ブログ記事5,902件
今日の料理です。|みっちー久しぶりにnoteをスマホで上げます。今、デジタルカメラがなくて、スマホで写真を撮ってます。その関係です。GoogleドライブでスマホからPCに移すことも、出来るそうですが、わたしには理解力なくて、使えないです。今日は公休です。お昼にパスタ作りました。わたしが作るパスタは具だくさんなので、見た目は、まるで焼きそばのように、見えるら…note.comパスタが焼きそばに見えるらしい(笑)
こんばんは、Jです。今日の料理は、チャーハン。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
こんばんは、Jです。今日の料理は、豚キムチ。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
こんばんは、Jです。今日の料理は、ホイコーロー。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
こんばんは、Jです。今日の料理は、チキンソテー。今日の出張先は、金沢文庫(横浜市内)。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
こんにちは。今日は、暖かかったので、外をランニングしてきました。1時間位、ゆっくりと、外の景色を楽しみながら。蕗の薹が出ていて、穴場はないか、探しながら見ていくと、良さそうな丘陵な土手を発見ランニングの足を止め、7個程、頭を出したての物を摘んで、持っていたポリ袋に入れて、持って帰ってきました。これは、前にとった物ですが、この位の出てきたての物を摘んでいます。5個程を蕗の薹味噌に。2個を天ぷらにして、サラダにのせ、醤油とゴマ油のドレッシングで食べようと計画して
最近のお昼ご飯カキフライ、鯖缶、きのこの中華マリネ家にあるものを食べ切る作戦と思って頑張っているのだけど、熊男がどんどん食材を買物してくるんで諦めた‥。アスパラとかこっちだと束で15本くらい入ってて使い切るのに結構苦労するのよ。すぐ悪くなるし。だから、1束でいいよ、って言ってるのに、セ-ルになると毎回2束買ってくる。そして、使わない。学習しろよ、この野郎って思うけど、もう知らない。この日はコレステ対策で鯖缶に野菜をプラスしたものときのこのマリネ。次の帰国では魚の
おはようございます😄✌️今朝は晴れた空風はまだまだ冷たいいつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう日記は書いています。薬とか今日の料理の担当者とか左手で書いているから、読み返したら何って時がありますが
こんばんは、Jです。今日の料理は、棒々鶏。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
久しぶり!ルミ―シカの「今日の料理」!コンビニの店頭でサッカーボールくらいのキャベツが段ボール箱にいっぱいあったのよコンビニのおねえさんがこんなに大きいとどうやって食べます?って聞かれるルミ―シカはまだちょっと寒いしロールキャベツにしたよ土鍋で煮込むのも火力がいい感じにまわって最高だよ!きょうは醤油ベースのコンソメ味にしよう
こんにちは🐾みなさまの限りある自由な時間の中を拙いブログにお越しいただきましたこと感謝申し上げたくブログ綴りました良かったら一語一句余す所なくお付き合いのほど宜しくおねがいします🐻(ありがとうクマっ)「じっくりコトコト煮込みクリームシチュー」🍗鶏もも肉・じゃが玉人参🥕・オリーブオイル・シチューのルー・牛乳・塩胡椒・コンソメスープの素・お酒・とろけるチーズ美味しく仕上がりまして嬉しいですし、作って良かったです「今日の料理後のおやつタイム」育て上げてくれた両親にも
3月27日(木)→→?最近欠かさず作っているのは野菜スープですブロッコリーの茎なども入れ残り物の野菜を圧力鍋でこの後、ヒジキを入れたのですが仕上がったスープは1/3はそのまま残り2/3をミキサーでドロドロにして冷凍保存しておきますヒジキで色が汚い💦一番初めに作った時はカボチャを入れとても美味しそうな色でしたが。。。解凍してこのままダシ類を入れなくても野菜の旨味で十分食べられますお好みで塩コショウ、顆粒だしを少々も可ブロッコリーのスープ
こんばんは、Jです。今日の料理は、鶏の唐揚げ。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール人形町2025年3月26日11時開店、10時47分到着。待ち1人。お昼時の行列を見て来店した。店の前の小春軒も待ちあり。開店時7名待ち。ランチ今日の料理ローストビーフ1,500円を注文する。11時9分配膳。ローストビーフのお肉が美味しい。思ったより厚い。パンも美味しい。ごちそうさまです。11時18分店を出る。店外の席もうまり、待ち発生。また、来店したい。
こんばんは、Jです。今日の料理は、牡蠣フライ。今日の出張先は、洋光台(横浜市内)。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
こんにちは。今日の料理で紹介されていたキャロットケーキ、作ってみましたフロスティングしたキャロットケーキって、食べてみたかったんですフロスティングのクリームチーズとバターと粉砂糖の、甘じょっぱい味が、また良かったです。キャロットケーキ自体は、こんな感じです。「久しぶりに、くるみの入ったお菓子を食べたな」って思いました。くるみって、お菓子に入っていると、高級感を感じます。シナモンの風味も良いんですよ・・・きび砂糖を使用しているせいか、胸やけしなくて、ランニングの後
今日の夜御飯・焼き鮭(ファミマの惣菜)・中華スープワカメ、ホーレン草、絹豆腐、シメジ黒胡椒掛けて・ご飯、塩昆布・海苔トマト焼き海苔、ミニトマト塩とオリーブ油で和えて・ブロッコリースーパースプラウトマヨ掛けて・赤ワイン海苔トマトはNHKの“今日の料理“で和田明日香さんが作ってたメニューです番組では普通のトマトでしたがそれは無いのでミニトマトで作りました切って和えるだけの簡単レシピですブロッコリースーパースプラウトは買って冷蔵庫に入れっぱなしだ
お隣さんとの際に、毎年でてくる蕗の薹は年々少なくてことしは親指くらいありがたくバッケ味噌にして奴豆腐に載せあてに美味しさのひみつは3年仕込の山椒の味醂漬け今日の料理はじめての手仕事「実山椒(みざんしょう)」-きょうの料理旬の山椒(さんしょう)のおいしさを閉じ込める手仕事。長野市在住の料理研究家横山タカ子さんが伝えるのは「みりん漬け」に「酒かす漬け」。サッとゆでたら漬けるだけ。「実山椒(みざんしょう)のみりん漬け」は、サッと湯に通した山椒を煮切ったみりんに漬けるだけ。自然な
こんにちは先日、今日の料理のおやつの時間を見ていました。そしたら、ニンジンを使って、キャロットケーキとキャロットとチーズサンドイッチの作り方をやっていて、大切な人に作ってあげたいなって思いました。春ニンジンって旬ですもんね♪NHKきょうの料理2025年3月号[雑誌](NHKテキスト)Amazon(アマゾン)「季節の野菜を使った体に良くて美味しいお菓子やサンドイッチを作って、カフェかテイクアウトのお店を開いて・・・」っなんて、夢みたいな事
ええ許可それでいい根付きが良くて安心しましたこちらも!朝日今日取りかかったサンドイッチ~♪家庭のお料理とはひと味違うワンランクアップね上手って褒められたよ初めて作ったん?うん動画を送ってくれたからそれを見て作りました残業してねお腹すいたからお店のパンを買いましたそしたら777のぞろ目だよんエンジェルナンバーって言うらしいよパチンコやったら出てたなそうねパチンコに行くお金は無いわよ!フアンデーション買うのに精一杯なのに!今日の料理回鍋肉丼韓国のり添
【今日の感謝】・炊き込みご飯が美味しくできた。・車で先を譲ってくれた。・図書館で勉強できた。【今日の料理】・鶏レバーの赤ワイン煮・きんぴらごぼう・味噌汁(白菜、長ねぎ、ほうれん草)・鮭とツナの炊き込みご飯・角食パン・糠漬け(大根、人参)【今日のルーティン】・寝起き歯磨き、うがい・求聞持法「ありがとう」1万回言う・論語の素読「学而第一」・円周率小数点以下1~800桁・大胸筋ストレッチ・ワインを楽しむ教科書p.150~169・スパイスの科学大図鑑p.20~29中東
サンドイッチに挟みたい具材は?これです!私の好物。先日、大垣市のスーパーに行ったら、見慣れない外国製のコンビーフ。迷わず購入。また失敗だった自家製コメ粉パン(写真はありません・笑)でサンドイッチに。いつもの日本製と味の違いはよくわからない。こっちの方がはるかにコスパがいい。コンビーフ缶には思い出がある。小学生の頃、一番仲の良かったお友達の買い物に偶然付き合う事になった。そこで彼女が手に取ったものがコンビーフだったのだ。初めて見
徹子の部屋を覗いて見てその後リモコンボタン押し間違えてNHKEテレに1986年の今日の料理を再放送してた税負担46%の貧給国民にバブル時代のフランス料理云々を放送する的外れなNHK受信料取ってる分まともな企画運営願いたい東京オリンピックにしても大阪万博にしてもNHKにしても今や日本国民のためのものではない利権を貪る日本に巣食う魑魅魍魎たちのものになってしまったまだ民主性が残っているなら参院・衆院選色々調べて公約守る官僚の下僕カルトの傀儡にならない日
今日の料理は真夜中から始まります!カレイの卵の煮付け魚のアラを煮て明日のカレーに備えますもしかしたら料理が変わるかも…今月は17日に病気にならない食べ方講座@coppa_house@roomsstandard@roomsstandard_event_info22日23日が新潟相談会です@manayaoluolu.ayuお問い合わせお待ちしています#群馬県高崎市#メタトロン#ゴッドクリーナー#整骨院#キッチンドランカー
こんばんは、Jです。今日の料理は、クリームシチュー。今日の出張先は、上永谷&相模原。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
こんばんは、Jです。今日の料理は、鉄火丼。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
◆静岡県三島市の書道教室「房仙会」◆ただ書道を学ぶだけではない、第二の学校のような仲間の輪を形成できる。そんな教室を目指しています。【所在地】〒411-0831静岡県三島市東本町▼ホームページはこちら▼*********SNS随時更新中!**********『フォロー』&『いいね👍』お願いします!▼Youtube房仙会公式Youtubeチャンネル▼アメブロ福田房仙ブログ▼Facebook房仙会Facebook今日は、時間がないのとまたこ
爪囲炎の5ヶ月間、料理番組が苦痛だった(>。<)しまりすが一番好きな家事はお料理(^o^)頑張ったら、節約できて、健康によくて、美味しいものが食べられる♡♡NHKの今日の料理やら、キユーピー3分クッキングやら、他にもお料理関連の番組はついついみちゃう。それが、タグリッソの爪囲炎が出てから、ほとんど見なくなってしまった。だって、私のできないことばっかりしてるんだもん(+o+)野菜はざく切りしかできない、素手で混ぜたり絞ったりできない、包丁で細かい作業ができない私にとって、千切りしろと
こんばんは、Jです。今日の料理は、イワシの塩焼き。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
最近の仕事お弁当フライドチキン、サラダ、鯖塩フレ-クフライドチキンは頂き物なのよ。会社の人が買って来てくれて。健康診断でコレステロ-ルが毎年引っかかる‥今年は爆上がりしてて、薬飲めって言われたんだけども、ちょっと体質で飲めない事情があって、今年は真剣に食生活を考えます、ってなった。先生は不服そうだったけど、一生飲み続ける薬なんてデビュ-したくないし、そもそも誤診やら色々あって医者の事を信用していない。しかも、今の先生、これでもかってくらい薬出してくるんだもん、こ