ブログ記事1,190件
今日は、どちらかと言えば、充電が不充分な朝に始まり、別のページをボケっと読んでいたら、すっかり時間になりましたので、ボチボチ本題を書いて出勤します。【モラハラ夫が爆誕した経緯】念の為、最初に一言お断りしますが。「モラハラ夫には、モラハラ夫自身の課題も、改善点も多々ある」のは、間違いありません。ただ、モラハラ夫が出来やすい要素の1つとして「(妻の方が)理想像の旦那。あるいは、自身の子供時代に叶わなかったであろう何でも言う事を聞いてくれる完璧な父親像の押し付けをしている」というのは、間
gudahahaですあっという間に空いてしまいますね💦とはいえ頑張って生きておりました。猛暑の中。みんな生きてるだけで偉い。そんな中仕事とかしちゃってたらもうほんと神。子供たちは部活と夏期講習と勉強合宿(学校主催のやつ)でお忙しい。私は送迎できないのでせっせと弁当作ったり、熱中症対策したり、お迎えをお友達のお母様にお願いしたり(この恩はいつか必ず返す)私はそれの合間に、受診したり働いたり、夫の愚痴やら自慢話やら聞いたり。よく聞くのが「最近俺の貯金目減りしてるんだよねぇ。
これはレスの問題に限らず、なのだが、夫婦間で価値観のズレによる問題が顕在化したときに、「もう!なんで何回言っても分かってくれないの!」と思わず言いたくなることは多いと思う。その気持ちは、本当によく分かる。僕も何回ひとり言を言ったか分からない。数え切れないくらい言ったと思うし、今でもときどき「なんで、、、」と思ったりはする。でも。相手に「なんで?」という問うことは、なんの意味もなさないな、と思う。昨日の記事にもつながるが、相手にとっては「気になら
ほう、安っぽくて気品に欠ける猫ねぇ…https://t.co/DRPJfQHvcRpic.twitter.com/MkFGHokcDP—猫のテト(@cat_tetoteto)July26,2025猫のテトさん凛々しい写真ありがとうございました。ちょっとだけ拳を握りしめるワタシでした(;´∀`)元スレッドはコチラ。いえもりさんが質問に回答しました|mondmondでこの回答を読んでみましょうmond.how
その船を漕いでゆけおまえの手で漕いでゆけおまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな(2006宙船TOKIO×中島みゆき)この歌はイジメ(ハラスメント)に関する歌と解釈するが人多いというそれを避けようと他人にオールを任せ先行き不透明な船に必死にすがりつく人も多いおまえがいて喜ぶものにはおまえのオールを任せていいとも取れる本当に喜んでいるのか?利用されているのか?どちらかわからないけど(笑)私がこの船でオールを任せた人はたった一人でも自分なりのオー
ある事について調べていて、一連の占い師の言葉と内容が繋がる所があったので、そこで同調圧力に関連してふと思う所が出てきました。(詳細は、また別の機会に書きたいと思います)「未就学児がやるならともかく、大の大人のあまのじゃくって、実は(全く人の話を聞いてなくても)話を聞いたフリや、話を聞いているようなポーズを見せるという点では、意外と高度で知恵も働かないと出来ない事なんじゃないの?だから、うちの母親は『実は頭が良い』って言われた事があるんじゃないの?」って話です。(こちらの本題とは直接関係ない
皆さんは同窓会に行かれるタイプですか?それとも行かないタイプでしょうか?行く、行かないが好ましい好ましくないという話しでは全くないのですがそんなの自由ですからね自分の中で発見💡変化があったので今日はそのお話をさせていただきますね😌私は幼稚園から高校まで繋がっている女子校に、中学から高校までの6年間過ごしました!ひと学年80人程度の2クラスしかないアットホームな学校です⛪️それはそれは人生の中で1番楽しい時期でした✨何やっても楽しい時期ですから悩みがないのが悩みだよね〜
先日ね、たまたまグループの打ち合わせの中で「個人的なことなんですけど、聞いてもらえますか?皆さんはどうされてますか?」みたいなご相談があったんです。こんばんは実果子ですモヤモヤする(涙)とのご相談あるあるなことかなぁとも思うんですけど・・・お義父さんが亡くなって、「普通はお線香を絶やさないために寝ずの番をする」と思ってゐたのに「火を消して戸締りして帰りましょう」となってビックリしたりお墓の場所は用意してあるのに、「墓石を買うのもお金がかかるので、共
結婚の条件なんていくらでも考えつく気がしますが、一番大切なのは、価値観が合う方。お金、食生活、生活リズムなどなど、合わないとお互いに疲れそうです。
バックナンバーの画像Ver.です\(^o^)/
自分と価値観が合わない人との付き合いを、上手くいかせるコツ。おはようございます。英語を教えながら英語の先生の先生をしています、ミツイです。「自分と価値観が合わない人との付き合い」というのは多くの方の悩みのようでプライベートでもコーチングをしている時でもそうした悩みを持つ方のお話をよく聞きます。「価値観」というのは何に価値があると認めるかに関する考え方であり、私達が人生で最も優先・大切にしていることです。私達の全ての認識・判断・意思決定の基準となり、
ため息出るほど幸せや〜と思っている🙈💖そんな幸せなのは残しておきたい💖YOSHIKOです💖6歳の女の子と4.1歳の男の子3児のママ♡ワーママワンオペ育児の毎日でも休日好きなこと起業からスタート♡好きなことで年商2,000万超え!美容が大好き♡自身の経験からお肌の土台を整え、ノーファンデションでも自信の持てる肌へ導く洗顔方法を伝えています♡今までだったらきっと少なくとも2023年までの私ならきっとご迷惑になるのだから、辞めなさいってちょっと怒り口調で怒
あっという間に半年が過ぎて、恐怖に慄いているアラフォーです今日は晴れたけど、2日間雨だったから、リンパ腫持ちの私は、痛み止は効かないし更に「水分」が溜まっている感じで、鬱気味そして前blogの「妹借金」事件は、値段は分からないけど美容費にファッション(映え系外食)だと判明以下、余りに酷い家族関係なので一日から見たくも無い方はここまでで関東も2日間寒かったので、又もや父が昨日「グラタンが食べたいな〜、大福も食べたいな〜」何だこの寒い中仕事しに行ってる身に、しれっとおねだりだけど、妹が父
アラカンの皆様、こんにちは。今日は久しぶりにカラオケ。短大卒業から40年以上も経っているのに、こうして今も集まれるって素晴らしい、と思うランチは銀座のSeabirdColonyさん。ドーサ、初めて食べた。最近は歌いたい曲が特になくて他の人が歌ってる曲で知ってると一緒に歌う♬それだけでも十分になってきた。40代はあれほど好きだったカラオケ。時が経つと人は変わるもの。好きな物が不変!という人はなんかすごい。飽きないんだ~と私なんかは思ってし
こんにちはかなり過激な表現があります。スルー奨励です。昨日は例の会でした。この一ヶ月間退会する言い訳を考えるのに知恵を絞りました。親しくしているSさんに最初に報告し、Sさんが会長に事前に私のことを伝えてくださり、無事に退会できました。そんなこんなで帰宅したら、母から電話がかかってきました。私の父方の親戚には嫌われ者の叔母がいるのですが、「ワタシくらい優しくしてあげないとね」といい人ぶるコメントをしました。母はそうやって、私を自分の感情のゴミ箱にしてきました。
ごきげんよう♪RAKUfellowのおおもりめぐみこともぐ子です。春は新しい出会いや始まりに胸が高鳴る一方で、ふと感じる世代間の意識の違いに、ちょっぴり心がざわつくことはありませんか?特にライフステージの変化が多い40代女性にとって、様々な世代との関わりの中で、特有のジェネレーションギャップを感じやすい時期とも言えますよね。今回はそんな世代間ギャップを感じた時の心地よい解決策をお伝えします。世代という勘まずはじめにわかりやすく世代間ギャップと言いましたが、個人的にはそもそもこの「世
うちの旦那とはもう長年別居中というか少し特殊で連休があるたびに家にくる今回の大型連休もご多分にもれず、3日から来てるわけだけど。こどもたちと私はいつも計画して出かける予定を立てて。そこに一日の遠出に自分が入ってなくて機嫌ななめの旦那遠出したときは誘ってほしいらしい3日や昨日の5日は何かと誘ったのに一日の遠出に誘われなかったことで不機嫌な旦那だってさ、仲良し家族じゃないんやで?別居してるんやけど。夫婦間さめてるでしょ?一緒に何日かいるだけで価値観違いすぎていらいらが募る
◎夫婦の問題とカップルの問題の共通点TKCコンサルティングの武内岳です。※このブログを初めて読まれる方へ。<プロフィール>最初にこちらをお読みください(武内やTKCコンサルティングのスタンスなど)男女問わず、不倫や浮気に進む理由の中でも圧倒的に多いのが夫婦関係の悪化です。性格の不一致や価値観の相違など、いろんなことが考えられます。では何故そもそも不一致や相違が起こるのでしょうか。それは、お互いの居心地が良くないからなんです。で
人と人との関係は最初はうまくいっているように見えてもふとした瞬間に「ん!?」となることがある。それは仲のいい友達でも久しぶりに会った同級生でもあるいはコーチとクライアントさんの間でもあると思うんです。人の〝お金〟とか〝ものごと〟への向き合い方に〝価値観〟とかその人らしさが表れるなあと思う出来事がありました。気が合っていたはずなのに〝お金〟を介すと突如、違いに気づいたりします。「え、それにそんなにお金かけるの?」とか「あれ、そこ
最近、旦那が求職活動をしている。その様子を見ていて思い出した、昔の話。旦那の学生時代の同級生の結婚式があった。私もその方とは面識があったので二次会に出席させていただき、数人の同級生たちと帰りの電車のなか、ほっこりしていたときのこと。何かの話題で突然、旦那が「サラリーマンは気楽でええな」「サラリーマンやし、そこまで考えて仕事してへんやろ」のようなことを言い出した。その頃、旦那は実家の飲食店を手伝う形で自営業をしていた。同級生は皆、会社勤め。そこでのこの発言である。明らか
同業者(占い師・占い講師)からのご相談です。たくさんのことを勉強してきた方のようでしたが、勉強をし過ぎたせいなのか頭が固くなってしまっているようでした。人は学べば学ぶほど知能が低下して愚かになってゆくものなのでしょうか?賢くなったつもりで天狗になり、醜い裸の王様になってはいないでしょうか?王様は裸だと笑って気づかせてあげることも必要だと思います。質問内容は『僕が人に教える立場として、相手の方と価値観の相違や考え方の違いが生じたとき、僕はそれをどうとらえ、どう対応することが良い
「価値観の相違」それを理由に様々な争い事が起きます。一番身近では、夫婦間の問題です。初めは、好きだ、嫌いだと言って笑って済ませられるかもしれません。やがて、同じことが何度もあると、自分の考えと対立していることに気付きます。それは、ごくつまらないことでも気になります。例えば、「洗濯物の畳み方」「整理整頓の仕方」「食べ方」「笑うツボ」「お金の使い方」上げれば切りがありません。育った環境、考え方が違う人間が暮らすのですから、「価値観の相違」は当然です。いくら似たような人
相手に対して「イライラ」するときは、自分の価値観を勝手に押し付けて、相手から期待したその反応が返ってこなかった時。私がこうしたんだから、あなたは、普通、こう返すよね?これやるの当然だよね?なのに、なんであなたはそれを「しない」の?って。子供の部屋が散らかりっぱなしだったり、服を脱ぎっぱなしにしていたり。そ
今日は土曜日で、今週も頑張りましたね。店っていつも試行錯誤があるからいつも努力して改善していくイリワでありたいですね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎2025年4月14日月曜日現在注目料理:菊花ナムル◎当ブログは、CYさん=以前の記事の私、GGさん、2人の原稿をもとに、GGさんが書いています◎店内が一見満席に見えてもお席がございますのでご遠慮なさらずにどうぞお入りになってお声掛けください。◎営業時間外の昼、午後、定休日などでのご予約を検討される方はお電話
男性が払うのが当たり前ではないと昔から思っていたし現に男性に奢った記憶はあるけれど奢られた記憶はあんまりない。たまに多めに出すと言う人はいるけれど100円や200円多めに出されてそれで「ありがとうございます。」「すいません。」とお礼をいうなら、きっちり割り勘の方が気分的には良い。たまに奢られてもそんな時は、お返しをするので自分の分だけ自分で払った方が安上がりだったということも。人に何かしてもらうと、お返しのことばかり気
眼に光が宿るとはどういう事なのかがやっと判った眼の焦点が定まらない状態ではなく自信を伴った眼の焦点が合っている状態そう言う事なのね自信の無い虚ろな目に見える時顏や眼の方向性が定まらない自信がある時には自分の意思を持って物事を見るので眼の焦点が合うのよ常しえにファンとして応援します想い出した遥か過去の事以前は職場等での懇親会が定期的に開催されていた私は当然の様に
最近になり我団地にも外国人の住民が増えて来てます。先日その外国人の住宅から下の階に水漏れ事故が発生しました。その対応に当たりましたが、その際に強く感じた事は、日本人との価値観・文化の相違でした。その外国人の云う事は、自分の損得が総てで、人に迷惑をかけてる事などまるで眼にも入らない態度でした。こんな考えの人たちが増えてくると、この住宅・さらにはこの国の形が変わるのではないかとさえ思いました。世界各国で移民排斥の声が次第に大きくなって来ていますが、その気持ちが分かるような気がした水漏れ事
先週、夫がコロナ陽性になりましたもはや珍しくもないことですしかしながら周りへの配慮という意識が欠如しているとしか思えない夫の言動○前日夜から熱(38℃)があるのに、朝散々止めても出勤し、定時まで働いて、それから病院を受診→コロナ陽性○コロナ陽性出た受診の帰りに、「療養で必要だと思った」という理由でドラッグストアで買い物○発症2日目に「必要な書類の提出と持ち帰り」のために職場へ行く(私がここを習い事に連れて行っている間に内緒で。留守番していたカズからの報告で発覚)○症状が治まった
◆つづき◆歩み寄るということは、相手に合わせて、自己犠牲することではない。「これプレゼントしたら喜ぶだろうな」とか、「あなたが好きな映画だったら一緒に見たいな」とか、愛ゆえの歩み寄り。自己犠牲に感じるのであれば、無理して歩み寄らない方がよい。【過去ブログ】『愛か鎖か②』◆年末からのつづき◆【過去ブログ】『愛か鎖か①』◆つづき◆私は、専業主婦になりたくないだけであって、専業主婦という生き方を否定しているわけではない。旦那さんの…ameblo.jpそれに、別れの理由として「価
エナジーヒーリングサロン・アイラヒーラーのAylaです♡ご訪問ありがとうございます♡あなたの身近には価値観の合わない人いますか?そりゃ当たり前にいますよという話なんですがそれが身近であれば身近であるほど過ごしにくいですしストレスにもなりますね自分と相手どちらの起因でそれは起きるでしょうか続けてお読み下さってる方ははいはい自分でしょって笑われているかも知れませんはい!正解ですっ!それは起きた事柄に自分が意味づけを