ブログ記事77件
今日もお疲れ様です。少し前髪を切って今更気づいたことがありました。それは推しと同じ髪型だったことその推しとは名探偵コナンに出てくる佐藤美和子刑事✨️スタイル良くて美人で男勝りなところもあればちょっと抜けてる可愛いところも佐藤刑事に締められる犯人ちょっと羨ましいとか思ってしまいます🫡髪型は意図せずに今回はこんな感じにしたいなーときって貰ったらあれなんか佐藤刑事と一緒じゃない??と最近気づいて嬉しくなりました笑この伸ばす予定ではありますがこの髪型キープするのもいい
どうも、三連休もなかなか疲れるもんですねの、とむーん🐌です。スーパーで「名探偵コナングミ」を買って来ました。ま、佐藤刑事と高木刑事のパートナーカードが欲しかったのですご⋯結果は鈴木園子ちゃんでした!園子ちゃん好きですよ〜劇場版「紺青の拳」では京極さんとの関係が、また一歩進展して微笑ましかった⋯まさか真犯人の声を✕✕✕さんが演じていたとは⋯←そういうのやめろって、弟に怒られた。そういうお前だって昔⋯!!いえ、仲良しです弟とは(苦笑)『キミとアイドル!プリキュアのグミとカ
ペレだ。先の参議院選挙で私が支援しているとお伝えした寺田静の夫で衆議院議員の寺田学が「夫婦で政治活動に時間を取られて子育てと介護の時間が取れない」と政界引退を表明した。夫婦で政治家をやっているということなのだが、父親も元秋田県知事・参議院議員の寺田典城でな。政治家一家ということだ。妻を応援している私からしたら、簡単に政治家業を諦めて欲しくなかったな。私からすると、事情の説明は表向きで、実際のところは立憲民主党が伸び悩む今、次の総選挙で勝ち目がないと判断したと勘ぐってしまうな。寺田は20
「本庁の刑事恋物語4」の続きから。白鳥警部とお見合いすることになった佐藤刑事、日没までに高木刑事が迎えに来なかったら結婚するという条件を飲みます。うーん、ニブいw佐藤刑事は28歳ですが、恋愛偏差値の低さは女子中学生並ですな…さてその頃高木刑事は犯人逮捕。確かに昔の人は緑色って言わないんですよね。元々奈良時代以前には日本に「緑色」という概念すらなかったそーです。まぁそー言う我々も緑なのに青って呼んでいるものがあるんですよ。まずは「青信号」あれはやっぱ緑色ですもんね。他に「青虫」とか「青菜」と
エピソード92「大阪ダブルミステリー浪花剣士と太閤の城②」の続きから。今回の容疑者一覧。これに殺された加藤祐司、ツアー発案者で既に殺されている平野、脇坂さんのお爺ちゃんの名前正則を加えて連想される今回の名前のキーワードは…「賤ヶ岳の七本槍」ですね。秀吉が柴田勝家を破った賤ヶ岳の戦いで功名を立てた加藤清正、福島正則、加藤嘉明、平野長泰、脇坂安治、糟屋武則、片桐且元の7人です。まぁ大切なのは名前ではなく、この中にコナン史上上位を争う凶悪犯が潜んでいるという事なんですけどね…さて大阪城天守閣で
【ニンテンドーミュージック】『ファイアーエムブレム覚醒』の楽曲が本日(9/2)配信。『予兆/メインテーマ』『猛襲』など全92曲|ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comルキナ「いきなり宣伝かよ。本当に圧が強いよね。お父さん。入れろって圧をかけたんでしょう」クロム/ヴィクトル「ユミアのアトリエの圧が強い俺のキャラは何なんだ」ルキナ「細井さんたちのささやかな抗議に決まっているじゃん」クロム「それはさておき、今年のイーリスレコード大賞は俺と美和子が似合うキング・オブ・シティポップに
クロム「♪ハワイアン・ナイトペレよ私を見て燃えつくすように~」ロマン「♪さよなら~なん~て言うわけないわ今夜のみ・わ・このこと……」ルキナ「末期的」アクア「それ、知人の前で突然歌い出したらいいんだわ」ライザ/アリーナ「お父さんの洗脳を解けるのは池上彰、貴女しかいない!『勇者よ、目覚めなさい。』(ByドラゴンクエストⅣ)」ルキナ「ハワイアンでもカリビアンでもトラキアンでもヂュラビアンでも好きなところで夜を過ごしたらいいよ」クロム「ヂュラビアンってどこだよ」アクア
ペレだ。今回の参議院選挙、秋田県選挙区から同姓同名の65歳の佐藤美和子が参政党から出馬している。嘘じゃないぞ。これには私の思惑があってな。今回の選挙ではそれまで安倍自民党を支持してきた保守票が参政党にかなり流れるとみられている。私はご縁があって秋田選挙区では現職の野党統一候補の寺田静を支援している。彼女はハワイに学士留学していたことがあって、その時に人間性を見て政治家に向いていると思い応援しているのだ。東北地方は参議院選挙のたびにそうだが、今回も激戦が予想されていてな。私が参
高木刑事と佐藤刑事が結婚して同棲を始めたのだが、物価高を反映してか舞台はボロアパート。トイレに燕が巣を作ってしまい、撤去するのだが、何度も何度も巣を作り直されて困る。そんな相談を少年探偵団にしていた。コナン君が「本当に燕がやっているのか?誰かが仕掛けている?」と推理を働かせている場面から突然、某国大統領(池上彰が大スキなアノお方)が来日中に突然暗殺されるという場面に変換。そこで美和子が容疑者として疑われてしまい、私は視聴者として「どうしよう……美和子、もう永遠に名探偵コナンから退場しちゃう
ペレが4垢で無双する「レスレリアーナのアトリエ」の海外版のわずか1年余りでの打ち切りを受け、佐藤美和子幹事長は辞意を表明した。聖王は慰留する一方、佐藤幹事長の辞意が固かった場合の後任の調整に入った。『2024年1月にリリースされたグローバル版ですが、約1年でのサービス終了が決定。理由は「プレイヤーの皆様にご満足いただける水準で継続することが困難であると判断し、苦渋の決断としてサービスを終了することといたしました」と説明』後任には坂井泉水イーリス最高顧問や、アトリエ新作主人公のルキナ聖王
初夢というが、今年の正月は五夜連続で中高時代のいじめを再現した悪夢にうなされたので、ペレにその業火で焼き払ってもらうようにお願いした。お願いした日の夜には必ずペレ、というか美和子が出てくる甘美な夢を見た。昨晩は私が高木刑事の姿で、色々ドジをして失敗続きなのだが、そんな貴方でも好きだとフォローしてくれる美和子の夢と、クロノスお兄ちゃんと美和子に公開告白して、美和子から「喜んで」と言われる夢だった。(お兄ちゃんにも告白したのは保険をかけたみたいな?お兄ちゃんには失礼だが)それから妹がエー
クロム「今年のイーリスレコード大賞はペレ本人手がけたペレのテーマソング『Flameofhope』に決定しました♪」ペレ/シオン「タイトルの『Flame』とは、クロムのことを指すんだぞ。あらゆる意味で私の希望だ」アクア/坂井泉水「クロムったら完全にペレに心酔しきっているわ。もう手の施しようがないわね」クロム「何だその末期患者みたいな物言いは」ルキナ「だってそうじゃん」オファン「次期聖王、聖王代行の私とルキナを差し置いてペレに全権委任するってどういうことよん!」ルキナ「2024年の新
朝日新聞の経済面連載を読んでいると、世界最先端を誇る日本のトイレ企業の取り組みが。「SAfetyTOilet」、通称SATOと名付けた簡易式トイレを途上国に届けているという記事を読む。だからトイレの神様、美和子の苗字は佐藤なのかと納得したのだった。出演の証拠が後から来ることもある。最初は「私と似た名前名乗るな!」とコントのように母セリカとやりあっていたライザのアトリエ2のメルキセデクことセリ。ゲームをやるまで花が好きという設定を知らなかった。香りの女神フローラが演じているという証拠
2022年公開劇場版名探偵コナン25作目『ハロウィンの花嫁』【原作】青山剛昌(小学館・週刊少年サンデー連載中/読売テレビ・日本テレビ系放送中)【監督】満仲勧【脚本】大倉崇裕【音楽】菅野祐悟【公開日】2022年4月15日【あらすじ】ハロウィンシーズンで賑わう東京渋谷。渋谷ヒカリエでとある結婚式が執り行われていた。そこには、ウェディングドレスに身を包んだ警視庁・佐藤刑事の花嫁姿。コナン達招待客が見守る中、突然乱入してきた暴漢が襲い掛
池上彰が「猛暑を涼しく過ごす特集」をやっていたから、それに対抗して私も自作の涼しくなる楽曲をご紹介しよう。実は2回目の紹介になるのだが、池上彰の番組の視聴者のように人間は忘れる生き物だからな。ん?辛辣か?作曲(ペレ→)光田康典キーボードペレ/メレフ歌唱イーリス聖王国氷の王国のテーマソングなのだが、どうだ、涼しくなったか?火の最高神だからこそ反対側の景色も奏でられるというわけだ。まぁ、ソフィアのアドバイス通りに任天堂に全額ブチ込んだ輩はこの曲を聴かなくても今頃背筋が凍りついて
私演じる高木渉も、ペレ演じる佐藤美和子も、モブキャラ上がりのキャラクターというのはご存じでしょうか。昔の再放送回から、モブキャラ時代の美和子。この時点から明らかにペレ(苦笑)池上彰のこのブログを意識した発言。それ以上に……教科書の表記がリンカーンからリンカンに変わったというお話。中央林間の林間ね。と一人にやけていたら……直後に池上彰が全く同じネタを披露。思考回路がこのおっさんと同じことにものすごくへこみました。池上彰が好む、左派で若い女性リーダー。残念ながらフィンランドのマリン
私よりも美和子本人が待望していた「女子会ミステリー2」、脚本家もこのブログを見ているのかと考えてしまう描写がいくつもありました。事件の鍵を握るおおきな「かまくら」。かまくら=鎌倉=北条時宗=ペレ=美和子考えすぎ?いきなりドラゴンクエスト風のRPGが始まる。(視聴者には好評だった模様)私たちはゲームを通してメディア出演していることを知っていて?考えすぎ?このドット絵も良く作ったなぁと。どちらかというと、ドラクエよりFFな感じもします。歩美ちゃんがトップなのは、私がこの場で歩
stand.fmとふわっちで、「名探偵コナン佐藤美和子と高木渉の恋愛を語る!」を、ライブ配信致しました!»ふわっちはこちらふわっち-みんなのライブ配信!ふわっちは、誰でも気軽に動画・ラジオの生配信ができる、みんなのライブ配信サービスです。配信が盛り上がれば、盛り上がりに応じてポイントがもらえます。whowatch.tv»stand.fmはこちら野々村竜太郎の恋ばなチャンネル|stand.fm恋愛や失恋、婚活、恋ばなを城達也さんのジェットストリームをお手本に語ります!
コナンの映画が今週公開されるだからなのかコナンは単行本もアニメも観ていたがいつからか仕事でアニメを観れなくなった久しぶりに1話から観ている最初は黒の組織の話がよく知らないおじさんになってるし話の内容変わっているしって感じだったけど(打ち切りになってもいいように登場させなかったらしい)灰原哀が登場するようになってから原作に近づいてきたちなみに灰原推しであるなので映画は黒鉄の魚影が大好きだ3回は観た
先日の博士ちゃんブラフマンコラボスペシャルで、池上彰が「日本には八百万の神々がいるという国民性が受け継がれているから、宗教にゆるいのではないか」と解説していたのだが、その中で、八百万の神々の代表として、私、トイレの神様を、字幕付きでこれ見よがしに紹介していたんだ。え?そこ私?っていう。明らかに池上彰が私を挑発しているよな。まぁ私が逆に池上彰を当ブログで挑発しているのも事実だが。このペレにかなうと思いあがっているのかな。ふっふっふ。それはともかく、池上彰がトイレの神様と連呼するものだから、
FEH7周年、オーブを配布しない代わりに配った無料ガチャチケットで……それは、私が彼を愛しているから。チケット第二弾でも……それも、私が彼を愛しているから。オファン「……」シグルド「大好評(!?)お母さんのお父さんへの片想いシリーズ第五弾です^^;」クロム「水着ティアモは2体も来たよ。狙ってないのに」マティアス/アッシュ「オーブを頑なに配布しない姿勢は相変わらずだけど、チケットは大盤振る舞いだったね。昔の性能落ちのキャラとはいえ、これだけ確定で引けると戦力の強化になるよね。
エピソード52「黒の組織から来た女大学教授殺人事件②」の続きより。密室殺人のトリックに使用されたのは留守番電話。ん〜、密室一つ作るにはめんどくさいトリックではあります。そもそも上手くいくのか?まぁ上手くいくかどうかは別として、このトリックにも問題点はあります。今回の殺人は準備なしの衝動的な殺人にも関わらずこんな複雑なトリックを瞬時に思いついたという不自然さもあるんですが…このトリックの最大の問題点はむしろこっちなんです。殺害した後、普通にドアの下の隙間からカギを放り投げるだけで良かったん
『ハロウィンの花嫁』のBlu-rayの感想を忘れていたので、書きたいと思います。完全にネタバレなため、未鑑賞の方は、ご注意ください。近況報告は・・・、特にありません!!(笑)ただひたすらに仕事をしています(笑)年賀状描きは、ラフすら描けない状況です・・・。ということで、感想にいきたいと思います。Blu-rayの感想も何も、『ハロウィンの花嫁』を観すぎて、感想がロクにでてきませんね(笑)なので、前のブログに書き忘れていたことを書きたいと思います。前に、降谷氏のことを「RX−7の破壊
アイドル歌手でコメディエンヌの松本典子さんを、趣味の姓名判断で、占ってみました。松本さんには、成功し、友人、知人、仕事に恵まれる。発展する。才能や知恵がある。人気がある。地位を得る。といった暗示があります。引き続き松本典子さんの本名、笘篠美和子さんを、趣味の姓名判断で、占ってみました。笘篠さんには、災難、病難、家族縁に注意。吉凶が極端。逆境に注意だが、名誉、利益共に得る。発展するが、変化に注意。といった暗示があります。引き続き松本典子さんの本名の旧姓名、佐藤美和子さんを、趣味の姓名判
いまさらながら『ハロウィンの花嫁』感想②です。完全にネタバレをしていますので、未視聴の方は、ご注意ください。あと、若干、ふざけた感じの感想があるため、そういう感想が苦手な方は、スルーでお願いします。近況報告は、特にいらないとは、思いますが、職場のストレスで、具合が悪くなった結果・・・、有給と普段の休みで、5連休になりました・・・。元気の良い時の5連休は、嬉しいものですが、具合の悪い時の休みは、最悪です・・・。ほぼ、水分とおかゆとヨーグルトだけ・・・。今は、だいぶ回復はしてますが、基本
本当に今さらですが、『ハロウィンの花嫁』の感想を書きたいと思います。未視聴の方には完全にネタバレになりますので、未視聴の方は、ご注意ください。また、若干、ふざけた感想もあるため、そういったものが苦手な方は、ご注意ください。1年も感想が遅れた理由は、仕事とプライベートな理由とその他諸々・・・です。なんというか、『名探偵コナン』よりも応援したい作品ができまして、そちらの方を優先させて頂きました。あとは、今後のためにイベント慣れをしておきたく、ブログを書くことよりもイベントに参加すること「だ
佐藤美和子主演の「女子会ミステリー」では彼女の直筆が拝めるところがポイントでした。いかにも美和子という感じの字でGoodです。(実際は佐藤刑事のイメージに合う字を書けるアシスタントさんを募ったのでしょうが)槇原敬之の比較的最近の楽曲「君の書く僕の名前」を思い出しました。公式チャンネルなのですが、再生回数がさみしいです。そもそも知られていないのかな……。アルバム曲ですし。曲を聴いていると、少なくともこの楽曲では「君」って絶対に男だよね。と思ってしまいます。最後に2音階上がるとこ
いとおしいペレこと美和子(呼び捨てかよ)を想って、この写真を見ながら槇原敬之の曲を歌ったら、高得点が出ました。写真撮って自慢したかった……。この曲、聴いていただければ分かるのですが、ご本人がサビを裏声で歌っているので、非常に難しいのです。特に2番のサビと最後のサビの間。♪この指先の温もりを誰かにも……♪ご紹介したライブバージョンのコーラス隊は、天使の歌声に似ています。というか、歌っていたらペレが作詞作曲(して槇原敬之にインスピレーションを授けた)気がしてきました。コロナもありカラオケ
クロム高木渉「最近名探偵コナンの脚本家もこのブログ見ているのかと思うくらい佐藤刑事大活躍だよね」ペレ佐藤美和子「出番が多く嬉しいわ。女子会ミステリーはシリーズ化希望で!次は探偵女子5で殺人事件を解決しちゃうわよ!」ペレ佐藤美和子「声優の湯屋ちゃんもいつもありがとう!」佐藤美和子「そんな私が名探偵コナンを4コマにしてみました。昔の爆笑問題の番組の企画、ゴルゴ13を4コマにしてみましたのパロディよ」クロム高木渉「なんか嫌な予感がする」「高木くん、走るからヒール預かって」「佐藤さんのヒ
こんばんは🌃すっかり忘れていた名探偵コナン2週分の感想です。ネタバレしていますのでご注意下さい第1090話眠れぬ夜に消えた犯人小五郎、蘭、コナンが依頼帰り歩いていると悲鳴が。階段から警備員の根津さんが倒れておりさらに階段の上にはIT企業社長の結城秀人が倒れていて、妻の結城景子が泣き叫んでいた。根津さんは白い服の男と残し息絶えてしまう。コナンが犯人を追いかけその先にいたのは黒い服を着た一ノ瀬薫。容疑者が2人。今回、事件の真相を当てちゃいました❗❗消えた犯人なので亡くな