ブログ記事122件
こんにちは今日は伊勢丹ドアのお気に入り商品を紹介いたします私の家では伊勢丹ドアをだいたい隔週で注文しているのですが、いつも到着が楽しみです注文するものは原材料が良さそうなものや簡単に食べられるもの、デパ地下でしか手に入らなそうなものなどですセールやフェアなどもやっているので、選ぶのも楽しんでいますその中でも一番リピートしているんじゃというのが・・・レンジで!北海道産4種野菜のコロッケですレンジで簡単にカリっとしたコロッ
ナ・イヌの『哲仁王后』をずーっと見ています。困ったことに、時代劇なのにお腹が空くんです、このドラマ。大統領官邸“青瓦台”の料理長(男)がタイムスリップしてしかも王妃の身体に魂が入り込んでしまうんだけど、水刺間(スラッカン:宮廷の台所)に入るものだから、時代劇なのにおいしそうで🤤実家の伊勢丹ドアは結局辞めずに継続しています。実家は宅配の生協も継続しているので、毎週火曜日に生協。金曜日に伊勢丹ドアが届きます。にも関わらず、野菜やお肉魚はほぼ毎日スーパーに行っていたような気がします😅お知らせ読ん
金曜の朝からずっとバッタバタでブログの更新が遅くなりました決算で上げたベイカレントの買い建玉を利確but下がった時に利確しなかった売り玉が焼かれて大惨事に含み損は536万と、kabukabuさんのブログで気になっていた伊勢丹ドアのお試し便が到着しました謎にクルミッ子が1つだけ入っていました届いた卵でいただいた半熟目玉焼きゴハンが最高でした
1月からずっと取引してるのがコレ↓1013円から何度も売買し、ガチホと回転利益の間で迷ってたら、ついには今日の最後にこんな上で買ってしまった。結局欲しい銘柄は最終的に買ってしまう。悔しいけど計算してみたら1013円でガチホしてた方が利益乗ってたし。悔しがっても仕方ないから、今日初めて知って買った銘柄!って思っとこ。先週に続き2回目の伊勢丹ドア。注文締切日に気付かず、自動的に購入された、おすすめ商品たち↓冷蔵品冷凍品合計6040円。よく分かんないけど、自動的におすすめセットが組ま
昨日のブログの後編です昨年の11月の9連休に、ISETANDOOR伊勢丹ドアという、定期宅配サービスの「おためしセット」を頼んでみました至福の栗スイーツ入りお試しセットですめっちゃ大きな箱で届いたけど中身はこ~んな感じで全7品メインテーマ栗のスイーツ3個が自由に転がってました普通の段ボールですが、白いロゴと、隠れメッセージちょっとおしゃれな箱でしたRF1のサラダなんて、どんな感じで届くんだろうと思ったら、キットがあるんで
9連休だから…というハナシではないのですが連休中、用事がある日もあれば、無い日もありお休みだとPCを見る時間も増えますがISETANDOOR伊勢丹ドアという、定期宅配サービスの「おためしセット」の広告が出てきて去年の11月です伊勢丹ドアは、オイシックスみたいな感じで、というか、関連会社のようです至福の栗スイーツとても魅惑的な響きですそれに、58%OFFちなみに内容はとらやの小型羊羹「新栗」
セラーに常備な泡はこちら気づいたらこれが最後の1本だったまとめ買い必須なお気に入りで、開封したいろいろ頂き物もあります。エノテカや伊勢丹ドアで調達多しこちらのラム、美味しいです元気に楽しみましょ
こんにちは久々に伊勢丹ドア頼みました。電話で勧誘受けまして、いいですよーって快諾とりあえず1ヶ月は千円引きのクーポンいただいたので注文ごめんなさい、伊勢丹さん高い全然通常価格じゃなくて、笑った牛乳3本ミックスナッツ:飴がけが気になる山芋寄せ豆腐梅の実ひじき:福岡のスイートコーンさつまいもさつま揚げぷちやきかま:お姉ちゃん用ケールとくるみのサラダ:千円したキッシュは明日食べます。ケールのサラダはオイシックスと連携してるので、昔も食べたことあるので幸せ千円するサラ
今日は定休日ですが体調も回復してきたので東急ストアのキャットフードの三割引に行かなくては。お猫様は私の体調に理解の欠片もありません。午前中美容院に行ってストレートヘアがきまってるはちかりさん。ようやく風邪が治ってきた私の希望で風邪に効きそうな味噌ネギラーメン。買い出しのあとはまた再び同じフードコートのファーストキッチンでコーヒーフロート。こんなことでも休み気分満喫の私たちってもしかすると可哀想な人かしら…このとこの食事事情。風邪引いて全然料理できなかったのでこの機会に伊勢丹ドア退会し
うかうかしてたら11月が終わりかけてる…焦るばかりで何も捗らない…初冬の夜明けは美しいですね。買ってきたセリの根っこを植えたらいい感じに生えてきた。けっこう、味噌汁とかにはなるな。しかし!最近の私はジャンキー傾向。悪玉にいけないチーズだの加工肉だのイカの混ぜご飯だの多め。伊勢丹ドアの舞の海監修の焼き鳥はもう定番だし。何とか野菜大量に焼いて添える。ゴボウの漬け物も伊勢丹ドア。猫友さんから川の子達に寄付やキャットフード、私達にも美味しいもの置き配してもらいました!はちかり邸玄
おはようございます。まだまだ続く、先月の話編(カメラロール整理)です。これ食べてみた♥︎Mr.CHEESECAKEMr.CHEESECAKE|ミスターチーズケーキ世界一じゃなく、あなたの人生最高に。濃厚なのにスッと溶ける。おいしい記憶をたどり、シェフだからこその味わいを生み出す。世界へ誇るトーキョーチーズケーキを。オンライン限定で販売。誕生日・記念日の贈答品、プレゼントにもオススメです。mr-cheesecake.com皆様頂いたことありますか?周りで美味しいと聞くこと
昨日作ったお地蔵さんの前掛けをかけなおしましたそして、地蔵盆が行われている地蔵堂にお供えを持っていきました主人は朝から準備作業に出かけて頑張っています久しぶりの地蔵盆。段取りなどがうまく引き継がれないため今年の役員は大変ですどんどん気温が上昇主人が外で頑張っているので私もクーラーの部屋でのんびりはできないから私は前に洗濯していない場所のカーテンを順番に洗いながら拭き掃除などしていましたカーテンを外したついでにカーテンレールの上もふきました皆さんはこのような鴨居のお
お盆ですねこんにちは!うちの実家ではお盆は13日にお墓参りをしご先祖様をお迎えに行き、お墓から提灯のロウソクに火を灯しロウソクの火が消えないよう見守りながら帰宅し仏壇に火を灯します。16日にはご先祖さまがお帰りになるので逆にろうそくの火をお墓に還します。子供の頃は13の迎火提灯を誰が持つか?子供達でプチ喧嘩!16日は大ごとでなく家から数人で行きます。母はよく目に見えないけどご先祖さまをおんぶする真似をしてお墓に行ってました。親戚が沢山集まって懐かしい行事でした。さ
最近、スマホをいじっていると良く出て来る広告「伊勢丹ドア」」。伊勢丹三越が展開するネット宅配サービスで、初回お試しセットは、総額6,000円~が70%オフくらいだったような?あまりにしつこくスマホ画面に出て来るので、どんなもんなのかな?と観てみたら・・・。確かにこのセット↓が1,980円というのは、出血赤字大サービスと言えるかもしれず・・・、でも一度お試しを頼むと、その1回切でお終いというのもなかなか難しいのでは?と疑り深い私。予めネットから出来るキャンセルの手続き方法を調べて申し込んでみ
百日紅こんにちは!↑暑いのに、青空には出会えない。。朝早くからお散歩行くけど、あまり長くも歩いていられない。すぐに暑くなるからしかも空は青空でなくぼんやり白っぽい。。東京は光化学スモッグなどもあるのでしょうね。。気温が高くなりすぎると青空に出会えにくくなる。。ちょっと青空が出ていても私がずっとはお外にはいられない。。ココちゃんも相変わらず、、、無愛想で撮らせてもらえず、、ささっと朝お散歩するのが日課です。。💦青空とサルスベリ。夏らしくて好きなのですが、、青空が今年は
我が町、全国で最高の39.8℃だったよう畑大丈夫かな?暑すぎるとセミも鳴いてないです。少し前に買った三越伊勢丹ホールディングス株!7/11三越伊勢丹1454円100株買7/27三越伊勢丹1494円100株売プラス4000円2週に一度くらいで頼んでいる伊勢丹ドア!割高感があるものちょっと珍しいものもあるので、サイトを見るのも楽しい!私が出かけるとき、出来れば家でゆっくり食べたい夫なので伊勢丹ドアのちょっとお高めの冷食なら文句ないみ
いよいよ暑さも本格的に。夜中にゲリラ豪雨もあったりして、生活リズム崩れ気味まあ、なんとか乗り切りました。●夕食メニュー7月一週目(2023年)ミールキット(伊勢丹ドア)ガス台使用Kit2人前/塩麹豚ロースのたっぷりトマト煮込みこれ、初めて頼んだのですが、めちゃ時短メニュー!二品作るミールキットは、なかなか20分では収まらないものが多いのですが、これは楽勝ロース肉をそのまま切らずに焼く。火加減の指定しっかり。後半は煮込むので、その間にサブのサラダを作れる。しかも、レタスは千切る!!
ゆっくり目に起きた休日。前夜に伊勢丹ドア(daily+)で届いたばかりの、Oisixベビーリーフをサラダにしてみたところ、美味しくて朝から大感動!!伊勢丹Daily+(デイリープラス)は、定額サブスクで、その時々の決められたリストから三品選べる仕組み。※四品目からも割引あり隔週注文の現在は、定番指定で落ち着いていました①六枚切り食パン【Daily+】湯種仕込み食パン(6枚切)②牛乳一本【Daily+】大地と風が育てた北海道根釧牛乳③卵10個入り【Daily+】コクうまみたまご(1
おしゃれなデパ地下惣菜が毎週届く。伊勢丹ドアこんにちは!伊勢丹好きですが、コロナ収まりつつある最近はインバウンドや観光熱もあり、都会はなかなか人出が多くて、暑さ、湿気、雨なども憂鬱の元となりお出かけが憂鬱になってしまいます。そんな中いいもんめっけwebからお試しのisetandoorをポチっちゃいました。伊勢丹のバイヤーセレクションなので間違いはないのでは??キタキターわぁ〜結構盛りたくさんえぇと今日食べなくては行けないのは、、RF1の夏のポテトサラダそう
夏が近いので、こんな可愛いもの発見!カマキリの子供。久しぶりに会えた微笑む猫の爺さん。着付けの生徒さんに頂いた浅草Shimizuのブランデーケーキ。とても、美味しいです!久しぶりガストも行った。匠のハンバーグ。猫ちゃん頑張って!最近の賄い。伊勢丹ドアのぶっかけうどんに同じく伊勢丹ドアの白海老のかき揚げのせ。大根おろしだけ自前。お客様が作って下さった美味しいちりめん山椒。今日はお猫様に鶏を頂いて、現金屋さんの夏野菜と。夜は伊勢丹ドアの海老と夏野菜のトマトソースとこれも伊
こんばんは金曜日の夜!!明日は主人もお休みこの時間が1番好きです今コンビニへアイスを買いに行ってもらってます(今から食べるんかい!)お腹が大きくなってから日中お買い物に行っても少量しか持てないので毎日お買い物へ行ってたのですが、それもちょっと大変になってきたのでネットスーパーに助けられていますそして先日ISETANDOORのお試しセット頼んでみました!!1980円でこんなにたくさん入ってて感動しました届いた日とその次の日に早速食べた↓ハンバーグや鯖のみりん干し
昨日の黄金の鯉の効果はなかったです・・・2463場購入しましたが、来ず・・メインレースまでハズレで、いつもより金運下がってるやん・・明日だったの???我が家のキッチンの戸棚のジッパーコーナー!ほぼニトリのを使ってるのですが・・・昨年秋にお試しでとって、まんまと入会してほぼ毎週とっております。伊勢丹ドアお試しセット|Diamondのブログ(ameblo.jp)入会してから、いまだにお好きな商品3点無料で卵も届くし、ここも思う壺なんでしょうね。
ボツボツ、冷やしソーメン・ウドンが美味しくなる季節。これ、当薬局の爺様薬剤師がお気に入りの小豆島の「正金醤油(株)」さん。ナゼか高松では買えない・・・、以前は三越さんに置いていたのですが「居抜き」で店舗が代わったら、なくなりました。奥殿が利用している「伊勢丹Door」にありました。ここは無添加食品、イッパイあります。容器は樹脂ではなく安心安全な「ガラス」。原材料を見て下さい。これとネギと生姜があれば、小麦の体を冷やす作用を緩和してくれます。大量生産の醤油や麺汁の大豆はプレハー
新年度、ふと伊勢丹ドアのサイトを開けると、割引でお試しキャンペーンの案内。(現在は既に終了)キャンペーンの説明文を読むと、隔週利用料金があるような記載。あれ、伊勢丹ドアのdaily+で、隔週って選べるの?と、カスタマーサービスに問い合わせたら、即レス来た!実は、オイシックスに隔週のdaily+があるのは知っていたのですが、伊勢丹ドアにはないと思って、しばらく使っていたのを解約していました。過去記事:伊勢丹ドアDaily+を解約『伊勢丹ドアDaily+を解約』昨夏から始めた、
先日、伊勢丹ドアのお試しセットを注文してみました。届いた時の記事はこちら。『ISETANDOOR(伊勢丹ドア)のお試しセット』コロナ禍以降、SNSでよくみかける食関連の宅配サービス。数あるサービスの中で今回試してみようと思ったのがこちら。ISETANDOOR(伊勢丹ドア)初めての人…ameblo.jpこのあとの数日は他の商品を楽しんでいただきました。デニッシュパンのショコラ味。こちらは一袋に厚切り3枚入りでした。切ってあるので楽チン。おやつにいただきました。こちらは、
『スッキリ・軽やか・ごきげんな暮らし』をテーマに変わりたいアナタを応援する長崎の整理収納アドバイザーキョロママです。自己紹介はこちら▼お問い合わせはこちらから▼ISETANDOORおためしセット使い切りましたさすが伊勢丹のバイヤーさんたちのオススメを詰め込んであって豪華な内容でした送料無料なのでとってもお得です『【ISETANDOOR】おためしセットも豪華だったのでレポします』『スッキリ・軽やか・ごきげんな暮らし』をテーマに変わりた
『スッキリ・軽やか・ごきげんな暮らし』をテーマに変わりたいアナタを応援する長崎の整理収納アドバイザーキョロママです。自己紹介はこちら▼お問い合わせはこちらから▼ISETANDOORおためしセットさすが伊勢丹のバイヤーさんたちのオススメを詰め込んであります『【ISETANDOOR】おためしセットも豪華だったのでレポします』『スッキリ・軽やか・ごきげんな暮らし』をテーマに変わりたいアナタを応援する長崎の整理収納アドバイザーキョロママです。自
ISETANDOORのお試しセットを購入してみました。60%オフのなんと1980円で購入できるのです。とってもお得ですよね。数々の素敵なセレクト品の中で私が一番楽しみにしていたのは、『ホレンディッシェ・カカオトゥーベ』のバウムクーヘンです。植物油脂や膨張剤を一切使わず、本場ドイツの伝統製法を守って作られた「本物の」バームクーヘンです。「小麦・砂糖・バター・卵=1:1:1:2」の割合で厳密に作られているとのことです。箱はこんな感じです。いかにも「ドイツのお菓子」
昨年秋から取り出した伊勢丹ドア!夫と二人生活で、夫は小食な方だと思うので量より質な感じに~食費は4人家族の時より3分の1になった事もあり、週に一回、デパ地下のちょっとおいしそうなのが届くのがとっても楽しみになっております。今週分が先ほど届きました。冷凍分の小さい箱を開けると・・・・え・・・・思ってたのと違う干物の上のベーグルです。こんなに小さいの?笑きっとミニって書いてたのを見落とした私が悪いのですがね。冷蔵の方はこんな感じです。