ブログ記事2,862件
なんかとんでもない案内が届いた。倉吉市の新年祝賀会?!…行ってきました!!!すごい会でした(語彙力)議員さんいっぱいお偉いさんいっぱい地元の名だたる企業いっぱいすごすぎた今年も頑張ろう!
自律神経を整えて病気にしない強いカラダと内側からの美しさを作りだすサロン96%の女性がリピートする中医学をベースとしたクオラ独自の技術であなたのカラダと心に本気で向き合います♡ご覧いただきありがとうございます♪肩こり五十肩自律神経の乱れお任せください!エステサロンCuoraクオラ山本ひろみです(*^^*)Cuoraのご予約はこちら↓↓LINEAddFriendlin.eeご予約フォームこちらからメッセージをお送りください。ws.for
大半の方にとりましてはとても長かったこの度の年末年始の九連休も本日まで。明日から通常勤務なのだろうと思います。因みに私。年始は元日と2日と公休日。3日は24時間勤務そして昨日は公休日でした。勿論お出かけしてきました。まずは例の鍋焼すき焼き風うどんを探すべく倉吉の東宝ストア河北PLAZAに攻め込んだのですが見つからず。次にパープルタウンへ。新あじそうのパープル店を物色しました。まず一枚何万円とする活き松葉。フライにすれば美味しい...ブラックタイガー海老そ
お疲れ様です。私が元日早々倉吉駅に出かけた理由。それは既にネタバレしていますが昨日に乗車した特急やくもの指定券を購入するためでした。それにいたしましても元日は本当によいお天気でした。お正月らしく駅前には門松が飾られていました。新年最初の撮り鉄。鳥取行き230K。倉吉駅の改札。この三月に設置される予定の自動改札機。それに向けての準備工事が始まっていました。何と今春からは倉吉駅でもICOCAが利用できるようになるのです。上井神社での初詣を終え駅北口に戻りま
昭和な倉吉のコーナーが無ければ、もはや倉吉関連ブログではなくなってしまう事態になった昨年でした笑今年も懲りずに好きなようにやりますが、みなさまも見放さないで時々はおいでくださいませ今年もよろしくお願いいたしますみなさまに幸あれ皆様にとって良い年になりますよう
12月26日、丸一日遊んだ夜は、旅籠屋倉吉店さんに宿泊ですフロントでチェックインの時にお聞きしたのですが、毎年クリスマスの頃に一度、ドカ雪が降って積もるのだとか!?この日は最高気温12℃、最低気温1℃の曇り空でしたが、お天気に恵まれたのですね、子犬のお迎えに来る事が出来ましたから良かった良かった湯沸かしポットを100円でレンタル出来ました♪旅籠屋さんの床はカーペットなので、ヨダレとか落とす事があっても大丈夫なように、持参した防水シートを一面に敷いちゃいますレイチェルとヒイラ、
先週の来年初場所の番付発表を見ないようにして、後援会から送られてくる番付表で知りたかったのですが、本日後援会から届きました。再入幕、おめでとうございます東前頭15枚目ですよ。やっと老眼のボクでも眼鏡無しで見ることのできる大きさになりました。先週の瀬崎町の記事が今年最後になりそうだと思っていたら、大晦日になって嬉しい知らせで今年の良い幕引きとなりそうです。来年1月12日より国技館で行われる初場所ですが、出来れば二けたと行きたいところですが、まずは勝ち越して幕内
1週間ぶりのブログ更新となりました我が家の3女、歴代のワンコでは5女になる子犬ちゃんのお迎えに場所は鳥取県倉吉市、ブリーダー「プチひまわりルーム」さんまで行って来ましたー雪や凍結は大丈夫かしら?と毎日天気予報と睨めっこしてましたよ悪天候になるようなら年内のお迎えは諦めて、来年の2月〜3月頃にと思ってましたが、天気予報では大丈夫そうで、予定通り26日、時刻はAM4時半にお家を出発しましたー途中、加西SAでお散歩&休憩して鳥取自動車道を順調に走行してトンネルを抜けて智頭町に入る
鳥取県倉吉市にある、関金温泉へ鳥飼旅館さん関金には何度かきたことありますが、こちらの旅館は初めてですいつものじゃらんからではなく、予約は電話のみ1泊2日朝晩食事つき入湯税込みで1人なんと8950円破格です純温泉協会加入のお宿建物は古いですが清掃はきちんとされてるつぐみのお部屋お邪魔します入ってすぐに、お手洗いこのお値段でお部屋にトイレはありがたいお部屋こたつありなかなか広いですお布団は敷かれてはないなけどすでに準備済み広縁あり、洗面台あり鍵は昭和やな
ブログにお越しくださった倉吉在住の方、倉吉に何らかのご縁がある方などみなさまのご協力を頂き、今では消滅してしまったり、令和の現在でも現役だったりする昭和時代の懐かしい通りや建物を、思い出すことのできる引き出しが開けられるうちに記録しておく当ブログの柱「昭和な倉吉シリーズ」。ボクが倉吉に在住していた頃(昭和57年頃)までの記憶が頼りですので、それ以降の出来事についてはほとんど何も知りません。場所によっては10年程度で複数回店名が変わったり、などということもあり、間違いなく同じ場所なのに人
八犬伝【上下合本版】(角川文庫)Amazon(アマゾン)2024-10-25フォロワーさんから「八犬伝」が好きとコメントして頂いた。懐かしい♪何度も読み直した小説。ググったら今日10月25日から映画公開だとか。『南総里見八犬伝』が、映画『八犬伝』として再び注目を集めていますね!「八犬伝」八犬伝の物語と、作者の馬琴さんと北斎のやり取りが縫うように展開される。それぞれの映像が丁寧に作られており、どの役者にも違和感を感じることなく
鳥取県では、倉吉市と北栄町で庁舎や議場の中で撮影された動画が投稿されており、いずれも11月に警察からの情報提供で判明した。倉吉市では、庁舎内の窓口付近を歩きながら撮影した動画や、議場の傍聴席から撮影された動画が確認された。動画に映るカレンダーから、9月頃に撮影されたとみられるという。北栄町では、議場の議長席などに座ったり、議員名や役職名が書かれた「氏名標」を立てたりする動画が投稿されていた。町議会事務局によると、職員が10月14日昼頃、議場入り口をスマートフォンで撮影していた男性1人を
今日は鳥取県♪初めてお邪魔しました倉吉市の良音工房こころさん☆クリスマス🎄が近いのでサンタ🎅帽子やトナカイのカチューシャなどつけてカラオケ🎤を楽しんでる方もいてあったかい皆さんに迎えていただきましたちょっとちょっと🎶もしっかり覚えてくださり歌っていただきました皆さん、お上手で素晴らしかったです皆さん、ありがとうございました終わって…お世話になりました皆さんに美味しい洋食屋さんへ連れてっていただきました‼︎カニ🦀クリームコロッケエビフライ🍤タコの唐揚げ🐙
12月13日職場に年末調整の書類を提出し取りあえず倉吉方面に車を走らせる。向かった先は...いつもの月ヶ瀬。コチラのお店実は高校の同級生の女の子がひとりで切り盛りされているのですが三年間とも別々のクラスだったため廊下ですれ違う事はあったとしても全く記憶に無し。そのため卒業写真を眺めても何も蘇るものも無く...(涙)この日いただきましたのは毎度の事ながら月ヶ瀬焼。(お好み焼き)因みに沢田聖子さんの大々的ファンの私。いつもですとマヨネーズで「聖」の文字を書く
今朝は寒い朝であった窓を開け外を見ると雪が積もっていたそんな貴重な日に家でのんびりと過ごす訳にはいかない今回投稿している場所へと出掛けて行った(^^♪家から10分足らずの場所であるが3年ほど前に車でブラブラしていて探したポイントだ一本のモミジの木と山茶花の木が周辺に6本程あるこの日は天気も良くて輝くほどに真っ赤に色づいたモミジが待ってくれていた紅葉は最高の状態でたくさんの
家から5分ほどの近くの小さな集落に立派な大イチョウの木がある道路脇の池の辺に黄色に色づいて来たイチョウが見頃を迎えて来た名前は分からないが池に迫り出す様に綺麗に紅葉した木と共に…池に投影したイチョウの木もう少し黄色になって欲しいけど…倉吉市の保存樹として大切にされている様であるこの日の天気は曇り空でイチョウの黄色い葉っぱも寂しい彩であるもう少し先が綺麗かも…〔
翌朝は6時に起きて朝風呂に夜は何も見えないけれど朝は渡り廊下から美しいお庭が見えこの時期の温泉の有り難さが身に染みるこちらは7階の部屋からの眺めそして8時からの朝食を終えチェックアウトして駅まで送ってもらい改札口横の待合室で暫くお茶を飲んで時間を潰すなんせ駅近に喫茶店が無いあってもオープンが11時からさてタクシーに乗り11時過ぎ整理券を得るため回転寿司の『北海道』さんへお寿司って余りお腹空いていなくても結構頂けるから怖い3人でたらふく食べてデザートのソフトク
11月29日(金)。間も無く、師走。倉吉観光MICE協会から、2025のカレンダーが届いた。旧国鉄倉吉線廃線跡カレンダー。倉吉線といえば、「最も周辺に何もない駅」と言われた終着駅「山守駅」まで行っていた路線。中学高校時代にもっと山陰に行って、何度か乗っておきたかった路線のひとつだ。今夜は、倉吉線の廃線跡レールを愛でながら、倉吉の地酒を呑もうと思う。メインは松葉蟹が佳いのだけれど、予算の都合で、カニ爪コロッケで済ませようと思う。アテよりも地酒に金をかけるのが「オレ流」。その前に、野菜で地酒を味
3年連続秋の恒例行事1泊2日の鳥取県倉吉市の三朝温泉ラジウム温泉で有名な温泉地2年前のブログにも記しているが7万円だと思ったら1桁間違え高額なカーディガンを購入したあの70代半ばのOさん去年行く直前に転倒して脊椎骨折泣く泣くキャンセルになったNさん今回は去年のリベンジを果たすべく再びの熟女3人組行く前には天気予報をチェック何度見ても木曜日も金曜日も傘マークが付いている大阪駅からスーパーはくとに乗る昼食以外私は「飴ちゃん」は出すわOさんは「有田みかん」を出すわ
倉吉の散策(らっきょう畑の続き)を書きました。ずっとずっとやってみたかったことに挑戦!!https://note.com/ri_ro/n/n383da30493a4あの映画のロケ地にもなった町並みを歴史さんぽ~倉吉の白壁土蔵群~|りろ◆京町家の女将赤い瓦に白壁、石橋がかかる土蔵群はしっとり大人の雰囲気。人生初の体験にも挑戦!鳥取~島根~広島~岡山②りろの旅エッセイ雨の鳥取砂丘雨で砂が硬くしまった鳥取砂丘を少し散策したあと、白兎海岸近くにある「道の駅神話の里白うさぎ」に
鳥取県の小ネタです。倉吉の白壁の街並みはレトロ感溢れる物が多いです。ナショナル自転車!パナソニックでなくてナショナルですよ。おもちゃ屋の前にはビックリマンと確かこれはオーレンジャーのロボットですね。甥っ子が好きでよく見てました。帽子屋にはダイエーホークスとロッテオリオンズの野球帽!ダイエー、オリオンズとか懐かしいですね、他にも阪急ブレーブスもありましたがこれらは非売品になってます。シャッター降りてましたがほぼ誰もいないパン屋!気になります。鳥取市に向かう
今日は2024年11月26日(火)です。11月24日(日)大相撲福岡場所で大関琴桜が優勝しました。来場所は横綱を目指す場所となります。祖父は元横綱の琴桜父は元関脇の琴ノ若です。頑張って次の場所で横綱の地位をつかんで欲しいと思います。============2009年11月に鳥取県の倉吉に行きました。元横綱琴桜の出身地です。琴桜の像を見ました。過去記事です。↓===========2009年11
近くを通ったので短時間散策し、写真撮影。国の伝統的建造物群保存地区、倉吉市白壁土蔵群。懐かしい、こういう建具。私が子供の頃の昭和時代、いろんなお店の入り口はこういうふうだった。鯉はいないね・・上流にいるみたい。赤瓦に白い漆喰壁。水路(玉川)に架けられた石の橋、ちょっと他では見ない街並みです。こちらは町屋作り。リノベーションされた店舗等が見受けられた。川沿いの道のすぐ裏の通り。タイル張り。赤瓦一号館に入
伯桜鵬関、お疲れさまでした。来場所、念願の返り入幕なるかというところですね。勝ち星を二けたに乗せたので大丈夫だとは思いますが、幕内から陥落してくる力士の数との兼ね合いもありますから、、、まあ大丈夫でしょう。今場所も中盤までは先場所を彷彿とさせるような交互の勝ち負けを繰り返して、さらには場所中盤での3連敗に「頼むよー、何とか粘って勝ち越してくれ~」と手を合わせていたのですね。ところが最後は怒涛の5連勝に、久しく見ることのできなかった安定感と勝利することによる「ノリ」が戻って来たよ
\自分自身がよく使っているワードに気が付くと自分自身が分かる/このブログを読んで下さっているあなたも、自分がよく使っている単語有りますか?!観音さんは本質、本物とか自分が持っているもの等を多く使っていることに気が付きました😂😂😂ここを追求していきたいんでしょうね、今世は😄ちなみに、お洋服もフェイクはあまり好まず、天然素材を好みます💕食べ物に関してもそうかな😃旬を取り入れて自然のサイクルを好む傾向に有ります。このように、普段何気なくよく使っている単語も、気が付くと自分自身の本質が
今日はちょっとした旅行に出かけました。朝早く出発して最初の目的地新見市に着きました。新見駅です、懐かしい感じのする駅前です。駅前の新見市観光案内所でこの日最初のマンホールカードを入手しました。次は新庄村を目指します。ナビの通り進むと道中全面通行止めになっていて迂回をせざる終えませんでした。かなりの時間をロスしましたがなんとか辿り着き咲蔵屋と言う所でこの日二枚目のマンホールカードカードゲット!初めて訪れた町でしたが出雲街道の新庄宿の街だったんですね。桜の季節
\自分自身がオリジナリティなのかもしれない。/私が、スピリチュアルを学び始めてから、色んな方からご自身のオリジナルなものを作ってみられたら良いですよ😌とアドバイスを受けていました。私も、確かに😆💡そうだよね~😆で、ふと感じたのは寺澤貴子さんのFacebookより抜粋させて頂きました。/風の時代は、ものを持つことでなく、不要なものを持たないこと。より身軽に、抱えてきたものを手放すタイミングだよと、石が教えてくれました。個の力を活かすこと\この文章を拝読して私はもちろん。自
どうしても会いたい人が倉吉に来たのでちょっと早めに出て、お昼は初の牛骨ラーメン屋に。今回、訪問したのは『まさご屋』昭和の匂いがプンプン漂う。ラーメンののれんがあるとこから入ろうとしたらこちらは厨房で、となりの仕出しの方が飲食ブースだった店内?というか家の一室のようなとこで注文すると隣の厨房からラーメンを運んできてくれる。豚骨ラーメンとは違ってスープは白濁してない。めっちゃスッキリとした塩味。ラーメン550円!チャーシュー追加一枚40円!シンプルな具に、太麺。最高に懐かしい味。