ブログ記事10件
9/18の『宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボールin洲本市』台風が心配でしたが無事に開催されました私だけが現地入りしたのでミニまほちゃんとレオさんとの対面は叶わず別れ際も大泣きだったミニまほちゃん寂しくないようにテレビ電話その時にレオさんともご対面実際に会って抱っこしてもらいたかったけど動くミニまほちゃんをみてもらて良かったそんなレオさんイベントでお会い出来ていなかった間に家族が増えたそうですめちゃくちゃ可愛い『福くん』1歳ですお人形さんみたい出会
こんばんはさとうのりこです。なんとなく見ていた朝のテレビスッキリで見ていたはずの虹プロジェクト🌈アイドルを目指す女の子の話です。今日見過ごしちゃったのでYouTubeで見てチェックこれからハマりそうです続きが気になるハマるって良いなと思ってます何がにハマってる人の話聞くのも好き見ていて良いなと周りに迷惑かけないならどんどんハマったら良い!と自分のパワーになります中1の時BONJOVIにハマりお小遣いで2種類の雑誌を毎月買い下敷きに雑誌切抜き入れて、、その時
こんばんは今日はたっぷりお昼寝もして親子ともに体調復活してきました初めて今日手繋ぎで近くのスーパーに行きましたよちよち歩いてかわいかったですスポーツ選手の真剣な表情見ると感動します2004年アテネオリンピックの時女子バレーにはまり試合見に行きまくりました佐々木みきって選手のアタックがかっこよくて大好きでした1日休みがあれば前日から夜行バスで山形まで行ったりしてました勝負ってかっこいいなぁーと私は順位つけられるの怖いけど嫌いじゃない派です負けても目指せる先がある
何度も参加させていただいている『宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボール』諸先輩方と一緒にバレーが出来る事は数少ないのでとても楽しみなイベント和気あいあい写真もこっそり撮ったりしてナチュラルショットも撮ったり撮られたり不意打ちショット誕生日の関係で今は同い年の佐野ちゃんとこんなに体格差があるなんてまるで親子(笑)SNOWでみんなでニャンコになったり麻子さんとウサギになったり密かに舞子はんも(笑)レオさんと姿子さんとは違うタイプの猫にしてみたり一人時間差攻
年末にとびうめアリーナで楽しい時間を過ごしました宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボール元全日本のドリームチームが太宰府にやってきましたメンバーは↓↓(敬称略)江上由美広瀬美代子川合俊一中西千枝子ヨーコ・ゼッターランド永富有紀佐伯美香田中姿子佐々木みき宝来麻紀子佐野優子落合真理前日は懇親会落合選手と近くでお話しました足が長ーーーいとても優しく対応してくれました時間がなく全員とは近くで写真とれず残念午前中のバレーボール教室アップだけでへ
先日のイベントでもスマホアプリの『SNOW』が大活躍前回のメガネなレオさんが好評だったので違うバージョンでパチリこっちのメガネも似合ってるって違うバージョンも私こんなメガネ小学生の時かけてた(笑)こんなのもあったので↓撮ってみたけど・・・コレはちょっと違うな(笑)でもロン毛しかもお下げ髪なレオさんレアセット間の自撮りももちろんSNOW撮りウサギ〜集合バージョンでは猫に植田さんだけ反応してな〜いって思ってたら・・・2枚目ではしっかり猫ちゃんに何故か・・・ユッコさん
「宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボールinよしだ」宝くじバレーは去年の12月以来の観覧今回もレオさんこと佐々木みきさんがご参加笑顔が素敵やっぱカッコイイ…フレンドリーマッチではやっぱり優しくスパイクを打つ姿がまた印象的でした「孤高の天才アタッカー」現在は北海道の大谷室蘭高校でバレー部の監督をされてて、今年の春高では18年ぶりの出場へと導き、全国初勝利をもたらした名監督今後のご活躍を大いに期待しております
昨日はレオさんの誕生日でした〜前回の『宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボールinかつしか』の時に誕生日前なので、フライングなんですが・・・お祝いケーキをみんなで食べてお祝いしましたよヨーコさんチョイスでレオさんの好きそうな可愛いケーキレオさん嬉しそう今週末(明日)は『宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボールinいぶすき』鹿児島県指宿市で開催ですメンバーは・・・↓↓↓↓↓↓誕生日迎えたてのレオさんがいないのは残念ですが・・・姿子さん・スギちゃ
日付が変わって昨日は神奈川県大和市へ、宝くじバレーを観に行ってきました「宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボールinやまと」2年ぶりの観覧今回も入場整理券を送ってくださいましたありがとうございました。おかげで本当に楽しい1日を過ごす事が出来ましたそしてお久しぶりのリョウさん2年ぶりの再会笑久しぶりに元気なお姿を拝見できて嬉しかったなぁ今回は初めてお目にかかる、佐々木みきさんもご参加されましたレオさん
山口県の宇部市出身なので長門市は出身地ではないのですが・・・親戚もいますし御墓参りで毎年訪れててゆかりのある長門市現役引退後・・・長門でバレー教室などをさせていただくようになり長門スポーツクラブ主催の夏のイベントに参加させていただくのは今回で5回目になりました今回のメンバーでパチリ過去の写真を探してみました↓↓↓↓↓↓↓2014年2015年2016年2017年メンバーが少しずつ代わり・・・オリジナルTシャツのカラーも毎年変わってるんですよー先週末に開催された今