ブログ記事142件
先週末、代々木わんわんカーニバルに行かれた方で、あるオヤツを購入した方への注意喚起です。下の画像のオヤツを購入された方はいらっしゃいませんか(コチラは本家本元のグランマルーシーズさんのインスタです)グランマルーシーズさんのオヤツを一旦袋から出し、それをリパックして販売していた業者がいたそうです。(グランマルーシーズさんの許可なく、袋の裏の説明書も全てパクっているようです)正規品であれば勿論中身に問題はありませんが、リパックされた商品ですと、一旦開封され、人の手を経てまたリパックされてい
4/6(土)インターペットへ行ってきました🚙めっちゃ人もわんこさん他多かった〜〜〜事前にスマイル写真の公募があって応募したのですが残念、めーめー姉妹どちらも落選😣落選をしても運が良ければ会場に写真が飾れるかも?ちっこいとめの写真発見🤩どこにいるかわかりますか?残念、ちゃめは飾られていなかった〜😨とめだけでも飾っていただけてありがたや〜💕並んでまで写真を撮る事はせず🤣運良く誰もいない時に数枚撮りました目的はちゃめの車椅子試乗だったのですが、後ろ脚用しか作製していないショップさ
ソメイヨシノ。今年のそれの開花は例年よりも遅いから今月7日は早起きして弁当を作って出かけた。満開だったから人混みはすごかった…。ワンちゃん達。代々木わんわんカーニバルに行きました。インターペットのイベントとダブった今月7日はお客様が例年よりは少ない。だけど色々なワンちゃん及びご家族と触れ合い楽しかった。自分と言う者をきちんと聞いてくれてありがとうございます。
昨日の朝のつくむぎあーーーららららららーーーーまたまたすごい頭だねボッサボサなつくチャンと、ちょっと可愛い表情してるむぎ昨日は、午前中はヨガ行って、、午後は接骨院へ日曜日にたくさん歩いたり、揺れる電車で重たいカートを支えたりしたせいで、朝起きた時はそうでもなかったけど、時間と共にじわりじわりと筋肉痛が〜普段の腰痛や太腿痛の痛みなのか、日曜日の筋肉痛の痛みなのかよくわからない状況(笑)さて、わんわんカーニバルでは、つくむぎのお洋服を買いました本当はBEACHEHOLICさんのお
お天気がイマイチな土曜に行ってきました。本当はコンちゃんと行く予定でしたが天気予報が悪天候になるとめちゃくちゃ脅していたので軽くてバッグにちゃんと入れるチャコをまた選抜しました。チャコはまだコンパクトでネット閉めても平気だしコンちゃんみたいにちょっと離れたぐらいで大騒ぎもしないので楽ちんなのですHARIOさんでお写真撮ってタグ付けでOCファームの甘酒を先着25名プレゼントとのことで最近お座りしなくなったチャコを頑張って座らせて撮りました。必死に座らせて撮ったから
昨日の代々木わんわんカーニバルのお話です。混むのが嫌いな我が家は、8時前には代々木公園の駐車場に到着しました。そして『昨年と同じようにイベント会場に入るのに並ぶんだろうなぁ…』と思って、9時過ぎには会場に行きました。するとどうでしょう今年は体温チェックや消毒もなく、すんなり会場に入れ(…と言うより入り口すらなく)、10時の開始時間より早く出店しているお店でお買い物も出来ちゃいました❣️そして、暫しベンチでお友達を待つことに……と言いつつ、私は近くのお店をチェ〜ックグラマーイズムさん
年に一度の代々木わんわんカーニバルの日だぜ。中には稀に「うちの子(犬)に触れるな、撮影するな。」とほざく飼い主も居るが。…だったらそう言うイベントに犬を連れてくるな。家にこもってろよ。自分はそう感じる。来るのが無意味じゃん。関東圏から沢山の犬達が来るイベントなんだぜ。犬種図鑑、アプリでしか分からない。名前だけなら分かるって言う犬達も来ます。自分にはニューファンが家族の一員だった。今年はその犬種に会えるかな?ワクワクします☺️
4月9日土曜日とっても良いお天気になった土曜日木曜日に3回目のワクチン打っていたから副作用が出たりしたら難しいと思ってたのにまーったく副作用なしで問題なかっからわんわんカーニバル参戦したよ代々木公園でのわんわんカーニバル、室内型の、しかもチケットで制限していたイベントと違って早々に大混雑😳そんな中でも、懐かしいポメちゃん、初めましてのポメちゃん達にたくさん会えてすごく楽しかったよ。インターペットではほとんどポメちゃん達と交流出来なかったのも
わんわんカーニバル無事に終わりましたたくさんのワンちゃんに逢えて楽しかったです☺いつもイベント開催時遠くから来てくだったり少ない時間にもかかわらず来店くださったりまた、インスタをみてはじめて来てくださったりイベント開場ではじめてお逢いできたり愛犬ベリーと仲良くしてくださるベドリントンちゃんが来てくれたりたくさんの愛犬家さんたちにあえた二日間に感謝しております❤コロナ禍で開催が心配でしたが皆さんの笑顔をみれて私も幸せでした♪ありがとうございました😊ワンちゃん
まず、始めに書きますと…別に自国ディスりに国民として誹謗中傷を書いたりするつもりは毛頭無い。ただ、自分は感じてる。日本人だけそう言う事するのかなと。箇条書きにしますので気付いた方はコメントを下さいね。1.昨日の代々木わんわんカーニバルに出かけた感想。「うちの子達(犬達)に触れ合いに撮影すんな。消えなさい。」みたいな不遜な態度見せる飼い主さんが存在する事だ。そのカーニバルの目的は人々と犬達が語り合い談笑したり親睦を深める物だ。にも関わらずそう言う態度見せる輩に不信感を持ったよ。「だったら来るな
いゃあ都会の公園は人が多いわあNAAF見っけた橋の上から観察したら1番最初に目に入ったよー以心伝心かかよちゃん、、、顔は笑顔だが死んでましたでもさすがだねぇSOUL'dOUTばっかりだったよ私達が到着したのは午後3時頃心配してた駐車場問題🅿️公園駐車場は満車🈵🚗どーしよどーしよってここ停められたよ無料よ無料渋谷区よ渋谷区~さっそくわんわんカーニバルに参戦でもね人もワンコもわちゃわちゃスピッツさんとしか写真撮れず他の人やワンコが映っちゃうと色
昨日は代々木わんわんカーニバルへ行って来ました🐶天使スージーも一緒👼姉さん♡お出かけ久しぶりだよね車が大好きなスーライ✨最初にご挨拶をしたキャバちゃん可愛いマナーポーチとおやつを買いました✨暑かったけれど可愛いキャバちゃんに癒され元気を沢山もらいました✨✨✨わんさんの力は凄いなぁライトも楽しそうだったよね帰りはもちろん爆睡でした〜
今日は代々木わんわんカーニバルに行って来ました我が家のお出掛けは計画性無しで突然行こうと思って行って来ましたよ今日の東京はめっちゃ暑かった都会は駐車場問題がねー代々木公園周辺駐車場はどこも満車でウロウロしながら結局、表参道の裏の方の駐車場に停めて20分くらい歩いたわ田舎者コロンちゃんとポップには都会のお散歩は新鮮らしくてルンルン気分でしたけど色んな人に「可愛い〜」と言われてコロンちゃんは嬉しそうでしたw暑いしさっさとお買い物済ませて早めに撤収しましょう!会場に入
最終日〜〜〜初日は沢山のお客様でほぼ完売でした!インターペットの疲れが20パー残ってたので代々木では3度ほど死にました。んが、楽しい!!!!これ、、、、売れるかなと不安なのですだって、、、、これ売れなかったら皆さんどうする?ランに行って売る?ワンコと自分が食べる?どっち?でも私も4年目。顧客様が沢山ご来店して頂きこの段ボールでは足りないくらいご購入していただけます泣いて感謝です死んでる場合ではありませんちゃんと笑顔でありがとうございますですイベントでしか感謝の気持
待ちに待った代々木わんわんカーニバルに行きます…日曜に。もしも「自分も参加します。」って方が居たら遠慮なくコメントをドシドシ書いて下さいね。素晴らしい日になります様に。
ヒュッゲのパイセン達にあっちにも撮影スポットあるよと教えて貰い行ってみたよこの椅子があまり高さがなかったからいがぐり勇気を振り絞り一回下に降りたので旦那さんにリードを後ろにくくられていたよ僕ちん案外やる時はやる男なんでつうにじパイセンみたいにビビりな男じゃないんでつぺろりーんこの場所が日陰で急に風が強くなり寒くなってきたのでとっとと移動こちらのホットドグのお店店内わんちゃんNGって書いてあったから🆗だったらここに入ってお昼にしようかと思ったんだけどね。。。諦めざるを得ないよ
いつもご訪問いただきありがとうございます一般社団法人はーとinはーとZRです。4月9日、10日に代々木公園わんわんカーニバルに参加します。譲渡会のスペースがあまりないので、小規模で行います。面会の予約が入った子たちの面会と、保護っ子たちを実際に見て知ってもらう良い機会になること、正しく飼ってもらう為の啓蒙活動の目的で、開催させて頂きます。啓発、啓蒙が出来るようにチラシも作って、配布させていただきます。保護っ子たちが良い
何て言って今月10日の代々木わんわんカーニバルは外せない。ドッグランが有るとこには都心部じゃ見れない犬種達が関東各地からやって来ます。そのイベントを経て「犬種図鑑、アプリが書いた犬達の性質はあくまでも概要。人なつこいドーベルマン、柴犬、秋田犬、ボルゾイ、テリア達も居るもんだ。」と学びました。手作りおむすび5個持ち出かけます。
好きなおむすびの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう去年の代々木わんわんカーニバルに持って行ったおにぎりないしおむすびの具材。焼き鮭。高く付くが美味しい。おかか。だしガラの昆布と共にふりかけにする。明太子。母がたまにくれるからおにぎりに使う。博多のそれは最高に美味しい。ツナマヨ。まだ暑くない時期限定。梅干し。最後の口直しに食べる。紀州のは本格的。自分には梅干し作れない…海外旅行する日本人は携帯食にするらしい。苦手なのは欧米人だけじゃない…日本人にもまれ
ご訪問ありがとうございます🐾ー4月11日ーこの日は久しぶりのイベントへ行くよー駐車場🅿️が混むといけないからと張り切って朝早く出発したらまだ数台しか止まってなかったとりあえずチッチタイムをして一旦戻ったら駐車場🅿️は満車で並んでた早く出て正解だったよーやって来たのは代々木公園で開催された〜代々木わんわんカーニバル〜去年は中止になっちゃったからかな?それとも考える事はみんな同じで屋外イベントだから密室じゃないから?思った以上に混雑していてインターペットより人がい
昨年は緊急事態宣言下で楽しみにしていた代々木も駒沢も中止だった今年は開催してくれましたよでも我が家の好きなsizukaさんは来ないとても残念でした今回も元気応援キャンペーンをしてくれたのでエゾ鹿ジャーキーひとくちサーモンサーモンハラスを買いましたジャーン代々木では京丹波さんのおやつとスープ鹿骨も欲しかったけど、前日で売り切れちゃったとか・・後日ネットで買いました鹿骨から取れるスープは脂を取り除くとスープは黄金できれいかわいいビスケットはキッチンドッグさんでここのは
華さんが他界して6か月が過ぎ・・・華さんと毎年お邪魔していた「代々木わんわんカーニバル」の季節がやってきました。コロナ禍なので行くか?辞めるか?当日の朝まで迷っていましたが、人もわんこも大好きな華さんが、おやつのご試食も沢山あるイベントにお空から降りてくるような気がして・・・、4月10日(土)(初日)に衝動的に出かけてみました。(華さんの写真も一緒に・・・)↓イベント会場が近づくとニコニコ笑顔になる生前の華さん。今回、パパ一人のお出かけでバギーも必要無いので、都内のイベント恒例の
主人が撮っていた写真をダイアくんまだまだ元気に過ごしてねまた会えますように洗車してもらったら翌日雨が降り、、、今めっちゃ汚いですまた明日雨になるみたいですね
ぽんたよりも牛さんの方が仲良いとても距離が縮まってるぽんたとはこんな距離では座らないもんその頃ぽんたはオラ、旅に出るだと代々木で仕事もせずに遊んでました売り物食って、、、ってなわけで日給300円。馬アキレス3900円だからマイナス3600円久々にぽんたに会った人がぽんたじゃなーーーい!ぼんたになってる〜って笑われてました2ヶ月会わなかっただけで大型犬はだれ?ってぐらい成長しちゃうもんねぇあそうだわカジキをご購入の皆様色が違うのは今のカジキは鹿児島は旬で脂がのってて
昨日は日曜日土曜日のお出掛けの疲れを引きずってたママ、昨日は一日のんびり過ごしました↓気持ちはこんな感じでした(笑)…つくチャンの姿をママに置き換えてご想像くださいさてさて、土曜日に行った代々木わんわんカーニバルで、買ったものや貰ったものまずは、貰ったもの〜人工芝のサンプル(笑)ワンコ食器のぬめぬめ対策スポンジママのシミ対策薬用美容液eatDELIさんのドライフードメイングルメ1アジ100gスポンジは、、実はママものすごく愛用していて、イベントのたびにサンプルを頂いて
行ってきました土曜日の朝イチ、10時の会場前に到着公園駐車場はすでに満車、路上で待てなくなっていたので、すぐ近くのコインパーキングへまだ肌寒かった朝ムチムチで洋服を着せて検温消毒の為、私と琥珀が列に並んで、入口付近で主人とリアンが合流お昼位まではまぁまぁ歩ける感じではありましたが、我が家はパパっと順番に見てまわりましたリアン琥珀と主人の買い物を待っていたら、久しぶりのお友達に見つけてもらいましたはじめましての子も、懐かしい子も、パピーの時に会った事のある子も、嬉しい再会と出会いが
去年は代々木イベントちょーーー張り切ってたのに中止になってしまって、、、、今年もどうかなって思ったけど開催デーース↑これは気がつくと思うけど、、、今までのイベントの告知広告は必ずシークマンがいるのを気がついてる人いるかなやっと開催できた〜〜それでもさすがの渋谷区ギリギリまで許可出なくて主催はドキドキしちゃったろうねお店も半分になってます野外でもコロナ怖いしね。。。気をつけないとです搬入はぽんたを連れっててみたよ↑とか仕事のふりしてカッコいい事言ってるけどお留守番出来ないだけ
昨日は、、、つくむぎ連れて都会へ久しぶりのお出掛け代々木わんわんカーニバルへ行ってきました朝6時出発〜駐車場ゲットのために、早く出発です寒いのなんのってつくむぎも厚手のパーカー着て出陣途中まで下道で行って、首都高だけ乗って、、、8時に到着2年前の代々木わんわんカーニバルの時に路上無料Pに停めて駐車場代かからず済んだので、今回もそれを狙ってけっこう空きがあってラッキ〜やっぱり、早く出発してよかった〜さぁ、あとはイベント開始時間まで、寝て待つだけ・・・と思ったところでママ
3月27日(土)夕方、お友達「すばる君」の夜んぽ「南町田グランベリーパーク」にお邪魔しました。事前に連絡を取って・・・駐車場を出ると「すばる君」がお出迎え・・・「お久しぶり~去年の横浜シンボルタワードッグランキャラバン以来だね」薄暗くなってきたので、早速巨大スヌーピー前で一緒に写真を・・・「すばる君には見えると思いますが、華さんもお空からご挨拶に来ているよ~」ここでも写真を撮って・・・「代々木わんわん」には行きますか?」「お天気次第だけど行くなら土曜日かな?」などお話
エタラカモデル会員番号458番名前:ブランエタラカ服サイズ:5号夏も冬も着られるセットアップスカートをご購入頂きましたブランちゃんです暑くなったらキャミソールだけできてねぇ~ブランちゃんありがとうございましたぁ出展決定代々木わんわんカーニバル20202020年4月11日(土)12日(日)代々木公園(東京都渋谷区)入場無料公式HPhttps://wanwancarnival.com/etarakaLINE@LINE@限定のクーポンを