ブログ記事1,712件
仮釈放が認められた方は、仮釈放予定日の大体、1か月前にぐらいに観察官面接(本面)があります。これが合図です。しばらくするとこんな告知があります。(府中刑務所の場合)突然、えらい刑務官(区長)が来て工場担当刑務官に「●●●●番(称呼番号)●●(名字)担当台まで呼んで」数人いれば一気に呼ばれます。そして、礼。称呼番号名前を言います。えらい刑務官から「え~っと●●(名字)な今日からな、2種(制限区分)の下なこれ、どういう意味かわかるな
台湾の現行法規に基づくと、初犯の仮釈放条件は、主に刑期の執行割合、累進処遇等級、在監中の行為表現など複数の要素から構成されます。仮釈放を申請する初犯者は、「悔悛の事実があること」と「受刑期間が一定期間に達していること」の2つの法定要件を同時に満たす必要があります。なお、すべての受刑者が仮釈放を申請できるわけではありません。刑期が6か月を超える場合にのみ申請が可能で、これは立法者が短期刑では十分な反省と更生の効果を得るのが難しいと考えているためです。また、受刑者の監獄内での表現は、「悔悛の事実」
公判において常軌を逸した狂人のごとき戯れ言を繰り返す殺人犯それを理解不能で異常な論理を駆使して徹底擁護する弁護士人権派と呼ばれる類の社会常識が著しく欠如した弁護士達の主張それは時に猟奇的な殺人犯をそれをも遥かに凌駕するほどの異常性を見せる彼らの詭弁や屁理屈、論点のすり替えでは済ませられない異常な主張それらの常識を弁えた常人達には到底理解できない常軌を逸した主張は、公判の維持と正常な進行を妨害するだけにとどまらず、すでにこの世を去った被害者を貶め辱めるだけでなく、いつ
読み始めと読み終わりがこんなにも読み手の気分を変えてしまうの?って言うような本でした。刑務所を26年の間に4回も脱獄した、刑務官の目の前で手品のように手錠を外したり、日本一厳しい刑務所と言われていた網走刑務所も脱獄した白鳥由栄の実話(漫画ゴールデンカムイにも登場していた人)を小説にした吉村昭の「破獄」を前回読んでいて、こんなドラマのようなお話が実在していた事に衝撃を受けて、次は「仮釈放」を読みました。タイトル通り、仮釈放になった人のその後の人生で、無期懲役だった男が模範囚で、14年振
仕事の休憩中、速報で流れてきて驚いたニュースがあります。白石隆浩死刑囚に死刑執行神奈川・座間市の男女9人殺害事件鈴木法務大臣「慎重の上にも慎重な検討を加えた上で執行」|TBSNEWSDIG神奈川県座間市のアパートで2017年、男女9人を殺害したなどとして死刑が確定していた白石隆浩死刑囚について、けさ、死刑が執行されました。死刑執行はおよそ3年ぶりです。けさ、東京拘置所で死刑が執行されたのは…newsdig.tbs.co.jp-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音
仮釈放は単なる法律用語ではなく、台湾の刑事政策において教育と社会復帰の理念を体現する重要な制度です。法的観点から見ると、仮釈放とは、受刑者が服役中に良好な態度を示し、特定の条件を満たした場合、刑期が完全に終了する前に一時的な自由を得られる制度を指します。この制度の核心的な目的は、獄中で悔悟と更生の決意を示した受刑者が、早期に社会生活に復帰できるよう支援することです。長期の収監環境はしばしば受刑者を社会から切り離し、仮釈放制度はこの疎外感を防ぎ、社会の変化に段階的に適応する手助けをします。特筆
こんにちはshimaaaです保護司いよいよご対面です電話では最悪な印象一体どんな人がくるのやら日曜日9時いつもならまだゆっくりまったりしてる時間9時ぴったりにチャイムが鳴りインターホン越しにおじさんが映っていますきたきた慣れた感じ言葉で表すとズカズカ(笑)とリビングまで近所の喫茶店でよく見かけるどこにでもいるおじさん?おじいさん?ですそもそも保
ザ☆ビッグバン!!2011年11月19日公開行方不明者の捜索を依頼されたさえない私立探偵が大きな陰謀に巻き込まれ、連続殺人の容疑者として追われる身となる騒動を描くクライム・アクション。あらすじ追われていたのは、“俺”だった―。ロサンゼルス。ある夜、疲れ果てた中年探偵ネッドは、元ボクサーのロシア人、アントンから仕事の依頼を受ける。それは、服役中に刑務所で文通を続け、愛を育んだ恋人レクシーが、仮釈放で出所してみたら失踪していたので、居所を捜して欲しいというものだった。早速、聞き込みを
フーズ・ザット・ガール1987年10月31日(土)公開無実の罪で刑務所生活を送っていた主人公が服役して事件の真相を迫求する姿をコメディ・タッチで描く。あらすじ無実の罪を着せられて4年間も刑務所生活を送っていたニッキーが、模範囚として仮釈放されることになった。しかしこれには条件がついた。釈放後すぐにバスでぺンシルヴァニアの実家に帰ること、2週間ごとに保護司と連絡をとること。ところが、ニッキーにしてみれば、真犯人を探し出し復讐したいという気持ちでいっぱいだった。一方、エリート弁護士ロードン
地震で倒壊したビルの件なんだが。ジジイは、このニュースを、見逃していたんだよね。17人が捕まったのは知ってたが、全員中国人だと思ってたんだわ。イタリアンタイと言うのは、都市鉄道の建設を手掛けたり、タイトップのゼネコン。例の地震による、倒壊ビルの建設に参加していたですよ。どうやらここの社長は、昔から問題児だったらしい。他の事件でも逮捕されていた悪い奴です。ーーーーーーーーーーーーーーバンコクでのビル倒壊事故、17人に逮捕状2025/5/16https://newsclip.
今年の6月1日から懲役・禁固刑を一本化した拘禁刑が実施された。懲役刑・禁固刑の違いは、懲役刑が刑務作業を強制的に行わせることに対し、禁固刑は刑務作業を免除されること。ただ、禁固刑の受刑者は極端に数なく、私も禁固刑の方と過ごした時期があったが、ほとんどが任意で刑務作業を行っていた。要するに懲役刑と禁固刑の違いにそれほど意味を持っていなかったのが現実。また拘禁刑を実施することにより、更生プログラムの充実、受刑者それぞれに合った作業等を行わせることができるようになった。私
最後の手紙を書きましたラブレターでもなんでもないたった6行のメッセージ簡潔に思いを書いた響いたら良いんだけどもう文通なんて身近な人とは、したくないね
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ce6031a090b17daaf1898ec892ac83c195e81d「一生ここでという覚悟は…」厳罰化で進む“無期懲役囚”の終身刑化と医療の現実“死刑を免れた男達”は今【報道特集】(TBSNEWSDIGPoweredbyJNN)-Yahoo!ニュース死刑の次に重い刑罰「無期懲役」。現在、約1700人が収容されていますが、厳罰化で仮釈放が減り獄死するケースが増えています。ほとんど知られていない、“死
現代の司法システムにおいて、電子脚錠は人権と社会の安全を両立させる監視手段として機能します。この技術は、技術革新と法執行を融合させ、伝統的な収監に代わる柔軟な代替案を提供しつつ、公共の安全を確保します。(一)電子脚錠とは?その用途電子脚錠は、監視対象者の足首に装着される電子機器で、ウェアラブル監視技術の一種です。通常、頑丈なプラスチック素材で作られ、内部に電子部品が搭載されており、簡単に取り外したり破壊したりすることはできません。電子脚錠の主な用途:監視対象者のリアルタイムの位置や行
突然ですがネコさんをお好きな方には申し訳ないです夫さんからの手紙にネコも欲しいと。絶対やだ!ネコ嫌いだもんとは言え、小さい頃はネコちゃんを飼ってた時もあったし初婚の時にネコちゃんを飼って6匹くらいまで増やしてしまった覚えが。。。でも好きじゃないの。だってすぐ死んじゃうし。そもそも私とネコちゃんは合わないんだと思うそういうことにしておこう拘禁刑さて6月1日ということで始まりましたね!拘禁刑。でもこれ6月1日以降に事件を起こした受刑者に適用されるそうですよね。という事は
先ほどX(:旧Twitter)でみかけた¿Quéopcionestienenlosmigrantessiperdieronlaproteccióndel"parole"humanitario?(CNNenEspañolhttps://x.com/CNNEE/status/1928640466108473638)というpostが気になる。というか、正直に言って、気持ち悪い。米国では長年、不法移民らが拘束後に裁判所での審理を待つ間の
待ち人さんからのリクエストで仮釈率についてお話をします。前にも書きましたが補足として書きます。6月までに受刑者になった人は、今まで通り。6月以降は、拘禁刑なので適用されるかわからない待ち人さん、、計算してみて!!受刑者サイドで●●ピンという用語・フレーズがあります。それは、何か。。仮釈率(3~年ピン)まであります。4ピンなら4カ月受刑すれば1カ月仮釈を貰えるということです。年ピンなら1年受刑すれば1カ月ということです。1年6
こんにちは!shimaaaです先日面会へ行ってきました1ヶ月ぶりです70㌔近くあった体重は20㌔程痩せて健康的になった息子です今回も表情が幾分落ち着いていました類が4から3にあがり左肩に腕章の様な?線が1本入った証をつけていました近況では大部屋から独房に移った事大部屋では房長をやっていた事を誇らしげに教えてくれました更に刑務も限られた人しかできない担当を任されたそうです
昨日は〜、お帰りに向けて約・1年半ぶりにお料理をしました。見た目は何だか…ですが、お味は悪くないかと。当日はお料理なんてしている暇がありませんからね、冷凍しておきます。何だか0が並びました。な〜にか良い事ないかなぁ〜最後の面会はいつ行こう(6月は自己メンテナンスに集中したいので、行きません。)何だか出所ラッシュのようですね。皆さん、お迎え準備頑張りましょうね〜。(=^ェ^=)🐾♡
パロールとは、?仮釈放の対象になったことを受刑者にわかる吉報のようなモノ。パロールは、アンケートです自身の罪に対して出所したあとのことどう思っているのか今後のどうしたら再犯しないのか帰住地、身元引受人仕事する気があるのか出所後の生計これらの質問を保護観察所を把握し、保護司さんと共通認識するために大事なアンケート。保護司さんは、保護観察所から依頼を受けて帰住地と環境を調べ、身元引受人と面談保護観察所へ報告。報告を受けた観察所は審査
昼食をとって三々五々集まって来た7人。来週か再来週に出所となる。昼食後で気候もいいので眠くなるでしょう。眠くなったら寝ていいですよ、と言った。寝る人が多かったら、私の話に魅力がないのだと反省しますから。なんて言ったが、寝られたらショックかな。👈府中刑務所目に青葉山ホトトギス初鰹作・江戸時代の俳人・山口素堂。初夏の今の時期の季節感をよく表した句。俳句なので、5・7・5になるため省略がある。目に青葉の後の山ホトトギスは、耳には山でのホトトギスの鳴き声が聞こえる。初鰹を口にするこ
13時から1時間、仮釈放前の人に教誨をした。7人だった。中に入るのに、ケータイ、スマホの類は持っては入れない。入口のロッカーに入れておくのだが、今日は財布と小銭入れも入れて鍵をかけた。それぞれの区分けのところを通る時にナンバーや指紋認証で扉を開けて移動する。刑務官がするのだが、そのそばで待っている。そんなわけで、待機室まで行くのに時間がかかる。そんなわけで、13時からだが、12時半には府中刑務所玄関に自家用車で着いた。次の受付のところまで、衛視が呼んでくれた刑務官が待機してくれた。それでも
両親殺害事件で終身刑の兄弟を減刑、仮釈放の可能性も米カリフォルニア州両親殺害事件で終身刑の兄弟を減刑、仮釈放の可能性も米カリフォルニア州-BBCニュース1989年に米ロサンゼルス郊外の高級住宅地ビヴァリーヒルズで両親を殺害したとして有罪とされ、仮釈放の可能性のない終身刑に服してきた兄弟に対し、ロサンゼルスの裁判所は13日、減刑を決めるとともに、仮釈放への道を開いた。www.bbc.com小学校の2階まで届く浸水、児童ら200人をボートで救助米メリーランド州小学校の2階まで届く浸水
仮釈放が決まって出所するまで1~2週間過ごす釈前寮での生活についてお話します。*分類集会は出れる人は、日程によるけど出れない可能性が高い。私は、静岡刑務所の時は、ゲイという理由で釈前寮には、いけませんでしたが府中刑務所では、入寮できました。1週間っていうこともあるのかな?入寮したら寮での生活の過ごし方ルール(基本、今までと同じ)スケジュール(講話・VTR教材視聴)を寮の担当刑務官から説明を聞きます。毎日、日直が順番で回ってきますがやることは
釈放前教育は、どんなことをするのか??2週間の場合、①奉仕作業*私は、やったことはありませんが聞いた話ですがざっくり言うと施設内の清掃らしいです。(刑務官のみが出入りするフロアらしい。)②VTR教材や講師のお話を聞いて感想を書きます。③テキストを書き込むところもあるのかな??(静岡は、あったな)④受刑生活についての簡単なアンケート1週間の場合②・③・④のみで終わり。*奉仕作業をやったことがない理由として(静岡)私は、同性愛者なの
仮釈や満期で工場を卒業する場合、明日、釈前寮だからの告知は、告知が速い優しい刑務官の人は、その週の始まりぐらいに「いつ呼ばれてもいいように準備しておくように」と言われる。前日に荷物をまとめ置くように言われてわかっている人は、数日前からいらない本やそれ以外の日用品もいらないモノを処分していく。私の場合、一週間前から着実に荷物を減らしにかかってました。貯めていたサッカー雑誌を数回にわけ処分。もういらない使わない日用品を使い切って
ある日、なんと❗兄の仮釈放通知が郵便で家に届いた。刑務所で数回、懲罰になっているから兄は絶対に満期出所だと予想していたが、満期出所よりも数カ月早く出所すると書いてありました。私「早すぎる出所だ⤴️兄になんて会いたくない❗話しもしたくない⤵️満期出所に変更してくれー👿👿」獄中⚫してくれていたら、私と家族は面倒くさい事をしなくて済んだのに、生きて出所してくるなんて、大変だ😭兄が出所して、少しでも悪い事を言ったり悪い事をしたら、私は警察にすぐ通報する計画がある🔫👿😛かなり前に、私から兄を捨
寒い冬、暑い夏、黄昏る秋、そして今の季節。日本は四季がある。どの季節が好きかと訊かれたら、私は今がいちばん好きと応えたい。初夏の今の時期の季節感をよく表した「目に青葉、山ホトトギス、初鰹」という俳句がある。松尾芭蕉とも交流のあった江戸時代の俳人・山口素堂の作である。省略している言葉を淹れれば、「目に青葉が見える、耳には山のホトトギスの鳴き声が聞こえる、そして口には初鰹の美味を味わえる」毎年この時期に目と耳と口で味わえる初夏の風物詩。枯れ葉で落葉した木々が青々とした葉を付ける。ある意味
政策案22新しい司法モデル案:裁判所+遺族参加型刑罰執行システム政治も悪いが司法もおかしい裁判所=「言うだけ」行政=「やるだけ」って完全に分かれてるこれを直す必要がある政策案21の延長にもなるが1.裁判所の責任強化•裁判所は判決を下すだけでなく、刑罰の執行監視の責任を持つ。•判決後、裁判官が定期的に加害者の状況を監視し、問題があれば「改正命令」を出す。•例えば、無期懲役の加害者が仮釈放基準を満たした場合でも、裁判所が遺族の意見を踏まえて仮釈放の是非を最終決定する。
第5号支所(真言宗豊山派東京都第五号宗務支所)の檀信徒総会が今日5月1日に、中野の新井薬師梅照院で開催された。副住職と総代2名(英ちゃんと進さん)が参加した。1階で檀信徒総会、2階で合同懇親会(多分)私は留守番でずっと寺務所にいた。施餓鬼塔婆を書いていた。早いもので、もう5月に入った。今月5月は25日(日)に当山施餓鬼会がある。日曜日で参加しやすいかと思ったが、逆に日曜日なのでどこかに出かけやすいのか、施餓鬼会の参加者は少ない。参ったなぁ~。せっかく須磨寺の小池陽人さんを呼ん