ブログ記事16件
佐藤ママの本に、「三男は灘中の過去問19年分を3回転まわした」というヤバすぎる記述がありました。「サブローだってそんだけやったら、そら受かるわな」と思ったロマンは、早速ヘイケとサブローにその本を披露します。だから、佐藤ママが言うように、過去問対策は重要だし。ガンガンやっていけば必ず受かるよと。それで、サブローに自信を付けさせるつもりだったのに、何とヘイケのリアクションは真逆でした。ヘイケ曰く「このパンパンの状況で、そんだけ過去問もまわせる能力があるなら灘も受かるわ。佐藤ママの
みなさんこんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。うちも下の子が小5です。学校の休校や塾の休講不安になりますがとても参考になります。ありがとうございます!**************************お片づけオンライン講座募集中♪*****************************お悩みな場所やモノの課題をピックアップ!その課題に取り組みながらその課題のbefore&afterをLINEの画像で送付。
佐藤亮子さんの『私は6歳までに子どもをこう育てました』を読みました。3男1女東大理IIIの母私は6歳までに子どもをこう育てました(単行本)1,404円Amazonとても感銘を受けました。トータルでいうと子どもと今しかできない事をたくさんやりましょう。ということ。子育ての苦しみも子育ての醍醐味だ。歯磨き、鉛筆・箸の持ち方の大人になってからではなおりにくいものを身につけてあげることも勉強や習い事を経験させてあげることも成功体験のために準備してあげること
「自分を見つめなおす」という時間、意識して持つことが大切ですね。皆さんの表情が心なしかスッキリしているような(笑)。こんにちは。色を楽しみながら、大人キレイになるお手伝いをしているcolor+shape®パーソナルカラーコーディネイターさのりつこです。キラキラ降る光の中…。怪しい場所ではございませんよ(笑)。銀座二丁目のMIKIMOTOのビルの最上階にある、素敵なレストラン「DAZZLE」さん。(平日のお昼間ですが満員でした!人気みたい~。)
こんにちは長畠です♡昨日は佐藤りょうこさんのランチ会に参加してきましたりょうこさんとお会いするのは何年振りでしょうとにかくとても楽しみにしておりましたあ!これは去年りょうこさんと初めましての写真です(笑)りょうこさんは音楽・色彩心理カウンセラーの講師として主に活動されております私がランチ会に行った理由は・りょうこさんにお会いしたかった事・より新たな交流を大事にしたかった事・昔、色彩検定を取ろうとしていた事もあり途中で断念してしまうとい
息子、💮合格しました✨ドクターX~外科医・大門未知子~LINEスタンプとはいきませんが、この2年間で、塾には学びと自信をつけさせてもらいました。息子が💮合格できたのは、塾のおかげと言っても過言ではありません。佐藤亮子ママの講演会で教わったもっと前からしておけばかった!中学受験勉強法は、息子も受験を振り返ってよかったと言っておりました。↓↓↓他の受験の記事前受け受験で、想定外の出来事◇古市憲寿氏愛食のチョコレート◇◇ラスト塾弁◇↓↓↓人気記事ベスト10また、FP
ネイルサロンÉCLAILエクレイルオーナーネイリスト三浦由香です(*^^*)ブログをご覧下さりありがとうございます。☆☆☆☆☆今月の頭、フットケアをしに、横浜から佐藤りょうこさんが来てくださいました♡りょうこさんは色彩心理カウンセラーでありカラーメンタリングの講師をされていらっしゃいます。また、お着物の先生でもありますので、お手元のネイルが出来ないため、足元のケアを☆そして、素敵なご感想を書いてくださいました(*^^*)☆一部抜粋☆ケアし
ネイルサロンÉCLAILエクレイルオーナーネイリスト三浦由香です(*^^*)ブログをご覧下さりありがとうございます。☆☆☆☆☆本日は、佐藤りょうこさんのサロンで、クリスマスランチパーティーが開催され、参加してまいりました♡カラーメンタリングや、キュービックマムなどの、りょうこさんの生徒さんが揃ってのパーティー♪初めましての方もいらっしゃる中、とても楽しく過ごすことができました♡皆様のカラーのことや、子育てのこと、色々な話題が沢山あって
ものづくりをしてきたノウハウにWEBをプラスして。あなたの「頑張る」を応援します、ニーナです奈津子会のサービス交換会に参加したオハナシ。↓↓こちらの記事も↓↓サービス交換会!レイキヒーラーの☆けけ☆さんに、癒されまくり。色彩心理カウンセラー佐藤りょうこさんhttps://ameblo.jp/marurab100/自撮りが上手なりょうこさん。色を使って、心理カウンセリングをされるそうです色。‥‥。‥‥‥。好きな色を選
こんにちは☆彡似顔絵イラストレーターぱんだのちはやです(*´꒳`*)2017年9月上旬に、初めての武蔵小杉と言う所へ行ってきました。神奈川県になるのかな?電車で2時間半前後です。読者登録はお気軽に横浜で色彩心理カウンセラーの佐藤りょうこさん主催のお茶会。キュービック・カラーセラピーの簡易版をして頂きました♬10色の色鉛筆で紐解く潜在意識。答えは自分に中にある‼︎という感じで、自分が塗った色で過去、現在、未来、顕在意識と潜
ものづくりをしてきたノウハウにWEBをプラスして。あなたの「頑張る」を応援します、ニーナです昨日は子ども達を凄まじいスピードで家から追い出し(!?)電車に乗って、えっさほっさと神奈川に行ってきましたっ。目的は、不動産会社のキートスさん〜なぜ不動産??って思われますよね。Facebookでホロっとご縁で繋がっていた方の投稿でね。度々気になるワードがあったんですよ。それは奈津子会。佐々木奈津子さんという方の投稿だったのでその方が何かやってるんだ
30代・40代の大人女性向けケアを重視した川崎市高津区北見方のネイルサロンÉCLAIL(エクレイル)オーナーネイリストの三浦由香です。ブログをご覧いただきありがとうございます♡☆☆☆☆☆本日は、佐藤りょうこさんがペディジェルをしに来てくださいました♡まずはネイルのご紹介です♪りょうこさんのお好みのカラー、少し濃いめのローズピンクと、ホワイトベースのタイダイアートの組み合わせ♡そして、両親指は華やかにキラキラビジュー☆根元に並べたビジューも素敵に輝いてますね
こんばんはフラワーオーダーレッスンエレガントフラワー長畠です♡こちらの凛とした・華やかな素敵なお二人はご存知でしょうか?先日お二人主宰の浴衣とお花のコラボレッスンへ参加して参りました♡私は綾子さんと一緒のピオニーのお花を選びまして…髪飾りを作りましたもーどんだけ綾子さんこと好きやん~♡(笑)そして私参加する前から幸せな悩みがいくつかありましてーーー♪*凛と美しい女性に憧れていた*この歳にもなって自分で浴衣を着れない恥ずかしさ*せっかく浴
自分に自信がなくて起業がうまくいかない起業女子さんが傾聴とコーチングの手法を用いてこれまでの自分を全承認し過去の出来事の中にある強みや使命の種をみつけて自分への自信を取り戻す自分発掘コーチおごし志保です。今日は、色彩心理学キュービックカラーセラピーの佐藤りょうこさんと交換セッションでした。窓から富士山が見えるりょうこさんのご自宅サロンにお邪魔。まずは、私の方からりょうこさんのカラーセラピーをお願いしました。カラーで何がどうわかるの???好奇心全開だったわけですが
こんばんは!起業して心がついていけなくなった起業女子さんのための「セルフマッチングビジネス」サポーターのおごし志保です。色彩心理学キュービックカラーセラピーの佐藤りょうこさんと、ご近所ビジネスアラフォー会を開催しました。すっかり定例会になっています。りょうこさんの気品にあやかってしっとり(ほんとに??????)アフタヌーンティをいただきながら庶民の中のザ・庶民の私も楽しくお話してまいりました。りょうこさんの専門分野でもある潜在意識のお話もたくさん聴かせてもらい
会いたい人に、またまた会えちゃいました。このお方色彩心理学カウンセラーの佐藤りょうこさん。男女の双子の母!という共通点があるもののお上品さがプ~~ン♪と漂うマダム系のりょうこさん。私とはだいぶ違うのでは?・・とは、何故か思わなかったのよね~。ただの第六感だったけど第六感どおり、思考やビジョンや意図も共通点こんもり♪でした。どんな点か?というと実は、チャキチャキタイプ一匹狼タイプ超現実派ママ友苦手派自立系生き方経験重視型ひとり時間必要タイプそして、