ブログ記事133件
年中になってくらいから、長ズボン(フルレングス)は嫌だって言う娘。どうやら、長いズボンは男の子がはくものだと保育園で擦り込まれた?!年少のときは、転んでも擦り剥かないようにずっと長ズボンを履かせていました。周りの女の子たちが、ワンピースやかわいいキュロットを着てくるからかな。そんなんで砂場?滑り台に引っかかるよ、鉄棒できる?と昭和の母は考えるのだが。。女子の自我が出てきてからは、勝手に服は買えないんだな。だからといって、お店でゆっくり選んだりもできない。現状、お下がりをいただけるので
ワンピース、ダメなんとなく分かる。ジーパン、ダメ1人で脱いだりできないから。リボンやボタンついてる服、ダメ脇の下が開いてる半袖ダメシンプルイズベスト
突然ですが、娘の保育園の服装難民になってしまいました🪨2月の面談の時に、服装はどのようなものを用意した方がいいか質問したら、園長先生は「今着てるようなロンパースがいいです☺️セパレートだと背中がめくれちゃうから〜」(一張羅のロンパースを着せて面談に行きました🙂)とおっしゃったのでロンパース派だった私は『良かった☺️』と思って引き続きロンパースを意識して集めていたんですが、この間担任から「セパレート用意して欲しいです。ロンパースだと足がめくれあがってきて蚊に刺されちゃう」と言わ
ユウ、現在5歳保育園の年長クラスに在籍。中度知的障害で療育手帳取得済。注意欠陥多動性障害、言語障害。視覚優位。今は病院と民間の療育に通っています。言葉は「あ」や「お」の特定の音のみ発することが出来るようになってきました。相手の話していることは理解が出来ます。凸凹の差がとても激しいです。好きなもの:数字とアルファベット記憶力がとても良いですかなりの面食いで可愛いお姉さんが大好きです😍基本いつもニコニコしていますこんばんは😊今日からGW休暇に入られる方
コムサイズム(COMMEÇAISM)で購入したセール品。50〜60%OFFの商品。2点以上購入するとそこからさらに10%OFFになるかめちゃお得!と思い、買ってしまったかわいいくま🐻❄️のアップリケがついたトレーナー丈が短めな作りなので、大きめの90cmにしました。裾を折り返すとポケットの柄と同じチェック柄が見えるズボン。こちらはすぐに履けるように80cmにしました。ベビー服は、セールの時に買うようにしています。保育園用に寒くないようにと色々まとめ買いした時に裏起毛のものを
保育園にはほんっっっとうに感謝している。いつのまにか一人で着替えができるようになって、トイレに行けるようになって、お箸が使えるようになって、字を覚えて、、、たくさんのことを保育園で教えてもらって本当に本当に感謝しかない。不満なんて一ミリもないってずっと思ってたけど、今年に入ってから室内でマスク着用を求められるようになって、私の中ではモヤモヤ徹底的にやるならまだわかる。一貫してるから。でもところどころで着用求めたり外させたり。だったら最初からさせないでほしい。何からも守られてない。本当
お義母さんが「保育園は着替え沢山必要だし、色々と必要なもの買いに行こう!」と言ってくださりお義母さんの大好きな百貨店にお買い物してきました!どこで買う?と聞かれバースデーとかユニクロで買ってもらおうと思ってましたが、洗濯してもヨレにくい方がいいよ!やっぱり作りがしっかりしてる方がいいよと言われ、、、安定のミキハウスで10着程買って貰いました今回はダブルBのお値段抑えめな方も何枚か選びました。確かにダブルBよりミキハウスの方が生地がしっかりしてる!!初めはホットビスケッツにしようと思っ
こんばんは、Elmoです今日もお天気がいいのでちび子は公園へ自分の荷物は自分で持ってね後ろ姿が可愛すぎるさてさて楽天スーパーセールが終わったにも関わらず本日もお洋服爆買いキムラタンが会員限定セールだったので行ってきましたBiquetteClub(ビケットクラブ)長袖Tシャツ(80〜130cm)女の子キムラタン子供服綿100%BiquetteClub(ビケットクラブ)7分袖Tシャツ(80〜130cm)女の子キムラタン子供服姉妹で色違いの
あーーーまた、更新が空いてしまいました。まさに師走ですあーセブンのお蕎麦、美味しいわ。ところで、保育園で子どもが冬に半袖着てくると冬なんだから長袖着てー!と保育士に言われるんですが…何が駄目なんでしょうか??一番の理由は風邪引くからかな。しかし、ずっと半袖半ズボンの子もいるし。保育園の中は煖房効いてて温かいし。なんなら、小学校の体育だって半袖半ズボンだし。厚着をさせすぎないで、と言ったり寒いから長袖着て、と言ったり赤ちゃんじゃないから自分で調節するでしょ。ど
いつもイイネやフォローありがとうございますアラサー主婦の子育て日記です他にも、主婦生活や旦那さん、仕事のこともマイペースに更新しております。宜しくお願い致します自己紹介アミイ(私):パート主婦30代旦那:ワンコと子供に好かれる30代プチアミちゃん:2021.3生まれの女の子プチアミちゃん0才9ヶ月3日保育園に通いはじめて1ヶ月。担当の保育士さんからとある相談をされまして。「プチアミちゃん、最近動くのが大好きみたいで」「部屋の中で体を動かしやすいのってズボン
木曜日から保育園をお休みしていたcoricoさん鼻風邪でした・・月曜日の今日は大分症状も落ち着いて久しぶりに保育園へ週末も鼻水すごかったから室内で過ごしていたせいもあってか、すご〰️くはりきって出発しましたうんうん、3日ぶりのお外は嬉しいよね(ᵕᴗᵕ)✩⡱保育園の連絡帳アプリより今日は公園へ行きました。滑り台を何度も滑り、笑顔で遊んでいました。そのあとは、お砂場から木の枝を持ってきて保育者に手渡ししてくれ『ありがとう』と受け取ると満足した様子で公園内を
保育園から「四女の服をそろそろセパレートに変更してください」と言われました。1歳未満で保育園に預けるのは四女が初めてなので知らなかったけど、オムツ替えなんかもあるし、ねんね期を過ぎたら保育中は肌着も含めセパレートの方が良いってことですね。家ではロンパースの方が縦抱きにした時にも服がめくれてお腹が出ないし、最近は少しずつズリバイも上達しているから、ロンパースタイプの方が良いので考えたことなかったです。現在6ヶ月だけど、成長は緩やかで三女の時より小柄です。それに三女は6ヶ月頃はロンパー
先日に引き続き、来年用の保育園服をGETするためにうさパトしてきました大きくなるとなかなか種類がないなと思いますが、洗い替えにたくさんいるので安く買ってワンシーズンで着古すのがモットーwカーズは定価だけど母の趣味ですチョラにはキャラものも可愛いカモ?!ピカチュウ単色ランクルー【100cm・110cm・120cm・130cm】[タンクトップノースリーブtシャツ子供キッズキッズ服子どもこども子供服子ども服こども服男の子服男子男児小学生]楽天市場416円
1y7m11d昨日は雨で一歩も外に出ず娘は…絵本読んで攻撃タッチペン図鑑ボールぽんぽん積み木ママのポーチの中身をポイポイティッシュをビリビリDVD鑑賞など一通り楽しんだ後、飽きたみたいであーあと言いながら棚のおもちゃを床にぶちまけ、「あーあ」と言いながらおもちゃを片付ける私の背中に乗ってお片付けの邪魔をしたりしていました。昼食後、寝室に連れて行き、しばらくキャッキャと遊んでいましたが雨のBGMが効いたのか?お昼寝3時間。そんな1日でした。SHARP(シャープ)T
パンダの絵本を読んでからパンダブームの娘。保育園用にパンダの服を準備したら満面の笑顔可愛い服見つかって良かったついでにうさぎと猫のお気に入りズボンも大きいサイズを追加購入パンダ![おおいじゅんこ]楽天市場1,078円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る【セールSALE】Puipuiプイプイスパッツ杢グレイチャコールパンダアップリケ【P-21007】【80cm90cm95cm100cm110cm】【ボト
ご訪問ありがとうございます本日はプチプラで保育園のお着替えにもぴったりな服を見つけたのでご紹介しますこちら~!!左103センチ17.5キロ110サイズ着用右88センチ13キロ100サイズ着用ゆるトップスとレギンスです今回はこのトップスについてご紹介しますとーっても伸びが良いつまりとっても着せやすい。子どもも自分で着脱しやすく、窮屈感もありません肩が落ちていて、身幅がたっぷりなデザインなのでゆったり着られます袖が長すぎないのも良い!
こんにちはかりんとうです和光堂さんのTwitterキャンペーンにてスキンケアグッズ当たりましたこれは嬉しい♡そしてさ、オジコの福袋女の子のやつはまだ残ってて買うかマジで悩むあんまり女の子女の子してるのはなぁかと言って乗り物系は要らないのよパンダのとかおにぎりとか動物系とか食べ物系縛りの福袋ないかなぁオジコのデザイン好きなんだよねー【年明け1月2日お届け】福袋2020キッズOJICOオジコ男の子福袋楽天市場6,600円男の子だったらこれでいいんだけどね
タイトルよ……去年の冬はサイズ90とサイズ95を併用していましたサイズ95のTシャツはお下がりとシーズンオフに予め購入していたので割とあります今年の夏はサイズ95とサイズ100の併用です今年の秋冬もこれで乗り切る積りでしたそんなある日の事「息子君サイズ95だと着替えがしにくそうなので大きめの服でお願いします」と、保育園の先生に言われますしかしサイズ100の長Tは2着のみ…サイズ95をあてにしきっていたのに見事に裏切られましたそれだけ息子が成長してるって事だね喜ばしい事だ!
1y2m4d無認可保育園に通い出した娘…。今週は、3時間の慣らし保育。3時間の自由時間に就職活動でも!と思いきや、できずに忙しい時間を過ごしています。3時間で…・メルカリ発送(売れたの!)、・産休へ入る昔勤めていた会社の後輩へ使わなくなったベビーグッズを発送、・区役所へ夫の代行で手続き(不備があり、出直したので2回行った)、・図書館で絵本の返却し借りる、・スーパーで買い物をやったら、すごい忙しさになって夫の書類に不備があったことを恨みました忙しくなったのは全て夫のせいね。他
昨日は、予防接種で早迎えだった。保育園のすぐ近くの病院に直行。病院で体温を測ったら37.4度注射はできたけど、また熱が上がってる保育園では、着替えが足りなかったみたいで、保育園の服を借りて帰ってきた。その日にすぐに服を買いに家にいれば十二分に足りる量でも、保育園に行くと枚数が足りなくて、本心は女の子らしい可愛い服を買って着せてあげたいけど、服の形にも決まりがあるし、汚れてダメになっても良い服を着せないとなので、ちょっともったいないような気がしてしまうー6/17今日は、保育園に送
レギンス(フラワー・10分丈)UNIQLO790円+消費税ユニクロの記事ばっか(笑)いま、かぁちゃんの中でユニクロが激アツ←古っ(笑)のためご了承ください(笑)ユニクロ感謝祭オンラインショップで購入してみたいな〜とつらつらと書いたかぁちゃんですが、保育園児がいかにユニクロと切っても切れない甘〜い関係か♥について書いていきたいと思いますまずは〜〜★ボトム編★これはね〜もはやボトム編ってか、レギンスパンツ編ですよ(笑)ユニクロのレギンスパンツは神✨✨✨
現在1歳の息子と旦那と3人で暮らしています!過去の事を思い出して描いてます。私と旦那さんの服のセンスの違い!私はわりとシンプルで単色が好みなのですが、旦那さんは派手な柄物を好みます。息子の保育園用の服にもそれが現れてて、私は無地でシンプルな物を、旦那さんはショッキングカラーの柄物をチョイス無地✖︎無地、柄✖︎柄で組み合わせればいい感じなのですが、保育士さんがコーディネートまで見てくれるはずもなく、慣らし保育で迎えに行くと、だいたい柄とシンプルが組み合わされた微妙なコーディネート
久々にUNIQLOへお買い物💓保育園の服を調達しに❤️うちの子は二人ともぷっくぷくのむっちむちの乳幼児期で🤣UNIQLOのレギンスが履き心地よくヘビロテ〜👏👏👏汗かきな次男🤣いっつも一人汗だくで💦涼しそ〜なシャツも購入しました!!値下げ中でお安く買えるよー❤️↓↓↓↓ミッキーアロハレギンス(7分丈)UNIQLO790円+消費税ミッキーアロハレギンス(7分丈)UNIQLO790円+消費税レギンス(シャンブレー・ストライプ・7分丈)UNIQLO7
3y3m7d♡1y2m2d娘が保育園行かないと言い出してびびるてば🍗です。お友達と会えないから行かないって言い始めました。お友達も保育園いくし保育園後やお休みの日会えるからって説得したら何とか落ち着く。娘は本当に人が好きみたいです。とにかくお友達がいると喜ぶしお友達がいないと凹む。お友達が来るまで公園でたたずむしお友達が好きなことをする。苦手なダンゴムシも探すし自分から来る犬にもビビりながら触る。そんな娘のおかげで私も沢山のママパパとお友達になることができました
土曜は息子グッズを一人で買い物しまむらで帽子相変わらずかぶるん嫌がるDAISOで砂場セット、おままごとセット、シールブックをおままごとセットはかなりのお気に入り買ってよかった西友でさらに保育園の服を追加お店によってサイズが全然違って難しい一人で買い物行って、気分転換出来たー
娘さん先週辺りからソファに登れるようになりました。いつかこんな日が来るのではないかと思っていたのですが、まさかこんなに早く登れるようになるとは…一歳くらいかな?と思っていた私は甘かったようです。しかも登れるけど降りられないです。だから降りたくなったら泣いて訴えてくるという…ならはじめから登らなければ良いものを…あとソファの上で跳ねたり、立ったり、ハイハイして遊ぶのよねほんまにね〜危ない。だから仕方ないのでサークルでソファを封鎖しました。私の目が届くときはソファ開放してます
保育園の登園自粛がいつ解除されるかわからんけど、最近暑いから夏用の保育園の服を昨日、食料品買いに行ったついでにゲット無地のTシャツ三枚セットとハーフパンツ、合わせて1500円以下最初は柄のTシャツにしようと思ったけど、昨年の夏の終わりに今年用に買ったレギンスが柄やったから、すっきりさせるために無地に
ずいぶん暑くなりましたね今日は最高気温30℃実は、まだ衣替えしてません。娘が居るとすぐに近寄って来てイタズラされるので(ホコリも立つしね)保育園に行ってる間にやるつもりだったニットとかまだ、タンスの1番上に入ってる😁しかも娘は、去年の服がほぼ入りません!カバーオールとかだったからサイズが大丈夫でも動き回る娘には不便です。買いたいけど、お店開いてないからなぁ。最近、新居に必要なものを買ったりしてポチッとしすぎだしな子供服は、可愛いのたくさんあるよね。【SALE/50%O
今日は雨でお散歩できずなので車でドライブ保育園の服を西松屋でも見ようと思って私の住む近所では感染者は居ませんがコロナも怖いし必要なものだけ買ってすぐに帰りました。ゆっくり買い物したりお出かけできる日が早く来て欲しいなぁー西松屋に行くと保育園の服を選んでる家族が2〜3組居ましたやっぱり汚れるし安い服がいいですよねゆうちゃんには80は大き過ぎたかな?っと思って60〜70の服も西松屋にはあったので買おうと思ったけど可愛いのがない袖とかは折り曲げるのがダメなら折ってか
保育園の服って色々NGな物がありますよね…園によって違いがあると思いますが、うちの保育園ではスパッツ・ホック付きズボン・つなぎの服(ロンパース)・ワイドパンツ・チュニック・スカート・スカート付きズボン・フード付きの服・裏起毛の服がNGフードがダメは有名なので私も知ってましたが裏起毛がダメなの知らなかった今年の西松屋セール(1月)で裏起毛の服ばかり買ってしまいました買ったものはコチラ↓全て裏起毛…ちなみに今日は底値セールを見に行きましたが、収穫なし。いつも男の子の服はほとんど