ブログ記事245件
テディベアのお皿ティートレイクッキーお煎餅伊豆テディベア・ミュージアムのお土産遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🍪🍘🐻🐻🐻🍪🍘🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはブルーくんだよ伊豆テディベア・ミュージアムで買ったお土産を披露するね~テディベアのお皿🐻🐻🐻🍪🍘🐻
オシャレカフェテディーズガーデン伊豆テディベア・ミュージアム遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはダッピーだよー伊豆テディベア・ミュージアムに行ってきたよーのつづきだよ~オシャレカフェ「テディーズガーデン」でカフェもしたよ!テディー
ビューティーサロンこぐま!伊豆テディベア・ミュージアム遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはシェリーだよ~伊豆テディベア・ミュージアムに行ってきたよーのつづきだよー!🐻🐻🐻🐻🐻🐻身体測定をした後「ビューティーサロンこぐま」で綺麗になっ
身長が伸びた!体重増えた!伊豆テディベア・ミュージアム遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはブルーくんだよー伊豆テディベア・ミュージアムに行ってきたよーのつづきだよ~身長体重測定もしたよ!僕は身長が伸びたよーーー背伸びし
身体測定MRIの性格診断伊豆テディベア・ミュージアム遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはダッピーだよー「伊豆テディベア・ミュージアム」に行ってきたよーのつづきだよ~身体測定をする場所があったよ!🐻🐻🐻🐻🐻🐻ここはMR
こぐま神社のこぐま神に会えたよ伊豆テディベア・ミュージアム遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはブルーくんだよー「伊豆テディベア・ミュージアム」に行ってきたよーのつづきだよ~こぐま神社があったよ!🐻🐻🐻🐻🐻🐻みんなに挨拶し
伊豆テディベア・ミュージアムエクスプレス森の遊園地ネコバス遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはダッピーだよー伊豆テディベア・ミュージアムに行ってきたよ。「テディベア・エクスプレス」のお友達のお見送りをしたよ~🚊🐻🐻🐻🐻🐻🐻
お友達たくさん!伊豆テディベア・ミュージアム遊びに来てくれてありがとうです。ダッピーシェリーブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィーシェリーメイディズニーシーディズニーランドダッフィーフレンズ薔薇車ハチロクAE86ブルーインパルスが大好き静岡県に住んでるよ🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻みなさんこんにちはこんばんはダッピーだよー僕たち「伊豆テディベア・ミュージアム」に行ってきたよー🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻オシャレな感じ🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻ガーデンのフォトスポットで
ちょっと時間があったので伊豆テディベアミュージアムさんへお散歩に行きました。伊豆高原駅・桜並木口より徒歩で約9分入口からもう既に可愛い料金クマチャンの植木今回は中に入らずお庭とショップだけおじゃましました河津桜がきれいですボブのフォトコーナーなどこちらはぬいぐるみなどグッズのショップトトロは勿論、色んなクマチャンのグッズありますめいカニもあって可愛いんですこちらはカフェとお菓子のショップですクッキーなどはこちらでお作りしてるので甘い良い香りがします今日は本当にお天
🚌🚌🚌行って来ました!伊豆テディベアミュージアムに念願のねこバスを作りに去年の2月にトトロを作りに行ったんですが旦那はお土産にコロナを持ち帰り、私も感染した💦ミュージアム付近にあった象嵌のお店にふらりと立ち寄り、きなこの象嵌を高額で作ってもらいました我が家の壁掛けになっておりますそしてついに念願のねこバス作成が叶いました!感染性胃腸炎もそれなりに落ち着いてくれて多少の不安を抱えつつもねこバス作成を予約したのは去年でして💦キャンセルは可能なんですがこの機会を逃すと次はいつになるや
こんにちわ~モンローママです(*'▽')ご訪問ありがとうございますクリスマス☆彡前の休日・・・久しぶりに伊豆テディベアミュージアムへ行ってきましたお庭も素敵なカフェになっているので、たまにお茶に寄ることはあっても、ミュージアムへ入館するのは久しぶりの我が家ですカフェテラスではテディベア(ぬいぐるみ)の仲間たちと一緒にウマウマできたりして、モンママはこちらの大きなプリンが大好きなんですが今日はカフ
城ケ崎自然研究路からの帰路でトトロに会っちゃった♪って、本当に驚いたよ。道路を歩いていたらまさか大トロが頭上に居るとは……可愛い入口です。入りたいなぁー!と思って旦那を見たけど以心伝心せず(;´・ω・)となりには12月イベント服のクマ達。となりのトトロのぬいぐるみ展開催中平日に関わらず、子連れのご家族や若い世代が訪れていました。詳しくは伊豆テディベアミュージアムHPへもっと早く知っていれば予定組んだのに(-_-;)続く
2024年10月14日(祝)翌朝は6時に起床朝風呂に入って7時半から朝食ビュッフェスタイルなので、モリモリ食べてデザートまで完食館内は作務衣でオッケーでした。息子の大学は祝日が休みではなくて、残念ながらここでお別れ👋城ヶ崎海岸駅から伊豆高原鉄道に乗り、伊東から東海道線で熱海へ。そこから新幹線でスムーズに移動できて10時過ぎには大学に到着したそう。私達は両親のお部屋に行ったりしてチェックアウトまでまったりお部屋に露天風呂もあるので姪っ子ちゃんも入っていました♨️11時にチェッ
前回の『9/26ー27心友と伊豆旅行/伊豆テディベアミュージアム』前回の『9/26ー27心友と伊豆旅行/リスと一緒に朝ごはん/テディベアミュージアムとか。』前回の『9/26ー27心友と伊豆旅行/伊豆シャボテン公園で…ameblo.jp続きです❣️心友ひゅんと伊豆旅行へ行ってきました2日目は『伊豆テディベアミュージアム』へ前回は1階のフロア今日はトトロの世界が楽しめる2階のフロアに上がってきました前回夫と訪れた時と同じ展示でしたが何度見ても好きなものは良いですサツ
前回の『9/26ー27心友と伊豆旅行/リスと一緒に朝ごはん/テディベアミュージアムとか。』前回の『9/26ー27心友と伊豆旅行/伊豆シャボテン公園で逢いたかった子=マーモット❣️』9/26ー27心友と伊豆旅行/新幹線/伊豆急行/伊豆シャボテ…ameblo.jp続きです❣️9/27、心友ひゅんとの伊豆旅行の2日目です可愛いリスの食事を見ながらわたし達も朝ごはんをいただいて『伊豆テディベアミュージアム』へ行きましたたくさんのクマさん方がお出迎えしてくれましたわたし
前回の『9/26ー27心友と伊豆旅行/伊豆シャボテン公園で逢いたかった子=マーモット❣️』9/26ー27心友と伊豆旅行/新幹線/伊豆急行/伊豆シャボテン公園の続きです❣️心友と伊豆旅行へ行ってきました1日目東京駅から新幹線こだまで熱海まで*…ameblo.jp続きです9/27、心友ひゅんとの伊豆旅行の2日目です外の景色を観ながら並んでの朝ごはん向かいのイスとイスの間、、、見えますか?リス🐿️も朝ごはんを食べているんですしっぽがもふもふ、ふわふわだから台湾りすかな?
伊豆テディベアミュージアムでトトロ作ってきた✨#伊豆テディベアミュージアム#伊豆テディベアミュージアムワークショップ#トトロ作り#トトロ作りワークショップ
家族で旅行に行ってきました。朝食はブッフェ。和を選択。年齢を感じる。午後は伊豆のテディベアミュージアムへ。おしゃべりクマさんがお出迎え。テディベアの歴史を学びました。小さいクマがたくさんいました。大きいのもいました。トトロの世界も広がっていました。末娘はトトロが怖かったようです。長女はぬいぐるみワークショップに参加。完成。良い旅でした。
出来上がりましたきなこの象嵌お値段55,000円2月に伊豆テディベアミュージアムに行ってトトロのぬいぐるみを作りに行き、近くにあったぞうがん美術館伊豆高原森のぞうがん美術館・体験施設伊豆高原駅出口2出口から徒歩約8分map.yahoo.co.jp玄関にシーズーの象嵌が飾ってあったから夫婦2人して「絵なのか写真なのかAIなのか?」とマジマジ見ていたら店主が出て来て「珍しいでしょ」と話しかけられ、中に入ったら・・・きなこLOVEの旦那、その気になって買ってしまったまあ、お金を
翌日は午前10時前に、伊豆テディベアミュージアムへ行きました。我が家には、メルセデスやBMW、ゴディバ、リンツ、リッツカールトンなど、オリジナルベアのぬいぐるみが結構ありますが、テディベアという名前の由来を知りませんでした。実はアメリカのセオドア・ルーズベルト大統領が、狩りの時に子熊を殺さずに逃がしたというエピソードがあり、大統領の愛称がテディだったことから、こう呼ばれるようになったそうです。ミュージアムには、ギネスブックにも載っているテディガールなど、貴重なアンティークベアも
癒し旅、2日目は大好きな場所へ行きました『伊豆テディベアミュージアム』です。中でも一番好きな展示場所がこちらです。『テディベア・ファクトリー』世界中の子どもたちに送るプレゼントを作っています一生けん命にミシンかげしている姿も微笑ましいこちらは、わたを詰めています。みんな生き生きとしていてとっても可愛いんです次はこちらの展示へ。。。テディベアたちだけが知っている秘密の遊園地です。『メリーゴーランド』どのベアもみんな表情が豊か
今回は完全に妊活は全く関係ないのですが、とっても楽しかったので余談に子宮脱疑惑の少し前、悪阻がおわったら楽しんでやる!と思って予約していたトトロを作る体験へインスタで見てから中トトロの可愛さに一目惚れしてしまい、どうしてもいきたかったのです予約受付が開始になっていたので2ヶ月ちょっと前から予約しました。子供が無事に産まれてくる保証はないけれど、もし順調にいけばファーストトイにもなるかなと思い悪阻もおちついたので伊豆へ伊豆なら病院にも比較的すぐにいけるので妊娠中で旅行も行けない気晴らしに
この日の1番の目的は、、、『伊豆テディベアミュージアム』トトロとネコバスがお出迎えトトロに入ったここ、、、いぇ~~いさて、今回の目的は、ワークショップ予約が必須春休みということもあってか、満席🈵作るのは、トトロだよ~大トトロ中トトロ笑いトトロから選びますここは、中トトロ私は大トトロこちらは見本と、我が家から連れて行ったダッフィー最初はペタンコ~~持ち物はこの中から選びます大トトロと笑いトトロは、目を付けてから綿を詰めます中トトロは、最初から目がついてましたどんど
こんばんは☆少し間が空きましたが前回の続きとなりますしばらく旅行記になりますお付き合い頂けると嬉しいです伊豆シャボテン🌵動物公園からタクシー🚖で、伊豆高原駅まで移動このタクシー🚖、ドア開けたまま出発しちゃってパパとふたり、めちゃくちゃ焦りましたでも、いい人でしたよ駅のコインロッカーに荷物👜を預け帰りのみーぽんの切符を買ってからお散歩がてら歩いて伊豆テディベアミュージアム🐻へ距離は、さほどないけど坂道が結構キツくてみーぽんのキャリーが大変でしたミモザがキレイに咲
思ってみればこれがコロナの種ではないかと・・・伊豆テディベアミュージアム🧸行ったんですよ2月3日にここ目的はかねてから作りたかったぬいぐるみ!名古屋に住んでる私達、伊豆までどれだけかかるかナビで検索🗺️3:55分!ちょこ4時間かかる3日当日に出発するか2日から出発するか?4時間って本当にこの時間に着くの?当日、雪でも降ったら?テディベアミュージアムの予約時間は10:00だから当日の朝にうちを出るとすると・・・5時か4時に出にゃならんでも前日に出るとすると2人が仕事帰っ
先日、会社の勤続旅行券&休暇を利用して、旅行に行ってきました。行き先は、伊東&伊豆高原娘が産まれる前に行った、シャボテン動物公園とティディベアミュージアムに3人で行けたのが何より嬉しかった(お腹の中にいたから元から3人ではあったのか…不思議)前は工事中だった場所がお土産屋さんと工房になってました。看板も移動してたのでパチリ。ネコバスは実際に座れてフカフカですくまさん雛人形やらくまさん神社やら、どこまでもハートを掴んでくる……ググゥシャボテン動物公園では3人で選んだサボテン寄せ植
2024年もあっという間にもう1ヶ月が過ぎようとしています。時間の流れが早すぎて怖い今月、結婚記念日を迎えまるっと10周年がたちました(˶˙ᵕ˙˶)💍今まで結婚記念日だからといってこれといって何もしてこなかった私たちですが、(旦那がコンビニスイーツを買ってくるくらい🍰)10年の節目を迎える今回は何か記念になることをしたい✌️ということで伊豆に1泊で旅行に行ってきました😍普段、長野に帰省する時のことを思うと伊豆はかなり近場ですが家から程よい距離で、よく行くところだ
12月25日急遽決まったクリスマスお泊まり旅行久々の「いけすや」さんでランチ美味しいしお安いし最高~ご馳走さまでしたその後「伊豆テディベアミュージアム」さんへ「くまさんたさんでち」今日は中へは入らず。。。ティータイムに来ました「相席でちね」クリスマスくまさんカフェラテとデカプリンを本日は素泊まりなので、お夕食を探しに「伊豆高原駅」に来たよ足湯があった~「ガリガリ君がいたでち」欲しい物が無かったので、スーパーでお買い物をして、ホテルへ初めましての「ドギーズ伊豆城ケ崎
2階に上がります、と言ってましたが、2階のフロアーは真ん中が、こんな感じで吹き抜けになっており、その分、展示スペースが減りますので苦労している感じですが、なかなかうまく展示しているなってのもあります。吹き抜けの位置には、大きなトトロが吊り下げられています。柱のこのメイちゃんの帽子、以前はなかったので。。。今回の展示で増えたものでしょう!メイちゃん一家がお婆さんの家に引っ越してくるシーンです。なんか懐かしい雰囲気が良いですね。バケツの底に穴、アニメのワンシーンになっていたの
ネコバスに乗りたくて伊豆テディベア・ミュージアムへその前に熱海にある来宮神社に4年ぶりにお詣りしました。本殿では巫女さん二人が交互に舞の練習(?)をしていました。両手に持った金の扇子をくるくると回しながらの舞はとても綺麗でした。稲荷社三峯社弁財天大楠来宮神社を後に伊豆、伊東にある伊豆テディベア・ミュージアムへ三鷹の森ジブリ美術館ではネコバスに乗れるのは小学生以下なので大人は見るだけですが伊豆テディベア・ミュージアムのネコバスは大人も乗れると聞いて行って来ました