ブログ記事238件
くろさわこんにちは、就活サポートブログ-内定への道です!当ブログでは、就活の攻略法を紹介しています。よかったら、このブログをフォローして下さいね。業界別!2026年新卒向け企業の選び方ガイド2026年の就活がスタートするにあたり、多くの学生が「どの企業を選べばいいのか?」という悩みに直面しているのではないでしょうか?💡就職は人生において大きなステップであり、業界選びはその第一歩です。今回は業界別に企業選びのポイントを解説し、2026年卒の皆さんが自分にぴったりの企業を見つ
転職活動前に、ワーク・ライフ・バランスコンサルタント的考え方での企業選びの方法も知っておきませんか?将来のあなたのために、今から用意しておくと助けられるスキルなどもお伝えします。【対面講座】未来を見据えた就職をめざす!女性のキャリアプランの描き方(企業選び編)ライブ配信で10回以上講演しているOSAKAしごとフィールドさんで今回は初の対面講座(15名迄)を行います。開催詳細■開催日2024-04-10(水)■時間10:30〜12:00
皆様、おはようございます。カウンセラー&公務員のあゆみです。就職活動どんな思い出ありますか?私は楽しい思い出です。最近は、売り手市場だから就活している方は引くて数多と言うことですが、はじめは、ネームバリューで行きますよね(笑)それにしても、人手不足と言われながらも大手は、エントリーも2万通常とかある!ワークバランスを大切にする世代それなのに、CAを目指したい女子って多い。女子大だと、結構いる。自ら、容姿と体力、英語力に自信があると言えるのは、凄い
どの企業がいいか悪いか就活生が必ずぶつかるテーマ言葉を変えればどの企業が伸びていくのか沈むのか相手の土俵に身を預けようとするならそんな思いも湧いてくるだろう…な、ことは安心を求める求職者より伸ばさなきゃならない経営者が日々ジリジリと考えていること!それでも未来を正確に読める人なんていない経営の難しさもそして面白さもそこにある「企業選び」主体は自分に置いて進もう!出来るならまず自分の未来を描くことその想いを重ねるステージがそこに
秋が来たらあっと言う間に年末の声人事さんはいつまでも忙しい次年度の採用に向けて春まで続くインターンシップ今年の採りこぼしも何とかせにゃ!!そして…2024年度新入社員のために内定者フォローと受皿づくりその全てが「職場定着」に繋がって未来のエンジンになるように売り手でも買い手でも人の採用には相当な負担がかかる初めての就職先を決めていく学生さんは人事さんの本気の在り処を見てみよう人が残る、人が育つ会社には本気で人を思う人事さんが必
高校生から80歳まで混沌の就職支援現場そして…業種業界問わずにご依頼あるだけ支援してきた採用現場こんなに働きたい人がいてこんなに人が欲しい会社があるFu~ッ、もったいない「イイ会社の基準」「イイ人材の基準」それぞれに持っているけれど適材適所って言葉をもう一度考えてみよう!イイ人材とイイ会社…優秀な人とネームある企業…出会った先の未来はそれで解決か⁉イイエ!そこから一緒に創っていくから面白い人と人との「組み合わせ」そこから生まれ
「働きやすさ」それは今、一つの大きなキーワードここから急には増えない労働人口だからあれやこれやと企業は「働きやすさ」を強調するで、、、もチョット待ったぁーーーーーッそれぞれの経験もスキルも求める未来もみんな違う✋働きやすさ✋実力を発揮できる土俵✋尻を叩いて成長させる職場仕事を求める方々は自分の優先順位に決着をつけて就活に臨もう!いずれは歳を重ねる職場から求められることも目に見えて変化する苦しいのはその時ッ!「応えられない」
「志望動機が上手く書けないんですが…」セミナー現場で何百回も訊かれた気がするけれどいつも答えは同じ「志望していないんでしょ⁉」何とまぁ、、冷たい。。。天使のヒゲ教授「志望動機の書き方」こいつだけは対策講座を超えて自分の心の中に問うもの「答え」だけ欲しい人はChatGPTに訊いてその場を凌げ「未来」を欲しい人は心が動くまで企業研究しよう業界研究企業研究どんなに研究しても動かない自分の心ならソコ、受けなくてイイよあれが欲しいこ
自分が見えるものの中から選んでいくそれが普通の就職活動もちろん全然悪くはないでも…昨日までの満足に飽きてしまって面白い未来を創りたいなら目の前の窓を開けて視界を拡げよう===============社会を変えてしまうくらいホントに凄い人達は今、無いものを創っていく同じように「未来を変えていきたい」ホントに願う求職者の方々は今まで視界になかったものを探る見つける触れていく…が必要だ合説面接会交流会視界を拡げる場所は山ほどあ
「希望通りの求人が見つからない」求職者の方々が相当困っているのがネットにかじりついての求人検索希望通りに絞り込んで期待通りの求人が逃げていく意外に思うかも知れないが求人サイトに慣れた人達は絞り込みの罠にハマってしまうのだ挙句の果てに…「街の求人の貼り紙を探し回ったほうがいいのでしょうか⁉」…なんて質問さえ大真面目に出て来る一発検索のスマホ文化に慣れ過ぎてネット機能に依存し過ぎ!同じセミナーでの質問に「ChatGPTについて…」が重な
学年も専門も違う6人だけの対面講座。一人ひとりに目配りしながらそして、いじりながら…w直接伝える直接受けとめる面白さを互いに満喫!参加の学生さんが素直なリアクションを見せてくれたからこそ応える気持ちにも熱が入る👦「分からない…」の眼👧「知ってる!」…の眼👧「指名して欲しい」…の眼👦「指すなッ!」…の眼そして、、心遥かな…正体不明の「眼」心が変わる瞬間に眼が変わる人間って面白いね就職活動ももっと人にフォーカスしてみたらどうだろう⁉「
「豊かな人生」って何だろう成りたい自分を描いて我慢、努力、嬉しい、悔しい波風立つから達成感もあって涙も出るんだろう僕がたまたま知り合った仕事は「採用活動」結果だけが求められた世界最初は「結果=採用数」…かと思っていたでも、長く取り組んできて確信できたことがある「人の採用」は応募者の未来をどれだけ真剣に考えてどれだけ具体的に見せていくことが出来るかだからこそ「イイはイイ」「ダメはダメ」応募者にとっては時に厳しいジャッジもある
自分だけの価値ある企業を見つけるには①感じ取る②想いを重ねる③探し出すポイントはこの3つ①感じ取る===========ISや交流会で「会う・聴く・見る」大人が本気で働く姿に接して自分の中に隠れていた価値観に気付くことが出来れば、嬉しい!②想いを重ねる===========変化する社会に自分の未来を重ねてどんな貢献をしたいかどうなりたいのか目指す姿と企業の未来が重なれば嬉しい!③探し出す===========時代のニーズの上で求めら
皆さんこんにちわ!LA在住のみっこちゃんです!(我が家のトトロみたいな保護猫)広告収入で絶対稼げる様になる!為に$7(約1000円?)で購入したデジタルマーケティングのレクチャー。。。もちろん全部英語で激ムズ(;;)それでも大切な要点はなんとか理解できた気がする!まずはどの媒体で広告するのか!私はメインはインスタ、できればアメブロ、さらにFacebookも開設するつもりでいます。それから広告収入のパートナーになってくれる企業さ
Z世代はSDGsネイティブ、就職活動でも企業に求める傾向Z世代はSDGsネイティブ、就職活動でも企業に求める傾向|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)サスティナビリティやエシカルへの意識が高いことで知られるZ世代。幼い頃から学校教育などで環境や貧困、ジェンダーなどの社会課題について学び、SDGsネイティブとも言われている。そんなZ世代は仕事や企業選びにおいても、SDGsを重視する傾向があ...forbesjapan.com
こんにちは先生精機㈱総務課大野です。今回は、企業選びについていくつか紹介していきます。1.自分に合った企業を見つけるためには新卒就活で企業選びをする際には、自分に合った企業を見つけることが大切です。そのためには、以下のポイントを押さえておきましょう。①自分の希望する業界や職種を明確にするまずは、自分が希望する業界や職種を明確にすることが大切です。自分が興味を持っている分野や、将来的に挑戦してみたい職種を考えてみましょう。②自分の性格や価値観に合った企業を選ぶ自分の性
皆さん、こんばんは(こんにちは)。私の学生時代の就職活動の続きについて書いていこうと思います。これまでネット検索で500社抽出→そこからさらに250社まで絞り込んだところまでお話したと思います。今回は次の道のりのお話です…。全てが無駄というわけではありませんが、私のやり方は参考にしないでください。無駄な努力。250社というと気が遠くなるような数字に思えますが、私はその250社のホームページを1つ1つ見ていくことにしたんですね…。まさに地道な作業です。
愛媛・新居浜の方々から経営者・採用担当者向けの講演依頼をいただいて、、準備中ご依頼のテーマにグッとくる「就活を知る!」~より良い人材確保のために~「就活」を知りたい就活生の気持ちを知りたい就活生に響くことは何かそして…定着への取組み方を知りたい相手を知ることがメインテーマ大事だね!======コロナ禍に翻弄された2021年一人の女子大生がOnlineで全国の人事さんにグイグイとアプローチしていったそして解ったこと…採用担当者の本心
「働くことの本質」から解説していただいたので企業選びのコツが分かりやすかったです~大学3年生の講座後アンケート~就活生のモヤモヤ定まらない企業選びの軸その多くは…揺れ動く心の真ん中にあるやりがいも欲しい金も欲しい自分の成長も欲しい時間も欲しいそして何より…安定も欲しい実現のために必要なのは「優先順位」をつけること全部一辺に欲しいと願うからニッチモサッチモ行かなくなる。例えば安定が欲しい、、と願うなら「安定した会社かなぁ。。。」…っと、相手に委
どんなに高い理想を掲げても事業の運営は「人が主役で人次第」だから…人の採用にはそれ相応の費用も掛かるしノウハウ・スキルも必要だ======最前線の求人サイトはアイキャッチする写真や動画見栄え・機能性そして…マインドキャッチするコピーやコメント当然、その道のプロが制作するでも…最前線の求人サイトに掲載できるのは多くの採用予定数一定以上のスペック希望そして採用予算が立つ極・限られた企業======中堅中小企業BtoBの隠れた企業はどうしたら
クールビズ期間が終わるヤダ~ッ、、、ネクタイで首を絞められたくない。。。一方で官公庁周辺では年間通して「心地よい服装」とかなり幅広でアバウトにもなっているネクタイ業界の衰退には申し訳ないが…可能な限りノーネクタイが嬉しいそれそれ、ソコなんだ就活中の人に気付いて貰いたいのは「正解はマーケットにある」、、ってこと教科書・マニュアルはある程度の方向性にはなっても「答え」はマーケットの上にあるいつでも、どこでも何度もお伝えしているけれど最新
私と小鳥と鈴と「みんなちがってみんないい」※YouTubeにほんごであそぼご存知の方も多いだろう金子みすゞさんの詩あらためて聴いてみると素朴で素直で、、心洗われる一辺倒なルールを終えて新しい就活と採用が動き出している今大事な大事な考え方の一つかもね======この夏のインターンシップは触れあって試し合って分かり合うためにつまらない就活マニュアルは捨てよう!弱けりゃ弱いほど強い土壌を求めて、、強ければ強いほど勝手に動ける土俵を選ぶ
本日は秩父に向かって…雇用活性化協議会でのインターンシップ受入れセミナー地場産業の「熱」と「凄み」を求職者にどうやって伝えていくか…全力ご支援して参ります!日本全国に分散する産業面白くてイイ仕事は皆さんの地元にも山ほどあるソコにしかない立地条件ソコにこそある自然環境そして…ソコが大好きな人達の温かさご縁あって数年前からお邪魔させて戴いている「秩父」はCM効果♫もあって観光地としての名が通ってきたが、、、皆もう一つ突っ込んで働く場所、
このまま…溶けてしまいそうな8月に突入!皆様もコロナと暑さにやられないように。。。さて、今年度事業の前期もほぼ終わりかけ、、少々一段落2023新卒の7月時点推移▶内定率-83.3%▶進路確定率-67.7%▶約6割が複数内定を獲得※リクルート調査企業にとっては非常に難しい採用の時・インターンシップ採用・内定辞退そして・職場定着と教育18歳人口の激減期に入って若手人員の受け皿整備が急務だ夏を越えて企業向け支援もまた忙しくなるね
気になる労働条件もちろんまともな職場も悪しき職場も世の中には様々あるだからこそ就活生は企業選びに慎重にもなるだろうまずは正しい知識を身に着けて自分の選択眼を養って欲しいただ…ビクビクし過ぎて不完全燃焼の就活には陥らないように!就活の目的は…「受かること」自分の未来は…「委ねること」…じゃないエンジンは必ず自分の中に積んでおくどんな業界・企業でも社会の土俵で躓くことはあるし突発的な出来事もある「漠然とした不安」あって当然だし不
リクナビ2023もマイナビ2023も7月の掲載企業数が例年より激減3年時インターンシップから採用見込みが立った企業も多いのだろう3月の解禁時点ですでに大幅減だったからねコロナの影響ウクライナの問題とは根本的に違う日本の雇用がグイグイ進化してるから採る側も受ける側もしっかり前を見て進みましょう!=============採用はホントに変わる=============大胆に変われる企業とネガティブに捉えない学生がまずは出会いの時を持つ
就活生の保護者の皆さんに九段下からYouTube配信コロナが与えた就活への影響と求人票を挟んでお子様に伝えて欲しいことetc後半は企業経営者を交えて対談メッセージ心に残ったチャット…「親は子供の就活に介入すべきでしょうか?」…いい質問だぁグイグイ介入する必要はない。自分で動いて自分で決めていくのが当たり前の就職活動ただ…見えないものを掴む初めての就活なら迷う時も壁にぶつかる時もあるその時のために周囲が同じ情報を共有しておか
皆さんこんばんは。本日は120分間のWebインターンシップに参加しました。前回も参加させて頂いた株式会社コスモス薬品様のインターンシップです。前回参加したインターンシップとは違うコースです。今回もグループワークがありました。グループワークではお互いの就活の悩みを発表したのですが、多くの方々が同じよう悩みを抱えていたのでホッとしました。就活のアドバイスや主催者の実体験・コスモス薬品の豆知識などなど沢山のお話をお伺いすることが出来ました。今回得たものを就活に活かして行きたいと思います。とても楽しく
明日のことも分からない時代にキャリアビジョンを描くのは極めて難しい…こんな時まず心掛けるのは依存心を忘れること下向かないで10年先を描いてみる妄想でもイイんだ「10年後の成りたい自分」想いが決まれば逆算して短期「期待値」計画を!3ヶ月1年先3年後何をどこまでやり遂げたいか…で、ソコからは行動力身に着けるべきは実践力重箱の隅をつつくようなリスクヘッジだらけの就活にはやがて我慢・我慢がのしかかることが多いそれも生き方かもしれないけ