ブログ記事39件
爽やかな日曜日〜今日は朝からタカ氏をお迎えに行きまして…吉野家へ…近くの席の年期の入った親子?がいつもの!で注文してました…惜しくもたまごが来なかった…(笑)ウチら2人は優しい店員さんがご飯を大盛りにしてくれましたので…幸せいっぱい腹いっぱいで名古屋タムタムさんへ〜本日は中部王座決定戦に行ってきました〜タカ氏は岐阜県代表!僕は…賑やかし…(笑)そんな感じで中部王座決定戦スタート〜本日のお仕事は…クルマをコースインさせる簡単なお仕事…
昨日は久しぶりの土曜日出勤〜お昼はお客さんとサンコック…Qからセット(天津炒飯と唐揚げ)ウマシ!美味しいのでゆっくり食べたかったんですが…商売をやってる方は食べるのが早い!ゆっくり味わってる場合では無く…笑倍速もぐもぐタイム発動!で口の中ヤケド(笑)ご馳走様でしたそんな感じで仕事も無事に終え…夜にはヒコテックさんへADVANADVANADVANTQVAN増えるADVAN…工作力は高いカチイ先生…ダックテールにフラップを追加!いいですやん
とらQ24時間耐久レース土曜日は健全に5時に起床…最近恒例の土曜日早朝ランニング7時前なのにだいぶが昇って暑くなってきてました…爽やか?な1日の始まり…からの〜夕方からヒコテックさんNEWボディシバタさんトコのGR86〜箱から出したらシューグー止めしてたドアミラーが取れてました…その後、ロールケージのガゼットもポロリ…あらあらあらあら…問題は車体の方にも…先日リフレッシュしたスライドラック…ガッタガタやんけ!と…コジマ氏が調整してくれまし
こんにちは金曜日…大雨…仕事で郡上方面に行ってたんですが、長良川ヤバーってなり、雨量規制がかかる前に早めに帰社…で、昨日は少し寝坊しましたが、最近始めた朝活〜7時を過ぎると虫も起きてくる事を覚えました…そんな感じで久しぶりにお出かけの無い週末…(笑)のやる事を済ませ…夜はヒコにイン明る過ぎるポジションQはヘッドライトって事で…!上の黄色いやーつはフォグランプ…ボディとフロントの転がりにはうるさいカチイ先生よりフェンダーとボンネットの段差
5月14日日曜日…ちょいと早めにヒコテックさんへ〜全国王座決定戦の中部地区の選考会に参加してきました〜大会は10時半からでしたので…8時過ぎに到着して事前にプチ練習〜10時前にやっと来たコジマ氏…何かあったのかと思いましたよ…そんな感じで開会式がスタート〜進行がサクサク過ぎて時間が余る…21時0分7秒にエントリーしたとらQさんは17番ゼッケン…僕の7秒よりも先に3人もエントリーした人が居ました(笑)今回もNGワードは…緊張する…頑張
こんにちは今日から一応お仕事です〜今年は前代未聞の遊びまくりのゴールデンウィークでございました…そんなグランドフィナーレな昨日は…時速40キロのひかり観光で助手席の旅…春日井から高速に乗り〜燃費計の数値の悪さに惑わされるひかりさん…もっと伸びるハズなんだと…リセットしたら好燃費に改善!(笑)そんな遠足気分で向かった先はDAYZさんまずはPタイル路面を思い出す事からスタート曲がらない止まらない…過去の経験からDAYZでは1パック走ったらお昼ご飯
おそようございますあいにくの天気な週末…土曜日は朝から…美濃加茂のリバーポートパーク美濃加茂さんを起点にランニングの練習会小雨が振る中坂祝のロマンチック街道までの往復約14キロ…みんなそれぞれのペースで〜なうロマンチックなんだかんだで、14キロでは物足りなくおかわりしてたら18キロも走ってしまいました頑張ったんでお腹ペコペコ…お昼はリバーポートパーク内にあるピザ屋さんでランチ〜ピザ2枚とコーヒーで1,000円也〜カリッカリでうまし!ピザめっちゃ
本日の予定終了〜4時就寝の7時半起きでしたので、ちょいと寝不足…そんな昨日は…朝から郡上の友達のトコへQスポさんのオイル交換をしに行きまして〜お昼からは以前担当だった大垣のお客さんのトコに用事がてら遊びに…夕方まで滞在して夕方からはヒコテックさん〜到着して走らせる準備をしてますと…スーっとコジマさんが近付いてくる…なんかプロポのアップデートをしてくれましたスロットルカーブの調整がなんちゃらかんちゃら…コジマさんアップデートあざっす!そんな
本日は仕事初めなり〜お客さんトコはまだ正月休みなんすけどね…会社を抜け出す理由を考えてる水曜日…昨日は連休最終日〜ホントは夜から行く予定だったんすけど、暇になったので昼からヒコテックさんへ〜朝にひかりさんが充電が終わったら行きます!って言ってたのにまだ来てない…どんだけ充電してるんだろ…(笑)やる気マンマンのピット…(知らんすけど…)となりではなにやらコジマさんがカツカツ…去年のDAYZからカツカツ…味噌カツ食べたい…(笑)そんな感じで昨日
年末です!年末と言えば…?DAYZさんです(笑)今年も26デイズに行ってきました〜何かあるといけないのでオープンアタック…オープン早々…探してたバッテリーを見つけてしまったひかりさん…カキーンコレいい!のスタートでした…そんな感じで僕も走りマースGRKの地方戦以来だったのでまずは路面とラインを思い出す…リズムが…ラインが…しばし悶絶Q…しばし悶絶しても腹は減る…お昼は定番のおそば屋さんへ〜とりあえず板わさ〜んお腹ペコペコだとただの蒲鉾も美
早起きしたのに娘は本日学校が振替休…今のうちに日記を書きます…日曜日も朝も早うからタムタム名古屋さんへ…いよいよ本戦がスタートなんす〜夢は決勝の舞台でタカ氏と師弟対決!で…とらQ日記…長らくのご愛読ありがとうございました…って、最終回の構想は昔から持ってるんですが…いつやってくるのでしょうか…(笑)そんな感じで、受付で新品タイヤを貰い〜ホイールは在庫の都合でブラックに…シブい!そんな感じで開会式〜凄い台数…猛者がイッパイ…久しぶりにモノ
そんな感じで…昨日の続き…(どんな感じ?)昨晩夜な夜な?ダウンロード開始…ダウンロードは出来たんですが…SDカードが無い…タイミングよくコジマさんから、アップデートしてますか?LINE…(笑)で…プレッシャーの中…(笑)色々と探した結果…ピットボックスの中にあると言う…何かあるといけないので、入れておいたのを忘れてました…で、SDカードにデータを入れまして〜説明書通りにやったらすんなり完了ふぅ…ひと仕事終えた…って、一旦片付けましたら…コジマさんが
昨日は仕事終わりにヒコテックさんへ〜夕方から?ネクサスさん御一行が来てたみたいで満卓でモリモリだったみたいですが…僕が付く頃には程よい人数になってまして〜駐車場もピットも空きがありちょっぴり平和な雰囲気…そんな平和な雰囲気から…いきなりタカ氏と耐久ラジコンがスタート走ることに集中するとネタが無い…(笑)突撃!となりのコジマ自身さん…ネタが面白くないと取材どころか相手もしてくれません(笑)左隣では…なんか長いバネ…色々な長いバネを試す
昨日は天気が良かったので…夏休みの忘れ物ボディをプシューっと…白色はなんか苦手です…天気が良いので乾きが早い!ボチボチと作成していきますで、夜からはヒコテックさんへ濃ゆーい皆さんがワイワイと…ん?…いずみんさんとコジマさんが何やら路上トラブル…?コジマさんのリアスポの翼端板がいずみんさんの空いた窓に引っかかったみたいでした…そんな感じで僕も走りますよ〜本日のお題…(笑)はフロントを感じるんやて!…とにかくステアリングを強く握ってフロン
昨晩は仕事終わりにヒコテックさんへ〜到着早々…今日のコジマさんYD-2を持ち込んで何やらやってる…そんなコジマさんのYD-2を…試しに試乗させてもらったんですが…乗り出しからリアの粘る感が凄くてコントロールしやすーいまさに納豆走法!…で…なんかイイ!(笑)一方、そのお隣でカチイ先生は…ボールデフを作ってました…そんな感じで、昨日の僕は…なんかとある方から突然頂いたコレもう使わないからあげる〜って…バッテリーはココにあるのね…あ
昨日も今日も暑かった…夜遊びが盛んなウチのネコさん…昼間はエアコンの下でだらしない姿…そんな人間も夜遊びをするべく昨日も夕方からヒコテックさんへ〜到着するとすでにコジマさんが走ってる…でも見た事ないボディ…&サンワのプロポを持ってる…がイッパイだったんですが…詳しくはコジマさんのブログにて!(笑)で、そんなコジマさんたちがなんか騒がしい…なんか居た…カチイ先生いつもより早いご到着で…そんな先生…バッテリーくるくる選手権を開催…どのバッ
とらQinサマー今日は暑すぎて…仕事クルマのエブリィさん…エアコンが冷えない…土曜日は涼しかったのに〜そんな最近は…田舎を脱出して街中を走っております長良川沿いを走ると涼しいんです鵜飼船のりばのあたりを走ると僕まで観光客気分…にはなりません…ウロウロしながらピッタリ10キロ街中は道端にヘビが居ないのが最高〜そんな昨日は夕方からヒコテックさんへ〜バッテリーを充電してる合間にひかりさんのマシーンを試乗…そう!この癖の強さがたまらん…こ
今日は朝から美濃加茂へ…リバーポートパーク美濃加茂…手ぶらでBBQとか出来ちゃうステキな施設娘さんに自転車で付いてきてもらい朝ラン〜木曽川沿いを気持ちよく走りまして〜坂祝ロマンチック街道の終点まで大体6.5キロくらい天気が良すぎて…折り返す頃には気温が上昇…ゴールが見えない…ちょこちょこ水分補給をしながら…帰ってきたよ〜公園内に併設のカフェでランチ〜ピザがデカくて、カリカリで美味しゅうございましたそんな本日の記録…青い所でへばってます
こんばんは〜昨日も昼からヒコテックへ行ってきましたよ〜お客さんモリモリ〜そんな昨日は…お久しぶりですコジマさん!そんなコジマ氏より、以前から気になってましたバッテリーを止める小技を伝授!からのパーツまで戴いてしまうと言ふ大技…コレすっごい便利〜あとは誤配線をしないように配線の長さをやり直さなきゃ…そんなコジマ氏…ベアリングの脱着で格闘中〜あのコジマ氏でさえ外れないベアリング…相当なガンコものですそんなベアリングネタをアレコレとしていましたら〜振り返
大雪な月曜日〜こんな日に限って関ヶ原へ配達に…通行止めの関所を2回も通過して無事に配達完了〜通行止め区間はガラガラでした(笑)で、雪ヤバかったですね〜ってお客さんと話をしたあと、帰宅したらウチの方もヤバい雰囲気でしたそんなに降るイメージがなかった昨晩はヒコテックさんへ〜晩ご飯は軽めに…寒いからか、クリスマス明けだからか、人は少なめ…コジマ氏とひかりさんはモーターソムリエの道へタカ氏もアレコレやってたんですが、その合間に僕の世話も…リアのダンパー
始めに…この物語はいつまでたってもラジドリの技術が上達しない悶絶Qさんに…お師匠様から「おめーはいつまでたっても下手くそやなぁ…(°Д°)クワッ!」って言われるも…その言葉にもすっかり慣れてしまったとらQさんのフィクションなお話でございます…あっ!下手くそなのもフィクショ…(´∀`)σ)∀`)そんな昨日は最近恒例の日ヒコさんコジマ氏とダンパーやらボディやらアレコレ話してましたら日が暮れた…リメイQZさん…コジマ
おこんばんわここ最近定番化しつつある日ヒコさん昨晩も行ってきました~やっとこさ…おデビューなコレ…アディクションさんのZ33ちょいとホイールの出面とかがイマイチなんす…それは何故なのか…ジャングルジムの長さが左右違ってダンパーステーに棒が当たっているから…安定のとらQクオリティ…やらないよりはやる…失敗しても気にしない…だって大半は見えないんですもの…by.もりお。そんな感じで…コチラは費用対効果が抜群!コジマ氏すっかり網の虜
気がつけば月末…昨日は夕方からヒコIN…晩ごはんはシュークリームこんばんわコジマさんそんなコジマさんマークX網が付いてパワーアップこっちはなんちゃらQの網…ボディが汚い…網を付けたことでフロントの重量が増え…そのまま走ったらゆーーっくり丁寧~に操作しないと曲がらないクルマになっちゃった…で、コジマさんアドバイスでフロントのバネのプリロードを半回転締めましたら…ちょい曲がりすぎるクルマに変身!なんでそこから半分だけ戻し
久しぶりのねむーい日曜日~昨日はやっとこさ…1回目のワクチンを摂取してきましたてか、周りの方々はさりげなく…?(笑)摂取済だと言う事実…で、日中はなんかあるといけないのでボディの塗装を…やってましたら…エアブラシを落としてしまい…壊してしまったので…即!Amazonにて発注…で…ワクチンの心配も無さそうだったので夕方からヒコへ~エネルギーと網を持参です網は一生分ボディ作れそうな位の長さだったんで皆さんにお裾分けカットからの…
昨日アルプスさんと筋肉痛の話をしてたんです…で、朝からなぜか内モモ付近が筋肉痛…昨日ラジコンで内モモを鍛えてたっけ…?そんな感じでランニングはおやすみ~な月曜日…昨日はあまりにも天気が良かったので…Z33の塗装を~今回はベージュにしました10月とは思えない暑さとエアブラシのホースが劣化であちこち裂けまして…途中で終了~来週に持ち越し…からの~夕方からヒコテックへ~前回タカ氏にセッティングを変更してもらいましたら動きが
ありがたい事に4連休だったこの週末…前半は家でゴロゴロしてたんですが…土曜の夜はヒコへ~程よい人でマッタリとラジコン壊れたファンも無事に届いたので早速取り付けコジマ氏は漁師に挑戦中…?今回は陸の見えるトコに居るみたい…(笑)そんなヒコに久しぶりのさっしーさん登場~とらQって人がビビっとくる車両しかエントリーできない幻のイベントQネイション(笑)ステッカーを作ったその日に来ヒコするさっしーさんはもっていらっしゃる…そんな
こんにちは梅雨も明けましておめでとうございます…今日は暑さと寝不足で1日ダラダラ…ピザ買ってきてビール飲んで幸せなヤツ…(笑)そんな昨晩はヒコへ~暑い1日だったんでクーラーのあるサーキットはステキです(ちょっと途中なぜか暖房に切り替わってましたが…)コジマ氏はイカを捕獲しに日本のどこかへ…なんかたくさん捕獲したみたいっす…で、話はヒコに戻りまして~自称練習機な位置付け(笑)の180SXさん…頑張って練習するのです…駄菓子菓子!(°Д°
こんばんわ昨晩はお久しぶりにラジコン珍しく人も少なくマッタリと…スクープ大好き!コジマ自身さんが持ってきたコレ…あの頃は…(゚д゚)ハッ!!クリームソーダと言うよりメロン牛乳~って感じで美味しかったっすそんなコジマ氏…メロンブーム到来中?ってくらいにメロン、メロン、メロンメロンいいですよね~一方のとらQさんは…やっとこさデビューな180SX内装もそれっぽく…肝心の動きは…と言いますと…V36スカイラインに比べちょっ
こんにちは昨晩はいつものごとくヒコへ~到着した時は平和な雰囲気…なんで、さっしーさんが食いついてくれないかな?と、ヒコガラガラですよ~LINEを送信したら…知ったか、知らぬか食いついて来てくれました…(笑)除菌、虫、糖分…この時期には欠かせない三種の神器…(笑)そんな昨晩はなんとコジマさんが最近使わないから~と…バッテリーをくれました~めっちゃ嬉しい!この頂いたバッテリー様…で早速走行~いつものQバッテリーよりも長く走れる
こんばんワニ…とらQさん今日から黄金週間スタート~今日はのんびりするつもりだったのに…急遽ハーフマラソン…17キロで足が止まり…練習不足を痛感…そのうちリベンジしよう!そのうち…そんな昨晩は仕事終わりにヒコイン!黄金週間だからか人が少なめで平和~昨晩は久しぶりにカチイ先生復活!ずっとニコニコしてました…人数が少ないけれども内容は濃いめ…至るところでガツガツ…ガツガツといえば、久しぶりにお夜食~知らぬ間に値上がりしてまし