ブログ記事564件
前回のブログの続きだよ。ディズニーの後の最終目的地は、桜散るこの場所。こらマテ花びらシーの後はランドへ(13時過ぎ)ドナルドのイベント初日です。ここの花壇は毎回楽しみだよね〜アヒルたちが可愛い。ラッキー池田に断ったのか?ジョウロ。スターツアーズへ。この日から期間限定でスペシャルバージョンになるんだってスターツアーズといったら3Dメガネ。マトリックス風に見えて好き。ボクの弾
9時40分頃チェックアウト真っ直ぐに空港に向かいますせっかくなので何箇所か、サービスエリアを覗いていきましょう太田強戸PAちいかわ新潟笹団子、トキ群馬焼きまんじゅう、草津温泉もんじゃのカップヌードルってなんや焼きまんじゅうレモン牛乳初めて飲んでみるうん、甘いレモン果汁入っとらんやんなぜにレモン牛乳‥焼きまんじゅう、お土産に買うた佐野サービスエリア改装中やった耳うどん、前に食べたなちいかわ栃木スカイベリー茨城黄門様日光三猿埼玉深谷ねぎあ、
【本物・正規品】新品ポロラルフローレンPOLORALPHLAURENBELTRAINBAGベルト付きレインバッグトートバッグメンズレディース23-119-13267-08楽天市場こんにちは。佐野サービスエリアで休憩しましたちょっとした広場があって、おもちは「red!blue!yellow!」と言いながら走りまわっていました。長いドライブだとちょっと外の空気を吸ったり、歩いたりするとリフレッシュできますよね。そういう場にはぴったりでした佐野ラーメンとお
バスは佐野サービスエリア(栃木県佐野市)に到着しました(23:03)。ここで1回目の休憩です。発車は23:15です。
実家を退職して(それでも毎日実家に行きます)ちょっとノンビリ出来るかと思ったら…元請けさんから大量の発注が来た何でも1人急に退職し締め切りが間に合わない急な話だけど頼まれて欲しいお世話になった方なので無下に出来ず締め切り間近のお仕事を大量に引き受けました週末には予定があったのでその前に終わらそうとヒィヒィ言いながら私頑張りました納期前に収める事が出来て元請けさんも喜んで臨時にボーナス出してくれたワーイやれば出来る私本当に頑張りましたそして疲れた体を癒す為にアク
こんにちは金曜日の夜中3時にで東京へ出発瑠菜さんLIVE観戦デビューですKPOPアイドルLIVEはめちゃくちゃ最高だったそうです私とパパは待ってる間に、アメ横へアメ横で買った物は白い🍓がずっと気になってたの千円は安いよね?食べるのが楽しみLIVE終わりを待ち、瑠菜とお友達を迎えに行き、東京へおさらばです首都高、めちゃくちゃ怖いあっ、私運転してませんがね道路狭いのに、みんなスピード出し過ぎパパは余裕無く走ってました(笑)帰りはちょこちょこサービスエリアで、休憩し
2024年11月26日福岡県から栃木県鬼怒川温泉に行きました。当日はあいにくの雨です。車の中で寝ているファブとあも吉備SA土山SA静岡SA緊急地震速報が鳴りました寝るのが飽きたファブとあも足柄SAで車中泊しました…佐野SA富士山🗻が見えるらしいドッグラン足柄SAまで土砂降りでした。特に愛知県通過中がひどかったですね。翌朝は雨が止んでいました。
先日寄った、佐野SA!ドッグランに寄りました!まだ散歩したことないので、初散歩にして、初ドッグラン。←なんせ初めてなので、熟読(΄◉◞౪◟◉`)大型犬と小中型犬でスペースが分かれてました。ドッグランスペースに足洗い場もあるし、うんちboxもありました。最初は、リードで様子見からの、放牧。吠えることなく過ごせました。けど1匹だけ(我が家の犬)、興奮度合いが違ってパニック起こしてましたwwwそうそう、他のワンちゃんより、飼い主さんにあざとく懐いてました。佐野サービスエリアでは
新宿の目!まだあった~コクーンタワーから出発🚌佐野サービスエリア☕😃🚬休憩タイムサービスエリア期間限定紫芋ひよこ佐野サービスエリアここだけ!ひよ子もなかまだ寒くない👍行ってきま~す
1月25日SixTONESのライブ参戦‼︎ライブが18時開演だったので朝早く出発して東京観光!◡̈♥︎新幹線にしようか迷ったけどSixTONESのライブに入れない旦那もなぜか同行するって言うし車でホテルまで行って、そこから電車移動することに*5時に福島を車で出発!途中、佐野SAで休憩◡̈♥︎いつもディズニーに行く時には子どもたちはパジャマ出発なんだけど、車待機時間がないので今回は着替えて出発!(ライブに行かない長女と次女はわたしの実家に金曜日からお泊まり!)SA
ちょっと前の夜、新しくなった佐野SA下り線で佐野ラーメンを頂きました平日の22時過ぎだからガラーンとしてます煮玉子入り佐野らーめん少なめかと思ったら、今流行りの深めのどんぶりでしっかり麺が入っていましたよあっさりスープ、うまうまコシもしっかりした細めの縮れ麺も美味しホロホロチャーシューに極太メンマも良いですねほうれん草はイマイチかなぁ~「の」もしっかりと煮玉子目玉おやじ登場期待以上の美味さでしたごちそうさん久しぶりの佐野ラーメン、やっぱり美味かったカミさんはきつねそば
ドッグトレーナーホメオパシー療法家やましたひでこ公認断捨離®トレーナー加工食品診断士福岡成海と申します本日、那須邸から厚木邸に戻るのですが、必ずやることがあります。徹底的な掃除です!たいてい、4時間ブッ通しで掃除をします。掃除機をかけるのはもちろんのこと、床をとことん隅から隅まで水拭きするのです。そして今日は、二階の窓拭きを念入りにしました。上段の、左の窓はピカピカに拭き上げ、右はまだなので曇っています。(そうは言っても綺麗だけど)下の写真は右も拭
去年の11月CONVERSE東京の星組ご招待観劇の次の日、はとバスのツアーで日光に行ってきました高速道が混んでも最終の新幹線には間に合うだろうと予定を組みました東武との交互運行みたいです慣れた感じのガイドさんと運転手さんで、気持ちよく1日過ごせました東京の交通は全くわかりませんが、首都高から東北自動車道に入りました少し時間がかかったようで、佐野サービスエリアで一旦休憩このキャラクターみやちゃんがお好きだとかもちろん初めてのところです売店をウロウロ、岩下の新生姜売り場を見つけ
佐野サービスエリアで仮眠しました😸
バスは佐野サービスエリア(栃木県佐野市)に到着しました(23:17)。ここで1回目の休憩です。発車は23:35です。
❸ビーグル養蜂園の帰り道🚗佐野サービスエリア気持ちの良いエリア🆗クルルです4才♀🐶車酔いもなく帰りましたスタバコーヒータイム2024秋といってもまだ暑い気候でした。見ていただきありがとうございました😊
福島県を通過した時に、喜多方ラーメンを食べたくなったけど、少し距離があるなあ。。。佐野ラーメンもあるぞ!と言うことで、佐野サービスエリアの「さのや」に寄りました。暖ったいお茶を飲みながら暫し待ちです。番号を呼ばれました、192番と193番様…来ました、佐野ラーメンです。食事の後は、外にあったオブジェの椅子の麺でひと休みです。大盛りにすれば良かったかも(^_^)v
何十年ぶりというと大袈裟ですが、久しぶりに東北自動車道•佐野サービスエリア(栃木県)に立ち寄りました。未明の少し早い朝食は佐野ラーメンとミニネギ丼のセットをいただきました。昔の古い時代しか立ち寄ったことがなかったのでイメージがガラッと変わっていたことに目を見張りました。
再び、那須へ。佐野サービスエリアを利用することが多いのですがエリア内で食べられる佐野ラーメンに憧れを持っています(笑)と、言うのも、いつもは愛犬が一緒。ラーメンを食べるだけとは言え、車内でお留守番させるのが忍びなく…かつ、いつも列が出来ているので、横目でチラッと眺めるだけで終わっていたんです。ところが今回は、愛犬を義弟に預けてきていたので「佐野SAで佐野ラーメンを食べる!」の夢を叶えられました(笑)食券を買って、待つこと数分。わ〜い(≧▽≦)!憧れの佐野ラーメンが来
【令和6年11月4日(月)】先日帰宅した南東北への旅での訪れた食事関連を忘れないうちに先にUPしていきます。午前2時半に自宅を出発。朝食は食べていないのでかなり空腹になる。東北自動車道佐野S.Aに停車。らーめんさのやさのや(佐野/ラーメン)★★★☆☆3.49■予算(昼):~¥999tabelog.comらーめんさのや東北自動車道下り佐野SA店|ラーメンデータベース栃木県佐野市にある『らーめんさのや(らーめんさのや)東北自動車
福島観光を全て終え、一路、羽田空港へ。キツかった浄土平から走る事、1時間安達太良SA(上り)で一旦、トイレ休憩かなり大きなサービスエリアです私はこの時、初めて『安達太良(あだたら)』という言葉(地名)を聞きましたそしてここは一体、何県なんだ❓と思ったら私が集めてる、ちいかわキーホルダーが赤べこなので、ここはまだ福島の様です土地勘無くて全然、判らんからご当地ちいかわで、地理を知る私安達太良SAから更に2時間、トイレ休憩に寄ったのは、行きと同じ佐野SA(上り)ここは栃木県だ
佐野ラーメン佐野らーめん送料無料大和6食ラーメンセットラーメンギフト醤油ラーメンランキング1位受賞常温保存可能生麺超人気監修栃木県ご当地麺たっぷり行列餃子楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}朝から車で佐野サービスエリア🚗佐野ラーメンが美味しい今から行ってきます
https://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040056/2/佐野SA(下)・東北自動車道おすすめランキング|ドラぷら(NEXCO東日本)東北自動車道にある佐野SA(下り)のおすすめ情報です。全国の高速道路・サービスエリア情報サイト「ドラぷら」は、NEXCO東日本が運営しています。ドライブ旅行やお車でのお出かけの、楽しい思い出作りを演出します。www.driveplaza.com【ふるさと納税】耳うどん200g×2パック【配送不可地域:離島】【1372
とある日、地元から羽田空港へと向かい羽田からバスに乗り出発。長距離移動なので、途中の佐野SA下りで一旦、おトイレ休憩流石にSAだけあって広くて大きいねところで、佐野って何県⁉️って思ったら栃木名物の「レモン牛乳🍋」のお菓子があるので、きっと栃木県なんだと思うあと佐野は、佐野ラーメンが有名らしい羽田空港から3時間掛けてようやく目的地の日光に到着しましたこの☟赤い橋は「神橋」神様だけが渡れる橋で、人間は通れませんさて、とうとうやってきましたーー一生に一度は見てみたい‼️
Wiegeht’sEuch?(ヴィー・ゲーツ・オイヒ)ドイツ語で始めてみました。皆様お元気ですか?急に涼しくなってまいりました。そんな中、日曜日に栃木県は足利市にツーリングに行って参りましたので、その連載記事第一回です。この日の集合は東北自動車道、蓮田SA(下り)、8時45分です。集合場所はナビで調べると自宅を出て40分とのことです。8時に出発しようと思っていて5分遅れてしまうことが最近多いので、45分と指定させていただきました。結果予定通り家を8時ちょうどに出発でき、渋滞
今日も読んでくれてありがとうございます出張が多く、関東近辺の東京、埼玉を中心に、東北や上越などに出没夜は地方のおいしいものを求めて街をパトロール車での移動が多いので、道の駅、サービスエリアもよく行きます食べるの大好き、お酒大好き宇宙が好きですが、最近あまり夜空を見上げていない一応星のソムリエですダイエットしたいけど、すぐ挫折するこんな私をよろしくーこんにちは。とある日の佐野サービスエリアでのお昼。いつ以来だろうか。フードコードへま
今日のお出かけの帰り道で、佐野S.Aに寄って買ったもの😊佐野名物「桜あんぱん」🌸袋を開けたら、桜の香りがふぁーっと広がって、あんぱんからも桜の香りが😍よく見ると…。なんと!あんぱんの下に、桜の葉っぱの塩漬けが敷いてありました❣️丁寧な愛情と美味しさが詰まっていて✨「5個入りは、多いかなぁ〜⁈」と思っていたのですが、帰りの車で私達夫婦でペロリと3個も食べちゃいました💦これはまた、リピートしちゃうこと間違いなしです‼️そして!水戸名産「そぼろ納豆」✨納豆と切り干し大根の食べ応えが
.東北自動車道佐野サービスエリア短期で栃木界隈を徘徊其の弐ーーーーーーーーーーーーーーーーさのまるくん佐野らーめんのお椀の笠をかぶり、腰にはいもフライの剣を差した佐野の城下町に住むお侍です。前髪は麺で出来ています。ーーーーーーーーーーーーーーーー#いもフライ今やいろんな味のソースがあるのね十数年前に栃木市で食べた時はたしかウスター的ソースの1択だったけど#佐野らーめんよ〜く考えたら佐野らーめんって食べたことないかもwつづく.ぼすぶらっくonIns
.短期で栃木界隈を徘徊其の弐東北自動車道佐野サービスエリアのつづきフードコートの#さのやカウンター前はタイミング的に客がいないけど券売機前は20mほどの行列w#特製佐野らーめんと#いもフライ"佐野"と名がつくラーメンは初体験特製はチャーシュー増し,+味玉,+ワンタンかな?スープは味わい深くThe醤油ラーメンっ感じワンタン1つじゃさみしい3つぐらい欲しいところ強縮れの平打ち麺硬さも丁度良くこの食感と喉越しが好き♥スープとの相性も良きそして栃木名物
2024.5.11日、土曜日。佐野サービスエリアに寄りました。ここで、友達一人と待ち合わせです。今回の旅は友達と相乗りで山形まで!やっぱ栃木と言えば、レモン牛乳よね!暑かったので皆でレモン牛乳アイスを!友達の奢りです(笑)違うアイスのこだけど。レモンの味ほんのり。美味しかった…出発〜。山形に入りました。山形の信号は、縦です。雪が被さらないようになってるらしいです。東京は横だね。お昼ご飯〜。↓を食べに来たのよ!うふふっ。この店、マネージャーのアッキーも食べに来てい