ブログ記事12,404件
緑色が好きなあなたへメッセージ新しいことにチャレンジしたいとおもっていませんか?仕事に関することのお悩みを抱えているかもしれません。行動しますか?行動しませんか?揺るがない自分を手に入れることを目指していくことが背中を押すきっかけになりそうです\今だけ、体験レッスン受付中!/ポイント「迷っていた“私”から、一歩踏み出す“私”へ」お申し込み方法【問い合わせ・予約】体験希望と書いて送っていただければスムーズですLINEAddF
こんばんは✨キャリア迷子コーチのちほりんです💕今日は休日に大好きなお店でコーヒーを飲みながらノートタイム😍✨その後はカメラマンさんに写真も撮ってもらいもらいました📸✨帰ってからは大好きな仕事のことを考えながらアイディア出し&パソコン作業👩💻やりたいことをやれて本当に幸せな1日でした🥹💖✨だけど、3年前の私はそんなことなくて🌀毎月50時間以上の激務OL。毎日睡眠時間は3時間。「本当はやりたくないけど、残業しなきゃ…」「頑張らなきゃ…」努力と根性で耐える日々🌀気づけ
働く時の価値観とは自分がどんなふうに働いていたら気分よく感じられるかという感覚です人によって大事にしているポイントはさまざま例えば・自由にスケジュールを組めること・感謝される実感を得られること・チームで協力しながら働けること・一人で集中して成果を出せること・毎月安定した収入があること・成長できる環境で刺激を受け続けられること・子育てや介護と両立できる柔軟性があることこれらはすべて、「年収」とは別の次元の価値人は年収だけ上がっても、自分の中で「意義」や「納得
森川心晴です昨日はパーソナルジムへ行きました。そこで気づいた体とお金は一緒だった話例えばダイエットしようと食事を減らしても痩せないでも、たくさん食べて運動すると代謝がよくなって痩せる。体は食べ物がちゃんと入ってくると信じれるとエネルギーに変えて脂肪を消費してくれて代謝がよくなって痩せる。でも食べないと体は栄養が入ってこないので貯めてる栄養でなんとかしようと省エネモードになってエネルギーに変
タロットカードリーダー星絵(ほしえ)です。(はじめましての方はこちらから→星絵プロフィール)タロットセッションではいろんなお話をお聞きしますが一番多いお悩みは「仕事」のことです。自分自身の仕事についてはもちろんですが、上司や後輩とうまくやりたい同僚のAさんとBさんの仲が悪くて…部署内がバラバラ、まとまってほしいなど、一緒に働く人達のことがお悩みということも多いです。組んで業務をしている、なんて場合には相手との相性は気になるものですよね。
🎵カランコロンみなさまこんばんはようこそcafe雨宿りへオーディションが近いので最後の練習を兼ねて電話占いをさせていただきました【20代女性】派遣のお仕事先における直属の女性上司とのコミュニケーションに関するお悩み質問に答えてくれない書類の確認をお願いしても一瞥だけして突き返される上司も怖いし確認がないためのミスも怖い、とヘキサグラム・スプレッドで彼女の過去現在近未来を見てみると最初はやる気があったもののしぼんでいき今や希望が見いだせずこのままいっても不
.:。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚こんばんは占いの館ウィル東京池袋店でございます日々、たくさんのお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます本日はよくある質問の中から、【ご予約方法について】のご案内です「予約はどこからできますか?」「どんな方法がありますか?」ご予約の方法は2通りございます。ご案内させていただきますのでお目通しいただけますと幸いでございます
「もう辞めたい。毎日仕事が苦痛で仕方ない。」「でも、辞めたら生活はどうなる?転職先はあるのか?」「今さら他の仕事なんてできるんだろうか…?」そんな風に、心の中で堂々巡りを繰り返していないだろうか?信金・銀行で働く人は、責任感が強く、簡単に投げ出せない人が多い。だからこそ、「辞めたい」と思ってもすぐには決断できず、長い間苦しんでしまう。でも、本当にそのままでいいのか?辞める・辞めないの二択ではなく、もっと違う道があるのではないか?今、あなたが感じている「キャリアの迷い」に向き合って
おはようございます🌞Ⅲ∞(スリーエイト)ラブレター、無限の愛と幸せを込めて新しい一日が始まりました。今日も素晴らしいスタートを切りましょう!🌟3月22日は「世界水の日」🌟おはようございます!🌞3月22日は「世界水の日」🌍💧。1992年に国連総会で制定されたこの記念日は、水資源の重要性を再認識し、持続可能な水の利用を促進するための日です。水は私たちの生活に欠かせないものであり、地球全体の幸福と健康を支える基盤でもあります。この日は、世界中で水の大切さを考えるイベントや活動が行われて
1月と3月にSanDiegoに行ってきました🌊インテグレイテッドヒーリングの学びを深めるために🪄(旅行✈️だよね!乗り継ぎも時差もある、アメリカ🇺🇸広い😚)息子が産まれてから長い期間、離れた事がなくて最初は寂しさがあったけど、すごい集中できるし、夜も1人でぐっすり寝れて😴何年ぶりなんだろう🤤旦那や家族からのサポートのおかげで楽しめた🥰で、講習会のお休みの間もgirls'talk炸裂久しぶりのカキフライ定食😍😍😍午前中は高級スパ🧖♀️にも行っちゃって🤰💖ジャスミンティーをお庭
去年から始めた完全在宅のパート、相変わらず苦戦しております。すべてはわたしのポンコツさゆえ。「ポンコツっぷりに落ち込む→なんとか頑張る→ちょっと成長した!と喜ぶ→凡ミスする」の無限ループ…!ぼちぼち続ければ、「ちょっと成長した!」が積み重なって、スキルアップできると分かっている。でも、キャパオーバーで仕事が思うように進まないしミスはするしで、泣きたくなる日もある。それが今日でした。なので、さっき寝かしつけのときに息子をギュッとしながら「ママ、仕事大変やったんさ
森川心晴です昨日は起業初期からメルマガを読んでくれてる方とお話しできたなんて感動的な・・・超嬉しかったですその後私が運営する起業カレッジのカレッジ生さんが突然、訪ねてきました困りごとを一緒に解決。誰かのために何かできる私でいれて嬉しいって感じていました本当に私を選んでくれてありがと===========そんな起業カレッジが3期目になり新しくなり24日からエントリー開始
こんにちは。アジェンディストあやかですずっと自分のことを好きになれなかった。友達と比べて「なんで自分はお金がないんだろう」「なんで自分は幸せじゃないんだろう」とどこか満たされない毎日を送っていた。そんなわたしに変化が訪れたのはノートとの出会い。ノートを書いて自分の感じている感情を味わっていくことで、少しずつ自分のなかの幸せを感じられるようになった。そしたら、自分のやりたいこと、叶えたい未来が見えてきた。そして、ノートと手帳を使って理想を叶える専門
人生を変えるタロット占い恋愛開運アドバイザー紅神圭伽(こうがみけいか)と申します自己紹介はこちらタロット占いで人生を好転させる!と言うのを得意分野として活動しています。私のタロット占いは未来を当てるだけや相手の気持ちを当てるだけというのは致しません。今出ているタイムラインをタロットカードで導き出しそこから、どうすればより良い未来と繋がる事ができるのか?どうすればもっと幸せになれるのか?自分が変われるのか?
〜プレッシャーに押しつぶされそうなとき、あなたはどうする?〜「仕事の締切が迫っているのに、頭が回らない…」「人間関係のストレスで、心がすり減っていく…」「プレッシャーに弱く、すぐに逃げたくなってしまう…」こんな風にストレスに押しつぶされそうになったことはないだろうか?仕事、家庭、人間関係——現代社会では、あらゆる場面で過度なプレッシャーを感じることが増えている。精神的に追い込まれ、心が折れてしまう人も少なくない。だが、もし「どんなに厳しい状況でも折れずに戦い続ける方法」があ
こんばんは、hiroです。お客様からご感想をいただきました。女性としての自分に自信を持ちたい・・・という方の参考になると思いますので、是非読んでみて下さいね。・・・・K様・女性・hiroスピセッション・メール(60分)2024.8・・・・Q1.受けようと思ったきっかけは何ですか?最近、やけに白髪が気になる。鏡を見ると自信がなくなり気持ちが下がることもあったので。Q2.受けるにあたって不安な点はありましたか?無いです。Q3.hi
●ピンポイントReading(今あなたに伝えたいこと)いつもありがとうございます。須藤いづみです。春分が過ぎてまたひとつエネルギーが変わったように感じます。さてさて今日はピンポイントReading(今あなたに伝えたいこと)をお届けします。(カードが逆さまの場合もあります)・・・選びましたか?ではいきますよ。・・・・・・・・・あなたはカードから何を感じましたか?ど
昨夜、通話でお話したパートさん。彼女も私と同じタイミングで退職願いを出したそうです。私は彼女の退職の事は知りませんでしたが本当に自分も退職を表明して良かったと胸をなでおろしています。多分、パートさんが辞めると完全な人手不足。。。そんな忙しい中で上司は更に仕事の圧をかけてくるだろうし辞めたパートさんの仕事がまわってくるのは必然。私も同じタイミングで辞めますがその後の事を考えると・・・旦那に仕事の
おはようございます🌞Ⅲ∞(スリーエイト)ラブレター、無限の愛と幸せを込めて新しい一日が始まりました。今日も素晴らしいスタートを切りましょう!🌟3月21日は「国際森林デー」🌳🌟おはようございます!🌞、3月21日は「国際森林デー」🌳✨。この記念日は、森林の重要性を再認識し、保護活動を促進するために2012年に国連総会が制定しました。森林は地球の肺として、大気を浄化し、野生生物の住処を提供し、人類に癒しと恩恵を与える存在です。「一本の木を植えることから始まる」小さな行動が、最終的には地
今日はお大師様の縁日です我が家のお大師様に縁日のお供えをさせて頂きました昨夕は月末師匠のお寺に伺う際本堂のご本尊の仏様へのお供物を購入すべく名古屋に行きました運転中だったので撮影は無理でしたが早咲きの桜が綺麗でしたお1人の開運祈願相談者が昇進試験に受かったとの事やる事が増えて大変・・だけど頑張りますと仰ってみえましたSさん、おめでとうございました祈願・先祖供養・各種供養相談者限定記事クリックして下さい【【htt
離婚も成立したのでいろいろ自由になりましたが、これからどう人生の舵をきったらいいのか…非常ーに悩んでいます悩みの種は主に2つ。①仕事②住居まずは仕事について今している仕事はthe・オフィスワークです今の仕事のいいところは・安定している倒産も解雇も減給も可能性は低く、私が辞めたいと言わない限り定年まで安定していそう・福利厚生がよい食堂が安くて美味しい入院したり働けなくなった時の保障もある・人間関係の悩みがない特別嫌な人がいないので、ストレスフリー
お申し込みありがとうございます展開図チラ見🫣今回頂いた内容…厳しいことを言うかもしれませんが辞めるか辞めないかを決めるのはご自身であると思っているのでお話をお聞かせ頂いたのち仕事を辞めた方がいいでしょうか?↓仕事を続けていったらどんな展開があるか?で鑑定させてもらいましたご説明が終わったあとに『ずっと分かっていた事なんですよね』とポツリ今回、カードが伝えてくれていることは…展開図から見えてくるストーリーを想像します何度も想像して私の思い込みが入らないようにご相
森川心晴です写真が詐欺だと言われないようにがんばってサロンに行って最近しわ取りテープを貼って寝ている森川です===========いよいよ24日からエントリー開始起業カレッジFreestylePlanets個別相談会&入校説明会ズルいほどサポートが手厚い起業カレッジですさてさて。商品はあるのに起業の仕方がわからない売れたことはあるのに今は売れなくなった何をどうすればい
氣乃介(きのたすく)でございます「不遇な経験の中に『本当の私』が隠されている」という理念のもと、・サポートエネルギーの伝授と活用・無自覚な意識の構造への気づき・意識の構造のエネルギー的な作り変えの方法を使わさせていただき、人生の流れを劇的に変えるお手伝いに力を注がさせていただいています。●このブログがはじめての方は氣乃介(きのたすく)のプロフィールを読んでみましょう●サポートエネルギーのフュージョンとは我々の意識を鎮め、様々
「カウンセリング?いや、自分はそこまで追い詰められてないから大丈夫。」「誰かに話しても、仕事が楽になるわけじゃないし…。」「こんなことで相談するのは、情けない気がする。」──そんな風に思っていないだろうか?信金・銀行の世界では、ストレスが溜まるのは当たり前。ノルマ、上司の圧、顧客対応、評価のプレッシャー…。でも、それを「誰かに話してラクになる」なんて発想はあまりない。金融機関に勤めるとその環境によりメンタルヘルスやストレスに対する意識が鈍くなるのと金融マンならではのプライドが邪魔
\家族のためから「私のため」へ/「頑張る50代女性」を「楽しむ50代女性」へ導く❣️ここからの人生大逆転!無敵メンタルコーチ田中みほです初めましての方へのご挨拶&プロフィールはこちらこんにちは「このままでいいのかな…?」「何か始めたいけど、何をしたらいいかわからない…」「やりたいことがあるのに、どうしても動けない…」そんなモヤモヤを抱えていませんか?50代って、人生の大きな節目。子どもの独立や親の介護、仕事の変化など、環境がガラッと変わる時
不安を減らしてゆるぎない安心を生み出す!こころと空間の整え方レッスンライフデザインコーチング&セラピーライフデザインコーチ木元香子(きもときょうこ)です★無料診断★\私の才能って何?/診断はバナーをクリック自分をより理解するための第一歩才能開花診断はこちら>クライアントさんからセッションのご感想をいただきました。ご紹介させていただきますね(^^)↓↓↓【セッションを受ける前】仕事の悩みがありました
⚠こんな占い師には気をつけろ!その1占いは本来、悩みを解決するためのツールだけど、中には「お金目的」や「依存させる」ことを狙っている占い師もいる。こういう占い師に引っかかると、時間もお金も無駄になるだけじゃなく、精神的にも悪影響があるから要注意。どんなやばい占い師がいるのか傾向を話していくねタロットカードが読めないであきらめたそんな経験者に最適🚨危険な占い師の特徴1.不安を煽る占い師🗣「あなたは呪われている」「このままだと大変なことになる」🗣「悪い
こんにちはママが子育てに迷わない!親子のトリセツ✨【個性學】インストラクター×キャリアコンサルタントのくまもとあやかです。プロフィールはこちら長女(小4)・長男(4歳)とパパの4人暮らしです個性タイプ別の子育て・お仕事について書いているblogです。お読み下さりありがとうございます今日は飽きっぽい傾向のある大人のお話です先日、前職でお世話になった先輩の送別会に行ってきました当時から仕事がバリバリできる憧
おはようございます🌞Ⅲ∞(スリーエイト)ラブレター、無限の愛と幸せを込めて新しい一日が始まりました。今日も素晴らしいスタートを切りましょう!🌟3月20日は「国際幸福デー」🌍🌟おはようございます!🌞3月20日は「国際幸福デー」🌍✨。2012年に国連によって制定されたこの日は、幸福が私たちの生活においてどれほど重要で基本的なものかを再確認する日です。幸福はGDPだけで測れるものではなく、心の平和や他者とのつながり、そして優しい言葉の力が鍵となる、そんなメッセージを思い出させてくれる一