ブログ記事379件
こんにちは。どんぐり工房です。今日も寒いですね。どんぐり工房の階段は朝、凍ってました12月に入るとどんぐり工房では毎年恒例の雛を飾る段。通称「ピラミッド」を作ります。その他の部屋も真っ赤か背面の絵や大道具作りで思案中の男性スタッフ女性スタッフは全体のプランを進めつつ雛人形を配置していきます。今年のテーマは?来年発表しますね。お楽しみに―!!
こんにちは。どんぐり工房です。今日は11月23日におこなったとよたまちさとミライ塾「家族で作ろう!世界に1つの木製ランプシェード&五平餅」の様子をお知らせしますまちさとミライ塾では初めての試みだったので人数集まるかな?とちょっと心配でしたがすぐにいっぱいにありがとうございました当日までインストラクターの澤田さんと打合せをこまめにして当日に臨みました。5家族のみなさんで開始まず下絵を考えて澤田さんが準備してくれた木にうつします
こんにちは。どんぐり工房です。早いものでもう12月今年も残すところ一か月をきりましたねー。月日のたつのは早いものです。どんぐり工房では来年の雛の準備が始まりますがんばらなくては12月の予定をお知らせします。申込みは今月は5日が定休日の為6日からです。お間違えないようにお願いします。
豊島区跡地WBスタジオツアー東京ハリー・ポッター体験施設販売したグリフィンドールの剣351本(3万円で販売)銃刀法違反の疑いで自主回収?相当数が転売されてるかも?海外流出も??
時間がなく短時間の滞在になってしまいました💦が、お香やボタニカル香水などの香の体験メニューがあり香りがテーマの体験施設施設内とっても素敵でした事前の情報収集が出来ておらず、全体の見学だけに終わってしまいましたが、香水作りも楽しそうで、「もう少し時間があれば良かったのに」と、思った次第です以前から欲しかったハーブとローズマリーの苗を購入我が家で大事に育てます🌿続く🔜
こんにちはどんぐり工房です。稲武は今もみじまつりの間最中です。今年の紅葉は遅れていて色付き始めたところかな?というところです。でも、今日もたくさんのお客さんが稲武にお越しになっています。そんな中、工芸体験に来てくれたお友達を紹介しますねやっぱり女の子に人気なのは繭で作る「稲武の白うさぎ」うさぎの顔がとってもかわいくできました。こちらはネコの絵付けならぬ、うさぎとペンギンの絵付けどんぐり工房では木型に自由に絵付けができます。
こんにちは。どんぐり工房です。11月4日の振替休日の日に足助学童の皆さんが遊びに来てくれました。秋の遠足ということでおいでんバスに乗って。着いてまず、工芸体験みんなそれぞれ好きなものを選びます。ぶんぶんごまの子作ったら回すのに挑戦タネコプターの子誰のが一番高く飛ぶかなウッドストラップの子個性豊かに出来上がり天気も良かったのでその後みんなで中庭で竹馬や竹ぽっくりで遊びました。そして、昼ご飯今日のお弁当
こんにちは。どんぐり工房です。今日は朝から雨がしとしと時々激しく降った稲武地区です。朝晩寒くなってきましたが、みなさんお元気ですかお陰様で工房スタッフは皆、元気に働いています11月の予定が決まりました。11月1日~17日まで稲武もみじまつりが開催されます。皆さんお誘いあわせの上お越し下さい。また現在、貸館で工芸体験が出来ない日が11日、22日、23日となっております。確認してお越し下さいね。
子連れでも楽しめます神戸トリックアート不思議な領事館・体験施設★4.39・新神戸駅南出口から徒歩約7分map.yahoo.co.jp
こんにちは。どんぐり工房です。朝晩が涼しく?寒く?感じるこの頃です。良い天気が続き日中は気持ちいいですね。さてさて3連休皆さんどうお過ごしですか?今日はシロキヤラリーも開催され沢山の皆さんにご来館いただきました。季節のピザ作りや工芸体験も行いました。工芸体験はこんな作品もできたよ。たっぷり時間をかけて細かく色塗りしたネコちゃん秋の魅力満点の木端細工ありがとう先月はエッグポプリも行いました。細かい作業ママも参戦
豪商稲葉本家京都府京丹後市久美浜町3102展示体験施設。1500年代、松井康之が松倉城に入城、久美浜は城下町として発展。織田信長の家臣で美濃国の稲葉一族の末裔の稲葉家は、糀を製造、それを元手に廻船業で巨万の富を得た。1890年、第12代当主稲葉市郎右衛門によって現在の稲葉家住宅が建設。敷地内には屋敷、長屋門、土蔵離れ座敷などが配置。衆議院議員、熊野郡会議長を歴任し、私財で日本国有鉄道宮津線豊岡駅と久美浜駅間の開通も。
こんにちはどんぐり工房です。今日は連休最終日。今日も数名のお客さんが工芸体験を楽しんで行かれましたいろいろな体験ができますが木工好きな人におすすめなのがバードコール今日は6歳の男の子が体験しましたシロモジの木にのこぎりや金槌、やすり、ポンチなどを使って自由に模様をつけます。表はのこぎりで切り込みを入れて模様をつけよう。裏はやすりで削って模様をつけよう。できたこっちはやすりで削って模様をつけた方だよ。サンドペーパーでこすっ
🌉しまなみ愛媛旅🌉続きです〜伯方の塩大三島工場。事前予約の塩作りは10時15分から!父ちゃんが予約をしてくれていました。時間になるまでは館内を見学をしていました。塩作り体験は敷地を出て、マイカーの人はマイカーで移動して専用の場所に行きます。こちらが体験施設。一番乗りでしたが、実際は人気で満員でした。塩は作る人により味が違うそうです。集中して、混ぜて混ぜて塩の結晶になるまで混ぜ続けます。炎天下の中、再現された塩田見学もじっくりとしていたら伯方の塩のおじさんが非売
こんにちは。どんぐり工房です。9月になったというのに毎日暑いですね今日は急にどしゃぶりになったり、晴れたり不安定な空模様です。明日から少しは涼しくなるのかな今日はそば打ち体験がありました。皆さんインストラクターさんに教えてもらいながら一生懸命挑戦していらっしゃいました「こうやって切るんだよ。」いざ、実践1組に1人インストラクターさんが付くのでとても丁寧に教えて頂けますよ自分で打ったそばの味
https://fabcross.jp/news/2024/20240914_patolabor_ingram_movelot.htmlパトレイバーに乗れる!操作できる!体験施設が期間限定で都内にオープン|fabcross人が搭乗できるロボットを開発するスタートアップ「MOVeLOT(ムーヴロット)」は、「機動警察パトレイバー」のイングラムを操縦できる施設を期間限定でオープンする。fabcross.jp
こんにちは。どんぐり工房です。まだまだ毎日暑いですね。これで9月なんて・・・・・暑い中ですが今日は草だらけだったラベンダー畑の手入れと、避難訓練をおこないました。ラベンダーは7月9日に剪定をしたものがずいぶん大きくなりました。枯れてしまったのもあるので今後植え替えも必要です。とにかく草刈り、草取りずいぶんきれいになりました。そのあとは工房に戻って避難訓練「消火はじめー」「火元を確認して」今日は大人の体験者が多く来てい
こんにちはどんぐり工房です9月に入っても残暑が厳しいですね朝夕はぐっと涼しくなりましたが、今日みたいな天気の日は暑い夏休み明け最初の週末こんなすてきな絵付け作品ができあがりました何だかわかりますかふつうは縦に使う木型を横に使った斬新なアイデアなんとお魚ですこんなかわいいお魚ができあがりました子どもの発想の素晴らしさには脱帽です
宿泊交流体験施設浄土の舘(たち)(毛越寺駐車場内から撮影)???何故???交流体験施設とあるが、宿泊者は「我」のみ『浄土』と名打っているので、宿坊のような宗教関連施設かと思ったら、全く関係無いとのこと。一泊素泊まり4,000円宿には、共有のシャワールームしかないので、希望者には、日帰り温泉の割引き券をくれます。ちなみに、グーグルマップでは位置表示が、世界遺産毛越寺の駐車場のド真ん中に出てきますが、建物の位置は、駐車場の外輪にあります。何故か、建物の看板は、駐車場内にあり
こんにちは。どんぐり工房です。皆さん台風が近づいていますが大丈夫でしょうかずーと雨が続いていますので心配ですね。そんな中夏休みももう終わり9月の予定をお知らせします9月も秋ならではのさつま芋掘りや、初めて取り組むクロモジを使ったエッセンシャルオイルを作ろうなどを企画しています。是非皆さん参加してください申込みは9月6日(金)からです。お待ちしています9月4日(水)は臨時休館となります。ご迷惑をおかけしますが
こんにちはどんぐり工房です24日は9時の開館とともにかわいいお客さんが・・・「今日は、何やろうかな?」ちょくちょく工房に来てくれる常連さんでした。お姉ちゃんは昆虫の絵付け、妹はうちわ作り。こんなかわいいテントウムシとうちわができましたこちらは三姉妹ぶんぶんごまと、ねこの絵付けをしました3人とも上手にできたね工芸体験の後は、すぐ横の室内遊びコーナーでゴム鉄砲を楽しみました「バイキンマンに当てるぞ~」24日は草木染めもありました。
8月に入って台風の上陸や接近が相次いだほか、27日以降、台風10号が日本列島に接近・上陸するおそれがあります。防災を学ぶ都内の体験施設には多くの親子連れなどが訪れています。東京墨田区にある本所防災館は、防災に関する知識や技術を学べる体験施設で、一日に4回、防災体験ツアーを開催しています。記事以下↓https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240825/k10014558851000.html台風上陸おそれ防災を学ぶ施設に多くの人「備え
こんにちは。どんぐり工房です今日は約1か月ぶりに朝から雨お盆も過ぎ「今日はお客さん来ないだろうなあ・・・」と思っていたら午前中に幼稚園児と小学生の兄弟が午後には大学生の仲良し二人組がやってきて工芸体験を楽しんでくれました。小学生と幼稚園児の兄弟は木端細工と昆虫の絵付大学生のお姉さん二人は稲武の白うさぎを作りました。残念ながら、かわいいテントウムシと角の立派な強そうな昆虫の写真はとりそこなってしまいましたおね
こんにちは。どんぐり工房です。毎日暑いですね💦今日は稲武でも暑いです💦そんな中、すこしでも涼をお届け?冷たい川の水が気持ちよかったウォータークライミングの様子です✨ライフジャケットつけてインストラクターの先生と一緒に川を登っていきます!川の歩き方を教えてもらい最初はちょっとドキドキ到着して水から上がったときには最初とはなんだか違う、かっこいい表情に到着した場所には小さい岩と大きい岩が最初は小さい岩からジャンプ!次は大きい岩からジャンプ!先生が川にロープを張ってそこから岸へあ
?(ハテナ)の日(8月7日記念日)謎ときイベントの情報を集めたポータルサイト「なぞとも」を立ち上げ、国内外で謎とき体験施設「なぞともcafe」を展開する株式会社ナムコが制定。日付は「ハ(8)テナ(7)」と読む語呂合わせから。謎ときの要素である「?(ハテナ)」の日を制定することで、謎ときエンターテインメントの世界を広げていくことが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。8月7日は「花やしきの日」でもあり、記念日のつながりで2017年(平成
猛暑の続く毎日みなさん、いかがお過ごしですか?これほど暑いと食欲も落ちますよねえそんなときは、やはりこれが一番夏と言えばどんぐり工房の流しそうめん今日も家族で楽しんでいかれました「用意はいい?流すよ~」「うわ、はやい!取れない!」「今度はうまくつかめたぞ」「次はぼくが流すよ!」「行くぞ~」「意外とすくうの難しいね」(母の声)流れてザルにたまったそうめんを繰り返し流して子どもも大人もゆっくり楽しみましたわいわいがやがや
こんにちは。どんぐり工房です。夏休みが始まりましたね。皆さんいかがお過ごしですか?今年も「とよたまちさとミライ塾」で8月9日(金)10:00~13:30川遊び行います。皆さ~ん締切が近づいてきました是非ご応募下さいね。詳しくは「とよたまちさとミライ塾」プログラム05番を参照ください。どんぐり工房に問合せいただいてもOKですよ。お待ちしています
こんにちはどんぐり工房です。毎日暑いですね豊田市は38℃越えが続いていますが豊田市でもここ稲武は標高500m日中は暑いとはいえ、市街地にくらべれば「涼し~い」とみなさんおっしゃいます。さて夏休み最初の日曜日さっそく家族で工房を訪れ工芸体験を楽しんでいかれましたこちらは親子でバードコール写真には写っていませんが、お母さんも作りました。「どんな模様にしようか」お子さんが絵を描いている間にお父さんとお母さんも楽しそうこちらはう
こんにちは。どんぐり工房です。7月になりました。なんだか毎日暑い日が続いていますね今年も半分終ってしまいました。早いなあさて、7月お子様の夏休みも始まります。自然豊かな稲武で夏休みの一日をご家族ですごしませんか7月は先に挙げた藍での草木染めこの時期にしかできないトウモロコシ狩り家族貸し切りで行う流しそうめん夏休み工芸恒例企画木端で作る昆虫・うちわ・昆虫の絵付を御用意しています予約必要なものは7月5日(金)予約開始です是
こんにちは😊どんぐり工房です今月行う草木染めのお知らせです♪7月は、~インド藍で夏の「青」に染めよう!~生地を丈夫にする、殺菌、防虫の効用があるとされる藍染、長く日本で愛されている美しい藍色が人気の草木染めです😊✨7月27日(土)午前10時~午後3時定員15名(先着順)講師は、草木染めと焼き菓子・パンの工房アンティマキ(村田牧子)さん◇シャツ・はぎれ等持ち込み可木綿・絹・麻のみ(新品は一度洗濯してからお持ちください)◇軍手、ゴ
両家じじばばと計7人で高山旅行に行ってきました事前に調べると天気はどうやら雨模様ひるがの高原牧歌の里に行こうと話していたのですが、牧場なので雨では楽しめないかなぁとHP見ると、室内でパン作り・ストラップ作り等体験施設もあったので、雨でも行くことにしかも「雨の日保障」という制度で来園日前日17:00~23:59ウェザーニューズへリンクして、翌日の牧歌の里の降水確率が60%以上ならスクショを見せると入場無料になるらしくどうやら5人まで無料との事で小学生料金・シニアと2人分の料金で楽しめまし