ブログ記事230件
伊勢市二見町のピアノ・リトミック教室ひまわりです🌻いつもご覧いただきありがとうございます一年間リトミックに通ってくださった3歳のお友だち4月からピアノコーススタートです♫白鍵、黒鍵、チョキとグーの手で弾くところから楽しくピアノの世界へ入りますリトミックを1年間しっかりお通い頂いたので、集中力が素晴らしいんです3歳のお子さんだと通常座る、お話を聞く、指示を理解する等ピアノに触れる前の段階でもなかなか大変かと思います。1歳、2歳から一緒にレッスンしてきた生徒さん
伊勢市二見町のピアノ教室ひまわりですいつもご覧いただきありがとうございます一年間リトミックに通ってくださった3歳のお友だち4月からピアノコーススタートです♫白鍵、黒鍵、チョキとグーの手で弾くところから楽しくピアノの世界へ入りますリトミックを1年間しっかりお通い頂いたので、集中力が素晴らしいんです3歳のお子さんだと通常座る、お話を聞く、指示を理解する等ピアノに触れる前の段階でもなかなか大変かと思います。1歳、2歳から一緒にレッスンしてきた生徒さん達。お話
伊勢市二見町のピアノ・リトミック教室ひまわりです🌻いつもご覧いただきありがとうございます今年度リトミックスタート!!今日はお休みのお友達もおり、3組でスタート全員1歳児さん今日が初回のお友達、まだ教室に通い始めて間もないお友達で頑張りました4月は春をテーマにみんながよく知っている♪ちょうちょ♪おはながわらったなどの童謡や、オリジナルソングを使い「音の違いを聴く」ことを意識したプログラム製作も上手にできたねグループも個人ももうすぐご出産のママさん
伊勢市二見町のピアノ教室ひまわりですいつもご覧いただきありがとうございますみんな可愛い〜〜😍💕この日はハロウィンリトミック🎃衣装も素敵だよ✨✨お家でステッキ作ってくれたお友達も✨おばけの曲から始まりハロウィンらしいストーリーに沿ったリトミックでした✨✨みんなでのぞいてみようタイミング合わせてジャーンプ!!今日も高く飛びました☺️お母様ありがとうございました💕可愛いけど、少し怖いおばけさん✨✨魔法の呪文で怖さを吹っ飛ばすよー!!そぉーと、そぉーっと忍び足
伊勢市二見町のピアノ教室ひまわりですいつもご覧いただきありがとうございます可愛い2人💕秋のリトミック山の音楽家は楽器だけでなく、たくさん歌えるようになっていてビックリ😍いつもお家でも歌ってくれたり、「車の中でも練習してきたのー」と上手にお話してくれます✨✨この日初めてやってみた動物さん達の運動会プログラムもよく聴いて動いて楽しかったね✨✨初めての曲でしたが、毎月継続して通って下さっているので音楽が鳴ると自由に、感じたように表現する力がついてきましたス
伊勢市二見町のピアノ教室ひまわりですいつもご覧いただきありがとうございます50曲合格おめでとうしっかりしていて器用な生徒さんです✨コツコツ練習し、いいペースで50曲合格まできました身体を使って音楽を表現しようとする力が芽を出しているのでこれから丁寧に磨いていきましょう✨✨生徒さん一人一人個性があり同じ曲でも弾き方が違います🎹いいところをたくさん伸ばしていけるよう先生も頑張ります🌸🌼金曜10時〜曽祢でのグループリトミックメンバー募集中次回10/7、21(金)で
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳全く新しい2歳からの育脳ピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございますロンドン橋の曲を上手に弾けました🤗✨付点4分音符のリズムや、左手の低い音などが難しい曲だったのですが、リズムぴったりにできました🎶ピアノドリーム4をレッスンしているのですが、3の真ん中くらいから、みんなが知っているような曲が出てくるので、楽しく弾けると思います😊
こちらの本を読み終わりました。ピアニスト反田恭平さんの初めてのエッセイ終止符のない人生サッカー大好きヤンチャ少年だったという生い立ちから、第二位に輝いたショパンコンクール期間中の細かい心の動きまで…リズムよく書かれていて、一気に読んでしまいました。ショパンコンクールの選曲、プログラム構成にかける熱い想い、音づくりにかける熱量の大きさを知り、改めてコンクールの演奏動画を見直しました。夢にむかって、明確なビジョンを持ち、全力で突き進んでいく姿に心を揺さぶられました。反田さんのこれから
ピアノ教室の中学生の生徒さん、2学期の始めに、合唱の伴奏を、誰が弾くか決めるオーディションがあるそうです🎹夏休みの間に、自主的に伴奏の練習をしていたそう😄頑張って練習しているので、ぜひとも、伴奏に選ばれてほしいてす。レッスンでみて、いい演奏ができるようにアドバイスなどしていきます🎶
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳全く新しい2歳からの育脳ピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございますピアノ教室の飾りを模様替えしました🌻8月になりましたね😄暑い日が続きますね🔆子供たちにとっては、楽しい夏休み✨夏らしい飾り付けをしてみました😄ピアノ教室について、詳しくはHPをご覧下さい。HPは→コチラから。LINE@からも、お問い合わせを承ります。ピアノ
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳全く新しい、2歳からの育脳ピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございます1年生のAくん両手で弾く曲の練習中です🎹先週のレッスンでは、片手ずつだけ練習していたのですが、今週は両手で頑張ってきてくれました😊✨両手を同時に動かすところが難しい様子💦でも、何度かチャレンジするうちにできるようになってきました😄ハナマル目指して頑張ろう💮ピア
以前ご紹介したこちらのワークブックがそろそろ終わるので、『2歳児、3歳児さんにおすすめのワーク』音楽あそびの1つとしてワークを取り入れてみました。楽器屋さんに行くと、沢山の幼児向けワークがあり、どれにしようか迷います。本格的にピアノのレッスンを始める4、…ameblo.jpこちらの教材を新しく購入しました。どんどん・どんぐりおとあてゲーム1音感トレーニングの教材は沢山売られていますが、イラストが豊富で、内容も幼児の導入期にぴったりだと思い選びました。ワークは基本的に、本のまま子供
「みぎて」と「ひだりて」覚える遊びをご紹介しますピアノは両手を使うので、まずは「右手」と「左手」の区別がしっかりできていないと、楽譜をみた時に戸惑ってしまいますよね。こちらはアンパンマンが書いてあるときは「みぎて」をトン!しょくぱんまんが書いてあるときは「ひだりて」をトン!と机をたたいていきます。はじめはゆっくりから徐徐にテンポアップしていきます。慣れてきたら、お子さんが好きな曲に合わせて叩いてみるとさらに楽しくなると思います3歳、4歳のピアノの導入期におすすめの遊び、ぜひご家庭で
南伊勢町内の方から編曲や楽譜移調のご依頼をいただきました😄慰問演奏などの活動をされている方で、歌いやすいように移調したり、ピアノの伴奏譜を作ってほしいとの事。このような移調や移調のご依頼も時々いただくことがあります🎹詳しくはお話しだいではありますが、楽譜を見やすくしてほしい、音符を大きく書いてほしいなど、どんなご要望でもお答えできることと思います😄ぜひ、お気軽にご依頼ください
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございますピアノの発表会に向けて、グランドピアノでの練習会を行いました🎹ドレミパレットでは、出張レッスンにもたくさん行っていますが、出張レッスンの生徒さんは、お家の電子ピアノでしかピアノ弾いていないため、グランドピアノを引きなれていません🎹ピアノ発表会と同じグランド
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなです。このブログをご覧頂きありがとうございます出張レッスンに行っている、保育園児の生徒さん。音符カードを使ってのリズム練習をしています🎶いつもは、わたしがお手本を見せたり、一緒に手を叩いているのですが、今日は1人でも上手に出来ました✨他にも、音符を覚えたり、少しずつ、できることが増えていっていま
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございます2年生のYちゃん、宿題にしていた曲が花丸になり、合格プレゼントをゲットしました🎁だんだん、自力だけでも楽譜を読めるようになってきました😊スラスラと音符を読めると、練習も楽しくなってくるかと思います🎶ピアノ教室について、詳しくはHPをご覧下さい。HP
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う、2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございますお正月休みも終わり、今年最初のピアノレッスンを行いました🎹レッスンがお休みになっていても、しっかり練習してきてくれていたようです😄生徒さんにとっても、気分をリフレッシュして、改めて新鮮な気持ちでピアノレッスンできたかと思います✨ピアノ教室について、詳
あけましておめでとうございます🐯💕新年に合わせて、ピアノ教室の飾りを変えました😄ドレミパレットは、4日までお正月休みとなっています。今年のピアノレッスンも、よろしくお願いします🎹🎶
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございますもうすぐクリスマスですね🎄12月に入ってから、何人かの生徒さんたちが「ジングルベル」を練習しています✨この曲は、付点4分音符と8分音符の練習をするのにピッタリです🎶子供たちにとって、少し難しいリズムですが、よく知っている曲で楽しみながら練習していきまし
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございます今週、このピアノ教室に新しく生徒さんが入会されました🎹大人の生徒さんで、作曲にも興味があるとのことです🎶ドレミパレットピアノ教室では、ピアノレッスンはもちろん、作曲のレッスンも受け付けています😊ピアノ教室について、詳しくはHPをご覧下さい。HPは→コチラ
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございます本日、クリスマスコンサートの追加コンサートが無事に終わりました🎹追加公演の方も、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございます😊このコンサートで披露した私が作曲した曲もとても良いと言っていただきとても嬉しいです🎶コンサートの後は、シェ・ニシグチさん
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございます曲がマルになるとスタンプを押していく「合格ポイントカード」。スタンプ20個毎にプレゼントをご用意しています🎁この日のレッスンでは、2年生の生徒さんがプレゼントゲットしました😊練習をたくさん頑張っていろんな曲を引けるようになりましたね🎶次のプレゼントも
今日から11月ですね✨ハロウィンの時期も終わり、ピアノ教室の飾り付けをガラリと変えました🎹秋らしい食べ物で、実りの秋をテーマにした切り絵です🍂芸術の秋でもあるので、ピアノの練習を頑張ったり、曲の表現を深めてみたりしてみましょう🎶
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございますコンサートの開催が急遽決まりました🎶11月7日に玉城町のカフェ『摘み草カフェ陽光桜のかぜ』さんでオカリナコンサートを行います😄オカリナのコンサートで、私はピアノ伴奏と作曲編曲を担当しています。私が作曲した、新曲のオリジナル曲も演奏します🎶1時30分開場
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございますハ長調の音階に挑戦しているのは5歳の生徒さん🎹音階の途中で指をくぐらせるのも上手にできるようになりました✨音階は、右手と左手で指くぐりの場所が違ったり、指番号にも気を向けないといけませんね😅注意することが沢山ですが、頑張って練習してくれてました😄ピア
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノ教室指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなですこのブログをご覧頂きありがとうございます新しい教室飾りを作りました😊もうスグ10月、10月といえばハロウィン🎃明日からピアノ教室に飾ろうと思います✨他の飾り付けも変えますので、どんな飾り付けになるか、お楽しみに〜🤗ピアノ教室について、詳しくはHPをご覧下さい。HPは→コチラから。LINE@か
伊勢市・鳥羽市・南伊勢町ピアノレッスン指は第2の脳今までとは違う2歳からの全く新しいピアノレッスンピアノdeクボタメソッド認定教室ドレミパレットのたかのやれいなです。このブログをご覧頂きありがとうございますピアノを習って間もない年長さんの生徒さんたち。ピアノドリーム1が終わり、次の本へと進みます🎹仲のいいお友達同士、これからも良いライバルとして楽しく仲良くピアノレッスンに励んでいってもらいたいです🤗✨ピアノ教室について、詳しくはHPをご覧下さい。
ピアノ教室の切り絵も新しく張り替えました🎶ピアノレッスンに来た生徒さん達も、新しくなったことに気づいて喜んでいただきました✨ピアノ教室について、詳しくはHPをご覧下さい。HPは→コチラから。LINE@からも、お問い合わせを承ります。ピアノ教室用のLINE@はコチラピアノdeクボタメソッドのレッスングッズを、手作りしています。レッスングッズが欲しい方はこちらのLINE@からお問い合わせください。
今日から9月ですね😊南伊勢教室の玄関飾りを付け替えました🍂毎月、季節に合わせた飾り付けをしているので、楽しみにしてみてください(*^^*)