済がその効力に影響があるかである。まず、再三債務者が差押命令の送達を受ける前に債務者との間で差押えに係る金銭債権の支払のために電子記録債権を発生させた場合には、上記送達後にその電子記録債権が支払われたとしても、上記差押えに係る金銭債権は消滅し、再三債務者はその消滅を差押債権者に対抗することができると解される。もっとも、転付命令が
相手不在で送達できず、保管期間内に取りにも来ないということが2度続くと、職場に送達される。公正証書の送達も債権差押命令もどちらもだ。というより、2度そういうことがないと職場には送ってくれないのだ。「プライバシーの侵害」にあたるかららしい。養育費を払わないでおいて「プライバシーの侵害」もないものだ、とは思うが仕方がない。郵便での送達ができる。書留の発送の時点で送達したことに出来るのだ。この方法は公証人に教えてもらった・公示送達にしなくていいのは助かる。公示送達という
私は元夫の今の住まいを知らない。だいたいこの辺りだろうという見当は付いているが、本当のところは分からない。そのせいで強制執行の申し立てに少々手間取ったのは確かである。元パートナーの住まいなど、何も問題がなければ知る必要はないし、知ろうと思わないだろう。ただ、養育費が不払いになったりしたときには知っていた方が手続きが早い。強制執行を申立てるには相手の住所が分かる必要がある。でも、分からなくても諦める必要はないし、慌てて探偵や弁護士に依頼する必要もない。私は諦め
強制執行を実際にしてみて初めて分かったこともたくさんある。これからやろうとしている人、興味がある人に進め方をまとめておきたい。債務名義があって相手の住まいが分かっている場合について、まず書こうと思う。1、債務名義の確認債務名義という言葉自体日常語ではないが、要は養育費の支払いがあることをきちんと記した公式文書のことだ。協議離婚の場合は公正証書になる。2、執行文の付与の申し立て公正証書を作った公証役場にすればよい。債務名義と身分証明書、手数料(現金)が必
あちこちのサイトを覗くと結局は「強制執行の申立ては自分では難しい。弁護士を頼まなくてはならない」という結論になっている。声を大にして言おう。絶対にそんなことはない。根気と粘り強さ、そして他人にものを尋ねる能力があれば間違いなく誰にでも出来る。だから養育費の不払いに苦しんでいる人はぜひ、自分で申し立ててみてほしい。何分にも初めての経験ばかりだったから、かなり無駄も多かった。もう一度やったらもっと効率よく出来るのに。「こうすればよかった」と思うことを書いていき
強制執行の申立てから差押命令が出て実際にお金が振り込まれるまでに約4ヶ月。弁護士に依頼することなく自力で比較的スムーズに手続きを勧められたのはなぜか、役立ったことをまとめて書きたいと思う。何かの参考になれば。1、公正証書を作ってあったこと。公正証書がない場合、養育費の不払いがあってもすぐには強制執行の申立てができない。裁判所に養育費を請求する「養育費請求調停」の申立てをして、他の債務名義を取るところから始めなくてはならなないのだ。2、公正証書を「執行認諾文言付き」で作成
養育費が振り込まれ、2年後の3月まで元夫に煩わされることなく生活が出来そうです。強制執行の申し立てを決意してからの経緯を、その時々の自分の感情のままに綴ってきました。だからまとめて読むと、文体や表現がまちまちだったりとても感情的だったりと、少々読みづらいのではないかと思います。書くことで気持ちが救われました。そしてそれ以上に、読んでくださる方々の「いいね」や温かいコメント、そして時折いただくメッセージにずっとずっと励まされてきました。少々辛辣なことを書いても生意気だ
通帳アプリで残高を確認した。確かに養育費の不払い分、23年3月までの養育費、執行にかかった諸費用が振り込まれていた。何度か見直す。「嘘じゃないよね?」ふう…少しずつ喜びが広がっていく。望んでいた結末と少し違っていたけれど、それでも回収できる債権以上のものを手に入れることができた。とうとう決着がついた。やり遂げたのだ。強制執行を申し立てようと決心してから4ヶ月近く。弁護士に頼むこともなく、自力でここまできた。仕事と家事の合間をぬって情報収
合意書は郵送したけれど、ついでに合意書にない分もメール請求をしてみた。本当に些細な額だが、取り下げにかかる郵便料金である。あくまでも取り下げは元夫の為であるというスタンスでいたい。だからそれにかかる費用は全て負担してもらうのだ。強制執行の申立てとそれの取り下げ、それらにかかる費用はともに本来なら発生しなかったお金だ。申立てられた側の負担であるべきものだ。本当は交通費やコピー代、さまざまな書類の発行手数料も請求したかったのだが、金額を証明するのが難しく煩雑でもある為諦めた。今
元夫からの返事「弁護士の文言ですが、証明しにくいということはペナルティを受けにくいのでどちらかというとそちらに有利になるんではないかと思いますし、少なくとも2023年3月までの分は一括してお支払いするので心配ないのではないかと思いますがどうでしょう?」こう来た。もっともである。私の方はいくらでも「努力はしたのだ」と言えるのだから。心配ないと言えばそうなのだが、それが逆に違和感があるのだ。考え過ぎ、だろうか。彼にとっては所詮、そんな程度の金額は端金だというこ
「再度の差押さえをしないということに同意した覚えはない」そう書いたメールに返事がきた。「2項については『努力したにも拘らず面会が実現しなかった場合に乙は本件公正証書4条3項の賠償の責任を負わない』ということで結構です。」だそうだ。一見したところ、妥協しているようには思えるけれど、何事にも客観性を求める元夫にしては妙だ。「努力」などという主観的で漠然としたものを持ち出すなんて。困惑してしまう。判断は誰がするというのだろう。はてはて…どうするか。よく
新年早々、元夫からレターパックが届いた。中身は彼の弁護士が作成した同意書。返信用のレターパックも入っている。ー娘の高校卒業後4年経過までの養育費の満額先払いー息子の分だけになった後の養育費の公正証書通りの支払いー未払い分養育費の一括支払いー執行費用の支払いー学費の負担割合の変更、からの負担の増額私の主張通りだ。ただ一つ気になるのが「差押命令を合意書締結の日から取り下げ、再度の差押えを行わない」というところ。主張通りに支払われ
強制執行申し立ての目的は「未払い分の養育費の回収」「息子の面会交流停止のままの養育費満額支払い要求」だった。つまり、ほぼ目的は達せられたと言えるだろう。弁護士を頼らずに自分で何もかも進めるのは大変なことも多かった。でも、成果はあったと言っていい、かな。少し柔らかい返信をした。「さっそくのお返事ありがとうございます。息子1人になった時の養育費の件、月々払いで承知しました。また高校卒業以降の学費の件>全額負担にすると支出に規律がなくなるので一定の
もう年の瀬、今年は本当に短かく感じた。勤務先の小学生たち「今年のいちばんの思い出は休校だよねえ」と。仕方ないとはいえ、やはり少々可哀想。冬期講習で慌ただしい毎日だけれど、いつもより出勤も帰宅も早い。息子が「こっちの方がいいなあ」とぽつり。私の返信への元夫からの返信「取り下げのメリットですが、当方の弁護士コメントでは、面会交流および実現しない場合のペナルティについては裁判で争うことが十分に可能であるということですが、差し押さえ命令を取り下げていただいた場合に
娘への謎のLINEから数日。なんと私のPCアドレスにメールがきた。どうして?「ここでの対話は終了です。あとは当方の弁護士が対応します」ではなかったのか?言葉遣いも若干丁寧、宛名が私の名前に「様」付け。驚きである。「お申し越の件検討しました。こちらとしては子供たちの養育費が行き渡らないことを望んでいるわけではなく、下記の件について確認していただけましたら、12月分の養育費および過去の養育費未払い分を期日までに送金します」ときた。下記の件というのは「1.
「債権差押命令」こんな文書が裁判所から届いたらやはり平静ではいられない気がする。まして上場会社を経営する身だったら。当然、信用問題につながる。取引先、出資者、株主などなどに知られたら、かなりまずい立場に追い込まれるだろう。差押えをされるような人間に出資する馬鹿はいまい。そしてその中身が「養育費の未払い」だったら。「借金があった訳ではなかったのだ」と安堵される反面「養育費を払わないような人間なのか」と、これまた個人的に信用されなくなるだろう。いずれ
先日、購入したアパートだが、1ヶ月分だけ振り込んで次の月から滞納が始まった。作戦を練るのが実に面白い。とりあえず、お菓子で釣る作戦は効果がなかった(笑)ここからの予定だが、こういうことをイメージしている。八戸大家のmyPickAmazon(アマゾン)ボロ物件でも高利回り激安アパート経営―入居率95%を誇る非常識なノウハウ451〜6,399円Amazon(アマゾン)そして私は「金持ちサラリーマン」になった―全国4000万人のサラリーマンに贈る、誰もがお金持ちに
関連日記『初代ダンナとの調停離婚』久しぶりに調停調書を見返してみた以前ブログでは「慰謝料」と書いていたが「解決金」だった『面接交渉権』色んなブログを徘徊していると、離婚してからなかなかお子さん…ameblo.jp登記簿謄本に記載されていた所有者は…金髪ぷりんしかも売買が2月14日凄いなぁー、バレンタインのプレゼントにマンション買ってあげるなんてーwそうだよね、バレンタインデーは2人の大切な記念日だもんね関連日記ログインアメンバー|AmebabyCyberAgent[アメ
〔改訂版〕裁判上の各種目録記載例集-当事者目録、物件目録、請求債権目録、差押・仮差押債権目録等-Amazon(アマゾン)5,720〜12,630円裁判で敗訴して、金銭を要求されるようになると、強制執行が行われます。債権差し押さえは、不動産や車などを想像するでしょうけれど、実は、預貯金も対象になってくるのです。銀行が、顧客の情報を漏らすのは、考えられないですが、弁護士法で、とある大きな3つの銀行と、ゆ◯ち○銀行に関しては、債権差し押さえは可能となります。弁護士からの有料
何それ!一週間前に届いたその書類は日付が4月でした。ん~口座がゆうちょになっていて聞くと『俺、ゆうちょで口座作ったことない』……どうせ嘘やろうけどな怖くなったのかまたもやお給料の振り込み口座のキャッシュカード渡してきた。アホちゃう?誰が持っていようが関係ないやんいくらあるのか確かめたら『7円』ふざけてやがるマジでこいつは死なな解らんのや勝手にしろこっちはお前ら親子のせいで人生むちゃくちゃやわ
韓国との「経済的断交」の道筋が見えてきました。従北・文在寅氏の思惑は「核を持った統一朝鮮」であり、日韓、米韓、日米韓の離間のコリアン式思考で極東アジアに紛争をもたらす。新宿会計士の政治経済評論より転載↴ピンク色はブログ主の強調です。「債権差押」爆弾は日本企業撤退招く?徴用工巡る韓国式思考配信日時:2018/11/0108:00|カテゴリー:時事,韓国崩壊徴用工判決の「余波」が続いています。いや、このように衝撃的な事件が発生したことで、むしろ、普段はあまり意識
金融・商事判例1529号などで紹介された最高裁の決定です(平成29年10月10日判決)。金銭債権について遅延損害金を求めた場合の勝訴判決としては「支払い済みまで」遅延損害金が取れるとされることになります。支払い済みまでということは,要するに,支払いを受けたその日の分までということです。しかし,これを強制執行により取り立てようとする場合,強制執行の申立日までの遅延損害金までとすることを求められるのが実務です。特に,債権差押えの場合,実際に取立金を回収できるのは,第三債務者(例
最近、気になっていたことについて判示した判例がでましたね。債権差押命令の申立書には請求債権中の遅延損害金につき申立日までの確定金額を記載させる執行裁判所の取扱いに従って債権差押命令の申立てをした債権者が差押債権の取立てとして金員の支払を受けた場合,申立日の翌日以降の遅延損害金も上記金員の充当の対象となるとした事例http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=87129配当を受けることができる範囲に関する従来判例や学説からしたら当然
おととい(8/23)、債権執行の申立てのため裁判所へ行ってきたので、備忘録がてら。☆彡☆彡自営業(個人事業)とか会社をやってると、どうしても未払い・貸倒に悩まされるものです。たいていは、回収のコストとか今後の付き合いとか体裁とか考えて、泣き寝入りしてしまうのが常です。民事訴訟に訴えても、ご存じのとおり我が国の司法はあまり弱者救済に役立っているとは思えず、結局カネの無いところから取り立てる手段はないといわざるを得ません。・裁判おこせばいいじゃん最近は裁判所の受付
なんだかこの1ヶ月、色々ありすぎて何から書こうか考えて、まずはこのネタから。。1週間程前、市役所から大きな封筒が届いた。「税務課」この3文字でピンときた。この時期にくる市役所税務課からの封筒の中身は「債権差押通知書」だ。中身までは確認してないが、間違いなくそれだろう。先日、相方はやってるかやってないか分からない自分の小売業の確定申告をしていたからだ。確定申告の還付金は毎年税金滞納の分として持っていかれてしまうのだ。もう怒ったり、突き詰めたりする気力もない私はそのまま彼宛の郵便物
これくらいの時間から、日差しの翳りは物寂しくて数時間後には太陽が隠れてしまい真っ暗な夜になることを自然と予感させますね。やっぱり、朝がいいな。朝起きた時からヒキガエルが頭にいるんですーなんてことを書きましたが、ほんと出て行ってくれません(笑)玄関のタイルやドア、フローリングの床、草むしりをしていても思い出す。だから、一拭きするたびヒキガエル!ひと抜きしながらヒキガエル!終わった時には抹殺‼︎なんでもかんでもヒキガエル。
こんばんは、カスミです!お風呂から上がりやっと寝られます。40肩が辛くてまだお薬飲んでます。今回の強制執行するにあたり、ヒロシに電話してかるーく養育費の請求はしました。で、その時に言われたのがもうドラのことは何とも思わないとね。はぁ?ヒキガエルが隣で言わせたのはわかるのですが、、まぁそういうように仕向けたとでも言うかな、それでも言っちゃったよ〜あのバカヒロシ(笑)そんなこと、今更言わなくてもわかってますがな。あんたは子供作る行為だけしかできないことくらいね。それで何が腹立つ
こんにちは。カスミです。昨日は叔母とのお出かけで少し緊張感があったせいかお腹の調子が帰宅する頃から気になっていました。でも、今日は良好ですよ。過敏性大腸炎が過去にあったこともありお腹が痛くなると怖いですね。さーて、10日に強制執行を指定して掛けたのですが、いつも同じところが嫌がらせでなかなか陳述書を出してくれません。1つは皆さんもすぐに想像できるヒロシの勤め先。姑の知り合いの会社です。そしてもう1つは、はんこも通帳もカードもないのに姑がこの銀行の窓口で、顔パスで300万を私たちの生
おまじないってみなさんすることはあります?忘れてしまいたいことをうまく忘れられるおまじないがないのかな。
いつもと違う1日を過ごし、疲れがどっと出てきているアラフィフのカスミです。早くヒキガエルたちと縁を切って、楽しく幸せな毎日を過ごしていく!私が養育費の請求を辞めれば、すぐにでも叶う願い事。でも、なぜ20年近く前に共働きで必死に家のローン払っている中で、ヒロシが気まぐれに浮気してそれを許せず離婚した私が給料つぎ込んだ家も奪われ、ダンナと籍を入れた女に養育費まで止められて易々と諦められるか。諦めたら、あの女にとっては願ったり叶ったり。でも、私あのヒキガエルに面と向かってあんた、赦してや