ブログ記事2,261件
4月13日日曜日木の葉くんが我が家を巣立って行きましたわしに甘えてくる木の葉くんを動画でご覧くださいこの時の木の葉くんはまさかこれから自分がよその家の子になるなんて知る由もありませんでしたいつものようにはしゃいで甘えて楽しそうです実は木の葉くんの里親募集に名乗り出て下さったご家族様は昨年秋からずっと木の葉くんをお迎えできる日を待ってくださっていました
皆さんももきちくんがどんな子だったか思い出しましたでしょうかあれから3年が経ち大人になったももきちくんの様子をご覧になって下さい大変長らくお待たせしましたももきちくんのママさんがこの春から始められたブログをリブログさせて頂きますこの記事の後に続くブログも読みやすくて為になる記事を書かれていますので続けてご覧になって下さいね
前回の記事の続きですわが家を巣立った後ももきちくんの新しいお宅での様子ですよ
2021年10月3日に豊の香&松吉っつぁんの長男くんがわが家を巣立って行った時のブログですこの時の長男くんはももきちくんと名付けられ大切に大切に育てて頂きましたももきちくんのママさんがこの4月からアメブロを開始されましたのでそのブログをご紹介させて頂きたいと思いますその前にもう3年以上前に我が家を巣立って行ったももきちくんなのでどんな子だったかなと忘れられている方も多いと思います
歩行障害がある甘栗ちゃんですが庭に出してみました家の中はクッションフロアを敷いているのですが足が滑りやすいのか中々歩こうともしませんし歩いたとしてもすぐに転んでしまいます庭の土や草の上ならどうだろう初めて外に出たので好奇心で一杯です甘栗ちゃん歩けるかなぁ嬉しいのでしょうねヨロつきながらも走っていましたね甘栗ちゃん大喜びです家の中では踏
皆さんご心配おかけしております甘栗ちゃん足がふらふらして歩行が難しいですでもわしの側に居たがるんですよわしが庭で草むしりしていると自分も行きたいのか鳴いていますよでも歩けないし・・・「なんか小さなバッグでもないかなぁ」と言うと女房が「あるよ。この前作ってもらった手作りバッグがあるよ」早速その手作りバッグに甘栗ちゃんを入れてみました織姫お母さんが心配しています
あき姫の娘古都華ちゃん2024年10月31日生まれの女の子ご家族様募集をしているのですが中々よいご縁に恵まれませんブースの上だと緊張してお顔が「助けてくだちゃい」の顔になっていますブースから降りればかなりのお転婆さんですよお転婆盛りで悪戯もしますが基本的には頭の良い子です頭も良いし(ずる賢いとも言う)優しい一面もありますよわが家に居る甘栗ちゃんは運動機能に障
夕飯の後の寛ぎタイムですわしたくさんのプードルに囲まれていますこの時はまだ木の葉くんが居た時ですわしのお尻の近くには織姫ちゃんと桃太郎くんが居ます新聞の下に居るのは栗太郎と甘栗ちゃんですピンク色の服を着ている子は織姫ちゃんですこのヨーロッパの人みたいなのは松吉っつぁんですわしの膝の裏の曲がる所に居るのは王子くんです一番右に映っているのは桜くんです残り
随分前の写真になりますがおこめの長男新しいお名前蓮くんがわが家を巣立って行った時の写真です蓮くんのママさんは今まで4シュナと暮らされておりましたそこで蓮くんのお迎えの日に苺さんをシュナウザーカットにしてママさんに見て頂こうと思いました13歳の貫禄たっぷりなミニチュアシュナウザー歩く姿にも貫禄があります貫禄たっぷりに水を飲んでいるシュナウザーを動画でご覧ください
古都華ちゃんまだまだご家族様は決まりませんが毎日元気に過ごしていますよ大人プードル達と一緒に庭で遊んでいますスマホ構えて追ってはいるものの古都華の動きが速すぎて映っているのはお尻ばかり・・・ご覧くださいもう庭の主みたいになっています子分を連れて歩く主この子は毬姫ちゃんです次の動画では庭の主になった古都華が堂々と庭でオシッコをしていますよ普通
先日わが家を巣立って行ったおこめの次男くんお名前ゴンちゃんでしたがお子様たちがぱんちゃんと呼ぶそうなのでぱんちゃんになりましたわが家を巣立って1週間になりますが今ではすっかり新しい環境に慣れているそうです先住犬のジェリーちゃんと仲よく遊んでいる動画をママさんが送って下さりました先住犬のジェリーちゃんは13歳ですよ13歳とは思えない程元気な動きをしていますよねぬ
テレビを見ているとテレビの前をウロウロしている羊が居たので捕まえました「羊を捕まえぞ」と言うと「捕まってしまったぁ」と残念そうな顔をしますよこの羊木の葉くんは今日我が家を巣立っていきます里親募集の時に名乗りを上げて下さったご家族様がもうすぐ迎えに来てくれます新しいお宅に行ってもいつもこんな笑顔で居て欲しい甘えん坊の木の葉くんいっぱい甘えて
先日わが家の卒業生豊の香さんのママさんにエアコンのクリーニングに来てもらいましたママさんが玄関に到着するとわが家のプードルは大喜びですよママさんはエアコン掃除のプロですプードルの部屋のエアコンはほぼフル稼働しているので汚れるのが早いです年に1回掃除をしてもらうと1年間はキレイな空気が吸えます人間にとってもワンコにとってもキレイな空気って大切ですね仕事で来てもらってい
ChatGPTというアプリを職場の若い子に教えてもらいました早速仔犬たちを擬人化してみましたよ~まずはゴンちゃん綺麗な顔美しすぎるでも似てる~ママさんお宅の坊ちゃん人間だったら美形ですよ~次は古都華ちゃんキュート可愛いそっくり本当に古都華が人間になったみたいだ他の子はクルクルパーマだけど古都華ちゃんはウェーブが緩いのでそんなところもそっくり
わが家の可愛い卒業生ルビーくんのママさんから苺が届きました~奈良県産の古都華わが家に居る古都華ちゃんの名前はこの苺の品種を見て付けた名前です苺さんの孫であき姫ちゃんの娘でそれで苺つながりですちなみにあき姫は静岡産の章姫という品種から名前を頂きました他にも豊の香さん毬姫ちゃんなど全て苺の品種なんですよママさんが付けられたルビーくんのお名前も奈良県のあすかルビーが由来だそうで
日曜日にわが家を巣立って行ったおこめの次男くん新しいお名前ゴンちゃんゴンちゃんのお宅はわが家からそう遠くはないのでわが家を出発してすぐに到着しました到着してすぐにお宅で待たれていた先住犬のジェリーちゃんが(もうすぐ13歳の女の子)出迎えてくれました小学生の長男くんが上手にふたりをご対面させてくれました動画でご覧くださいゴンちゃんは初めての場所で初めて会う人間と初
前回の記事に続いておこめの次男くん新しいお名前ゴンちゃんがわが家を巣立って行った日曜日の様子をご覧ください庭デビューした後部屋に戻ったゴンちゃんみんなに取り囲まれるゴンちゃん次の動画ではゴンちゃんに茶色の服を着たおこめお母さんが近寄って来て何やら話をしているような姿が映っています巣立っていくことを察した母犬が「坊や元気に暮らすのよ」と最後の言葉をかけていたのでしょ
今日はおこめの次男くんのお迎えの日でした午前中にトリミングを済ませて事前にママさんに「お迎えの日のカットもライオンカットでいいですか」とお聞きしましたら「ライオンカットでお願いします」とおっしゃられたので見学の時と同じライオンカットにしました親戚の松吉っつぁんも子犬の時はライオンカットでした(子犬の時の写真です)凄まじい程のライオンになっていますが次男くんはここま
おこめの次男くんがこちらを見ていますその横に居るのは栗太郎くんです栗太郎くんはおこめ次男くんの父犬ですよ赤い服を着ているのは松吉っつぁんですこの後松吉っつぁんがおこめの次男くんを襲いました襲ったといっても遊びの延長なのですが松吉のことを栗太郎お父さんが止めに入りますよ動画でご覧ください栗太郎お父さんに助けてもらった次男くんは松吉っつぁんに反撃に出ます
おこめの次男くんの新しいご家族様が決まりましたありがとうございます新しいご家族様は先日甘栗ちゃんを見学にお越しくださったご家族ですこちらを見ているのが甘栗ちゃん最初ご家族の皆さんは女の子希望で見学に来られていました古都華ちゃんか甘栗ちゃんのどちらかで決めたいと思いますとおっしゃられてたのですが子犬たちと触れ合っているうちに向こうに居る子が気になり甘栗ちゃんと古都
先日トリミングして羊になった木の葉くんこうして見るとミステリアスな羊に見えますねオシメをはめてるミステリアスな羊この位置では逆光になってこんな写真が撮れたんですよ実際の木の葉くんは・・・こんな顔して寝ています全然ミステリアスな感じはありませんよ可愛い顔の木の葉くんですわしがテレビを見ていると周りでワンコたちは皆寛いでいます動画でご覧ください木の葉羊も
先週の甘栗ちゃんの見学当日のことですご家族様が到着される前の部屋の中の様子です王子くんが床でゴロゴロしています次の動画では王子くんがゴロゴロした後王子くんのお母さんの苺さんが同じようにゴロゴロし出しましたよ母と息子の奇妙な動きをご覧ください何なんだこの動きはお客様を迎える儀式か王子くん(11歳)と苺さん(13歳)の高齢者の変な儀式を見せられ
日曜日にわが家を巣立っていったおこめの長男くん新しいお名前蓮くんニックネームはMEMEくん蓮くんのママさんのブログをリブログさせて頂きました新しい環境で蓮(MEME)くんはどのように過ごしているのかな久しぶりの子犬育てしかも初めての男の子ママさんご家族の皆さん子犬育て頑張って下さいね~
【NHK徳島放送局上野綾子さん】香川大学経済学部出身地:岡山県入学時期:大学3年の11月声光塾入学から内定まで:1年1か月アピールポイント:よさこい、希少糖ツアー開催、倉敷小町、あら汁、ギター、テレビ局アルバイト(フロアディレクター)、食生活アドバイザー、エコ検定、アクロバット、ハガキ職人、お城めぐり民放を60社受け全て落ちたとき、「自分はアナウンサーに向いていないんだ」と完全に自信を失いました。そんなとき、森本先生から「これを読みなさい」と秘伝の書を紹介されました。そして、
おこめの長男くん昨日わが家を巣立っていきましたママさんが次男くんの為にと敷物や玩具を持って来られていましたおこめお母さんや兄弟の次男くんや仲良しだった甘栗ちゃんの匂いを付けて持って帰ろうと思われたのに・・・いつもの長老が敷物を自分の物にしてしまいましたよ~く見ると長老じゃなくてシュナウザーちゃんですねママさんが連れて来たシュナウザーちゃんかな「あたしゃ苺だよ」長男
先日の甘栗ちゃんの見学の日のことですわしが椅子に腰かけていると苺の服を着た苺さんがわしに抱っこしてくれと言っていますわしの椅子の下には甘栗ちゃんとおこめの長男くんが隠れていますよわしは王子くんを抱っこしていたので更に苺さんまでを抱っこするわけにはいきません「苺ダメじゃぞ」そのやり取りを椅子の下でずっと見ていた甘栗ちゃんとおこめの長男くん甘栗ちゃんとおこめの長男くんが
先日木の葉くんのトリミングをしました満面の笑みを浮かべていますが羊になっていることを本人は知りません昨年15歳6か月で亡くなった大福さんの定番カットは羊だったんですよ大福さんは貫禄があるので本物の羊みたいでした木の葉くんは顔が羊じゃないんだよね顔が可愛すぎるからなんちゃって羊になってしまいます大福さんのように大きく丸々と太っていれば美味しそうな羊に見えますね
織姫の娘甘栗ちゃん新しいご家族様が決まりました「決まりまちたよ」お迎えはもう少し先になりますがそれまで大切にお預かりしていますねご家族の皆さん本日はありがとうございました
プードルの部屋の扉を開けて見ると左に居る人面魚みたいな顔の子は毬姫ちゃんですおこめの次男くんが急いで走ってきました向こうで一塊になっている子たちは一番手前が甘栗ちゃん中央が織姫お母さん一番後ろがおこめの長男くんです織姫親子になぜかくっついているおこめの長男くん仲良しのお友達とそのお母さんだから一緒に居ると安心するのかな長男「今日おばちゃんの家にお泊りしまち
後ろにある黄色いカーテンをケージの中から引っ張ってボロボロにしている悪い仔たちはこのふたりです仲良く並んで悪いことをしていますあっ長男くんが写真を撮られていることに気が付きましたよ甘栗ちゃんは写真を撮られているのにまだカーテンを引っ張ろうとしていますよ動画でご覧くださいああやって中に潜り込みフェンスの隙間から腕を伸ばしてカーテンを引っ張っていたんですね