ブログ記事12件
こんにちは~この年になると歯の間に隙間ができてよく食べ物が挟まります"(-""-)"なので口内洗浄器を購入しましたしか~し使ってみたら結構な勢いで歯がイテテ~(;∀;)ま、よく取れるんですけどね最初使ったとき予想外の痛みに思わずボタン押したまま口から離しちゃって洗面所を水浸しにしたちーすかですさて明日は津市島崎町285の保護猫カフェ285(にゃご)さんにてわんにゃんこ譲渡会です23匹の可愛い猫ちゃんが参加予定です気
皆さまこんにちは今週末3月16日(日曜)は津市島崎町285「保護猫カフェ285(にゃご)」さんでにゃんこ譲渡会を開催させていただきます私は今回欠席させていただきますが可愛い🐈ちゃんたちが新しい出逢いを掴むため参加しますのでぜひお越しくださいませペットショップへ行く前に保護猫ちゃんたちにも目を向けて頂きますようよろしくお願いいたしますm(__)mもう子猫が産まれ始めています今いる子達が幸せを手にすれば次の命を救うことができます1匹でも多くの仔
皆さまおはようございますワタクシ毎日が充実し過ぎて皆さまのブログも連日読み逃げですんまそん昨日も会社に出勤しておりまして引越しの荷物片づけ&レイアウト変更などばったばた~( ̄д ̄)今日の譲渡会の告知も書けずいきなりですが本日11時~15時まで三重県津市島崎町285の保護猫カフェ28さん3Fにて小さな譲渡会を開催させていただきますただ譲渡会以外にも2Fでは猫と一緒のヨガもあり285さんの駐車場が使用できませんので譲渡会がある3Fに来られる方は少し
皆さまこんにちは本日は津市島崎町の保護猫カフェ「285」(にゃご)さんで「なつまつり」開催わんにゃんこは3階のお部屋で里親会を開催させて頂きます時間は11:00~16:00までまもなく開催時間です数量限定ですが先日ご紹介させて頂いたチャリティTシャツも販売させていただきますフリマや和菓子販売など色々楽しめますのでぜひ、おこしくださいませどうぞよろしくお願いいたしますm(__)mにほんブログ村
皆さまこんにちはまず先日お知らせした塩田妙玄さん講演会のリブログ記事です酷暑の中、また時間に追われていらっしゃるなかお疲れ様でした妙玄さん近ければ私もお邪魔したかったですもし会場でお聞きしてたら泣いていただろうなぁ・・・次に、前回のご報告がまだですがわんにゃんこ里親会お知らせです7月21日(日)三重県津市安東町に新しく出来た安東コミュニティセンターにて里親会を開催させていただきます行政機関なので物販はありませんm(__)m
三重県津市の「保護猫カフェ285(ニヤゴ)」さんで開催の『285冬のねこ祭りvol.5』、今日からです☃️!画像は、2本足で立つ「シャム猫」「茶トラ白猫」「三毛猫」です(ΦωΦ)/✨可愛い猫雑貨がたくさん集まっていますので、ぜひ遊びに行ってみて下さい🤗↓🐑出展・参加予定のイベント🐑↓❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁🍊『285冬のねこ祭りvol.5』🍊●開催期間:2023年1月18日(水)〜2月6日(月)●場所:三重県津市の「保護猫カフェ28
こんにちは~子宮がん検診に行った日半休取って会社を出てわんにゃんこの保護猫たちがお世話になっている保護猫カフェ285(にゃご)さんでランチを食べようと画策その前に近くのイオンで買い物をしは~お腹減ったずら~いざ285さんに着いてみたらて、定休日ぃぃぃまたイオンに戻って寿がきやラーメン食べたちーすかですま寿がきやラーメン大好きだからいいけれども思い立って285さんへ行くとほとんど定休日に当たるのはナゼだ285さんは先日お店を改装されて1階にもガラス張
娘たちの保護猫カフェ285が大変お世話になってます保護犬猫団体「ワンニャンコ」さんのワンちゃんの部の世話人ちーすかさんのブログよりのリブログです一匹のワンちゃんと↑こちらは里親決まりました…七匹の保護猫ちゃんを飼っておられた40代の女性の方が急逝されました残されたニャンズの里親さんを探しておられます今日のリブログはその1になります読ませていただいて我が身にも被る思いもありこの子達の未来が明るいものになればと願いリブログを致しますこの後、続きもリブログしますので
娘たちの保護猫カフェ285ではとてつもなくお世話になっていますちーすかさんより拡散希望ありましたもちろんですよーお世話になっているだけではなくて同じく動物を飼う身として…もね地元伊賀での迷子ワンちゃんこの行方不明のワンちゃんの写真あちこちで見かけますこのブログを読むまではちらっと見で通り過ぎていましたがブログで飼い主さんの深い思いがよくよくわかりました飼い主さんは一年半も辛くて心配でたまらない日々を送っておられますうちの一匹でも居なくなったら同じ気持ちになる事
また、台風が来そうです。台風の日は、ちょっと心細くなります。子供の頃はワクワクして、わざわざ外に出て暴風雨を体験していたのですが、子供の頃の方が無謀ですよね。今は、台風の日は大人しくして過ごしております。わたくし人生初、猫カフェに行って来ました。それも、保護猫カフェに。実は、ブログを始めてわりと早い段階に知り合いになった方の、娘さん夫婦が保護猫カフェなどを7月にオープンすると知り、それなら是非行ってみたい。と思ってから、早2ヶ月が過ぎて、ようやく時間が出来たので
こんばんは台風12号は日曜未明に去りましたが、まだ、今夜も涼しい夜風にほっとしています三重の志摩半島あたりに上陸した台風はほぼ真横に進んで我が家の辺りも走って行きました台風前日、その日の午前は村の共同農作業…出合いの日でこの日の作業は公道の草刈り最近の田舎道、どの辺りも市の草刈事業の補助金も少なくなっているのか公道と言へども刈る人もなくやたらと伸びまくりです降ったり止んだりの雨の中私たち女性陣は刈った草集め暑くなくて良かったし、強くなった雨で予定の範囲を半分
津市に保護猫カフェ285ができました。7/2オープンです。保護猫カフェ285以前、居酒屋だった所です。先日、OTOMONICOFFEEの社長に教えていただきました。早く行ってみたいな。お写真、お借りしました。