ブログ記事503件
こんにちはモラハラ経験者易占タロット禾弥乃です本日もお立ち寄り頂きありがとうございます昭和の時代は、シングルマザーがとても大変な時代だったと言う事は、聞いていました。シングルマザーが「片親」と呼ばれる時代。今なら「ひとり親」と多少マイルドな言葉になっていますね。私も、その「ひとり親」家庭であります。それは仕方なく「ひとり親」になった分けではなく切望して熱望して「ひとり親」を勝ち取ったようなもの。あのままでは、子供達も望む進路や将来にはなれなかったと確信しています。【カード
心学「出身」人の出身を聞いて人格を判断してはいけない都会であろうが地方であろうが、本人の心で人生は大きく変わる偏見を持ち差別する人間は心の隅に劣等感を隠す為に優越感を置いているもし偏見や差別的な言葉を聞いたらその人間の心を観れば良いまさに人間学の修養である************************人の出身や学歴を聞いて偏見を持たない仁徳学問所
先日参加した保護者会わたしと🦍を除き6人の参加その中で参加していた1組のご夫婦は2人共金髪お父さんはそれどこで売っているの?と聞きたい派手なジャージの上下着用年中の息子さんも途中登場したが襟足が金髪もう1人の別のお母さんは首のうなじあたりに大きめなタトゥー両手の甲にもタトゥー土地柄なのか?派手な人が多かった障がい児が産まれて偏見を持ちたくないと思う気持ちもあるがやっぱり見た目で判断したり偏見を持ってしまうのは無くならないのかもなと悲しいけど思ってしまった
社会心理学におけるステレオタイプとは…ステレオタイプとは、特定の集団や個人について、実際の個々の特徴や性質を無視して、画一的で固定的なイメージや信念を持つことを指します。これらの固定観念は、時には事実に基づくものもありますが、多くの場合、誇張されていたり、偏ったものであることが多いです。社会心理学では、ステレオタイプは人々が情報を簡略化して処理するための一種の認知バイアスとされています。ステレオタイプは、ある程度社会の
素敵だなと思った人は自分と同じエネルギーこれまであなたが出会ってきたなかでこの人ステキだなぁ♡と思った人はいますか?それはどんな部分ですか?わたしはパッと考えただけでも5人くらい思いつきますどの人も、人によって態度が変わらず、偏見を持たずに接してくれる人たちでしたその人の中に見つけるステキな部分は、実は自分の中にもあるものだったりしますつまり!そのステキな人のように自分もなれるということ♡
今Juneと、今どきなオシャレなカフェに来ています🍀☔️この後、ランチと足裏マッサージへ…Chocolate屋さんが残念なことにclosed。。。雨が降っているけど、バイクでJuneがお世話してくれているよ😍🛵素敵でオシャレなカフェなんだけど、西洋の意識が入ると途端に偏見差別的になるのは、やはり見た目重視だから…みんな気をつけてね🍀🤗台湾のコーヒー豆で淹れてもらっていて待っています♪☕️✨😋
どんな冗談でも心に無いことは出て来ないあまりに酷い!こんな事を…女性蔑視想うは勝手でも、言っていいこと悪いことそんな事もわからない人が正義だとか大義だとか語っているのが怖くなるどんな時代であってもどんな世の中であっても人を分け隔てするようなことを冗談でも言葉にすべきではない賢い人は、そんな行いをしないあまりの愚行に開いた口が塞がらない謝って、訂正して済むこと?どうせまた、同じこと繰り返すのでは…嫌な気持ちになったわこの人の書いたものを読んだし映画になっ
「できないこと」だけの記載は、サービス優先アプローチ!介護予防サービス計画書の現状の欄は、「できないこと」だけを記載している現状があれば、それは、まさにサービスありきの考え方です。利用者の方の本当の想いや可能性を見失っていませんか?なぜ「できないこと」だけではダメなのか?利用者本位の視点が欠如:「○○ができないから、□□サービス」というように、サービスありきで考えがち。利用者の方の「本当はこうしたい」という想いや、「できるようになりたい」という目標が置き去りに。真のニー
どうやら先生にパニックになって泣き崩れてた時に第一声「(他の生徒にこの姿)さらしてやろうか?」と。まんとまぁ、本人が侮辱されたと思うのは分からんでもないわ。子供の事になると余計感情のコントロールが難しくなるその後、電話が来て聞いたがもちろん本人は言ったか記憶が曖昧だとの事ほほぉ、たった6時間前の事を忘れるんですね思い出すまでシバいたりたい。なんでだろうね、政治家もそうだが自分が悪いの分かるから隠したいが故に言ってないとは断言はせず曖昧とか覚えてないとか言うで、決定
英保守党新党首にベーデノック氏主要政党初の黒人リーダーhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241103/k10014628001000.html英最大野党・保守党、ケミ・ベイドノック氏を党首に選出英最大野党・保守党、ケミ・ベイドノック氏を党首選出-BBCニュースイギリスの最大野党・保守党は2日、ケミ・ベイドノック氏(44)を新たな党首に選出した。ベイドノック氏は黒人女性として初めて、イギリスの主要政党を率いる。その確固とした意見、人種的偏見や差
神谷美恵子さんの『生きがいについて』を読むと、生きがいの本質に対する深い洞察に自然と引き込まれてしまいます。「生きがい」と聞くと、明るくてポジティブでハッピーなイメージを持っていましたが、神谷さんはハンセン病の苦しみの中にいる患者さんたちとの交流を通じて、生きがいの本質を深く見出していきます。当時、ハンセン病の患者さんたちは、社会から隔離され、世間から非常に強い偏見や差別の目で見られていました。そのような環境では、暗い生活を送っていたのではないかと思われるかもしれませんが、実際には患者さんたち
文明と野蛮、これらの概念は歴史を通じて多くの議論を呼んできました。文明とは、一般的には高度な文化や社会を指し、人間が作り出したものとされています。一方で、野蛮とは文明や文化に対立する概念であり、文化の開けていない状態や乱暴で礼節を知らないことを指すことが多いです。文明の特徴としては、効果的な食料生産、大きな人口、職業と階級の分化、都市、冶金術、文字、記念碑的公共建造物、合理科学の発達、支配的な芸術様式などが挙げられます。これらは、人類が農耕を始め、余剰農産物を生産し、それによって富を生み出し、
皆さん、こんにちはお越し下さり有り難うございますさて、皆さんは起立性調節障害という思春期特有の病気をご存じですか?起立性調節障害は自律神経機能不全でこの病気の子供は小中学生の10%にもなりそれが原因で不登校になってしまう子供も多いと言われています症状としては「頭が痛くて朝起きられない」「無理して起きたらめまいがして立っていられない」「体がだるいけれど夕方には回復して夜は目が冴えて眠れず遅刻や欠席が続き始めた」などで午前中が辛い病気
10月10日、今日は“世界メンタルヘルスデー”だそう。ストレスの軽減方法やうつ病などの精神疾患について広く認知してもらうための活動を行ったりする日で、日本でもシルバーリボン活動っていうのがあるらしい…。乳がんの認知や検診促進のピンクリボン活動は知ってるけど、シルバーリボン活動なんて全く知らなかった。ということは、それだけ日本はストレス対策が行き届いてなかったり、精神疾患に対する認知が遅れてるってことなのかなぁと思う。まぁ、いまだに「メンタル疾患になるのは心が弱いからだ!」とか「メンタル疾
障害者差別根絶に向け新計画政府が取り組み状況を報告福祉新聞に2024/9/29に掲載された記事です。政府の「障害者に対する偏見や差別のない共生社会の実現に向けた対策推進本部」が首相官邸で開かれ、障害者への偏見差別の根絶に向けて策定する「新たな行動計画」と、旧優生保護法訴訟に関する取り組み状況が報告されました。新行動計画の取り組みとしては「障害者が希望する結婚・出産・子育て支援取り組み事例集」(厚生労働省作成)を自治体、事業者などへの周知、解説動画や障害者向けリーフレットの作成を進めていく
買い出しおじさんは、時事問題や社会問題や偏見問題みたいな話題には必ず……「社会が変わらないといけない」とか、「政治が変わらないといけない」とか、理想論に向かうけど……それは、私たちが生きてる中では無理な話だと思う。そもそも…そんな風に話すおじさん自身が情報網が少なすぎるし、社会からズレてるやんって思う。おじさんみたいな考えの人々は、たくさん居ると思うよ。だいたい、親が偏見持ってる環境下で育ってるとやっぱり、ある程度の年齢まで偏見は抜けないかも知
共生社会とは、多様な人々が互いの違いを認め合い、共に生きる社会です。しかし、偏見や差別が存在する限り、真の共生社会は実現できません。偏見や差別を受けやすい人々(障害者、性的マイノリティ、外国人など)が、社会の中でどのような困難に直面しているのか、彼らの声を聞き、理解を深めることが重要です。彼らの視点に立ち、共に課題解決に取り組むことで、偏見や差別のない、誰もが安心して暮らせる社会に近づくことができます。具体的には、以下のような取り組みが考えられます。教育の充実:幼い頃から多様性への理解を
先日、地域で行われたレインボープライドを訪れた。街中にしょっちゅう行くわけでもないので、今までどこでどのように行われているかも知らなかったし、日程も確認したことはなかった。しかし、今回初めて1か月前からホームページを開き、どこで何が行われるのかまで確認してから参加した。最近自分の中で、LGBT+Qについて考える機会が多かったのと、自分の周りでも反対派がいるのを知った時に、自分もなにか行動に移していきたいと感じた部分があったからだろう。最終日のほんの3時間ほどしか見に行けなかっ
本日のnote壮麗な厳威を放つ、木嶋坐天照御魂、そして松尾大社|mimiお待たせしました!大阪から京都へ移り蚕の社という異名を誇る『木嶋坐天照御魂』みんな大好きアメノナカヌシが御祭神✨🥹✨note.comNoteの家系の見方については要注目💕行って良かったよ✨💕✨先祖も愛した京都は大好き❤京都と大阪は何度でも行きたい✨🕺✨✨merci✨ありがとう✨イイねやポチッとしていただければ毎日のはげみになります✨💖✨✨リブログ・シェア歓迎霊視ランキング
#シラスフロントロー第55回大江満雄編詩集「いのちの芽」93点(最低85点、最高100点)最優秀批評家賞a24koide,MurataAyaka1953年に編纂されたハンセン病療養所の入所者73名の詩227編からなる合同詩集。それぞれの方の経歴や、編纂の経緯を記した文章とともに、読むものを圧倒する。さまざまな偏見や差別にさらされてきた方々のみずみずしい生命の感触は、生きるということのかけがえのなさ、孤独のあり方、人間の関係性の虹のようなニュアンスを伝えて忘れがたい。詩を寄
感謝してます。私生活で、だいたい偏見受けることはあるんですがネット上でもめちゃくちゃ見ます。基本的に、不特定多数に発信する場合は、不適切なものがめっちゃ多いです。倫理観とかっていうんですがまずそもそも、知らないですからね。精神疾患は特に一般の人は全然知らんし。当事者や家族になってやっとわかるってこともあると思います。ADHD、ASD、LD、統合失調、抑うつ、精神疾患系。そして、それを助長するようなコンテンツってのは結構多いです。YouT
横浜のみこさんのブログをリブログさせて頂きましたみこさんのブログからふと数年前に足が不自由な女性の方の「人は誰でも年を取ると耳が遠くなったり体に異変が起こりますそれを考えたら健常者と障害者を区別するのが間違いなんですよね」と言われた言葉を思いだしました心に響き忘れられない言葉です障害者に偏見や差別をするような事が見受けられます人が人を見下し人を踏みつける傷つける言動は許されてはいけません横浜のみこさんのブログはこちらです
24時間テレビは障がい者に勇気を与えてくれるかもしれません。しかし、その反面。障がい者に対し、時間が決まっている中での虐待行為と呼ばれた、企画。精神障がい者にとって、精神障がい者は企画外(除外)として位置づけられて、偏見や差別され、面白いと言えない番組でも無いでしょうか?良く言われていたのが、「精神障がい者は何をするかわからないから、放送に支障がでたら良くない」という言葉。ここまでは、あくまで最後に観ていた頃までの印象と聞いた言葉です。そこで
増える「こころの不調」、相談できず2024年版の厚労白書を決定(朝日新聞デジタル)2024年版の厚生労働白書が27日、閣議決定された。子どもの自殺者数の高止まりや、精神障害による労災認定数の増加などを踏まえ、初めて「こころの健康」を特集。心の不調を周囲に相談しづらい現状が浮き彫りになった。白書では、精神疾患の外来患者数(推計)が02年の約224万人から、20年には約586万人に増えたと指...l.smartnews.com2024年版の厚生労働白書が27日、閣議決定された。子どもの自殺者数
アフリカ関連で、このところ気になっていた事をガーナに帰省中のダンナに聞いてみました。まずは、サル痘改めエムポックス。こちらのニュースではアフリカでエムポックスが大流行とWHOが発表しているようですが「アフリカでそんなに流行ってるの?」WHO、エムポックスで「緊急事態」を宣言2022年以来2度目|毎日新聞世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日、アフリカのコンゴ(旧ザイール)を中心に拡大するエムポックス(サル痘)について、専門家による緊急委員会の勧告を
詳しくは言えないんだけど、腹が立ったからここで吐き出す世の中にはいろいろな事情で、重い枷を背負った人がいる先天性の病気だったり、不遇な境遇だったりそういう人を見ると、自分だったらどう生きてゆくのかと考えさせられる自分はそんなに強くない人間だからそんな苦労しながら強く生きている人を見ると同情というより尊敬の念がわくそんなことを思うのは私が良い人間だからじゃなくて至極当たり前の話だと思うんですよ生きる事の大変さを知っていれば自然に湧いてくる感情だと思うだから自分が恵まれた環
社会情勢.や社会風潮一般だな😮💨これは全世界的な傾向だが,♦国民·市民の社会に対する問題意識の低さ.社会性に対する関心の低さ.♦公共心.公民精神の欠如.「自分さえ良ければそれでいい·他人がどうなろうと知った事か!」とばかり,他人の弱みにツケ込んで,みなで追い詰めて面白がるという…無節操なあり様.⇒しかも,ヨソモノの外国人には尚更の事.身内同士ですら,このあり様._寛容性や多様性からクリエイティビティが創造される事への理解や度量も無い.…そして,他者を尊重
福祉新聞令和6年8月8日(木曜日)13時国の機関(※1)は、7月29日『障害者に対する偏見や差別の無い共生社会の実現に向けた対策推進本部」(※2)の初会合を国の機関の一つである内閣:内閣総理大臣官邸で開いた。※1=国の機関の別名を、政府とも言う。※2=本部長=岸田文雄内閣総理大臣。旧法律:優生保護法(※3)の訴訟における最高裁判所の違憲判決を受けて設置された。※3=同法とは、障害当事者(※4)の同意なく、産めなくなる手術を受けさせることを正当化されていたもの。※4=当事者と
【和訳付き】LouisArmstrong-Whatawonderfulworld(youtube.com)差別のいろいろをすべて流して、歌っているような気がする。ブラックだって、ホワイトだって、この喜びは同じなんだよ、そうだろと歌っている気がする。すずかけ通り三丁目(youtube.com)1:00あたりから曲が始まります。魔法みたいに寺尾紗穂(youtube.com)二人の関係二国の関係偏見や差別消せない物を魔法みたいに消せたら…。