ブログ記事8,611件
U-NEXTの30日間無料ですぐに見たかったドラマを見始めて見終わってすぐから仮面ライダージオウを見始めて正解やったぁー見終わるまで3週間ぐらいかかりましたし💦なんせ49話もあるから…板垣くんは、仮面ライダージオウに出てくる敵キャラのタイムジャッカー・ウール役やから毎回出えへんねんでもどこで出てくるかわからんから見続けなあかん苦行と最初は思ってたけど、途中からなんか知らんけどおもしろなってきて全部見れてよかったー!がしかし、めちゃめちゃ難しくてBBA完走したけ
こんにちは今日の似顔絵です映画「女神降臨afterプロポーズ編」が今日から公開だそうで、こちらの方を「仮面ライダージオウ」に出てらしたんですよね〜あの時からカッコよかったそして。今日も今日とて「地縛少年花子くん」から「源光(みなもとこう)」くんめっちゃ良い子〜さて。今日から5月GWはどこにも行く予定はありませんあっという間にGWが終わってしまいそうです
『ごくせん第3シリーズ』や『仮面ライダージオウ』で活躍した俳優・戸谷公人が20日、自身のXでファンに衝撃の報告!**「結婚を前提に真剣に『来栖りな』さんとお付き合いさせて頂いております」**と、真剣交際中の相手がいることを明らかにした。戸谷は、初めての報告に驚くファンもいるかもしれないと前置きしつつ、「温かくお見守りくださると幸いです。これからも2人共々宜しくお願い致します!」と呼びかけた。投稿では、お相手である来栖りなさんのアカウントもタグ付け。これに対し、来栖さんも戸谷の投稿を引用し、
おこんばんはそんなわけで(?)「秘密~THETOPSECRET~」も明日は最終回ですな。秘密~THETOPSECRET~|関西テレビ放送カンテレ2025年1月20日(月)よる10時スタート!板垣李光人と中島裕翔がかつてないほど“切ないバディ”に生前の記憶をたどり未解決事件の真相を追う傑作サスペンス漫画「秘密-トップ・シークレット-」がドラマ化決定!www.ktv.jpそんなわしはどうにも気になってしまうので板垣李光人くん。板垣李光人「秘密~THET
お疲れ様です!RAIFUです!動画投稿しました!!時空を越え、過去と未来を知ろしめす時の王が参戦!!仮面ライダージオウでガッチャードファイルに挑戦!!お暇な時に観てみてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします!!エクスプアゲーマーレベルLow:EXPG:お疲れ様です!エクスプアゲーマー(EXPG)のRAIFUです!ご覧いただきありがとうございます(#^.^#)ゲームの上達動画がメインですが、趣味関係の動画・食べ物の動画等々・・・・。自由に投稿しています!!※レビューではあり
アナザーブレイド強化状態ジョーカーの力を吸収したアナザーブレイドです。胸から腹部にかけての装甲はハートが3つ並んだような外観となっていて、左右の胸に紋章が浮かび上がっていますよね。右胸に浮かび上がった赤く縁取られた紋章は、一目でハートだとわかりますよね。ハートは仮面ライダーカリスのスートであるハートを模し、本体の想いが現れているとも言えるでしょう。左胸の緑色の紋章は、簡略化されたラウズカード「JOKER」です。そして赤く縁取られた真ん中の紋章は、「逆
メルカリショップ出品情報本日はDX玩具をガッツリ出品しましたよ👍中には出品した瞬間に売り切れてしまうような人気商品もございますのでチェックはお早めに🤗
仮面ライダージオウキバアーマー「キバライドウォッチ」をセットして変身した姿で、顔に表示される文字は『キバ』。アーマーのモチーフは仮面ライダーキバキバフォームで、両肩は「キバットバットⅢ世」の顔の左右を模している。また、肩部および拘束具部分に相当する右脚には、封印の鎖のように巻かれている。映像作品には一切登場しない。複眼に描かれたカタカナの「キバ」ですが、他のアーマータイムと違って、色はマゼンタではなく本家同様黄色ですよね。マゼンタの複眼にするとキバに見えない
仮面ライダージオウ#1キングダム2068脚本:下山健人監督:田﨑竜太この頃TVerでフジテレビのドラマを観てるのだけど、合間合間にFODで配信されてる作品の告知も入って来て、常磐ソウゴ役の奥野壮くんが後輩の仕事仲間にアレされちゃうBL作品らしいヤツの告知もあって、久しぶりにジオウ観てみるかってなった笑ビルドの2人(戦兎&万丈)も出てたんだなぁ。ジオウは結構オリキャス出てくれてたもんなぁ。自分はこの1話を観る限りではゲイツ推しだな。ゴーストのウォッチをもう持ってんだな。えー、じゃあ本
こんにちは😃昨日はプライムビデオで八犬伝を観ました😊観たいなと思ってたから観れてよかったです😄作者の滝沢馬琴の人生と八犬伝の物語が交互に流れる感じで思っていたのと違うストーリー構成ではじめは驚きましたが、八犬伝自体が物語がめちゃくちゃ長いのでごくごく一部の大事な場面だけを繋ぐ形になるため馬琴のリアルな人生と空想の物語を交互に流すのも有りかな思いました。馬琴は晩年視力を失い、字も知らなかった息子の嫁が馬琴の口述を必死に書き写し28年にも及ぶ南総里見八犬伝の物語が
仮面ライダージオウ「バンプレストビッグソフビ」足裏に「2018」仮面ライダージオウ『2018年9月2日から2019年8月25日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜9:00-9:30に全49話が放送』放映中にプライズ品として登場。サイズ25㎝くらい。塗装も細か過ぎずって感じ。EP01「キングダム2068」2018/09/02ソウゴは、時計店「クジゴジ堂」を営む大叔父と暮らす高校3年生。「俺は王様になる」と本気で考える、ちょっぴりぶっ飛んだ青年だ。そんなソウゴの前に謎の青年が現れ、
今日はどうぶつの森のオーロラちゃんの誕生日だった。オーロラちゃんは住人の中で、私が一番お気に入りな子。ちゃんとプレゼントを用意してお祝いしてきたよ。
NatureBoys(ネイチャーボーイズ)ルアーセンターバランス&左右非対称な鉄のジグである。鉛よりも比重が軽い。フォルム、比重の軽さと絶妙なバランスがあいまって比類なきスライドとスピードを生む。そして、鉄の比重の軽さが鉛のジグにはない絶妙な間を水平姿勢で作り出す。つまり少ない力でスライドさせやすく、ジグがフォールするまでの時間を長く取れるのだ。水抵抗を極力抑えたフォルムとバランスが比重の軽さを感じさせないフォールスピードを実現。※写真はイメージのため、ご選定の型番によってカラーや形
仮面ライダーキカイ素体果たして、これを素体と呼んでいいものかどうか。時代的にはオーマジオウが支配する2068年より先の未来のライダー。「オーマジオウが世界を支配しなかった事で、このような最悪な未来が生まれたのでは?」とも解釈できる。つまり、オーマジオウは敗れるというわけです。テレビ本編の中で、人間の姿をしたヒューマノイズが、仮面ライダーキカイに倒される絵面がありましたよね。これは人々を襲うヒューマノイズを、キカイが倒しているのですけど。が、何も知ら
唐突にジオウ熱が戻って来た猫ファントム当時特撮に戻ってくるきっかけになった作品10年ぶりにディケイドが活躍する作品でもありディケイド好きな猫ファントムがジオウを好きにならない訳がなかっただがもう5年前の作品商品展開はほとんど無く最近は当時発売した商品を中古屋で見つけて買い漁る位しかグッズを集められぬ『完成?アナザー電王』多趣味な猫ファントム🐈⬛プラモデルも好き・仮面ライダーも好きそんな猫ファントム最近食玩プラモデル「装動」と言うものをわざわざ取り寄せて購入してきた2019年…amebl
祝え‼️我が魔王の新しいスマホカバーの購入である‼️ってことでゲンムのスマホカバーの代わりを買っておきました📱そんなとこで飲みに行ってきます🍻
あけましておめでとうございます!あおきです!新春新春ッ!🎍あっちを向いてもこっちを向いても新春ですねえ!世は!いや~明けましておめでたい…ですが!こう感じている皆様もいらっしゃるのではないでしょうか?😖2024年が好きだったのに…😭2025年は動けばカッコイイけど造形が受け入れられない!そんな2024年を愛してやまない皆様のため、タイムマシン、ご用意いたしました!1/24BttFPartIIタ
仮面ライダーディケイドネオディケイドライバーVer.ジオウ「カメンライドジオウ」のライダーカードを用いて変身した姿。仮面ライダージオウの力を再現した状態であり、アナザージオウⅡへの対抗手段として、この形態を選択。ベルトを除けば外見は仮面ライダージオウその物。オリジナルの変身者の目の前で、その別形態にカメンライドした初めての例ですね。武器はライドブッカーを使用し、特殊能力も使用していない。ただし、このカメンライドによる変身でも、アナザーライダーの撃破に必
職場にすごく体型の綺麗な女性ごいるので聞いてみましたそしたら、毎日これだけはしよう1回でもいいからこれはする制限したりとか時間決めてとか10回以上するとか回数決めてとか絶対続かんけん1回でいいけんしようこれで良いとと言われ…そうだ…私それすらしてないやんと気付かされたんですで、最近また復活した運動笑本当、来年は継続なり〜そして、今日BOOKOFFのおもちゃで見つけたんですーこの部品?変身の部品?はたくさん集めてたんですが肝心な本体は購入すらしなかった仮
仮面ライダージオウ#6感想絵
おはようございます。月曜日の朝寒い〜〜〜〜〜〜休み明け事務所は・・・・昨日は11時頃から雪が降ってきて道路も真っ白になりました今冬初かな冬って感じでしたそんな中印刷ミスの年賀状を購入しにでかけて帰って来てからは寝室のフィギュア達を段ボールに一時避難孫に分かたないようになんとかしました(ハハレンからOK頂きました)車にもチャイルドシートも付け今晩滑り台をだし階段の下にゲートをつけたら準備は終わりです。明日が楽しみ
さてさて今回は、またまた変態的な内容で攻めてみようと思います。前々から少しづつ集めていた仮面ライダージオウの戦闘員(かな?)カッシーン。ついに6体に達したのでこれで集めるのを打ち止め、記念にブログに掲載いたしました。6体揃ったカッシーン軍団。僕の中では、戦闘員は5体以上と言う鉄則があり、6体目は改造用にと入手したのだが、ここに問題が生じた。↑真ん中のカッシーン、アップの図カッシーンは基本、仮面ライダージオウの敵なのだが、最近放送された仮面ライダーガッチャード(レジェンド登場回)にも再登場
『発注完了』多趣味な猫ファントムプラモデルが好きもっと砕くと塗装が好き(下手くそなんだけどね)『久しぶりにプラモデル(食玩)』多趣味な猫ファントム🐈⬛プラモデルも好き・…ameblo.jp前回買ったゼインワンピースの海軍とかにいそうってイメージから好きなキャラ正義がテーマの仮面ライダー?なんだけど凄く胡散臭さがあるそんなキャラの食玩は組み立てると色味が全くないってことで今回もガンダムマーカーでちょちょいと塗装色味がつくと印象変わるねぇ今回はベルトの色分け頑張った気がする今回も
仮面ライダージオウ#4感想絵
アナザーキバアナザーライダーの1人で、常磐ソウゴの初恋相手(?)が変身する。女性のアナザーライダーとしては2人目。1人目のアナザーブレイドはレジェンドキャストだったため、初のレジェンドキャストではない女性のアナザーライダーである。と言いたいところですが、演じる釈由美子は仮面ライダーGにも出演していましたよね。「G」は正式なシリーズ作品ではない上に、今回は別役とはいえ、彼女もレジェンドキャストであるという見方もできなくはない。全体的にはキバフォームに似る