ブログ記事4件
今日の、きりんさん土用おまじないヤタガラス、かと思いましたまじない土用|まじない屋きりん堂・嶽啓道www.majinaiya.com主人の、明治からの先祖代々の恵比須、大黒さまお線香を灯し灯明も灯し日々の祝詞、お経も忘れずだいたい、古神道祝詞集から読み上げています古神道祝詞集Amazon(アマゾン)高野山参与会会員なので檀信徒手帳に記載されている内容を読み上げています高野山真言宗【参与会】弘法大師空海参与会公式ホームページ。お大師さまや真
ってのは嘘で、日本の仏教宗派は全部で13宗派あります(笑)ただ、13宗は大きく分けて2つの学び方に分別できて、こう説明した方が分かりやすいんじゃないかと思うんで、今日はその話をします※この投稿は、素人の僕がたまに行くガチムチ仏教講座の内容を吸収した上で独断と偏見を込めたモノなので、間違ってたら是非コメントで教えて下さい日本の仏教は大きく分けて2つの考えに分かれますそれは、①聖道仏教(自力)と、②浄土仏教(他力)の2つです実はどの宗派のどの仏
今朝も楽しく、観察ラン・・・ありよ!\(~o~)/今朝は、青龍コースだったので、市比賣神社に寄ったのだが、いつものご神水みはなしの、お詣りだけだった・・・。って~のも、このところ、ず~っと使ってたダイドーの「MIU」の水ペットボトルが古くなって、キャップが閉まる溝のところに、カビみて~なものが付いてきたからである・・・。そこで、交換品のMIUを自販機で買うわけだが、当然最初は水が入っているので、その水を飲まね~ことには、お水汲みもできね~・・・って~わけだ。つまり、「
おはようございます。「神棚にお供えするお米について「三摘まみ分をお供えする」とのお話を聞いた事がございます。実際はどうなのでしょうか?」お問い合わせを頂きました。ここで伺った「三摘まみ」とは仏教宗派のお香の事だと存じます。仏教宗派によりその様なお話も有るようですが一般的な神棚のお供えにはその様なこだわりはございません。同時に洗米するかしないかも同様です。お供えはおくまでもご本人様のお気持ちです。四角四面にならなくても余程の事が無い