ブログ記事131件
東予上陸編♪5月4日(日曜日)みどりの日5時に起きて、着替えて甲板へ。艦内放送があり下船するよ【サンライズ糸山】を目指します❗️ちょいと寄り道【道の駅今治湯ノ浦温泉】(聖地巡礼🤣)丼米👏【サンライズ糸山】にてベコベ(*注)発見👀✨(文字のモニュメントの総称🤣)ここで往復分の回数券こーぬー👛さぁ~❗️行ッくよォ~♪(*≧∇≦)ノ【亀老山展望台🏞️】途中でパシャり📸え~天気やぁ~こりゃ期待できるな♪パッカ~ンひょっこり|д゚)チラッ御天道様ありがとぉ~
愛媛県の松山空港✈️にあるお店みきゃんシェフのお店🍊〚CHEF'SKITCHEN〛😄飛行機の時間までにこちらで食事を😄頼んだのは今治焼豚玉子飯とレモンサワー🍋ご飯に焼豚と目玉焼きが乗っているもの空港価格なので1500円今治で食べればもっと安いと思います😅シェフズキッチン(余戸/レストラン)★★★☆☆3.38■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com『松山空港を散策【2】』愛媛県にある松山空港を散策😄スカイデッキを見てきて建物の中へ愛媛県の色々
松屋今治片山店がオープンしました。オープンを記念して、今治焼豚玉子飯が提供されます。全国35店舗限定、四国は残念ながら1店舗です。※松屋のサイトでは、4月18日10時~4月22日10時・・・。詳細は下記を、・・・。4月15日10時~4月25日10時・・・。今治片山店は継続と、意味不明な事が書かれてるので、良く分からんが多分今治片山店は、4月18日10時~4月22日10時、4月25日10時~継続。と解釈するのが正解かな?①右の2台のタッチパネ
雨での停滞では!!糸山公園展望台!!住所:今治市小浦町4月12日~15日4日間車中泊させてもらいました😓毎日2~3台しか車中泊していないのでとても静かで快適でした♪♪展望台への入口前回上っているのと、駐車場から観ても霞んでいるので今回はパスしています。トイレはシャワートイレ!!更に何と!!自動開閉式来島海峡大橋ライトアップ撮影:4月12日PM7:20来島海峡大橋朝焼け撮影:4月14日AM5:45今治市立中央図書館!!住所:今治市常磐町こちら
松屋で店舗限定メニュー、今治焼豚玉子飯を食べました。愛媛県今治のご当地B級グルメで、35店舗限定のメニューとなっています。薄切りの焼豚チャーシューと目玉焼き2個と胡椒と甘めのタレがたっぷりとかかっています。黄身を潰して一気に混ぜて食べていきます。甘めのタレが絡んだ焼豚チャーシューは簡単に解れるくらい柔らかく、とろーり黄身がまろやかでとってもいいです甘めのタレが汁だくでご飯にしっかり味が染み込み最後まで美味しかったです。肉と目玉焼きが2倍の大盛りもありますよ。春日通りの街路樹の八重桜も見
前に豊洲市場のトンカツ八千代さんでチャーシューエッグ定食を頂いたことがありましたが今日、こちらの松屋さんで店舗限定メニューの今治焼豚玉子飯というのがあったので食べてきました♪店舗限定メニューアプリからペイペイで注文すると5%引きなので席を確保して速攻でオーダーしました。で、こちらが今治焼豚玉子飯、豚汁つきで税込み1070円です。辛いのもあってそちらはプラス100円のようでした。こんな感じです。合う
リハビリ帰りにこの登りが目に付いたので食べて来ましたちょうど今日からの期間限定メニューのようです今治焼豚玉子飯は大好きなので注文してみましたが肝心の焼豚が全然美味しくない!タレの味も薄い!いろいろ試してみましたが、しょうゆか甘口焼肉ソースかけるとまぁ、何とか食べられましたいつも思うんですが、味噌汁要らないからその分安くして欲しいです!
今治進出を記念してご当地グルメが登場!本日4月15日に松屋の35店舗限定で販売を開始した愛媛県今治のご当地グルメ今治焼豚玉子飯880円店舗限定メニューは通常50店舗くらいで展開されることが多いので、35店舗というのはかなり少なめ。トップ|店舗案内|松屋フーズ牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋をはじめ、とんかつ業態、鮨業態、ラーメン業態、カフェ業態を運営する松屋フーズのホームページです。全国の店舗を住所や現在地などの条件から検索でき
【今治焼き鳥】先日『ケンミンショー』で今治焼き鳥🐔が取り上げられてたチャゲの小さい頃からあったあの焼き鳥🐔と焼き豚🐷卵飯なのでっ☝️急に食べたくなったのね😋でもね👐脂がすごいのでバルコニーでサムギョプサル鍋で焼く🔥(※約7秒動画🎥)キャベツ🥬とビール🍺があれは『なんもいえねぇ〜❣️』とりあえずポチッとヨロピコ❤️ブoログ村トライアスロンマイルも貯めようね✈️
元祖、らしい訳で。仙台空港から広島空港へ飛びしまなみ海道で愛媛は今治へ向かったご一行様。『仙台空港から広島空港』仙台から飛んだ、訳で。東北方面潜伏中だったご一行様。『仙台で焼肉』みちのく吟撰牛、らしい訳で。東北方面潜伏中だったご一行様。潜伏先‼︎ホテルメトロポリタン仙台…ameblo.jp『しまなみ海道と今治城』広島から愛媛、な訳で。仙台から広島へ飛んだご一行様。仙台空港発は朝イチの便だったからして10時には広島空港からレンタカーを借り。いっぱい橋を渡って来たがしまな…ameblo
今治名物の今治焼豚玉子飯が簡単に作れるタレをお土産に買ってきたB-1グランプリのプリントもされてますパッケージの様にご飯の上に焼き豚を乗せて、その上に目玉焼きそして、上からタレをかけて完成簡単にできましたが、これで正解タレは、焼き豚を作るときのタレの様な感じで、美味しかった愛媛うまいもの販売伊藤本舗今治焼豚玉子飯のタレ200mlAmazon(アマゾン)今治焼豚玉子飯のタレ200ml×1本/化学調味料不使用香料不使用保存料不使用今治焼豚焼豚玉子飯
今治焼豚玉子飯世界普及委員会のみなさんとは以前から付き合いも深く、今回のイベントでも結構お話しをさせていただくことができました。今回小畠さん、体調を崩されていたのが残念でした。現地で何度が今治焼豚玉子飯を食べましたが、美味しかったなぁ。また食べに伺います。奥さんが書いた小畠さんのイラスト、めちゃくちゃ素敵です。写真を撮り忘れました。
今治焼豚玉子飯ってそもそも何?炒飯ではないようだし関東地方では見かけない食べ物だな俺的には興味津々たまたまこんなランチパック売ってたので味わってみました「ランチパック今治焼豚玉子飯風」¥128ナリバーコードはこちらせとうちみなとマルシェは別途ご覧ください栄養成分表示はこちら原材料名表示はこちら製造所固有記号がYMKなので松戸第一工場(千葉県松戸市)の作品です今治焼豚玉子飯ってB1グランプリで
豚挽肉を使用した焼豚のたれ風フィリングとたまごフィリングをサンド。
みなさまこんにちは今治市の美容室M-twohashihamaのakieです!今回の休日は、今治商店街をぶらりすると、素敵な出会いがたくさんありましたマルシェでお客様が出店している屋台があるんですが、めちゃくちゃ唐揚げが美味しい!!今回初めてつくねを食べたんですが、これが私も娘も絶賛!!!ほんとうまいです!!シャキシャキ蓮根が入っていて、お肉もぷりぷりで、私も娘もつくねあんまり好きじゃないんですが、このつくねはびっくりしました!好きです!Login•InstagramW
のこさんから「ここには必ず行くように」と言われ、やってきました来島海峡サービスエリア来島海峡SA|株式会社瀬戸内しまなみリーディングs-leading.co.jp【ロゴオブジェ「しまなみピン」】【来島海峡大橋】車で通ってきたしまなみ海道が一望できる「しまなみピン」は人気の撮影スポットなので常に誰かが写真撮ってました。【「ま」と「な」の間のカプリ子】実名を知っている人にはウケる社交性半端ないミソジが、近くにいた熟年カップルに話しかけ「ご一緒の写
ようこそ不思議整体幸亭へ初めての方は、こちらをご覧ください。昨日の昼ごはんは、久しぶりのB−!グランプリの「今治焼豚玉子飯」を食べてきました今治の中華料理店「五番閣」の賄い食でした私も昔「五番閣」は行きましたね今回は、「白楽天」の今治焼豚玉子飯でした私は、焼豚玉子飯のBセット奥様は、焼豚玉子飯のAセットでした久しぶりに、ボリューム満点でしたね次は、「重松飯店」の焼豚玉子飯が食べてみたいですねお体を大切にして下さい。健康の為に整体に行くの
11/10日(日)の本日は今治港みなと交流センターはーばりー商店街でも人人人...そして...おもち投げはもっと人だらけでした今治焼豚玉子飯風ランチパックも無料で配っていましたということで以上今治港みなと交流センターはーばりーでしたちなみにキッチンカーや継ぎ獅子など他にもいっぱいありました。※写真は一部のみ
北は北海道から南は沖縄まで全国各地にあるJリーグのスタジア厶そんな熱狂的なスタジアムを紹介していくテーマその名も(スタジアムに行こう!)このブログがきっかけとなり実際に現地に足を運んでいただければ幸せです今回紹介するのは愛媛県今治市にあるアシックス里山スタジアムですJ3リーグFC今治のホームスタジアム2021年に着工が開始され2023年のシーズン前に完成集落、人里に隣接した結果、人間の影響を受けた生態系が存在する山いわゆる(里山)をコンセプトに試合の日以外も人が集まれる街のシン
初めて今治焼豚玉子飯を食べに今治に行って来ました🙂意外に量が多くて、お腹いっぱいになった💦美味しかったです👍
今日(10.6)は2024明治安田J3リーグ第31節、カターレ富山対FC今治のDAZN配信での中継の実況を担当しました。視聴者の皆様、スタッフ・関係者の皆様、ありがとうございました。今季最多の観衆9,700人が生み出す雰囲気には熱量を感じました。スコアレスドローでしたが、互いに一歩も譲らない激闘でした。効果のほどが全く分からない試合前日(or当日)のゲン担ぎ。今治市のソウルフードは「今治焼豚玉子飯」なんだそうす。ハッピー食堂のチャーシュー丼(大好き!)みたいな料理ですね。
溜まった写真をつぎはぎのようにお届けするこのところのあれこれ。これはANAのマイルを交換してもらった淡路島の玉ねぎセット。これ食べたらしいんだが…わからなかった。ドレッシングももう食べたのか!?下のムスメが学校で育ててきたミニトマトの鉢植え。今はすっかり枯れ果てて…お隣さんの鉢植えは綺麗に育ってるのに。でもこうして小さな花がちゃんとついたのを見ると嬉しいね。土用の丑の日は家で鰻を!買ってきた鰻は1回タレを洗い流してから水気を切ってフライパンでもグリルでもいいので焼くと美味さが倍
こちらは、今治焼豚玉子飯。大黒屋飯店で、食べました。食べ方①そのまま食べる。②黄身をつぶしてまぜて食べる。(焼き豚を小さく切ってるからまぜやすい)③薬味を入れて食べる。④スープや辣油を入れて食べる。今治に来たのだから、食べてみようかなと。夫と、シェア。全体メニューこのお店で、夫が食べたかったのは、肉飯すっごいボリュームでした。https://s.tabelog.com/ehime/A3802/A380201/38000913/大黒屋飯店(伊予富田/中華料理)★
乗り物大好き三世代旅行です新大阪から新幹線で岡山へ岡山からアンパンマン列車で松山に向かいますアンパンマンシートです中はアンパンマン三昧です新幹線のお弁当買ったけどほとんど食べす私は祭寿司美味しくいただきました松山から道後温泉へ今治タオルの伊織さんのボールお風呂でずーーっと遊ぶ飲み比べしましたやっとチェックイン!ホテル椿舘です温泉入って、食事を堪能ゆっくり食べられなかったけど2日目は道後公園で遊びました道後温泉からバスで松山空港へランチはじゃこうどんと今治焼豚
こんばんは!mifuyuです。4月に行った四国お遍路…四国の美味しいものを沢山食べてきましたが名物として知っていたのに、食べられなかったものもあって、その一つが「今治焼豚玉子飯」‥なんかタイミングが合わなくて食べられずじまいという事で、今日のお昼作ってみました本物を食べていないから正解がわからないけれど…美味しゅうございました
ゴールデンウィーク真っ只中〜🎵愛媛は今治にヤキブタ玉子メシを食べに来ました〜(*´з`)焼豚玉子飯を出す店は市内に何軒かあるけど、その内の数軒食べ比べしてみた中で、1番好みだった店がコチラってワケで再訪です🎵「白楽天」さん。テーブル席と座敷個室・・・2階席もある、かなり広めなお店(*^^)vメニュー👀唐揚げがSETになったAセットを発注〜☝️さすがっ❗️まかない料理がルーツの焼豚玉子飯・・・こんなに混んでる店内でも、待ち時間5分足らずの速攻で料理到着です🎵「焼豚玉子飯Aセット
愛媛県のソウルフード探求の旅。今日は今治焼豚玉子飯に挑戦。温かいご飯に焼き豚を乗せその上に目玉焼きを乗せて甘辛いソースをかけたお料理。どこか独身一人暮らしの食事を彷彿とさせる感じ。こちらは昨日道後温泉で頂いた宇和島鯛めし。鯛めしには二種類あるらしく焼いた鯛を昆布出汁でご飯と炊いたのが松山鯛めし。で、こちら、鯛のお刺身をご飯の上に乗っけて生卵入りのタレをかけて頂くのが宇和島鯛めしとか。今度は松山鯛めしにも挑戦したいな!
こんばんは♪娘との愛媛旅行の備忘録です。今治城のあとは、みなと交流センターはーばりーで開催されてるせとうちみなとマルシェへ!今治城から歩いて10分くらい🚶♀️🚶♀️お天気ほんとによかったです。今治焼豚玉子飯と今治焼き鳥。今治に来たら絶対食べなきゃなふたつを制覇できて大満足でした😋いちご日和さん。うんま〜せとかジュース。目の前でせとかを絞ってくれました。パンダのお菓子🐼砥部の焼き菓子やさんの抹茶マフィンも買いました。ホテルで食べたんだけど、むちゃくちゃ美味しかっ
ご訪問ありがとうございます💕来島海峡大橋(9/13)雲が多目で残念ですが美しい景色蛇口からみかんジュース来島海峡大橋を眺めながら味わいます今治焼豚玉子飯ちょっと早めの夕飯甘辛いタレがクセになりそうです👍️ベンチに可愛いキャラクター?フルーツアイスの自販機
2023年11月18~19日に開催されたご当地グルメでまちおこしの祭典「2023東海・北陸B‐1グランプリin四日市」へ、行ってきましたB-1グランプリチケット(100円×10枚綴り)を購入してから楽しみますまずは、一度いただいてみたかった「今治焼豚玉子飯世界普及委員会」のブースへ愛媛県今治市のソウルフードなのですねバリィさん&みきゃんも応援「今治焼豚玉子飯」ごはんの上に煮豚風の焼豚と、黄身がとろ~りとろける半熟目玉焼き🍳甘辛いタレと胡