ブログ記事23件
「amiIre(アミアイリ)」ライブ!!5月11日(日)長原「tobira」ギター北川涼ハープ倉井夏樹18:30オープン19:00スタートチケット3000円Tel090-9808-1397
マンボーが延長となったので、開催を30分繰り上げました。キャンセルいっぱい出たらどうしよう???と思っていたけど、それもなく沢山のお客様!!本当に嬉しかったです。倉井夏樹くんとは、彼が高校生のときに知り合い「なんて凄いPlayerなんだ!」と驚きました。それからずーっと、一緒にライブしたり、台湾にも出かけたり、レコーディングにも参加してもらったりと、ご縁は続いています。2年ぶりの夏樹君とのライブは、想像していた通り、、いやそれ以上に進化したサウンドで、ご来場のみなさんにも、本当に喜ん
1月の中旬ごろまでは、高校生のバンド練習とか、レコーディングとかで京都へ良く行ったり、自分のレッスンを神戸で開催したりしてたけどあまりのオミクロンの凄さにビビッて、ずーっとこもっています。(笑)本当に多くのミュージシャンや友人たちがコロナになって驚いてます。40度ほど熱出た人、喉が裂けるように痛かった人、あまり症状ない人、家族全員でなったひと、、、それぞれです。見に行く予定だったライブもキャンセル続き、そして、セッションとかも無くなったし、家でただひたすら、練習と作曲、データづくりを
いや〜今週は疲れました。棚卸しやら季節の変わり目やらで忙しかったの。とりあえず、ちょっとだけ落ち着いた長くなり今日は病気、排便の話しではありません。興味ない方はスルーしてください。楽しかった大澤さんライブも気がつけばもうすぐ1週間だしまず、暑いくらいのいい天気!お腹は全く出なくて夜まで大丈夫でした。そして40htanniversary記念ライブ♥️もう、最高に楽しいライブでした1st、2ndと最前列テーブルでビルボード横浜はキレイな見やすいライブハウスでした。
ここに1枚のアルバムがある。PaPaが1988年にリリースしたデビュー・アルバム『Papa』だ。お馴染み(!?)実家の倉庫から出来てきた。彼らはご存知のように山下久美子を1979年から1983年、吉川晃司を1984年から1988年まで、バッキングバンドとして支えてきた。そんなPaPaの満を持してのデビュー・アルバムである。小路隆(Produce&Arrange)や松武秀樹(Synthesizeroperate)、スティーブ衛籐(Percussion)、渕野繁雄(Sopranosax)、和田
宇宙元旦の20日に、よしひろあさこさんの「渚のレイライン」配信ライブがありました。その中で、ひかりという曲で踊らせて頂きました。祈りの歌です。そして配信では見えないたち位置でしたので、ライブを終えてから別撮りして頂きました😊ハーモニカの音が合図のように、蛍のような光(オーブ)が飛び交ってます✨光の舞いとの共演✨とても不思議。撮影していたkozueさんもこの飛んでる光は何だろう?と撮り終えたあとにおっしゃってました。動画はこちら↓
ハウリンバー23周年記念ライブ!今月ですよー!倉井夏樹くんがまた横浜からやって来てくれます!それになんと本夛マキちゃんも!当然3人の絡みあり!!それを後ろで支えるのはNacometersの面々です。ご予約お願いしますよー!
3人のハーモニカ奏者コラボライブ3days最終日!山下伶×JensBunge×倉井夏樹with斎藤渉@厚木あつぎ市民交流プラザCスタジオ、熱い3日間のライブが無事に終わりました^_^この3日間で、延べ90人の方にお越しいただきました。ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!!本当に楽しくて、あっという間の3日間でした。もっともっとライブしていたかったな〜昨年のソウルハーモニカフェスティバルでイェンツと知り合って、今年3月に来日された時再会し、ナツキ君やわっくん、綾
山下伶×JensBunge×倉井夏樹withはらかなこ、3人のハーモニカ奏者コラボライブ3days2日目@鎌倉ダフネ、多くのお客様にお集まり頂き、大盛況となりました!ありがとうございました☆1日目より更にブラッシュアップされ、良いチームワーク&サウンドになってきました♪最終日が楽しみ!本番前の鎌倉さんぽ♪老舗カレー屋さん、キャラウェイへ!初出演、鎌倉ダフネ☆本当に素敵な雰囲気の、居心地の良いお店。20周年おめでとうございます!お互いに反応し合って、良い化学変化が!今日だ
山下伶×JensBunge×倉井夏樹with斎藤渉@桜新町ネイバー、3人のハーモニカ奏者コラボライブ3days、初日が無事に終わりました^_^ご来場くださった皆様、ありがとうございました!ソロあり、デュオあり、トリオあり。音色も音楽性もそれぞれが全く違うので、その3人が合わさった時の面白さといったら!ラストには、なんと師匠の徳永延生先生も飛び入りしてくださり、4人のハーモニカコラボに!会場も大盛り上がりでした♪ハーモニカの魅力がたっぷり詰まった最高の一夜となりました☆はぁ〜楽
7月にドイツからクロマチックハーモニカ奏者のイェンツさんが来日します!そこで…【山下伶×JensBunge(fromGermany)×倉井夏樹3人のハーモニカ奏者のコラボレーションライブ3DAYSが決定!】熱い3日間になりそうです♪皆さまお見逃しなく!7月19日(金)桜新町ネイバー開場18:30開演19:30CHARGE予約¥3000当日¥3500(共に飲食代別)※要2オーダー(1drink+1foodor2drink)斎藤渉(p)
私の新しいアルバムBluesyPopの「かんじょう線」でハモニカを吹いてくれていて、ライナーノーツも書いてくれた倉井夏樹君をよんで3DAYSを企てました!一緒にライブをするのは久しぶりだし、特に関西でやるのは10年ぶりの勢い。。。。まず初日は、地元神戸の大好きな「な也」さんにて。飛び切り素敵な組み合わせとして、素晴らしいシンガーYammyと、売れっ子鍵盤弾きの花田えみちゃんにお願いしました。Yammyもえみちゃんも夏樹君とのライブは初めてで、「な也」さんも始めて。なんかそういう
本日は小江戸トリビュートバンド全面協力によるなっちゃんハーモニカコンサートでした。小江戸トリビュートバンドのPA担当Tさんが急きょ都合が悪くなったということで私も微力ながらセッティングを手伝おうと早めに会場入り。しばらくすると監督が来て先日調律してもらったピアノをチェックしています。。。私はそれとなくこのあいだ作ったスバル360マイクを仕込んだ~~。ちょっと遅れてメンバーみなさん続々とやって
渋谷LIVINGROOMCAFFE&DININGで行われた、ハーモニカプレーヤー倉井夏樹さんと、ピアニスト斎藤渉さんのライブへおじゃまして来ました♪飛び入りゲストには、先日ご一緒したドイツから来日中のJensBunge(イェンツ)さん!ハーモニカの魅力がたっぷり詰まった最高のライブでした!!次回は夏に来日予定とのこと、もしかしたらこのメンバーでのライブがあるかも⁉︎実現出来たら嬉しいです^_^夏樹くんも各国で演奏しているからか、この2人が吹き始めたら一気にヨーロッパの雰囲気
昨日は七夕願い事などあまりない(思ったことは、大体叶えているとおもう)Ontemtiveentrevistapelaprogramadoradio!EtavadiadeTANABATA(duranteoFestivalTanabata,existeocostumetradicionaldeseescreverdesejosemumpequenopedaçodepapelcolorido)MRO北陸放送「ラジパ
日本語って、やっぱり好きなんだな〜って思ったライブだった今回はこちらシンガー・ソングライターmaaayo(まーよちゃん)彼女とは、今月の5日にとあるWS出会ったばかり色々とお話を聞いてく中で彼女の世界、聴いてみたいって、思った私の中の何かが反応したんだねなんと、この日は思い出の前橋で、べ〜ちゃんのリリイベお友達のライブを取ってしまった自分でもビックリ場所は下北沢のSEEDSHIPとっても素敵な場所ボーカルmaaayo(まーよ)ピアノは
こんばんは。昨日はハーモニカライブ楽しかった!ハーモニカの世界感が変わりましたね。以前のライブで度肝を抜かれましたが今回も楽しい音の世界に浸って来ました。主催者知り合いだからって、真近過ぎなお席を頂き倉井夏樹さんのハーモニカにピアニストのはらかなこさん、そして同級生の山口牧さんと豪華メンバーのライブはらかなこさんのCDは売り切れちゃったので、名刺渡して送って頂けると言うことでお楽しみがまた増えたりそして作業報告はアウトランダーにケンウッドの新しいデッキを取付携帯繋げればご覧の通り
こんにちは。本日はハーモニカライブの為5時前に閉店させて頂きます。ご迷惑をお掛けしてすみませんが、宜しくお願い致します。
お知らせです。2月24日(土)島田市日之出町PBカフェにて夏樹&山口牧ハーモニカライブ開催!夏樹さんはTBS音楽の日で平井堅さんの演奏に参加されてたりして知られてますね。山口牧さんは地元の同級生と言う地元の星!そんな2人のハーモニカライブを間近で聴いて楽しんで下さい。ライブ前昼間にはワークショップも開催されますので、ハーモニカ持ってる方や、持って無いけど興味ある方は是非、ライブ前にワークショップに参加いかがですか?申し込みはシンチさんにご連絡お願いします。当店のお客様、友人
「amiIri(アミアイリ)」ライブ!ami(vo・gt)北川涼(gt)倉井夏樹(harp)11月13日(月)静岡セレンディピティ19:30~静岡市2-3-411月13日(月)静岡mare静岡市葵区鷹匠3-11-321:30~Tel054-260-4673
レコーディングに参加してくれている若手ミュージシャンが2人います。一人はご存知「韻シスト」の古川卓くん。そしてもう一人がハモニカプレイヤーの倉井夏樹君。夏樹君と会ったのは彼がまだ高校卒業前の頃で確か17歳ぐらいだった。初めて音を聞いたときに「なんて凄い子なんだ!」と思った。コテコテのブルースも吹くけれど、彼の独特のやわらかでかつ芯のある音にすっかり魅了されてしまった。それから関東、関西、台湾と彼の都合がつくときはいつもライブをお願いしてきた。若く手フットワークの軽い彼は、現場へ行くときに車
こんにちは私がいつも癒されにライブへ足を運ぶなっちゃんことハーモニカ奏者の倉井夏樹さん今晩、TBS「音楽の日」で平井堅さんと一緒に演奏されているそうです私が、なっちゃん!なっちゃん!言ってて気になっていた方是非、ご覧下さい〜〜〜生放送で今夜20時〜22時の間に出演のようです。TBS「音楽の日」さ、録画予約しよーでは、まったね〜んちゃおー
こんばんは〜「ローマの休日」かなり細かく再現されていて本当に面白かったですーショーもね、15分くらいあったかなやっぱ群舞は良いよね〜麻ちゃんほどのダイナミックさは無いもののシュッとしててチギちゃんカッコ良かったで、赤坂でローマを見た後は遊民さんとNちゃんとで一杯と、言ってもわたくしまだ咳が出て薬をガッツリ服用してるのでおとなしくジンジャエールはい、温野菜でしゃぶしゃぶ〜火鍋と昆布ダシ食べ放題で、牛・豚・鶏を何回お代わりしたか覚えてないっす腹もパンパーンに膨れて