ブログ記事14件
書き方忘れるくらい久しぶりの更新です。(つД`)ノ今日山形は30℃超えるとても暑い一日でした。梅雨入りもしてないのに今からこんな暑くてどなるんでしょ?!(x_x;)前々から相談受けていたトヨタ車のリモコンキー!よくぞここまで頑張ってくれたな~ってくらい(・・;)さすがにかわいそ過ぎるし、いつ壊れるかわからないのでお着替えすることにしました。ヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!きれいになって使いやすい!!気持ちいい!!o(^▽^)o新品を取り寄せるに比べたら全然安くてコスパ
どうも、こんにちは。愛知県の豊橋市を拠点に東三河エリアを担当している鍵屋の松ロックです。出張対応エリア豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・湖西市↓クリックにご協力を先ほど豊橋市にて鍵交換に行ってきました店舗兼自宅で防犯が気になるとのこと玄関の鍵はディンプルキーに交換してありましたが勝手口は家を建てた当時のまま・・・ピッキング被害の多かったディスクシリンダーが付いてます自宅の方の勝手口は鍵を使わないとのことで鍵穴の無い鍵(ダミーシリンダー)に交
どうも、こんにちは。愛知県の豊橋市を拠点に東三河エリアを担当している鍵屋の松ロックです。出張対応エリア豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・湖西市↓クリックにご協力をお家・店舗・事務所の鍵交換出筋商品在庫してます即日対応可能です車には在庫がいっぱい鍵を作る機械も載っていますので車・バイク・机・ロッカーの鍵もその場でお作りできます鍵が一本も無い状態から鍵を作ることも可能です鍵のトラブルお任せくださいHPはこちら↓http:
どうも、こんにちは。愛知県の豊橋市を拠点に東三河エリアを担当している鍵屋の松ロックです。出張対応エリア豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・湖西市↓クリックにご協力を鍵を交換した時に鍵屋さんにウチの鍵わかっちゃうよね?鍵屋さんとはいえ鍵を見られるのはちょっと・・・安心してください!入ってますよ!鍵は袋に入っていますので鍵屋さんでも鍵はわかりません。※一部メーカーにやタイプによっては袋に入っていませんまずは写真の上の見本の鍵でタイプを
どうも、こんにちは。愛知県の豊橋市を拠点に東三河エリアを担当している鍵屋の松ロックです。出張対応エリア豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・湖西市↓クリックにご協力を私たち鍵屋は鍵を交換しましょうと良く言いますがなぜ鍵を替えなくちゃいけないのか・前入所者さんなど、他の人が鍵を持っている可能性はありませんか?・鍵にも寿命があり、壊れる前に交換しましょう・古い鍵は見てわかり、いつまでも使っているとこのお宅は防犯に興味がないんだなって思われます※これはあまり知ら
雪、毎日毎日本当によく降ります。今年は北も南も関係なく降って、慣れない地域の方は大変かと・・・雪による事故も多発しておりますのでお気を付けくださいね!(*^o^*)今日は仕事を予定通りに終わらせて車の備品を整理するぞ~!!現場終わるたびに一回一回もとの場所に戻せばいいものをま、次も使うし~なんてのがよくない!こゆとこなおさないといけないのわかってるんですけどね(;^_^Aって朝から気合いれて出動!─=≡Σ(((つ•̀ω•́)つそして嬉しい朝日!なくなったんじゃないかと思
見事な大雪で車の運転、気疲れしてます。いい加減やんでくれないですかね~(;´▽`A``今日は朝から、車の鍵凍って会社いけな~いと第一報が入ってから雪で泣かされたお客様でいっぱいでした。さて、出動!!って勢いよくでたもののあちゃ~除雪車からのおみやげがこんもり!( ̄_ ̄i)車を出すことができず、雪かきからスタートでした~除雪あるある~そのあとインロック開錠をすませ事務所に戻るとあちゃ~またか~・・・( ̄_ ̄i)またまたお土産が~そして雪かき・・・駐車場にいれようとした
寒いですね~。(^O^)/この時期、手がかじかんで作業しずづらいです。でも手袋つけるとまたまた作業しづらいって感じです。な~んか文章おかしいですけど。ハッキリ言って眠いです・・・・( ̄_ ̄i)今日は(昨日ですけど)夜8時も過ぎてからインロック開錠の依頼でバタバタしておりました~。そして締めはフォルクスワーゲンのアップっていう車でした。ピッキングしながら、寝たらいかん!!凍死する~!!な~んて大げさですけど(;^_^Aいかに頭に雪が積もらないうちに開けるかが課題です。今
早いもので新年になって、一週間が過ぎました。行く先々で『お正月休みの疲れがとれなくて~』な~んて、うらやまし~お話を聞きます。ええ~な~(;^_^Aさて、がんばろっと。(`・ω・´)ゞ去年依頼頂いたお仕事ですが、なかなか都合があわず本日になってしまい、朝から30キロ!ぶ~んと走っていきました。─=≡Σ(((つ•̀ω•́)つ玄関の鍵の交換だったのですがいざ、シリンダー交換をしようとすると車の中にあるはずの在庫が・・・・あ~あ。やっちまった~。(><;)補充したつもりが・
明けましておめでとうございます!(^O^)/旧年中は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました。本年もどうぞ宜しくお願いします!本日より通常通りの営業です。今年最初の依頼はVOLVOのインロック開錠でした。『新年早々悪いね~!!』『休みないの~???』どこいってもお気遣いの優しい言葉をかけていただきありがとうございます!!今年もそんなお客様の言葉を励みにより一層努力していきたいと思います!本年も宜しくお願いします!m(__)m
予想通り、寝たかと思えば電話が鳴るクリスマスイブ。全く寝た気がせず、ぼさ~っとしてます。あ~。今日もがんばろ・・・💤ねむい💤・・・・仕事でクリぼっちなのは日常なので寂しいもつまんないも、うらやましいもないのですけど、本当にないんですけど・・・(笑)ふとよぎる記憶に何とも言えない感情になります。私は裁判所からの依頼で不動産や動産の差し押さえ等つまり強制執行に立ち会うことがあります。鍵屋さんのお仕事では珍しいことではありません。いつかのクリスマスにも依頼がありました。こん
クリスマスイブ・・・・早いですね・・・(^O^)/毎年同じこと言ってる気もしますけど~(;^_^Aそして、毎年のように仕事が立て込むのはイエス様の何か意図があってのことでしょか・・・いちいちせいにするなと怒られそうですけど(笑)この時期、酒田港付近ははハタハタ釣りで岸壁が賑わいます。そして、お気の毒にうっかり鍵を落とされる方が多いのです。本当に気をつけましょうね!!(`・ω・´)ゞ今日は遠方から朝早く釣りにおいでになってうっかり・・・途方にくれての依頼でした。レガシーの鍵
この時期になると決まって、なんとかオブザイヤ~とか今年の漢字とか何かと順位をつけたがりますね!(*^o^*)そんな巷の風潮に流されたわけではないですけど、これは絶対今年の3大ハッピーだ!!と思った現場のこと書きますね。金庫の開錠依頼を受けて、30キロ離れたお隣の酒田市まで行きました。旧家というんでしょうか。とても立派なお宅の広~い縁側の行き止まりにで~んと私を迎えてくれたその金庫は、超アンティーク!!(すごい古い)『開けられるもんなら開けてみろ!』と言わんばかりの威圧感
今日はいつもご用命いただいているお客様のお宅にお邪魔しました。窓の鍵がかからなくなったとのことでしたが、見てみるとサッシが傾いていて戸車が悪いようでした。早速、窓をはずして戸車を交換して高さの調整をばっちり決めると鍵はスムーズにかかるようになりました。10分足らずで作業は終わり名残惜しくも撤収しようとしたとき「台所の戸も見てくれない?閉まらないのよ!」奥から声をかけられ「は~い!」一人台所へ。ところが2か所ある窓はきちんと鍵もかかるし建付けも悪くないし・・・・はてな~??