ブログ記事310件
こうして私は保育士試験に合格しましたこんにちは(^-^)岐阜の英語親子サークル「ぶんぶんばち」のこたけです。このサークルは未就園児さんと保護者の方のための英語遊びと工作を楽しむサークルです。今日は工作の話ではなく、個人的な話なのですが初挑戦して合格した保育士試験の話です!どんな方法で勉強したのかどんなテキストを使ったのか、どのように勉強したのか費用や手続きについてなど、「こうして私は保育士試験に合格しました」のタイトルでシリーズ投稿しています。
↑この直前対策を受講されたIさん保育士試験に合格しましたおめでとうございます(’18.1.17過去投稿の加筆修正記事です)ポピュラー音楽を大人の粋なたしなみに横浜市戸塚区大人のピアノ教室「音楽教室響」しばやまみえです昨年(※2017年です)の12/10に実施された、保育士実技試験。年が明け、13日ごろから受験結果が届いているようです。当教室からは、直前対策を受講されたIさんが受験し、無事合格したと連絡がありました
保育士試験結果です不妊治療や入院から前職を退職してしまっていた為少しでも社会復帰しやすくなるように資格を取ろうと受けた保育士試験無事二次試験である実技試験も合格できていました心配だった造形の科目は50点満点の32点でギリギリ!落ちた可能性のが高いと思っていたので嬉しいびっくり私の受けた2024年後期の造形問題はこちらです【事例】を読み、次の3つの<条件>をすべて満たして、解答用紙の枠
今日は朝イチで免許センターへ🚙免許証の更新にいってきました。今回は何事もなく、優良講習30分で済みました事故なく毎日が過ごせますように。昨日、保育士試験実技を終えました!結果は一月ですが。やりきった!!!自信がつきました。帰りに、お一人様カレー🍛たべました。娘の下宿先にいったらいつもなぜかカレー🍛を食べてて笑😆おんなじようなお店を見つけたので初めてですがはいってみました。あたり!おいしかったーチャイテイ☕️もでてきたのですがスパイス🫚がきいて美味しい
保育士実技試験。音楽・造形・言語から2つを選択(始めの申込の時点で選ぶ)で、私は音楽と言語を選びました。絵心無さすぎ問題と、当日お題が出されて描ける気がしない為。しかーし、授業の時も当てられたら黙り込み…出席も口パクで手を上げ…ってくらい人前苦手。色々、終わってる🌀当日、早めに到着するも中には入れないので外で待機。年齢は若い大学生くらいの方からご年配の方まで様々。女性の方が多いけど、男性も意外といた。ギターを持ってる人は3人しか見かけませんでした。寒すぎて、ガイダンスの部屋に入る
終わりました。💦保育士実技。イラストテーマは園庭に沢山落ちたどんぐりでいろいろな遊びをする園児。先生はいろいろな道具を持って、一緒に遊びに加わっています。でした。やらかした。。一緒に遊びに加わっている。見落とした。。道具を持ってくる。だと思った、、道具を持って立たせてしまった、、、一緒に遊んでるように見えるか、、見えない、、どんぐり、、小さいから見えにくい。多めに書きました。。どんぐりでおままごとお茶碗に入れたり砂のケーキにいちごみたく乗せて、、🍰くっつけてお団
保育士試験実技ピアノ練習🎹やってます。YouTubeの、お手本にあわせて一緒弾いてみたり、歌ったり。自分の演奏🎶と歌声🎵を録画し、、客観的に自分をみたりしてます。これ、いいです。ここを少しどうにかしよう、、ここいっつもつまづいてるなとか。わかります。試験まであと少し。ファイトー‼️大量にさつまいも🍠を蒸しました。愛犬🐶と一緒に食べます☺️
保育士試験実技の練習。イラストを毎日一枚は描いて娘にラインで送っています。👍いいねーのスタンプと一緒に感想も送ってくれるんですよね。わたしは、このどんぐりが好き❤️とか。毎回嬉しくてモチベーションが上がります↑ちゃんとみてくれてる気にしてくれてるプラス➕褒めてもらえるいまさらですが、自分、ちゃんとみて、褒めて子育てできてたかなあ。。いや、、余裕のない子育てしてたなあ。と、反省中。一人旅でみつけた動くパンダ🐼15キロまでです。体重オーバーで乗れませ
保育士試験実技ピアノ🎹練習しています。以前、サークルみたいなので短期講習してくださった、ピアノの先生のお教室にいき、一回30分教えていただきました。楽譜🎼は先生がYouTubeから初心者🔰むけの楽譜を選んだくださっていました。わからなくなったら、YouTubeみて練習してくださいね❤️と、感謝です😍まず、右手🫲練習次に左手🫲練習で両手でひく練習。ここまででも至難の技です。これで、歌うんですよーねー🙂↕️🎵一人で頑張ってます。12月までコツコツやりま
毎度ご好評いただいている保育士試験実技音楽と言語の弾き合い会、話し合い会を今回もやります!日程は11月24日(日)15:00です。こちらからお申し込み出来ます!保育士試験実技(音楽)事前対策弾き合い会保育士試験の実技(音楽)対策前に受験者で集まり弾き合い会をします。実技対策最大の壁である《緊張》に慣れておくのが目的です。reserva.be最大4名で行いますので、本番心配な方は是非ご参加ください!
ポピュラー音楽だって基礎からしっかり指導横浜市戸塚区大人のピアノ教室「音楽教室響」しばやまみえですレッスンコースと受講料最初からご覧になりたい方は、>>レッスンコースと受講料①を読む3回目は保育士試験実技対策について紹介します。*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*保育士試験実技試験をピアノ弾き歌いで受験される方で、ピアノの経験がない方、ほぼ初心者という方は、試験日の遅くとも1年前から計画的に
アロハ前回は、保育士試験実技の不合格編。今回は、保育士試験の合格編です令和6年後期の筆記試験を受験された方、お疲れ様でした!"筆記試験だめかもー"と思っても実技試験の練習をすぐにしましょうほとんどの方がピアノ受験で音楽(ギター)の情報が少なく困ったので次に受験される方に少しでも役に立てたら〜と残します。今日は合格編。私は、令和6年前期試験で合格しました【受験会場は伏せます】※会場によって違いがあるとおもいます。あくまでも参考程度にご覧ください。当日の状況前回試
アロハ前回に引き続き、保育士試験のお話しです。令和6年後期の筆記試験を受験された方、お疲れ様でした!これに受かると実技試験の切符を手に入れられますが筆記試験の合格発表から実技試験までめっちゃ短いので、筆記試験が終わったら"筆記試験だめかもー"と思っても実技試験の練習をすぐにしましょうここからは〜音楽講師なのに、音楽で不合格という私の大失敗体験談ですもう合格しているので不合格だったことなんて黙っておけば良いのですが音楽(ギター)の情報が少なく困ったので次に受験さ
ご訪問いただきありがとうございます水戸市元吉田町つぼらい音楽教室自らが進んで取り組めるよう心に寄り添いサポートさせていただいております当教室では、幼児さん~80歳代の方までレッスン中です。ピアノ・大正琴講師の江間かおるですつぼらい音楽教室では毎年近隣の幼児保育系の大学生のレッスンサポートをしております保育士さん保育園や幼稚園では季節の歌うたいますからピアノ
対面講座お申込はこちらこんにちは!アルバ保育士実技対策講座アカデミー造形、言語担当の柳澤です。当対策講座は、前回は全員合格へ導くことができました。10名以下の少人数対応ですので、個人のレベルを見ながら対応することができます。特に、講座と講座の間や、模擬試験後の試験までの不安にも公式ラインを通じて最後まで寄り添います。ぜひ、一緒に、受講生同士の交流を楽しみながら合格を目指しましょう!対面講座お申込はこちら※遠方の方々には公式ラインを通してのオンライン講座も行っております。[受講費用
こんにちは。【ヤヨイ式】保育士試験造形レッスンの美術講師yayoismdです。前回の記事では、令和6年版推奨色鉛筆全品番リストを公開しました。文字数制限の都合で記事が2本分に分かれています。『【ヤヨイ式】保育士試験造形レッスンおすすめ色鉛筆一覧②〈イレギュラーカラーグループ〉』こんにちは。【ヤヨイ式】保育士試験造形レッスンの講師yayoismです前回の記事ではnoteでのお試しレッスン②更新のお知らせと、おすすめ色鉛筆一覧①〈レギュ…ameblo.jp色鉛筆以外のおすすめ道具のご
星未来工房のMAKIです。「星未来工房」って検索したら、保育士試験の情報が出てくるようになってきました!このブログ、めっちゃ古い時期からかいているんですよ。読み返すと恥ずかしいくらい、歴史を感じます。しばらく、放置していたので、アクセスもなくて描いている意味もないんじゃないか~って思ってるんですけど、だから、気軽にアウトプットのためにいいか~と最近、復活しましたよ。あとりえほしみらいのこと、昔は本当に色濃くやっていたなと。。ブログしかSNSがなかったからか、集中してい
ヤヨイ式保育士試験造形お絵描き講座おすすめ色鉛筆全品番②(カリスマカラー以外)文字数の関係で、一部のみ掲載しています。おすすめ色鉛筆全品番①」も併せてご覧ください。『ヤヨイ式保育士試験造形お絵描き講座おすすめ色鉛筆一覧①カリスマカラー』ヤヨイ式保育士試験造形お絵描き講座おすすめ色鉛筆一覧①カリスマカラー文字数の関係でおすすめ色鉛筆一覧の一部しか掲載できていません。「おすすめ色鉛筆一覧②」…ameblo.jp三菱880三菱鉛筆色鉛筆K880単色みずいろ1本K88
ごあいさつこんにちは!保育士試験造形対策レッスンの講師yayoismです。令和6年後期試験対策として「【ヤヨイ式】保育士試験造形レッスン」をnoteにて始動いたします!後期試験対策レッスン開始にあたり、より独自性のあるレッスンを行なっていることを一目でお伝えするために、私の名前と講座の名前双方とも改名することにいたしました🙇♀️↓後期試験に向けた、講座のご紹介動画(約6分間)を作成いたしましたので、ぜひご覧ください📽️動画の内容・改名のお知らせ・プラットフォーム変更のお知ら
昨日は保育士試験の実技試験の結果発表でしたこの1ヶ月考えれば考えるほど自信をなくし………😥落ちてたら、後期の実技試験どうしょう??やる気が出るかな?………などなどそもそもホントに自信がなかったなぜなら『保育士試験実技………まさかの勘違い』保育士試験受験された方、今日は実技試験でしたねどうでしたか??うまくいった方もそうでない方もとりあえずお疲れ様でした!!実技って、当たり前だけど筆記より緊張す…ameblo.jp↑こんなハプニングがあったら😱😱結果を見るのが怖い🫣でも、確
こんにちはいつも、ピラティスplus+をご利用くださりありがとうございます私の紹介はスクロールして下へ↓こちらでは、不調改善やコンディショニングをメインにしておりますピラティスのいいところも取り入れながら、あなたに合う方法でセッションさせていただいております※料金は下へスクロールしてください↓昨日、保育士試験実技の結果が出ました合格してました!6割以上で合格なのでギリギリでしたがなんとか合格できてよかったです合格したら、保育士登録の手続きが必要みたいですまずは「保育士登録の手
はい、お疲れ様です✨7/31は実技試験の合否発表なので10時から【マイページ】にアクセスしていましたが、約1万人の受験生の集中アクセスのため、なかなか閲覧できず、、、(*_*;。。。11時過ぎにようやく見ることができました。チャコですマイページにアクセス受験申請がWeb申し込みのため、マイページから確認することになっています。郵送受験生は葉書にてくるそうですよ。7/31の10時からアクセスしましたが、システムエラーの連続。。。(笑😅)20分ほどスマホで頑張りましたが、い
ハロールーシーです保育士試験実技…30日の日曜日に無事に受けてきましためちゃめちゃ緊張しました絵の試験は手が震えて力が入らず問題も、とても難しかったです読み聞かせの試験は緊張で笑顔がなかなか出せなかったのですがジェミニで特訓していただいたおかげで練習通りにやることが出来ました試験が終わったあとは緊張とやりきった感で「燃え尽きたぜ、真っ白にな」と涙ぐみました応援してくださった方々に本当に感謝ですそれでは〜シーユー
保育士試験実技終わりました〜。きのう、子どもたちと食べホに行くというミッションは、あっという間に終わるけど、ヘトヘトなタスクでした無理に食べなくていいのに、隙をついてムシャムシャ食べてしまった。味わからんくらいバタバタなのに貧乏性。で、ドリームオンアイス、仕事で食べ放題、保育士試験実技という、ハードスケジュール終了。保育士試験は、造形は、緊張したけど、よく頑張ったまりこセンセイ(私の保育士キャラ)の肩がちょっとへんなになった以外は、人物は、まあまあ良くかけたけど、廃材で遊ぶというお
おはようございます。育児に仕事にバタバタしていたらあっという間に時間が経ち…気づいたら、保育士試験実技まであと1週間を切っていました筆記試験の振り返りはこちら『保育士試験(筆記)対策を振り返る約1週間で合格した勉強法』おはようございます。6月4日、午前10時。先日受けた保育士試験(筆記)の結果が出ました。結果は…全科目合格してました6割ギリギリ!今回の勉強期間は大体10日く…ameblo.jpやらなきゃ〜と思いつつ先延ばしにしていましたが、流石に間に合わないと思い、焦りながら楽譜を買いま
もうすぐ保育士資格の実技試験日…筆記は4月に受けた再試の心理学見事90点で合格💮自信なかったから90点取れててビビったwという事で、9教科無事全て受かり、実技試験へ🎹📕音楽・造形・言語のうち2種選ぶのですが、私は音楽と言語を選択。ピアノは習った事なくて独学で…楽譜も読めないのですが…幼稚園のピアノ上手な先生に左手はすごーく簡単に作ってもらいました🎹でもね…弾き歌いでして…弾くだけでもいっぱいいっぱいなのに歌いながらなんて緊張しないように保育中、園児いる中で少し練習させて貰ってます
不安になりながら、実技試験対策。結局、買ってしまいました。が、細かく参考になることだらけで、良かったです。試験の風景の絵とかまで、載っていて、とても実用的でした。素話は、ももたろうにしました。キジの声ってどんなのかな。だいたい読み合わせしましたが、あまり、ゆっくりは読めないみたい。しかし、言語は、満点を目指さないと。お絵かきがかなり、まずいから🤪試験用紙ダウンロードしたり、コピーしたり45分時間測って書いた。園庭の水遊び、保育士1人、こども4歳児3人🤣という練習問題。後ろ
※令和6年7月註釈こちらの記事は過去のものになります。今後は別の形式によるレッスンを行なう予定です。最新情報は記事末尾記載の公式LINEにご登録いただき、自動メッセージをご確認ください。当講座の目指すもの中高美術教員経験のある美術講師のレッスンのもと、美術的な理論や技法を使った「人の視線と心を惹きつける魅力的な絵」を描く力を身につけていただくことを目標にしています。お仕事や生活の中でも一生使える「描く力」を獲得しましょう。おすすめ道具リスト体の健康が摂取した食べ物で形作ら
造形の準備は進んでいますか?GW明けから、本格的に取り組む方も多いのではないでしょうか?人物だけでなく夏の昆虫、植物なども練習しておきましょう。実技対策は少人数のアルバ保育士実技対策アカデミーへ!一緒に合格目指しましょう!「ユーキャンの保育士実技試験合格ナビ」執筆、監修いたしました!担当講師、柳澤、原木が直接指導する☆対面講座がおこなわれます。場所#森下文化センター5/19導入、6/2実践、6/16模擬試験3回連続講座です。☆対面講座詳細はこちら※対面講座お申込はこちら☆遠方のたか
今年度も出版されました!こちらの本を執筆、監修しております柳澤、原木が直截講座を担当いたします。ぜひ、一緒に合格を目指しましょう!☆対面講座詳細はこちら☆オンライン講座詳細はこちら※オンラインお申込はこちら※対面講座お申込はこちらInstagramはこちら2024年度前期保育士実技試験対策(全3回)5/19(日).6/2(日).6/16(日)言語9:00〜10:20造形10:30〜11:50音楽随時相談お申し込みお待ちしております。