ブログ記事13,965件
【雑感】変化おはようございます9月25日月曜日天気晴れ気温29℃/13℃昼間はまだ暑さが残るものの朝晩はグンと涼しくなって、良い感じシロクマ体質の私には、ありがたい限りそこで重たいお尻をようやくあげて携帯電話を機種変してきましたコロナ禍、なかなかお店を訪れることができずオンラインショップで購入しようか…とかいっそ、丸投げでケーブルテレビに全てをお任せしようか…迷うこと1年以上自粛癖、放置癖がすっかり身についたここ数年ようやく、ようやくの機種変料金プラ
こんにちは~♪福岡県福岡市南区にある、おしゃれを通して女性を元気にするナチュラルファッションのお店サニーデイズの良子店長こと、よしこちゃんです初めての方はこちらもどうぞ↓↓↓よしこって誰?自己紹介ブログはこちら‼︎リニューアル7周年・秋の感謝祭父母が始めた「ファッション岡本」を継いで、リニューアルしたセレクトショップ「サニーデイズ」です。【お陰様で10月15日で7周年】「よしこちゃん、お店があって本当に良かった!」と喜んで頂いたとき、とても嬉しく思います。これからもオシャ
昨年の今頃は自身の成田日航ホテルのコンサートのリハーサルと学校の両立で忙しくさせて頂いていました。今年2023年現在も面白い動きをさせて頂き、同じように見えても毎年違うものだわ。と感慨深い初秋です💗本年の11月23日(金・勤労感謝の日)はホテル椿山荘東京にて、ご指導頂いています『DANCEnavigationMEGURO10周年記念舞踏晩餐会』に榎田隆博先生とタンゴをミニデモンストレーションで踊ることに決定し、そろそろ追い込みに入る準備です👠先生方、関係者の皆さま、ありがとうございます
無事、ホテルに到着しました✨今年もよろしくお願いします🙏矢島愛弥の3年G組矢島愛弥の3年G組矢島愛弥の3年G組がYouTubeに参戦!TVでは映せないものやYouTubeならではのバラエティー!成長し続ける3年G組に目が離せなくなること間違いなし!個性溢れる動画の数々をとくとご覧あれ!---------------------------------------…www.youtube.com矢島愛弥TikT
あけました2018‼️戌🐶🐾今年もよろしくお願い致します♡今年は戌年ということで、実家のワンコのヒナちゃんも年賀に入れました💕今回の年賀状はキッズ時計の時に買ったデータを何枚か使いました。やはりプロですよね~🎶人物と背景との遠近感とか素晴らしい‼️そして色がすごく映える‼️今度からデータは毎回買っていこうかな……🤔では🖐💨初詣へ行ってきます😊💕⬇️年賀状への想い。重い?『2017年1月1日年賀状』あけましておめでとうございます🫶💕これが今年の年賀状です❣️沖縄の居酒
梅雨も近づく前に、夏が近づく今日この頃おうちの紫陽花もつぼみが付きだし、お店の入口にやってきましたそして、今日のお昼ごはんは、今年初買いの・・・豆さん大好きカラフルそうめん午前中、豆さんとお外遊びをしていたですが、いつもは「まだ帰らない」と言い張る方が、暑さで「もう帰る・・・。」宣言Σ( ̄□ ̄|||)!!熱中症ではなかったのですが、暑気あたりの様子しかーしそんな時でも冷たいものなら、食べら
皆さんお久しぶりです❗ブログさぼりすぎて、何とか再ログイン…何度もトライして、ログイン出来ず終わったかと思いましたさて、この時期といったら、昆虫採集ですよね😃5月17日今日は、下見がてらキャンプ場ポイントへ。久々のフィールドワーク森の香り、美しい緑…楽しいですねえ~去年いた樹木を調べます。6月にカブトムシを見つけたコナラ。いた。普通に居るやん。てことで、Kの備忘録、昆虫採集編、2023開幕でございます❗ちなみに、キャンプ場ポイントでは、コクワガタを10匹くらい
涙の年度末から二週間今年度も開幕しました♪今年もどうぞよろしくお願いします。相模大野教室のレッスン風景より桜の花びらヒラヒラこの花びらは本当に柔らかで素敵に舞い落ちます花びらをよく見てって言ったら目玉が右に左に…ちゃんと追ってる!みんなキャーキャー華やいでいました。春だから華やかなお道具も新しいお友達も加わって、月曜日クラスはほぼ満席からのスタート!感謝申し上げます。ベビークラスはまだ募集中です。体験申し込みはこちらドレミクラブ|LinktreeLinktree
いよいよ始まった、エクストリーム2023。と、金曜日ブログを書いてて思い出した。スラ神社に行ってない(汗)昨年のお礼にも行ってない。ま、いっか・・・・と思いつつも、ちょっと引っ掛かってて・・・やっぱ行っとこ!!土曜日急遽行ってきた。何年もお世話になってるけど、中のぬいぐるみを借りて、願い事が叶ったら新しいぬいぐるみと一緒に返す・・・ってシステムを始めて知って。中からワンズに似てるぬいぐるみを借りてきた。願い事は、『エクシーズンを無事に終える事が出来ます様に』
こんばんはめだかおばばですあの話をしよう!いや、でもその前にあっちの方を先にしないと!!なんて考えているうちに、どんどんネタは古くなりってかまず「タイトル」を考えるのにめっちゃ悩むわたしホントなら、きょうの話のタイトルは「アスリートの足👣」だったんです。でも、冒頭記したように話したいことは色々あるのよをテーマにしようと変更。で、続きを書いていきます。そうそう。ついに決まったんですよ今年度の営魚開始日が昨日、仕事に出た後に「メダカを見せてほしい」とマダム&ジェ
あけおめー!そして、もう、3月もおわりー!笑笑笑いや、まじで、ブログサボりまくってて、申し訳ない。未だかつてないほど、間が空いた育児日記として、忘れちゃう前に、マメにマメに記録したいんだけど。なんだろ。なんか、書けなかった。書きたいことは一杯あったのよ。とりあえずはじめの一歩。今年初めの一歩。またちゃんと、日々のこと、子供たちのあれやこれや、書いていきますので、たまーに覗いて頂けたら、と思います☺️はーちゃんは春休み真っ只中。来月から6年生!↑はーちゃん大好きなBT21のシ
おはようございます!おサボりしてる間に3月になってしまいました〜(*´Д`*)クロニコズは元気です♡(にゃんくろにこも元気です♡)ニコ『サボりすぎーーー!!』クロ1月2月を一気に振り返り!(笑)うさぎ年のうさ耳クロちゃん銘菓ひよこのはっぴよカー辻井伸行さんのピアノコンサート♪日向ぼっこ1日向ぼっこ2雪が降った日自分チョコ♡↑これ、絶対クロちゃんでしょ軽トラの荷台のワンちゃん♡テイクアウトのパンケーキサンドイッチニコちゃんオムライス♡以上でーす!またのんび
花粉症がひどい💦💦💦冬に宮島に行った。やっとやっと修繕工事が終わって、美しい⛩が真夜中の真っ暗な夜空と海のなかに聳え立っていました✨✨✨宮島は、いつ訪れても、癒される。最高のパワースポット✨✨✨
こんにちはにしざわひろです🐮風が強い3月の2日目。いかがおすごしでしょうか私は先程、お気に入りの毛布にぶり大根のだし汁をこぼしへこんでいるところです部屋が、ぶり大根。う〜ん、おいしそうなかほり...美味しそうな香りといえば。先月のバレンタインはクッキーを作りましたカラフルな、カラースプレーが入っていて仕上がりだけじゃなくて途中段階もかわいい焼いてる時は部屋中が香ばしくて甘い香りに包まれましたこのクッキーはコストコで入手したクッキー粉を使って作りました
徳島県阿南市メグミ音楽教室0〜3歳親子リトミック3歳からのプレピアノ4歳からのピアノクラスお問い合わせはコチラから教室ホームページ新しい気持ちで、学ぶ。今日から3月続・学び月間と言うことで、本日はピティナ課題曲説明会。10:00〜17:00まで配信されます課題曲の説明会ではありますが、ピアノについて音楽について生徒さんへの伝え方について、、多角的で、深いです今年も新しい気持ちで、生徒さんと一緒に揉まれたいと思いますしっかり楽譜と睨めっこしながら、受講します
みゆです(^-^)/がんばりますので、今年もよろしくお願いします🙏💕🐰✨ダンスとSSDのレッスン、頑張りました。🐟️💕
所属♡致します🙇♀レコード会社♡【テイチクエンタテインメント】さんの♡受付💁と言えば♡やはり♡【こぶしまる】君です♡今年初♡逢えましたね♡カメラ📸目線してもらおうと🤭ちょっと無理くり🤔だったかなぁ🤣今年も仲良くして下さいね🙇♀【テイチクエンタテインメント】さんお守り下さいませ🙇♀テンション上がる一日でしたレコード会社スタッフの皆様🙇♀本当に🙇♀いつの日も🙇♀お力添え有難うございます🙇♀今日も感謝です
何となく更新しそびれて、このまんまブログからフェードアウトしそうなった。危なっ。改めてまして、お久しぶりです、ことママです。初めての方は、もちろん、はじめまして。更新していない間、色々とありました。一番大きな変化・・・それはあつ森にハマってた。1人節分ゴッコ。今更、娘とあつ森にハマってます。あんまりハマって、思わずジョニーも買ったちなみに、ジョニーの下のブツブツはエイ(多分)少し前に行った水族館のくじ引きのハズレ。他のお土産たち。もちのろんで、宝箱に置いております。水
2022年11月某日。2馬力(※共働きの事です)で頑張るほのっぴ夫妻は、職場で貰ったのか電車内で貰ったのか、どこで貰ったのか、どっちが貰ってきたのか全くわかりませんが…まずはほのっぴさんがアレになってしまい、この時はアレじゃなかった嫁さんも翌日にはアレになってしまいました。夫婦でアレのほのっぴ夫妻は自宅療養のアレの人向けの…支援物資をありがたく頂戴しまして、家庭内別居…隔離する必要も無く、まったくの無症状だったので普通に生活しておりました。「アレのおかげで時間があるのだから、家の中の普
…………えー…今さらですが、明けましておめでとうございますあっという間に、気づけば2月中旬…立春も終わってしまったさてさて、少し開きなおります(スミマセン…)今年も花火でスタートしましたー今年は雪も少なく、しかも穏やかな大みそかで花火もキレイに見えました久しぶりに打ち上げている近くまで行って見たら、迫力満点!!何度かブログにも載せましたが、何故かわが家の元旦は、粉もの料理が定番今年は、お好み焼き(まだ焼けてないけど(笑))手づくり感満載(笑)でも、美味しかっ
ご覧いただき有難うございますRelevedollルルベちゃん®︎ミリオンキャットブリーダーmillioncat縫わないトートバッグnsbj®️プリザーブドフラワー協会chouchou*reve認定校のPetitFleurプチ・フルールです。*今日はお天気で嬉しいです♪(*^^*)プライベートブログになりますのでさらっとご覧ください。(*^^*)先月は横浜北どうぶつ病院さんでモカのトリミングをしてもらいました*今月はどんなセットかな〜と気になる
食事のあと、毎年恒例の伊勢大祭へ今年はナゼか、、、参拝客は少なかったな。。。2月10日、11日に行われる、毎年恒例の『伊勢大祭』に今年も参拝出来て良かった2月3日からが、本格的な2023年昨年の御礼を伝え、本年も宜しくお願い致します。とご挨拶してきました
2023年令和5年※鳥取駅南口にある『大国主命と白兎』の像年に数回しか更新しないひびママ(らくだの国)のブログにようこそ〰。。。えっと、今年初めての投稿です。既に2月やん令和5年、今年の干支は卯もこの年〰初めて膝に乗ってご飯を食べてくれたもこかわいい〰【令和癸卯(れいわみずのとう)】十二支の四番目に当たる「卯」跳ね回り移動する姿から、飛躍・上昇の象徴として「家族降昌」「子孫繁栄」を想起させるなど、縁起の良い動物としても知られています。息子っち、と私の父が年男う
みひろと三峯神社⛩ここ数年一緒に参拝行ってる✨行き帰りずーっと喋ってて、、めーーっちゃ笑い過ぎて幸せな日でした❤️そして〜2人ともまさかのおみくじ大吉‼️こんなことあるぅーーー??2人してテンション上がりまくりでした⤴️おみくじって書いてあることがもちろん重要だけど、、大吉出るとやはり嬉しいです😆三峯神社にくると気分がスッキリしてすんごく気持ちいい✨大好きな場所です✨みひろ今年も付き合ってくれてありがと❤️みひ…みひろ?
いちごフェアの間に行きたかったシャトレーゼ私のおやつです前回のブログ更新が、2022年12月20日...今日は2023年2月8日なんてことただでさえ忙しい師走から、なんだかいろんなことがあって、気づいたら、2月それなのに毎日10人ほどアクセスしてくださっていて🙏ありがとうございます😭食べログは、私の記録である以外に、心の整理をする作業でもあるので、時間を作って、ぼちぼちと更新していきたいと思
あけましておめでとうございましたもう2月だっての。なんと12月から更新してないというなまけっぷり!お久し振りです12月の癒しスタジアムありがとうございました。初見さまにも来ていただいて、こんなディープなお店へようこそ…!カウンセリングを受けていただいたり、カードひかせてもらったり、龍を描かせてもらったり、1日暇しませんでした。しかし、今後スピ系癒し系イベントはあまり積極的には出ない予定です。お誘いいただいたら出るかもしれませんが、自分から探して参加するというこ
今年初のブログが2月に入ってからにオソスギ〜(^~^;)ゞ備忘録どころか何の為にここにいるの?なんて考えてしまいますが、、、。聞いてもらいたいことはつもり重なるのに時間がなくて💦💦ざっくばらんの投稿となりますが今年もどうぞよろしくお願いします子育て中以外に旦那の親、義父母の心配も増えに増えております同居してないのが精神的にせめてもの救い🙊今日は義母の一泊2日の検査入院の2日目心臓のカテーテル検査をうけました所々狭い血管はありますが前回とは
あけましておめでとうブログ書こうと思ってたら気がついたらもう2月だ....!!節分もすぎてしまった.............昨日は立春、春の始まりということで、とても良い日に新年会イベントに参加できたんだなぁ☺️🎍🌅と♪♪来てくれた方♡ありがとうございました💗1月はこあみちゃんのイベントに参加できたり、🐇そして今月の2/14(火)バレンタインデー当日には1日店長をする予定だったり♪今年は今まで直接会えるイベントを我慢していた分を取り戻すかのような始まりです🥰🌸赤坂にあるテイクアウ
はじめましての方はこちら!!!→自己紹介!!!●2019年12月感謝祭(1回目)、2020年12月感謝祭(2回目)、2021年12月感謝祭(3回目)ツーくんさんのお宅のボン兄ちゃんとクーちゃん。今回迷いに迷って、4コマ風というかゆるめのイラストで描いてみました。おふたりとも元気でしょうか?去年も毎日似たり寄ったりの4コマを見に来ていただきありがとうございました。今年も似たり寄ったりになりますが、よろしくお願いします^^ブログ