ブログ記事1,813件
相撲ちゃんTシャツから、話はあらぬ方向へ……東京は渋谷区の「渋谷のラジオ」、本日5月12日13時から「いきいき川柳道場」が放送されました!!本日はお題は「山」!!楽しい放送はYouTubeでもお楽しみいただけます!!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.benoteでも再放送
相撲ちゃんTシャツから、話はあらぬ方向へ……東京は渋谷区の「渋谷のラジオ」、本日5月12日13時から「いきいき川柳道場」が放送されました!!本日はお題は「山」!!楽しい放送はYouTubeでもお楽しみいただけます!!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beそして、み
エフエムさがみで毎週水曜放送の「ラジオ万能川柳」(朝9時5分から30分)。「ラジオ万能川柳」では、あなたの「川柳」はもちろん、「川柳に関する質問」も募集しています!!どんな些細なことでも、いまさら人に聞けないようなことでもOK!!匿名でも大丈夫ですよ!!エフエムさがみの「ラジオ万能川柳」のホームページか、タケシのヤフーメールまで、お気軽にどうぞ!!エフエムさがみ「ラジオ万能川柳」ホームページhttp://fm839.com/
毎日新聞の「仲畑流万能川柳」はじめ、タウンニュースの「タケシの万能川柳」、エフエムさがみの「ラジオ万能川柳」、中日新聞・リサ「SDGs川柳」経由で当ブログに遊びに来ていただいた皆様、本当にありがとうございます!!不肖・水野タケシは数冊本を出しております。本をご高覧頂けると、川柳を、そしてこのブログをよりお楽しみいただけると思いますので、ご紹介させていただきます!!①ついに増刷!!「いちばんやさしい!楽しい!シルバー川柳入門
ピアノの演奏をする時、「情景を思い浮かべて」と、よく言われますが、情景を思い浮かべるだけではそれらしい演奏になりません。楽譜を読み込んで、練習を重ね、ほとんど自分のものにした上で、情景を思い浮かべて、となるのです。情景を思い浮かべた演奏と、ただ楽譜通りに弾いた演奏は明らかに違う。セリフ棒読みのお芝居か、感情豊かなお芝居か、と考えてみるとわかりやすい。楽器の演奏は、イメージする力が大事。そして気持ちの持ち方に左右されやすい。と思う。
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム・2025年4月下期分、文化教養ネットマガジン「知の木々舎」さんにアップされました!!https://chinokigi-new.seesaa.net/article/384-09.html句づくりのコツ「タケシのヒント!」、あさひろさんの一押し句「ボツのツボ」などここでしか読めない内容、未公開写真もさらにマンサイです!!「いいね!」と、コメント
永野芽郁似(?)のキングと東京は渋谷区の「渋谷のラジオ」、本日4月28日13時から「いきいき川柳道場」が放送されました!!本日はお題は「草」!!楽しい放送はYouTubeでもお楽しみいただけます!!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beまたnoteなら当日流れた音楽(ママ
永野芽郁似(?)のキングと東京は渋谷区の「渋谷のラジオ」、本日4月28日13時から「いきいき川柳道場」が放送されました!!本日はお題は「草」!!楽しい放送はYouTubeでもお楽しみいただけます!!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beそして、みなさんの句は以下の
ライバルだとは思っていないのです。鳥類と魚類くらいちがうので。ただ、一家で遊びに来るとなると、掃除をして、何を食べようか、どうしようか…。向こうも気を使っているのがわかる。そして、ちょっと見栄を張っている自分に気づくのです。あはは。
3月から編集作業を行ってきた毎日新聞朝の顔「仲畑流万能川柳」、その交流誌「仲畑流万能川柳ファンブック」127号(6月号)、本日入稿にまいりました!!さあ、今号の目玉は、なんといっても、もちろん、ヒットメーカー対談!!ホストは誰???ゲストは誰???シュンの話題が満載の対談!!お楽しみに!!「川柳と私」は2名!!あなたが気になる作家がきっといるはず!!こちらも大々注目です!!それから「指定席作家のボツ句」では、このラジ
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム・2025年4月上期分、文化教養ネットマガジン「知の木々舎」さんにアップされました!!https://chinokigi-new.seesaa.net/article/383-07.html句づくりのコツ「タケシのヒント!」、あさひろさんの一押し句「ボツのツボ」などここでしか読めない内容、未公開写真もさらにマンサイです!!「いいね!」と、コメント
今回もハプニングが!!東京は渋谷区の「渋谷のラジオ」、本日4月14日13時から「いきいき川柳道場」が放送されました!!現在noteで再放送配信中!ぜひお聴きください!!渋谷いきいき倶楽部|「渋谷のラジオ」パーソナリティー:市川哲也講師:水野タケシ(@MizunoT719)市川哲也がお送りする月曜日。テーマは「趣味の世界」今日は川柳家の水野タケシさんによる「いきいき川柳道場」今回のお題は「道」です!note.com
今回もハプニングが!!東京は渋谷区の「渋谷のラジオ」、本日4月14日13時から「いきいき川柳道場」が放送されました!!本日はお題は「道」!!そして、みなさんの句は以下の通り!!お名前(敬称略)○よもやま話・破られたルールも道になっちゃった・道順を間違えたけど着きました・両親の背中がやはり道しるべ・道草のおかげで今の僕がある○春爺・裏道を歩き小さな幸に会う・二の足で
ラーメンになりますそれは手品かい(2024年年間特別賞句!)江戸弁と博多弁の差「偉かねえ」記憶ないうちで言ったらすぐ病院で知られるタッポンZさんが、仲畑流万能川柳文庫41「されど愛しき日々」を刊行しました!!タッポンZさんは大分県別府市在住の現代美術家。仲畑流万能川柳は2009年4月にデビュー。仲畑流版の川柳ファンブック119号のヒットメーカー対談に登場しました。人生は変
読む「ラジオ万能川柳」プレミアム・2025年3月下期分、文化教養ネットマガジン「知の木々舎」さんにアップされました!!https://chinokigi-new.seesaa.net/article/382-09.html句づくりのコツ「タケシのヒント!」、あさひろさんの一押し句「ボツのツボ」などここでしか読めない内容、未公開写真もさらにマンサイです!!「いいね!」と、コメントもいただける
12月から編集作業を行ってきた毎日新聞朝の顔「仲畑流万能川柳」、その交流誌「仲畑流万能川柳ファンブック」126号(3月号)、現在、好評配本中です!!さあ、今号の目玉は、なんといっても、もちろん、ヒットメーカー対談!!今回のホストは、万能川柳の殿堂のお一人、麦そよぐさんのですが、対談に登場したのは、このラジオ万能川柳でもおなじみの不美子大名人でした!!不美子さんと麦そよぐさんは、万能川柳小江戸会のメンバーということで、対談も息の合
6句まで待てず投函するはがき投句…2024年12月11日掲載…2025年3月28日仲畑流万能川柳の投句は、はがきのみの受付。最大6句まで書くことができます。ちなみにはがき代が85円に値上がりするまでは5句でした。わたしはそれほど多作ではないので、6句こさえるまで待っていたらいつまでも投句できない。だからその前に投函しちゃいます。最近は1句だけで…。入選、万柳ネタがとても多い…てことに、ハイ、気づいておりますよ。「百点招待席」まであと67点です。ブログテーマ