ブログ記事303件
明日からの3連勤に備えて、冷蔵庫にあるもので、常備菜を作りました。今晩、頂きものもあります今日はお買い物に出なかったので、材料は鶏モモ肉が2枚半、鶏胸肉が2枚、秋鮭、胡瓜一本、ミニトマト、茄子…こんなもので。あとは、冷凍してあったお惣菜を。茄子の挟み揚げの甘辛煮、鶏モモ肉と胡瓜、トマトの甘酢炒め、鶏胸肉と野菜の甘味噌炒め、秋鮭、ムネ肉のチーズパン粉焼き。そして、またまた調子にのって…だし巻き玉子冷ましているところ。ふわふわだから、熱いうちだと、崩れそう明
キャリアを諦めかけていた私が、次女の育休明けにフルタイム勤務しながら社会保険労務士試験に合格した中で確立した時間管理術や独自の勉強法、ワーママあるあるの日常をお伝えしています。ながらあゆなです我が家の小1長女も3歳次女も卵アレルギーでした。アレルギー専門の小児科に通って少しずつ卵の量を増やして二人とも2歳になる前には卵を問題なく食べられるように卵アレルギーのときはポテトサラダとかカボチャサラダなど、マヨネーズを使ったサラダはNGでも時々はそうい
なめ茸なめ茸は、夫婦共に大好きでご飯のお供にも最適だから必ず作って、いつでも食べられるようにしています(*^_^*)なめ茸はスーパーで買うと高いので買わないことにしてます(*^^*)(味も濃いしね(´・_・`))えのきは安いし家計にも優しいからなめ茸を作る事も考慮して必ず3パックくらい買ってます(*^o^*)お味噌の具にしたり炒め物とか色々使えるから常備しておくと便利ですよね(*^_^*)もう一品♪🫑ピーマンの塩昆布和え🫑こ
::::::::::::::::::::ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪::::::::::::::::::::キュウリが何だかいっぱいあるので…ご飯によく合う『キュウリの佃煮』を作りました。ゴーヤの佃煮と同じ様に水分をギュ〜っと絞ってから使用するので水っぽくなくしっかり味が入って美味しい❤︎『きゅうりのキューちゃん』みたいな感じなんですが
こんばんわ!貧乏ママゆぅきちんです😌💓今日の献立はご飯味噌汁キャベツのサラダマカロニサラダイワシの生姜煮レモンペッパーチキン今日お昼ウォーキングで買い物行ってスーパーで安かったイワシさん300円T-falの圧力鍋で骨まで食べれるようにしました✨T-falの圧力鍋、これがめっちゃ便利🎵テフロン加工でお手入れが楽9/15限定★抽選で最大100%Pバック(送料無料)ティファールT-fal圧力鍋クリプソミニットデュオルージュ4.2L(IH・ガス火対応)/P
炊飯器料理デビューお米の炊き上がりに、不満気味で放置していた炊飯器。YouTubeで見かけた炊飯器料理。処分する前にやってみた。根菜類、鶏肉、調味料全部入れ、スイッチオン。TV観ながら、簡単。作り置きに、最適。筑前煮。鶏肉、蓮根、にんじん、牛蒡、さといも。だし汁、醤油、みりん、酒、ハチミツ電気調理ボットと同じようなもの。はまってしまった。違う料理にもトライしよ。
鶏のひき肉は作り置きにしやすいので安い時は必ず買います。『準備はオッケー♪』家族の電話番号、覚えてる?実家、叔母達の自宅の固定電話と旦那の携帯だけは覚えてます。番号覚えないのってスマホ使えなくなった場合の事考えると良くないと思いますが…ameblo.jp↑業スーで購入した鶏ひき肉は安い上大容量で嬉しい限りガパオ、つくね、椎茸のひき肉詰めと色々作れました今日の次女のお弁当は作り置きつくねを入れた時短弁当無限もやし(作り置き)とゆで卵を作って入れたら完成いつもは海苔巻いたり
冷蔵庫整理メニュー簡単便利どれも5分位でできちゃうなすび、ピーマン、きゅうり、トマト作り置きに向いてるね。茄子甘辛煮茄子輪切り、ごま油を回しかけ、レンチン3分柔らかくなっていたら、暑いうちにオイスターソース、和風だし、一味唐辛子をかけて完成。ピーマン、にんじんを細切り、レンチン2分、ツナ缶、マヨネーズ、鶏がらスープの素、胡椒を混ぜて完成。我が家の大定番トマトマリネ。トマトをさいの目、大葉は細切り。ごま油、ニンニク、ガラスープの素、醤油を混ぜ完成。冷蔵庫の在庫を見ながら、
::::::::::::::::::::ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪::::::::::::::::::::なぁーーんか…貰った野菜達が沢山あるので纏めて素揚げにして、めんつゆにレモンを少し加えた旨味があってちょっとサッパリとしたお汁に浸しました^^今回使った野菜は茄子・ししとう・ズッキーニ・パプリカオクラ・南瓜。しっかりと浸して薬
カレー、シチューハヤシライス、お好み焼き、等は、多めに作って、冷凍保存してることが多いかな。
いつも来てくれてありがとう初めての方もよろしくね冷蔵庫に半端に残っているものを何とかしなくちゃ〜今日こそは。何とかしなくちゃなやつはね、ちくわが賞味期限昨日までのやつツナ缶開けて半端に残ってたやつ板こんにゃく少量残ってたやつやつやつってそれで、こちらの作り置き3品こんにゃくとちくわの甘辛煮ひじきの煮物新玉ねぎと人参の酢の物朝からやりました完成ですおくらも発見、茹でておく?と思ったけどおくらは炒めても美味しいよこれは作り置きにしないで後で適当に切って卵と炒めよう
ご訪問ありがとうございます。食で楽しむ魔女(まり)です。はじめましての方はコチラ☆レシピの検索が出来ます→レシピ検索可愛いピンクサッパリレモン風味袋に入れてもんで冷蔵庫で冷やすだけ「赤毛のアン」の作者モンゴメリー女史も作って召し上がっていた「スイカの皮のピクルス」ですが、その作り方って意外と面倒なのよ今のスイカって🍉白いところも少ないしスイカも甘くなってるし品質も違うのでしょうね・・・なんて思いながら即席で作れるレモン風味
今日は前の席の方が高熱でお休み。慌てて朝から除菌をしてました。検査の結果はコロナ陽性。まだまだマスクは外せません。行動に気をつけないと💦お昼ごはんは唐揚げでした。ハニーマスタードソースが美味しかったです。食堂は温かいご飯と味噌汁が嬉しくて、毎日の楽しみになっております。今日の作り置きおかずは、厚揚げと小松菜の煮浸し人参とツナのサラダでした。空き時間に、先日購入した、電話営業の本を開き、栄養補給にSOYJOY。最近疲れで体がフラつくからプロテインをしっかり摂ら
『コストコで必ず買ってるもの』コストコで買ってるもの鶏むね肉が無くなったシーフードミックスもほとんどないアップルベーコンが無くなったオリーブオイルが残り少ないイングリッシュマフィンがあと…ameblo.jpコストコ購入品のストック続編ベーコンも小分け真空パック冷凍こんなふうに真空にして8つに小分け冷凍しましたアスパラにパプリカアスパラも洗ってカットして冷凍既にパプリカの半分はグ
手作りシーチキンに挑戦しました!とは言っても簡単なんです。マグロやカツオの安いやつを油で煮て、煮立ったら火を止めて、予熱で火を通してできあがり。アラ、スーパーで見つけた!アラって安いのね!普通の切り身のパックに紛れて、1パックだけアラがあった。レア。お鍋にいれて、油をひたひたに。(このオリーブオイルめっちゃ不味いからドボドボ使っちゃう)煮立てますよ。火を止めて、蓋をしてほおって置く。冷めたら出来上がり。缶詰のシーチキンよりも、プリプリとした弾力があって美味しいで
夏のおかず冷蔵庫で保存して、冷たいまま食べて美味しいおかずがいいですね野菜室見て、食べないといけない野菜メインの2品簡単にできる焼き茄子風煮びたし味付けはお水とだし醤油とおろし生姜だけ皮をピーラーで剥いて食べやすい一口サイズに切りますアイラップに入れてレンジで若干しんなりする程度に加熱使いやすいエンボスタイプ使いました↓アイラップ100エンボスタイプ(100枚入*3コセット)楽天市場
最近よく作る付け合わせのおかず2品作り置きに向いてますメインのおかずに合わせやすくて食卓の色どりにもなり栄養のバランスもいい切る、炒める、味付ける一番簡単な調理のしかたズッキーニと卵の塩胡椒炒めエリンギとさつまいものバター醤油炒め多めに作りコストコの陶器の蓋つき食器に作り置きズッキーニと卵の塩胡椒炒めを付け合わせにするメインのおかずの一番のお気に入りはスイートチ
こんにちはーいつも応援ありがとうございます。訪問遅れてすみません。カンキチ君・チンペイ君に会えました♪ほんと可愛い2ワンです。。いつもメロンが逃げててごめんねえ💦クレジットカードのポイントで電気圧力鍋をゲットしました♪最初に豚の角煮を作ってうまくできたのでスペアリブの煮込みとふろふき大根です♪こちらも柔らかく美味しくできました。最近は圧力鍋を使うレシピにはまって
今日も暑かったですね。我が家は幸いにも、海が近いこともあって、風向きさえ合えば結構風が入ってきます。今日は風が入って来たなぁ。さて、今週のお買い物。今週は、主菜も副菜も、何日かに分けて食べていた気がします。まず、7月26日購入品。朝ごはんとL氏ご要望のキャベツ。この日、3件スーパーや八百屋さんに行ったのですが、玉のキャベツが売り切れで。仕方なく半分カットの物を購入しました。続いて、7月27日購入品。この日は2件、スーパーに行きました。上段の左から二番目のいぶりが
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます午前中は昨日よりマシな暑さ枯葉やゴミが気になっていた西側ベランダに掃除機をかけてスッキリ古い掃除機をベランダ用にしています「優しい」モードがあるので音は気になりません圧力鍋で作った大豆の煮豆(昆布入り)クルミ味噌(梅干し入り)クルミ味噌は冷や奴に乗せて食べると美味しいですポチっとして頂けると嬉しいですランキングに参加しています応援clickよろしくお願いしますにほ
カレーです。多めに作って冷蔵庫に入れておきます。3日続けてカレーライスでも大丈夫です。2日目カレーうどんにする場合もあるけどね。カレー残ったらタッパーやジップロックに入れて冷凍したりもします。カレーの作り置きが危険と言われてるのは冷蔵庫に入れず作ったまま置いてる場合が危険なだけです早めに冷蔵庫に入れたり冷凍したりすれば大丈夫どんぐりっこはカレーに限らずなるべく作った物は早めに冷蔵庫に入れるようにしてます。
おはようございま~す東京は晴れ今日はいくらか涼しくなるって聞いたけど普通に暑いけど…今日もご訪問下さってありがとうございます楽天マラソン始まるよ~母もエントリーしました↑今日の”メチャらく詰めただけ弁当”↑詰め詰め10分弁当からネーミング変わりました(笑)母も次女を見習って~頑張らないお弁当wwクーポン利用で!50%off!4980円→2490円↓【7/19!クーポンで2,490円】ワンピース夏半袖レディースロングロングワンピース
昨年も書いてますが、この時期、庭の畑で採れる夏野菜が次々…次々…次々と出来てきます。『夏野菜収穫ラッシュー!』我が家の畑では連日、茄子・きゅうり・ミニトマト・いんげんの収穫ラッシュ!野菜室がパンパンです!茄子は素揚げが好きですが、この日は時間がなかったので、レンチ…ameblo.jp主にきゅうり、いんげん、ミニトマトに茄子。他に自生していて、毎年もの凄い量が採れる青じそ。2~3日ほっとおくと冷蔵庫内が大変な事になるので、手を変え、品を変え、使ってます。きゅうりは味をいろいろ変えて
7月13日(木)☁こんにちは、おかか♪ですお立ち寄りありがとうございます💙💛今日、うちのあたりの予想気温32℃🌡猛暑日じゃないと何だかちょっと涼しい?ような感じがするから驚き扇風機で過ごせるって楽だ〜✨さて先日、野菜をご近所などからいろいろと頂いたので、作り置きのおかずをまとめて作りました普段はあまり作り置きはしない派です✨飽きちゃったり、家族が外食続いたりして食べきれなかったりしてしまうのでねさすがに義母上の畑のじゃがいもコロッケはついつい
ご訪問ありがとうございます。食で楽しむ魔女(まり)です。はじめましての方はコチラ☆レシピの検索が出来ます→レシピ検索料理と言うほどの手間もなく作れ、あると便利な自家製調味料大葉ドレッシングレタスだけのサラダに🥗切っただけのトマトに🍅お豆腐にかけるだけモリモリ食べられちゃいますよ♪青しそ(大葉)のレシピを、とのリクエスト。お待たせしました今年、大葉の栽培に初チャレンジした私。やっと収穫出来ました!育て方が分からなかったけど、バジルと同
11日1:59まで!楽天市場お買い物マラソン開催中昼ごはん・玄米・味噌汁(インスタント)・納豆・山形のだし・鶏ハム・カボチャ煮・茄子の揚げ浸し暑くて味噌汁作る気力がなくインスタント味噌汁。晩ごはん・玄米・味噌汁・唐揚げ、サラダ・ぬか漬け・茄子の揚げ浸し・カボチャ煮唐揚げ久しぶりに揚げた。味が薄かった💦何か入れ忘れたかな💦塩ふって食べたけど。作りおき実家から茄子を大量に貰ったので夫の好物の揚げ浸しに。面倒だけどこの方法がやはり美味し
先週の作り置き全8品!チーズ入りちくわの磯部揚げズッキーニ、にんじん、玉ねぎの炒め物(塩コショウい味)豚肉とニラともやしと人参の炒め物(醤油&オイスターソース炒め)キャベツとひき肉の炒め物ワカメときゅうりの酢の物豚バラとキャベツのガリバタ炒めひじき煮切り干し大根煮だんだんと作り置きの品数が減っていますが、この他にも焼き魚がメインの日もあったり、卵焼きを焼いたりしているのでなんだかんだでやりくりできています!今週もそ
今日は雲はあるものの晴れでのスタートしかしこの時期太陽さんが真上のあたりなので太陽さんに向かって数秒深呼吸ができないのが。。(紫外線予防でしっかりUVした後ですよぉ)さて、今日のお題見つけたっ我が家は今は旦那さんとチワン達の生活なので作り置きって便利なんでしょうけどわたしの作り置きってあまりないのですよねぇただ、肉じゃがを多めに作ってコロッケの具にしたり(残った具を細かくつぶしてお団子状に冷凍します)後は玉子とじでお丼ぶりで食べたり。*肉じゃがは家族皆大好き
ちりめんジャコの佃煮クルミ入り韓国系のスーパーマーケット韓国広場で見つけて購入な乾燥カタクチイワシ経済的なお値段でして佃煮でしょとクルミを入れてオリゴ糖りんごシロップ砂糖酒醤油イワシを煎ったら結構塩が多い感じでしたので醤油控えめ酒の肴〜ご飯のお供にそして今日のおむすび🍙赤米ご飯寒天入りついついつまんでしまう佃煮止まらないキッチンガーデンの一番中央に咲くホタルブクロこれが一番濃い色です🟣って感じ!美雨の日は水分多くで潤う?!至る
❁𓂃*❀·°𓏸...こんにちはチャケねこᓚᘏᗢ˚*です電子レンジを使ってひじきの煮物作りました使用した電子レンジは象印マホービン【EVERINO】〜うきレジ機能〜https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/ES-GT|オーブンレンジ|キッチン家電|商品情報|象印マホービンまいにちの、みんなの、とことん使えるオーブンレンジ。EVERINO(エブリノ)オーブ