ブログ記事191件
ご訪問ありがとうございます子供とお出かけ、日々のこと病気(甲状腺癌、大腸癌、本態性血小板血症)のことなどを綴っていますいつも、いいね!やコメントありがとうございます☺︎こんにちは台風接近のため週末は雨かと思っていましたが本日は快晴です少し前に水不足なので節水しましょうと情報番組で言っていたので湯船のお湯を半身浴なみに少なくしていました昨日は雨が降ったから恵の雨となったのかな。甲状腺乳頭癌の再発&転移手術から今日で3年経過しました。手術したところの
こんにちは。ごまこです子供5人を育てるMother現在は育児休暇中です。育児休暇前まではフルタイム正社員で働いてました。大家族の暮らしとお金のことを綴ります。昨日のブログも見ていただきありがとうございました『【姉弟】保護者代わりのお姉ちゃん』こんにちは。ごまこです子供5人を育てるMother現在は育児休暇中です。育児休暇前まではフルタイム正社員で働いてました。大家族の暮らしとお金のことを綴ります。…ameblo.jpいつも助けられてます。当たり前と思わず感謝したいと思います
大阪市住吉区クリスチャン★整理収納アドバイザーのはしもとえつこです。◎プロフィールはこちら→はしもとえつこ◎ご提供中のサービスはこちら→❀❀❀いつもご訪問いただきありがとうございます☺︎定期的にお片づけの訪問へ伺うお客様がもう使わないプリンターを手放されたいとのことで我が家が引き取ることになりました。2020年に購入されたこちらのエプソンプリンター我が家の古いブラザーの
ようこそ〜まずはこちらを、クリックしてください有り難うございますken断捨離®︎は、やましたひでこの登録商標です使用期限切れの湿布、5枚一気貼りした断捨離®︎トレーナーいなばりえこです。使用期限切れの湿布を発見.。袋の中には、5枚ありました。(使用期限2025/05)捨てるの勿体無いし、置いといたら、効き目が落ちてくるよな・・で、ふと思いつく、そういえば、足が浮腫んでるな、そういえば、腰も痛いな、そうい
こんばんは。きょうは初めての皮膚科へ。内覧会に行かなかったほうの皮膚科です。病院に入って『〇時に予約してるハヌルです』と言って保険証等を渡しました。ネット予約のときに問診票は送ってるので、お薬手帳だけ渡すことに。10分ぐらいで呼ばれて診察室へ。新しい病院は綺麗だわ院長先生は女性です。今まで使っていた塗り薬を持って行って見てもらったのですが、なんと使用期限切れ‼️でも安心して下さい。在庫分でした通っていた皮膚科は混んでいるからか、いつも多く出して下さるの。で、私がまた塗る
捨てようと思って忘れてたのを発掘してしまった模様。捨てろや~。あ、特に問題なしです。痒くもないしかぶれてもいないです。でも捨てますよ!↓↓↓重版出来!5刷!↓↓↓花を育ててみたいのですが。枯らさないコツ、花屋が教えますAmazon(アマゾン)新刊はこちら!↓部屋で植物を育てたいのですが。観葉植物・多肉植物を枯らさないコツAmazon(アマゾン)木を育ててみたいのですが。鉢植えで気軽にはじめられます
ネジバナの楽園を歩いた薄い色合いのお花なのかな。白に近い、わぁ~と興奮可愛らしいお花と遊ぶ、癒しの時間すると、びっくりバナナのお花目が合ったそして赤い実、ひとつ口にほうりこんだこのお花は…ナスに似てる青色ネットの向こうにどくだみの楽園こっちまで広がって元気元気~。ホタルブクロ、久しぶり恥ずかしながら、我が家にはすごく古い消化スプレーがあった。キッチンに置いて、初期消火に使える簡易式のスプレー。放置していた自覚はあったけれど、使用期限
メルカリで初めてのトラブル↓『【メルカリ】購入側でトラブル①』メルカリ歴6年以上で今まで購入側でトラブルは1度もなかったけど最近、立て続けに2回ありました。娘のナップサックでいいのがありました中古だけど目立った傷汚れな…ameblo.jpそれからすぐの次の購入でも残念ながらトラブルとなりました。正直、またかぁ…と思いました化粧品を購入したのですがそれには製造年月日が記載されており見てみるとなんと!?4年前しかも無添加の物なので敏感肌の私は怖くなりメーカーサイトなどで
今日は仕事を休んでます久々に電車を利用しての外出なのですがムズッ!!!以前はOVchipkaartという物を利用してたけど最近はOVpayってやつに代わったようで、、、OVchipkaartは予め残高をカードに貯めておく方法だから残高が少ないと乗車できませんOVPayというのは銀行カードやクレジットカードを使ってチェックインやチェックアウトをする
ようこそ〜まずはこちらを、クリックしてください有り難うございますken断捨離®︎は、やましたひでこの登録商標です薬の引き出しを断捨離した断捨離®︎トレーナーいなばりえこです。普段、そんなに薬を飲むことはありません。でも、薬の引き出しの中はギッシリ💊。まず、目についたのは市販薬。箱から出して、説明書・切り取った使用期限を小さなジップロックに入れて保管してます。そして、そのまま使用期限切れ
洗面台の引き出しの中、ササッと見直し。捨てようかな~、と気になっていたものをゴミ袋に入れました。こちら。植物性グリセリン。手作り化粧水(ボディー用)を作っていたことが過去にあり、その材料で購入したもの。当時はスネの乾燥がとにかく酷くてカユカユで辛くて辛くて…、いろんなものを試していたんです。それにしても。これ、よく見たら新品でした。裏面を見てみると…ベストビフォー2023年3月。すごい使用期限切れ。いや、ボディー用だし、私はそこまで気にならないんですが…尿素と精製水を買ってき
先日片付けていた時に複数個あったものスプレー系が多くて重曹は洗濯物に吹きかけて洗って使い…セスキは拭き掃除に使い…エタノールは…これが一番困ったもので…使用する機会がないしかも使用期限切れなので誰かに譲ることもできないエタノールはあと6本ほどあるのです当初はコロナ信じてたからなぁまぁ…掃除の時などにマメに使用して使い切るしかないですかね前の自分に言いたい…買いすぎはダメ!…とねhttps://ameblo.jp/seriko43/entry-1279247560
先日から収納の中身を出して断捨離中。といっても、これまでにたびたび断捨離しては物を処分してきたので、どれも生き残った趣味の物たちばかり。それがまた大量にある。主にものづくりの素材と材料と道具なので、なかなか捨てられない。いづれたいてい役に立つものだからだ。パートナーは物を大事に扱うタイプなので、箱を捨てずに置いている。引っ越しの可能性が高いため、まだ処分できない。そこに加えて職場から持ち帰った物が大量にあるので、残すものを取捨選択中。これまで職場にいる時間が1日の半分くらいあったので、
片付けていたら、未開封のヴァセリンが出てきました。いつ買ったか、思い出せません。未開封だから、大丈夫!と思いましたが、念のために、お客様商談室に問い合わせてみました。4年前に製造された製品だそうです。未開封で製造されてから3年が使用期限。どうかな?と恐る恐る塗るのも嫌なので、処分します。『里芋の皮をむいたら緑色、食べられるの?』先日小屋に行ったら、大量の生姜が放置してあったと書きました。『生姜の保存方法』生姜を収穫しました。夫は、
2/22に植えたジャガイモ、やっと発芽しました!これは、きたかむい。1ヶ月経っても芽が出ないから、植え溝が深過ぎて種芋が腐っちゃったか…と、心配してました。他はどうかと、少し土をどけたら〜インカのめざめの芽を発見♪全滅はしてなさそうで、ひと安心です。土を少しどかして軽くしてあげよう〜それが余計なお世話に…きたあかりときたかむいの芽を、1つずつ欠いてしまいました…ゴメン!育苗中のホワイトトウモロコシ。20個蒔いて12本育っています。使用期限切れの種だからか?お世話が悪いからか
おはようございます確定申告の期限が過ぎました節約男子の1型ライフアクセスありがとうございます昨晩22時過ぎにリブレセンサー期限が過ぎました笑)現在のリブレセンサーの在庫は2つ今交換すると在庫はひとつ22日が受診日だから問題はないと思うしかし穿刺測定用のチップが使用期限を過ぎて貯まっているこれは使ってしまわないとということで今朝の血糖値穿刺による測定久しぶりに線(グラフ)での把握ではなくて
今日は、○時から始めたら定時までに終わる?なんて聞かれたから定時で帰れるかな?なんて期待したけど普通に残業やった淡い期待を抱かすな○時からするんやったら、何人でやる?て、話してて4人?4人というか4人おっても3.5人や新人ちゃんは半分くらいしか仕事ができんうえにいつ脱落するか分からん。アテにはできんのや。3.5人で流して定時5分前に終わった。その後は残業で首がおかしくなる原因の作業もう、首も腰も限界やて、言うてる人がおったけど明子限界超えて壊れた流石に土曜日は病院へ行
数日前、日テレの番組newsevery.で「賞味期限と消費期限」が延びるかもと言う特集をしてたんですが、、、叶家にはこんな物がありました【使用期限切れのビタミン剤】三分の一にぐらい残ってたもったいないねけど理由は分かってるんですすっげぇビタミン臭いのよこれ蓋をあけた時にぷわっっって匂ってくるのが嫌でいつしかそのままにしてたみたいだけど、使用期限が切れた2022年の8月以降もたまには飲んでたんだよな皆さん
久し振りに風邪をひいたのか今朝から突然咳が出始めました我が家、みんな風邪ひかないので7年前でした。。賞味期限はあんまり気にしないお腹も壊さないけど薬はさすがに、飲めないわ…σ( ̄∇ ̄;)まずは薬に頼らず頑張ってみます୧(⑉•̀ᴗ•́⑉)୨
翌日、森の家に行き、今回の目的の一つストーブファンのテストをする。ストーブが温まるとファンが回る。ちゃんと動作するが大した風は感じられない。やっぱりね。火災報知器が使用期限切れで交換することにした。ストーブの上方には、煙と熱の感知器。台所のコンロの上には、熱感知器。まあ、12年たっているので潮時だろう。
使用期限切れてる精油って使えるの?「古い精油が出てきたのだけれど使えますか?」とのご質問をいただきました。アロマテラピーで使用する精油(エッセンシャルオイル)の使用期限切れや古いものお家に眠っていることありますね。これって使って大丈夫?「なんか勿体無いし」どうしようか悩むものです。わたしも購入したのに使い切れずに使用期限が切れてしまうものはありますそんなときでもすぐに捨てなくても大丈夫です。ポイントを抑えたら使うこともできます。実際に使用期限が過ぎた
ご覧いただきありがとうございます!夫、息子(3歳3ヶ月)と3人暮らしをしているよしべえです。2023年6月より、家の中をどうにか片付けようと毎日ひとつずつモノを手放していくことにしました。手放したモノの記録や「何か手放すこと」についてアレコレ投稿していきます。【1日1捨履歴】1年目(2023年6月〜2024年6月)→366日間で445捨(966個)達成2年目(2024年7月〜)→新たな目標は1年間で1000個以上手放すこと!(2024年9月末までの3ヶ月で357個手放しまし
今日は、昨日貰ってきた薬を片付けるついでに薬入れの引き出し等々を整理しました。腰痛なので、腰を使わなくていい掃除です整理したことが無かったので、いろいろ出てきました。2021年にコロナにかかった時の抗原検査キット。もう、使用期限切れ?かかった時のコロナは軽くて済みましたが、25年間、年中花粉症だったのに、それ以来、鼻水などの花粉症状が出なくなったのは不思議Drは「免疫力が下がったのかな?」と言っていました。同時に私の難病数値も下がったので、喜んでもいられませんが
わからない…💦今日、kedamaいい子やぁ〜って(うる星やつらのてんちゃん風にノリノリで)Panasonicのnanoe(空気清浄機と加湿器が一緒になってる)を各パーツきれいに掃除をし、ダイニングの模様替えを頑張り靴箱を拭いてた…のに。お昼ご飯まであと少しというタイミングで見つけたコレ旦那ちゃんのです靴を購入する時の空き箱から見つけた…フルフル💦え?なんでバーナーあるのさ最近、災害にも備えてガスバーナー使える女を目指すkedamaに旦那ちゃんはコレ買ってくれた
くいんです。僕が使っているプリンターは粉を圧着させるレーザープリンターとインク液を吹き付けるインクジェットプリンターです。配り物などの文章を中心に印刷する場合はレーザープリンターが速くて文字がとても綺麗です!逆にカラー写真や名刺など様々な用紙に手軽に印刷をしたい時にはインクジェットプリンターが問題なく絶大な効果をもたらしてくれている!と感じています♪この良いところを両ドリしたい!と考えた場合は数百万円もする
化粧水はスキンケアの基本アイテムですが、「使用期限」について考えたことはありますか?特に、未開封で保存している化粧水や、一度使い始めたけれど長期間放置してしまった化粧水の使用可能期間が気になる方も多いはずです。この記事では、化粧水の基本的な使用期限や、未開封の場合と開封後の場合の保存期間の違い、さらに安全に使うためのポイントや保存方法を詳しく解説します。■化粧水の使用期限とは?化粧水には、使用期限が存在します。ただし、食品のように明確な「消費期限」が記載されているわけではなく、製品
ニキビの標準治療薬:過酸化ベンゾイル(製品名べピオ、エピデュオ等)を製造販売しているメーカーから、改めて使用期限を遵守するようにとの情報を頂きました。使用期限切れの製品を継続的に外用すると、肌に悪性レベルの刺激が生じる可能性があるとの事でした。あくまで海外での注意喚起レベルの内容ですし、今夏の学会でも取り上げられた内容ではありませんが、お伝えしておきます。過酸化ベンゾイルに限らずですが、記載の使用期限を大きく超えた(もしくはいつ処方されたか分からない)薬剤の使用は控え、
整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち中心の生活から2人暮らしへ。50代となり、自分と向き合うことでモノや心を整理しています。はじめましての方はこちらのプロフィールをどうぞ急に寒くなりましたね。寝具のカバーを暖かいものに変えたりと、冬の備えをしているところ。体調も崩しやすいこの時期、常備薬を点検してみると…使用期限切れのものが、2つありました発熱用と咳止めの風邪薬片方は開封さえしていません。もったいないなとも思うけど、薬の場合は、使う機会がなかったのはい
おはようございます。今日から仕事です。今日から寒くなると聞いて、怯えています。息子を競技場まで迎えに行ったら、一気に秋が深まっていました。さて、先日こちらをお試ししました。バイウィッシュトレンドビタミン75マキシマイジングクリーム正しい意味は分かりませんが、ビタミンが最大量入っているということでしょう。サンプルなので使用感だけでいうと、とても使いやすかったです。ビタミンクリームって最近見ないので、懐かしかったです。使用期限切れてると思うので、自己責任で😅BYW
歯科で使うものでも頻繁に補充する物もあれば1年に1回しか補充しない物もあります。あまり在庫置きしていると使用期限切れになると困るのでそれぞれここまで来たら、発注すると決めています。頻繁に発注する物は連休が入って、いつもより納品に時間がかかったりするとハラハラします。足りなくなったらどうしよう、と心配になります。自分が管理している物を知らないうちに他のスタッフが開けて、追加の発注してない時はもっと焦ります。それでも、このタイミングで分かって良かったと、ほっとします