ブログ記事251件
去る1/13は、成人式でした。毎年、華やかな晴れの日に携われる仕事で嬉しいです🙂1ヶ月前まで、今年は初めて成人式を担当しないのかもー🫢と思ってましたが、1ヶ月を切ったところで急遽新規の方の予約が入りました。そして、蓋を開けてみたら、もう1人、お客様のお嬢様がホテルで着付けしてもらった帯結びが気に入らない!と、助けのお電話がサロンに来て、晴れの舞台なので、なんとかしないと!と、思い、急遽お客様の合間を縫って、帯だけ結び直しました。やりたい帯結びがあったそうで、そんな感じに仕上がらず、2回や
実は私、臨床栄養学のお勉強を半年前の4月から受講しておりまして。オンラインで学んで行くんだけど、大幅に勉強が遅れておりまして。7月にリアルセミナーがあり、代表理事のレンさんやスクールの生徒さん達とも仲良くさせて頂き、その時にわかったことは、動画視聴が大幅に大幅を加えたくらい遅れすぎててかなりマズイという事。やる気はあるけど、冗談抜きで、ありがたい事に、本業が毎日目がまわるような忙しさで。毎日動画を観ながらの寝落ち...😭3ヶ月で動画視聴を終え、3ヶ月でレポート作成というタイムスケジ
月一で必ず行っている作品撮り。「作品撮りってなんですか??」って、よく聞かれるので、こんな事してます!を、今回は紹介しようと思います。まず、私がテンション上がるかわいこちゃんをゲットする所から笑今回は、撮影モデルさんから紹介して頂いたナナミちゃん。撮影日に限りなく近い日で、サロンに仕込みに来てもらいます。今回は、モデルさんのお休みの関係で撮影4日前。今回は、赤みを抑えたカラーと、毛先のパサつきが気になるとの事で、エイジングトリートメントでトゥルトゥル仕上げに。もちろんカットも✂
猫の手も借りたいささきです。借りてみました笑。遅くてなってしまいましたが、夏休みのお知らせです🌻8/22(木)〜8/28(水)上記の1週間、お休みをいただきます🙇♀️ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。ネットからだと予約が取りづらいとの事よく聞きますので、急ぎで返信が必要なければ、お名前を入れてサロンのラインからお問い合わせください。よろしくお願いします。毎日暑いですが、皆様も体調崩さず良い夏をお過ごしください🙂KIND佐々木れいこLogin•In
新庄監督に会いたくて、思い立って来ました@エスコンフィールド⚾️日ハムホームでの開幕戦で、エスコンフィールド1周年。来るしかないよね笑。そして、来たよね笑。金曜日にリセールでチケット買って、土曜日にホテル取って、日曜日に飛行機取りました笑。勢い大事笑。たまたま1週間前に1年振りにいらっしゃってくださった、札幌の友美子さんに、札幌の事色々教えてもらってたので、ヒートテックとダウンとホッカイロにスヌード...。でもね。とりあえず、札幌寒い!エスコンフィールドがある北広島はもっと寒い
今年もバタバタすぎた成人式。なんだかんだで、年々お着物に携わる事が増えてるから不思議。去年の10月から毎月着付けのご予約頂いております。いつもヘアを担当させて頂いているお客様の違う一面に出会えるので、とても新鮮です。今年の成人式当日は、4名のお客様の着付け。私が成人式の時は、お着物と言えばヘアはシニョンでまとめるのが当たり前でしたが(私は美容師駆け出しで、なんとビックリ。2ブロックにしていたので、シニョンとも無縁でした😅)、ヘアのトレンドはシニョンでなく、変形デザインが多かったです。
元旦。朝風呂のはずが昼風呂になってしまいましたが、お風呂へ♨️仲良しの片山くんからお誘い頂き、振る舞い酒も頂いて良いお正月。絵馬も書かせてもらって、結んできました。貸切ですよーって言われたけど、本当に貸切だった!一人でのんびり、いい匂いのミストサウナにも入って、露天風呂も最高。広いお風呂では、静かに泳ぎました笑白くま2本と巨峰アイスも1本いただきました🩷お風呂上がりに柚子サングリア🍷もいただき、良きお正月でした🙂家からチャリ10分かからずで異次元の世界でのんびり出来たのは最高す
おはようございます。猫+私だけの朝。早起きするつもりが、やはり寝たのが4時半過ぎだったから、ナチュラルに10時半...😅インスタに載ってるようなキラキラ女子とは程遠い私の朝ごはんは、磯辺焼きと茅乃舎の和風だしスープ。じゅうぶん笑。洗濯終わったら、仲良し片山くんが働く由縁別邸の朝(?)風呂行って、温泉入ってきます♨️もっと早起きして、富士山拝みたかった...わかりますかね??白いマンションの上🗻。当初半年の3月で終わるはずだった、マンションの大規模修繕は、5月まで延びたのよね..
明けましておめでとうございます。大晦日は、穴八幡宮と放生寺にお詣りしてきて、元旦0時ジャストに、しっかり一陽来復&一陽来福貼れました✨✨今年は二刀流がいいそうなので✨✨大晦日は、放生寺と穴八幡宮に行ってきました!茅の輪もくぐって来ました。そして、また久々のいつものメンバーで笑年越し蕎麦は、年越す前に食べるって初めて知りました笑ももいろ歌合戦観てましたが、私達はエガちゃんねるで盛り上がりすぎました笑エガちゃんさすがです👍そして、青山からはるばる猛ダッシュで帰宅して、0時ジャストに
2023年の営業が昨日29日で終了しました。今年もたくさんのお客様にお越し頂き、たくさん切らせて頂いて、本当にありがとうございました。私もたくさんのパワーをいただきました😊毎年思うけれど、私は本当に素敵なお客様に支持されて、幸せ者だなって思います。それにしても、年末駆け込み寺的な感じで、「忘れないでください!」って感じでいらっしゃってくださった、心当たりあるミナサマ笑。それがネタになりつつあり、楽しかったです笑この年末年始は、ヒトリ、猫×2とのんびり過ごす予定です
季節行事に乗っかりたいワタシ。0時回れば、冬至。1年で1番夜が長い日。逆を言えば、1番お昼が短い日。冬至は、運が向いてくる日として、「ん」がつくものを食べて運を呼び込むのが良しとされ、その中でも「なんきん」が特に良いとされてるんですよね。そう、かぼちゃ🎃なので、早速かぼちゃのポタージュ作りました。地元茨城のカボチャで。味見したら、なんて美味しいのかしら😋明日の夜はゆず湯♨️火曜日に、お風呂用に5つ買い込みました🍊もちろん高知産。冬至をしっかり楽しみます😊KIND
前に企画したものの、コロナで実行出来なかったプロジェクトがクラウドファンディング。1度頓挫したものの、もう一度商品の企画をやろう!となり、3月から5月までの2ヶ月間、行ってました。メインはシャンプートリートメントのリニューアルと、シークレットケアの開発。コロナ前の企画で1人1案何かだそう!という事になり、私がおふざけで出した奇跡の1枚プロジェクト。すぐ企画に乗ってきちゃうノリのいい、お金持ちさんがいました。しかも関西在住なのに笑クラファン終わりギリギリで、そろそろ僕の出番ですね!と一
3連休もまぁ忙しく、最終日の日曜夜は着付けのお稽古で締めました...。一言で言えば、疲れた、本当に笑。深夜にお風呂に入って、YouTubeを見ていたら、去年逝去された、カリスマ美容師と言われていた綾小路竹千代さんの動画を発見。泣けてきたし、考えさせられる事がとても多かった...。たくさんの人を切りたいわけじゃなく、今切っている目の前の人に日本一だと思ってもらいたい。もっとこの人に出来ることがある。私は、竹千代さんにカットしてもらった事はないけど、本当にトップのカリスマ美容師だったから、
月曜日は、朝→ネイル✨昼→サロンでアップの練習✂︎で、お昼にしては遅い?14時過ぎにふーみん@南青山へ🍜元々美容師だったらしいふーみんさん。身長が低くて美容の仕事に携わるのに苦労した中で、料理が得意で褒められる事が多かった事から、振り切って料理の世界へ踏み込んだそうです。どこで花咲くかなんてわからんものですね。今日は術後なんで家でのんびりと。歯の手術だったから、イマイチ食べ物に興味湧かず。それでも、羅臼昆布と茅乃舎のだしで出汁を取り(超簡単なのに偉そう)、ゆずを刻んで
昨日のキラキラネイル✨今日は朝から、東京歯科大学病院で歯根嚢胞を採る手術だった為、エナジーチャージとの事で、フューシャピンク×レッドで。もはや、私、色の指定もしなくなってます笑おかげさまで、手術は無事に終了。来週抜糸です🪡それにしても、麻酔の注射ってなんであんなに痛いんだろ😢鬼美容鍼🪡行ってたからまだ免疫ついてて良かったけど、涙出ました😢そんなわけで、明日はお休み頂いております。木曜日は朝は時間外からお客様が入っていて、夕方に1件くらい?しかご予約はお取り出来ない状況になって
9月の終わりにツーちゃん(17歳)の爪が1本だけ肥大化し、切れないので動物病院へ連れて行きました。引越しの度に洗濯ネットに突っ込んでましたが、新入りのなでさんを迎え入れる際、キャリーケースも買わないといけなかったので、なんとか捕まえてキャリーに。とにかく異変を感じて逃げまくるので、予約の時間に間に合わないかと焦りました。捕まえて、キャリーに入れて歩く事5分くらい。坂道を登ったところに、動物病院があるんですが、重くてしんどかった...新入りのなでさんは、やんちゃすぎて爪が切れないので、別
秋ネイルに🍂今回もキラキラはマストで✨左右色違いで、マスタード(チェスナット🌰)とオリーブ。仕上がってみたらなんとなく似たような色味笑。でもカワイイ💚今回も中島さんとのトークが面白すぎました。ミキテャトークが最高で😆高須クリニック名古屋院の院長、高須幹弥先生、大好きですわ笑。来月もまたよろしくお願いします✨KIND佐々木れいこ🙂
火曜日に3回目のルート治療に行ってきました。控えめなお写真載せますが、パンチあるので、集合体恐怖症の方、特に閲覧注意です🪡前回から3週間振りで90分。相変わらず痛いけど、今までで1番痛くなかったです。しつこいようですが、痛いですけど笑。今回は、腰、肩、首、頭、顔、デコルテ、お腹、耳に刺しまくり。おでこが今回は1番痛かった🥲先週、忙しいのと、スタッフが少なくての忙しさと、体調が良くないのが重なり、ある程度の気力でカバーでしたが、咳とピアスホールの痒みが出てしまったので、念のため伝えて
おはようございます。今日は、月に一度の無駄にだらだら過ごす有休デーです。快適なお休みにしようと思ってましたが、遅い帰宅で猫を触っていたら、猫アルファーファαにより安定のソファーで寝落ちで、朝早くからまた猫に起こされお風呂に永遠と浸かってます...🛀もーすぐ2時間笑。しずかちゃんなんで仕方ないです笑ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。今日はゆるりとのんびりお料理デーにします🥕早起きしすぎたのでお昼寝も挟みたい😴笑KIND佐々木れいこ🙂
この夏。自転車屋さんでタイヤに空気入れてもらったら入れ過ぎなのか?、後輪がバーストしました...。もちろん人生初の経験で、そんな事ある!?と、ヒトリで松濤で叫んでました...。そんなお盆過ぎ。カラータイヤの私は、タイヤの注文からなので、直すのに時間がかかる。7段ギアもトップギア使いすぎて手裏剣みたいになって、もう使えなくなったし、意を決して新しいチャリ購入。可愛すぎる❤️あれれ???気付いてくれました???ペダルないやん!!なんならキッズやん!!!これ、ストライダーと変わら
そーいえばネイル!2週間前だけど記録用にアップ💅✨今回は自爪が折れてしまった所が多いから、久々のショートネイルで。たかがネイル、されどネイル。そして、ネイリストさんとの話が楽しすぎる笑ナチュラルにしまい忘れてたと言う浄化の塩🧂笑たくさんの人にお会いするお仕事は、もの凄く大事、こーゆーの笑。2週間後のネイルが今から既に楽しみです😊中島さん、いつもありがとうございます!KIND佐々木れいこ🙂
先日、NICESTALKERロリコンとうさん【2023年8/30水~9/3日@下北沢ザ・スズナリ】nice-stalker.com主催で劇作家演出家のイトウシンタロウさんの舞台、ロリコンとうさん@下北沢ザ・スズナリに行ってきました。NICESTALKERの公演は、1999の恋人以来、なんと6年振り。とってもシュールで大好きなんですよ、NICESTALKER。主催のイトウさんは、私の大好きなお客様でもあります。そして、このシュールな劇団名、そして舞台は下北沢ザ・スズナリ。大学生の
私のベッド脇に特設コーナー作られてます。サンセベリア(右奥の観葉植物🪴)、絶対いらないでしょ...。マイナスイオンを発生させてくれるし、多分邪気払いとして置いていかれてます笑。どーやら、ルート治療に行ってから、体に溜め込んでいたなんやかんやが出て来たみたいで、絶賛寝込み中です。夏風邪です。奇跡的に買っていた、ヤクルト1000。あと、このハチミツレモン🍋変なもの入ってなくて優秀すぎません?普段ならこのまま行けちゃうけど(レモンの酸っぱさ大好き🍋)、喉がやられてるので、ハチミツをプラス
昨日から地味ーな夏休みが始まりました🍉去年はコロナで夏休み返上したし、その前の年は何してたかもう覚えてない...とは言え、遠征しないだけで、毎日わちゃわちゃとしております。そんな初日はセミナー受講3時間超えから。初日からやるもんではないのは事実笑。お勉強になりましたよ、もちろん笑。そして、何より昨日の目玉行事は、私の大好きな美容番長と呼んでいるK子さんから紹介された、ルート治療。鍼ですが、とてもすごくて、インパクトしかない鍼治療。昨日私が使われた鍼...27番針ですって😳3番針
楽しみに待っていた今日が発売日。火曜日夕方、チャリのタイヤがバーストしてから電車通勤になってるので、帰りに寄れる本屋が池尻には1箇所。ウキウキで、帰りに寄ったら、なんで置いてないの???🥺3回くらい見回しました。ウソでしょ。そんなわけで、本日2回目のインスタライブをやってるヒロ様を観ながら、ひたすら歩きましたよ、1駅。懐かしすぎるよ、三茶。お久しぶりです、月曜以来笑。そんなわけで元々住んでいた三茶へ。TSUTAYAにならぜーったいあるはず。そーいえば、内田裕也さんをたまに
鮨龍次郎へ。今日はセキとお昼からデート。ちょっと色々ありまして、私とセキのレベルでは来れない龍次郎の予約を、お客様で常連の方が予約を取ってくださり、待つ事3ヶ月。12時にカウンターは予約のお客様で10席全て埋まってました。他のお客様がみんなお茶を頼んでる中、ヒトリ、コーラを頼む関がさすがすぎました笑。それにしても美味しかったです😋そして、うちにもある一陽来復がありました。ちっちゃ!笑さすがです。バカラの招き猫ちゃんもたくさんいました。セキ、ありがとね。今度は私が好きなお店
控えめに言って、最高すぎました🥲昨日は何年振りだろ??の、本当にひっさびさになってしまったエゴラッピンの日比谷野音へ。私の大本命です✨日比谷野音は100周年。そんなメモリアルイヤーに私も参戦出来て良かったです🥲前半はサロンだったので、開演前ギリギリで間に合って本当に良かったー😭待っててくれた福島さん、荒井さん、杉山さん、せいちゃんありがとうでした😭最高な日比谷野音で、最高な夏の夜に、最高なセトリと、最高なEGO-WRAPPIN'今年の夏の最高の思い出。そして、ひっさび
この夏のネイルは、クリアなオレンジ🍊とピスタチオグリーン。担当の中島さんは宝石、鉱石の専門の本を持って来ていて、ネイリストさんではなく、考古学者にしか見えませんでした...笑いつもありがとうございます😊最近は、デザインは前からですが、色も決めず、テーマもお任せですみません🙇♀️全面的信頼をしています🩷また、来月もよろしくお願いします🙂🙂111ネイルLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwh
インスタライブ始まってすぐ観ました。ちょうど、この時間が私のオヒルゴハンだったのでタイミング良き!日曜日は、営業もバッタバタで、すぐに着付けのお稽古入って、なんならその後メンズの着付けのお稽古も時間外で習っていたので遅くなっちゃったんです...。それにしても、初日はナノちゃん出れなかったみたいなので、2日目出れて本当に良かった!ナノちゃんカッコよかったです!ナノちゃん英語ペラペラだし、外国人のファンの方なストリーミングは多いって言っていただけあって、海外からの支持が凄い!ナノちゃんと
今週もお疲れ様、アタシ。木曜日が有休だったけど、結局1日バッタバタで💦金曜日は朝からチャリパンクで、マナー講習やや遅刻して、金土日と電車。忙しい営業からの着付けのお稽古。男の子の浴衣の着付けの練習も時間外で教えてもらい、集中力マックスで、タマシイ抜けてる終電帰り😑帰り道の緑道の水の音に耳を傾け、癒されてます。電車の日に限って、自転車だったら良かったのになーっていう心地よい気候と気温。明日こそグータラしてたいですが、朝からセットスクールの時の生徒さんと、月一恒例のセット練習🙄まだま