ブログ記事616件
妄想・松坂桃李2Amazon(アマゾン)妄想・松坂桃李松坂桃李写真集道TAOAmazon(アマゾン)GIRLSCONTINUEVOL.3Amazon(アマゾン)今日、恋をはじめます【TBSオンデマンド】キセキあの日のソビトDVD松坂桃李菅田将暉横浜流星DVDBARFOUT!215松坂桃李×綾野剛Amazon(アマゾン)松坂桃李ポスター霧島酒造黒霧島赤霧島ポスター短冊3枚セット松坂桃
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!!2010年1月30日(土)公開1975年以来、長年に渡って放送されているスーパー戦隊シリーズの二大戦隊共演が実現した劇場版第二弾。『炎神戦隊ゴーオンジャー』と『侍戦隊シンケンジャー』がタッグを組み、共通の敵に立ち向かう!あらすじ公害で地球を汚そうとする機械生命体ガイアークの害統領バッチードとガンマンワールドで激戦を繰り広げていたゴーオンジャー。だが、バッチードの罠に落ち、全員が別のワールドへ飛ばされてしまう。ヒューマンワールドへ
天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャーエピックON銀幕2011年1月22日(土)公開天装戦隊ゴセイジャーと侍戦隊シンケンジャーの2大スーパー戦隊が共演する“VS”シリーズ劇場公開第3弾。あらすじ街に突然、かつてシンケンジャーと戦っていたアヤカシのマダコダマが現れる。ゴセイジャーのリーダー、アラタはゴセイレッドに変身して立ち向かうが、マダコダマは天装術が通用しない強敵だった。そこへ駆けつけたのはシンケンレッド=志葉丈瑠。一気に形勢逆転かと思われたが、命の源である三途の川の水が切れ
2027年の大河の主役は松坂桃李我が家での呼び名我が家では俳優さんを特殊な呼び方で呼ぶ傾向があります例えばフィリップそれは菅田将暉まぁ要は知った頃の役名なのですよね木南晴夏は小泉響子20世紀少年です仲間由紀恵は長らく「くわっぱ」と呼ばれていましたさすがに今は呼びませんそんな我が家では松坂桃李は当然殿ですそうシンケンレッドです松坂桃李大河ドラマの一報を目にし「どの殿だ?!」と思ったのはわたしだけではな
再来年の大河ドラマが発表された。主人公は小栗上野介。し、しぶい…幕末だけは徳川寄り。佐幕派の私としては、非常にうれしいです。というか、小栗さんが取り上げられることが感慨深い。私は、勝海舟より絶対小栗さん派。小栗さん、もっと評価されるべき人物だと思うぅ~。そして、その小栗さんを演じるのはシンケンレッド松坂桃李くん。すごーい、殿がほんとの殿になるんだぁ。(軍司官兵衛では若殿だもんね)みんなそう思ってるみたいで、記事にもなってるなぁ。松坂桃李、2027年大河ドラマ主演に
今期のお気に入りドラマを見て楽しませてもらっています御上先生とクジャクのダンスはシリアス系で御上先生は最終回どう終えるのか魅せるのか予想がつかず楽しみ政治家と官僚の汚職を無事に暴いて御上先生は本当に普通の先生になる?とか?それか不正は暴けずとも生徒達に脈々といわゆる正義が受け継がれてバッドエンドだけどハッピーエンド的に官僚に戻るのかな?クジャクのダンスは鳴川先生が真犯人っぽくて怪しいなと推理小説的にはこれ以上後には真犯人は出ないはずべらぼうも吉原という題材に
戦隊ヒーローシリーズEXハイパーシンケンジャーレッドキョウリュウマルを用いたシンケンレッドの強化形態。劇場版で初登場し、テレビシリーズにも第三十一幕から登場。スーツや陣羽織には初代シンケンレッドのモヂカラが宿っている。2009年発売侍戦隊シンケンジャー侍の志と技を受け継いで悪と戦う5人の若者、5人の侍の物語である。遥か昔から、この世とあの世を結ぶ“隙間”からやってきては、この世を恐怖に陥れる化け物「外道衆」。そして、時を経た現在、彼らが再びこの世に現れた!武芸に優れ、不思議な文字
仮面ライダージオウ#1キングダム2068脚本:下山健人監督:田﨑竜太この頃TVerでフジテレビのドラマを観てるのだけど、合間合間にFODで配信されてる作品の告知も入って来て、常磐ソウゴ役の奥野壮くんが後輩の仕事仲間にアレされちゃうBL作品らしいヤツの告知もあって、久しぶりにジオウ観てみるかってなった笑ビルドの2人(戦兎&万丈)も出てたんだなぁ。ジオウは結構オリキャス出てくれてたもんなぁ。自分はこの1話を観る限りではゲイツ推しだな。ゴーストのウォッチをもう持ってんだな。えー、じゃあ本
本日は火曜日。顔面のデザインのモチーフが「火」の文字だったシンケンレッド!シンケンレッド役の松坂桃季も良い俳優になったなぁ~……シンケンイエロー役の森田涼花ちゃん(アイドリング11号)は可愛かったなぁ💛♡💚ちょっとロリロリだったけどwww当時はまだ16歳だからねぇ~、ナチュラルロリも許されますねぇ~wwwwそんな森田涼花ちゃんのロリロリな水着姿で元気になりましょう。本日は不特定な誰かを精神的に攻撃し、地獄の底まで追い詰めてやりたいドSな気分なので、ドラゴンのティーガーⅠ後期型ツ
先日、プレミアムバンダイで『侍戦隊シンケンジャー』の変身アイテム、ショドウフォン-MEMORIALEDITION-🖌️の予約が開始されました〜商品詳細、各画像は公式より拝借&抜粋🙏🏻🙇🏻♂️セット内容は「ショドウフォン」本体と「充電ケーブル」です。ショドウフォン本体は、DX版をベースに造形を一部変更。新規パーツ、新規塗装により劇中に近い外観を実現しました。また、「充電池」を採用することで、電池交換が不要になり、何度でも遊べる仕様になりました。●戦隊変身アイテム史上初!「
夜勤明け骨折箇所の超音波治療して帰ってきました🚴💨本日発売は‼️DXテガソードテンガじゃないですよ(笑)変身アイテムでありロボにも変形🤖他にも以下のものが発売‼️そしてプレミアムバンダイ様で予約受付中の、ショドウフォンMEMORIALEDITION欲しいっちゃ欲しいけど長男が遊んでたDX版があるので我慢します😣で例のブツはメルカリで転売ヤーさんから買いました✋ゴジュウジャーあいことばキャンペーン750円この値段なら特には文句もありません🤗飲みに行って骨折したから禁酒と言
を観た。すごく真面目な作品。NHKのドキュメンタリーをそのまま映画にした感じ。だから決して、面白くはない。主人公はドラえもんに出てくる出木杉君みたいな人。はっきり言って非の打ちどころがない。ストーリーも抑揚がほとんどなく淡々と進んでいく。だから途中で眠くなる。だけど、いい作品だと思う。「梅ちゃん先生」では先生の旦那さんだった松坂桃李。今回は彼が遂に「先生」に。更に言えば時代劇は彼の原点。数少ないアクションシーンは「侍戦隊シンケンジャー」を思い出した。また、タイトルがタイトルだけに主題
おはようございます昨日から雨なので日曜のおバイクは諦めてました😊壁紙がとか何とか言ってましたが昨日ホットプレートで息子とやっちゃいました💧その後セブンにいってビールやお菓子を買い足しじゃがいものスライスとチーズ🧀間違いない美味さで二次会突入喉を潤し(笑)食べてますね~~~💦この辺りから記憶がおかしい(笑)そして今朝お腹痛い……日曜日は晴れてくれなくちゃ深酒っちゃうよ🤣おまけ•*¨*•.¸¸♬︎ハマりにハマった爆上戦隊ブンブンジャー私
◆にじさんじのイディオス◆デビュー2周年、結成当時の夢だった7人での3Dライブ今日の20時から~YouTubeで無料放送。●『機動戦士GundamGQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』どうやら『シン・ガンダム』的な解釈でオマージュが凄いらしい。●ウルトラマンアークは必殺アークファイナライズで地球一周、勝利でユウマと一心同体のアークは地球を去り映画に続くのかな?さて、今日の誕生日紹介その2です。桑江知子
いよいよラストスパートの「爆上戦隊ブンブンジャー」ですが、第44話「届け屋が届かない」は衝撃の超展開で情報が追い付かない内容に私も驚きを隠せませんでした。ブンブンジャーの敗北、ブンレッド=範道大也の師匠・内藤雷汰の裏切り、ブンドリオ・ブンデラスの死など、大宇宙侵略大走力団ハシリヤンの黒幕ワルイド・スピンドーの強さと残虐性は異常すぎです。次回はブンブンジャーは人類の敵でハシリヤンが人類の味方と報道して、人類を情報操作で支配しようと仕掛けてきます。果たして最終回はどうなるのでしょ
昨日の『よにのちゃんねる』#387【朝食!!】-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beメンバー出演番組続いていたから、早めの更新でしたね。『ニノさんとあそぼ』、松坂桃李君ゲストで戦隊の話が出てニヤニヤ『侍戦隊シンケンジャー』の映像も流れて嬉しかったそういえば吉村崇さんも『動物戦隊ジュウオウジャー』の劇場版出ていたっけ今放送中の『爆上戦隊ブンブンジャー』
前後してごめんね(;;)ーセットリストー①夢の先へMC②侍戦隊シンケンジャーcover③追憶のフリージアMC④Realise桜もちさんイメージで「和」=「侍」の付く、盛り上がる曲を持ってゆきました🔥一緒に掛け声言ってくれたり、歌ってくれて盛り上げて下さりありがとうございました!!🥹✨✨(最近あんまり口にはしてないけれどアニソン大好きだよ!!!学生の頃はアニソンの事を血液って言ってました!!怖)MCでダラダラと3人との出会いや気持ちを話してしまいましたが本
皆さん、おはようございます。🎅生え抜きの埼玉県民の英ちゃんです。🎅⭐ようこそ⭐彩の国のウルトラマンワールドМ78へ私にとって2024年を表す漢字は、これです。還私生活で元通りになった点が多かったからです。世間的には「乱」や「波」を予想していますが。他に適当な漢字あるかな?今年1年を漢字で表すと?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう【今日のウルトラヒーロー】ウルトラマンゼロ【今日の戦隊ヒーロー】侍戦隊シンケンジャーシンケンジャーは剣の技と「モヂカ
百獣戦隊ガオレンジャー#23狼鬼、死す!?脚本:武上純希監督:渡辺勝也狼鬼となってしまった1000年前のガオの戦士、シロガネ。直接話が出来て、何とか解決出来そうな感じになりましたね。前回登場していたサッカーボールに擬態したパワーアニマルはガオマジロ。そして新たにガオライノスが仲間に。ガオキングストライカーかぁ。Jリーグ人気があったってワケじゃなかろうけど、サッカー選手モチーフの巨大ロボってのもなかなか。まだ何本も観たいんだけど、頭痛が酷い。薬飲んでも効かないの何でだ。あと1本観て今日
2009年8月8日公開の映画🎥侍戦隊シンケンジャー銀幕版天下分け目の戦⚔️恒例の夏映画で、同時上映は『劇場版仮面ライダーディケイドオールライダー対大ショッカー』本作も東映特撮ファンクラブで配信されてきますので、続けて見させて頂きましたこちらも当時、劇場に観に行きましたね本作品は日本映画で初めてフルデジタル・3Dデジタルシネマとなるそうで、3D上映劇場では3Dメガネ👓で鑑賞する“ドルビー方式”となりました自分は当時は確か2Dでしか観なかったですね本作の敵役である“脂目マンプク
今日視聴した「ウルトラマンアーク」。終盤にザンゲルなる宇宙人が登場し、アークをサポートしましたが。その声を担当したのが、唐橋充さんでした。唐橋さんと言えば、特撮ものにかなり縁があるんですけど。「仮面ライダー555」以降、「シンケンジャー」では不破十臟、「ゴースト」では宮本武蔵、「セイバー」ではカリバーこと富加宮隼人、そして今回のザンゲルと。……なんか、剣豪や剣を主な武器にしているキャラを演じることが多いんですよね。何故なんでしょう。(^_^;)まあたまに、イラストレーターという肩書もあ
皆さん、おはようございます。😊生え抜きの埼玉県民の英ちゃんです。😊⭐ようこそ⭐彩の国のウルトラマンワールドM78へ得意な字は特にありません。あなたの1番得意な字は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今、東京都江東区にあるアリオ北砂にいます。仮面ライダーアギト撮影会に参加しますよ。【今日のウルトラヒーロー】ウルトラマンアーク【今日の戦隊ヒーロー】侍戦隊シンケンジャー一筆奏上!【今日の美女】ロングブーツのモデル(画像はお借りしたものがあります)
皆さん、おはようございます。😊生え抜きの埼玉県民の英ちゃんです。😊⭐ようこそ⭐彩の国のウルトラマンワールドM78へ玉子かけご飯、普段食べません。たまごかけごはんの好きな食べ方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう【今日のウルトラヒーロー】ウルトラマンデッカー【今日のウルトラ怪獣】ローラン(宇宙鶴)身長:1.6〜52m体重:80kg〜2万2千t出身地:外宇宙飛行速度:マッハ8登場作品:ウルトラマンレオ第30話「怪獣の恩返し」マグマ星人に求婚さ
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG‼感想ゴーオンジャ~~~~大好きだ~~~~~~という感じ。マジで。おバカ集団とゴーオンに比べるとやっぱシンケンの真面目さ具合が全然違って笑いますね…しかし、最終回後ずっと各ワールドをゴーオンたちは救い続けるヒーロー活動をしてるってことだったので10thのはそれが落ち着いたあとの話ってことになるんでしょうね……もう巻き込まないでおじゃる~のケガちゃんたちがこの後10thでジャンクワールドに移るっていう感じなのねと納得感。衝突し合う
仮面ライダーガヴ#1おカシな仮面ライダー!?脚本:香村純子監督:杉原輝昭ゼロワンの1話を観てるような感覚が。どっちも杉原監督でした。そして縄田さんがガヴをやってるけど、それもゼロワンと一緒ですね。コンテナ使ったアクションは凄かったわー。切ったコンテナの中から飛び出すってのが発想として凄いなと。ガヴが居た世界からこっちへやって来た時の始に発見されるシーンがアギトだって話題になってましたね。そして子どもに発見されてその子がレギュラー出演してくのはギンガマンとかゴセイジャーっぽい。片桐仁
侍戦隊シンケンジャー1~24話感想なんか桃李みてぇな…になって見始めたんですがなんか途中から追加戦士の寿司屋の幼馴染に全て持ってかれた気がする…追加戦士の寿司屋の幼馴染ってなんだよ!源太のことだよ!源太来るまではムードメーカーが流ノ介か千明やったのにムードメーカーの真打は寿司屋ですよ!と言わんばかりのムードメーカーぶりに笑っちゃった。源太来たおかげで殿も笑う機会が増えて良かったね〜〜〜〜になるあと、ディケイドとのコラボ回あってビビりましたね…ディケイド未視聴なんですが観てなくてもわか
S.H.Figuartsの『緋村剣心』を購入しました。開封。横向き。後ろ向き。ポニーテールの髪パーツ部分。個体差によって塗装のムラがある…?抜刀の構え。可動範囲は広くて、奥義の構えや技を繰り出した後のポーズも再現可能ですが、あまり無理させるといつか関節がポキッといきそうでコワイです。関節曲げる時はゆっくり慎重にやった方がいいですね。最後に↓あったかもしれない共闘。
この前、自称「戦隊ヒーローおたく」と言っている友人と、過去の戦隊ドラマの話で盛り上がりそうになった時の事。以下、その時の会話です(^^;)友人:戦隊ものって言えば、「電子戦隊ゴレンジャー」とか、「ジャッカー電撃隊」とかから始まって、いろんなシリーズもの出てきたよなあ。私:うんうん。友人:個人的には「侍戦隊シンケンジャー」が推しのやつなんだけど・・・お前の推しの戦隊ものって、どんなやつ?と、友人に聞かれたとき、どや顔しながら私:俺?そ
「第1回いま☆テレ紅白歌合戦」を開催‼️勝つのは雷鳥姉VS雷鳥弟どっち⁉️@富山県射水市新湊カラオケサロン「BRAVO」老若男女が集え地域がつながるカラオケサロンがオープン㊗️というわけで、JOYSOUNDのカラオケで熱唱してきました🙋🏻♀️🙋🏻♂️🙋🏻♀️雷鳥姉「まつり〜北島三郎」feat.伝家の宝刀✨獅子舞新体操🔥VS🔥🙋🏻♂️雷鳥弟「侍戦隊シンケンジャー〜サイキックラバー」feat.特技✨バルーンアート審査員は!!!サロンオーナーでテノールオペラ歌手の澤武紀
#24見参侍戦隊#25外道ライダー、参る!脚本:小林靖子監督:柴﨑貴行#24シンケンジャーとのコラボ回。石橋蓮司さんと伊吹吾郎さんの出会うシーンはあるのかと思ったら予告で出てましたね。←いきなりそこ?w烏賊折神をこの世界のお宝だと盗み出す海東。しかしそれを取り返そうとする源太と戦ううちに現れた妖に武器を奪われてしまい…。ディエンドがシンケンゴールドと戦う時に出したライダーが蟹モチーフのシザースと鱏モチーフのライアってのがウケたwそして変身したチノマナコがアナザーディエンドと呼