ブログ記事71件
↑写真は、小6の生徒さんからのプレゼント❣️黒鍵がワインボトル❣️オシャレ❣️ワインかと思ったら日本酒なんです❣️嬉しい❣️ありがとうございました🥰✨皆様、こんばんは❣️藤沢市の川添ピアノ教室の川添雅恵です😊今日は大晦日。あと少しで新しい年になりますね。今年も一年ありがとうございました❣️ご縁とは本当に不思議ですね。今年も素晴らしいご縁がたくさんありました🥰こうして幸せな気持ちで無事に新年が迎えられることに感謝の気持ちでいっぱいです。皆様、いつも本当にありがとう
【今年の大みそかは何して過ごす?】皆様~おはようございます~おとしゃん👨の今年の大みそかの過ごし方は~NHK第75回紅白歌合戦を見てゆったりと過ごそうと思います~玉置浩二さんの悲しみにさよならめっちゃ楽しみ~ということで2024年のブログはこれにて終わりとさせていただきます~2024年もありがとうございました~_(._.)_良いお年を~🐹『みなさん~ことしもありがとにゃ~よいおとしをおむかえくだしゃいにゃ~またらいねんにゃ
こんあいば2024年も残すところあと僅かやれやれです。今年は年明けそうそう(1月5日)に義母が亡くなるという悲しみごとからはじまりました。で、5月に義母の妹も亡くなり葬式、四十九日法要をずっとやってるような感覚さえしてました。(初盆とか一周忌とかお彼岸もあるし)義母の物の片付けが少し落ちついてきたら私が体調を崩し…😖前半はホンマにしんどかった(気持ちもネガティブになってました)そのまま、繁忙期になり…バタバタな日々10月になって…「コレではいかん」と腸活
今日は朝の角上に行きますここ数年は大晦日に角上に行ってお刺身やカニなどを買っています!いつも旦那に行ってもらってたんですが今回は初めて参戦します朝3時に出るなんてw今年もこのブログを読んで下さったみなさま本当にありがとうございました今年はもうこれでブログ最後かな来年もいい年にしたいです仕事もプライベートも恋愛も家事も育児もまた元気にがんばりますよしお年をお迎えください
こんにちは。主婦のsaoriです。気がつけば大晦日。我が家は私の実家に今日帰省するので、絶賛ドライブ中です長距離ドライブの旅のおとも、私たち夫婦の定番はなぜかミスドですむしろこういう日じゃないと食べないので、思い切り楽しむことにしています愛犬おかかも前の晩に酔い止めを飲んで対策済みです全く関係ない話ですが、今年のクリスマスはチーズケーキを焼きました今さらな話題家に少しだけ残っていたシュトーレンとロータスのカラメルビスコフを一緒に砕いてボトムにしましたなのでほんのりシナモン風味
一昨日から年末年始休暇に入ってます👏年末は毎年バタバタと紅白の後も掃除してたりだったけど、今年は大きな掃除は昨日までに終わらせたし、ワワズのお家お手入れフルコースも初日に済ませたので今日は取り敢えず手作りして過ごしました自分の美容院も昨日終わらせたし…明日は、本当は作るつもりじゃなかったお節を急遽2品だけ作ることになったのでそれを作り、あとは愛車の中を掃除してトイレ掃除したら終了紅白後に掃除することもなく新年を迎えられそうですさて本題は、11/30(土)のことこの週末は、二日
一年速いもので、もう終わっちゃう。ブログも、振り返ったら1月から書いていないInstagramは、営業日はほぼUP出来た〜!今年の漢字を書いておこう!私の一文字は『縁』ですね。今年の3月から母の入退院が続き、生活も随分と変わったけど、娘に助けられる事が多かったなぁ〜。色んな事が変化してきて、縁が切れたり繋がったり、深くなったり…古いものを捨てて新しいものを取り入れたり出来たかな?って思います。でも、なんと言っても地元の英雄!日下尚くんの金メダルで町をあげて盛り上がりました!地元のゴ
本日のKOBEPARADISEUNIONビビッドな春の新作バッグもお楽しみに!☆☆☆本日も、お客様の笑い声絶えない1日に〜♡そして、長い長いお付き合いお客様からは、30年目、突入祝いの素敵な花束まで頂き、2024年、シアワセな締めくくりを。有難うございました。今年はblogに加えて、Instagramも始めました。相変わらず全てにもたもたと、それでも、そんな拙い色々をご覧頂き、そして店頭に足を向けて下さり、有難うございました。年々と歩み遅くなって来ており
今年もITJ2024ボランティア!終わりました〜今回で4回目となりますが過去イチ自分の中で辛いボランティアとなりました自業自得ってやつですがボランティアのエイド場所は毎年同じ西伊豆の山奥…A1=こがね橋エイド今年もまだ紅葉🍁ありでした毎年同じようなレポになってしまうのですが備忘録として…この山奥のエイドにはトップ選手が8時前後に通過するので5時半に現地到着するためにはボランティアは河津七滝キャンプ場に前泊必須となります7人しかお迎えの車に乗れないのでだいたい7
コロナ禍の遠距離恋愛を経て、2022年9月、中華系シンガポーリアンの夫と国際結婚2022,9シンガポールで入籍式2022,12日本で婚姻届提出2023,4日本で神前式/ウェディングフォト2023,7シンガポールで結婚式現在はシンガポールと日本(北海道)、毎月変わる夫の海外出張先をぐるぐるまわりながら多拠点生活をしています🌍🛫わたしは日本滞在中、実家のある道東では両親と暮らし、自分のマンションと会社のある札幌では一人暮らし。シンガ
2023.12.31今年も終わります。私と関わって下さいました皆さま、このブログを読んで下さっている皆さま、誠にありがとうございました🙏今年は、ようやくコロナが落ち着き、キャンサーフィットネスの活動については、ようやくコロナ前のように対面で活動を再開!と、年の初めは意気込んでおりましたが、思い通りにはいかず、元には戻らず。オンラインが優勢に。今までと違う新しい時代になったと実感させられた一年でした。コロナの影響だけでなく、3年という月日は、私というものも変えたようです
\あなたのワクワクをお手伝い♡/ご覧頂き、ありがとうございます!✲✳︎✴︎✶❃❉《お知らせ》1月末に「Instagramストーリーの裏技」講座を開催〜♡こちらはcanvaやcapcutを使わずInstagramストーリー内で完成!・ストーリーだけなので使いやすい!・1度覚えるとアレンジもあっと言う間に出来ちゃう!・自分の世界観も出しやすい♡1月に入りましたらご案内させて頂きますね!お楽しみに♪(^^)✲
皆さま2023年もMIYAのオフィシャルブログをご愛読してくださって本当にありがとうございました❤️今年も楽しかった❤️ほんとうにありがとう❤️元気で過ごせるのって最高の時間❤️さいこうのひととき(^O^)最高の笑顔にしてくれてありがとう素敵な時間が過ごせていればねたむことや中傷しようなんて感情はまったくわいてこないよね平和最高来年も皆さんよろしくお願いしまぁぁす💞【最短元日出荷・1月2日以降お届け】【ポイント10倍&特別クーポンあり】【送料無料】本格京風おせち料理「華
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡今年も一年拙いブログに付き合いいただきまして誠にありがとうございました<(__)>来年もどうぞよろしくお願い致します。来たる年がみなさまにとりまして慶び多き一年となりますようにお祈り申し上げます。
今年もあと数時間で終えようとしています毎年思いますが一年って早すぎ..何事も起こる事なく穏やかな大晦日を過ごしております家族はそれぞれ自由やなーそんな気配を感じながらお煮しめなんぞ作っていますなんか平和今年もたくさんの方にご訪問いただきありがとうございました来年も悩みながらも楽しんでケセラセラで過ごせたら良いなとそしてゆるーく日常を綴っていけたらと思っとります( ̄ω ̄〃)一年間本当にありがとうございましたではでは
※営業時間はインスタよりご覧下さい。こんにちは託児ルームカルガモの室長の高本です。前回の投稿では、【少人数制の託児室準備中です!】『【少人数制の託児室準備中です!】』※営業時間はインスタよりご覧下さい。こんにちは託児ルームカルガモの室長の高本です。前回の投稿では、【託児ルームカルガモ休所のお知らせ】『【託児ル…ameblo.jpについて投稿させて頂きました。今日は、【2023年もありがとうございました!】です。2023年
なんやかんやで、バタバタしてたら、、、後二日で、新年ですねーーーブログも、気がつけば日にち経ってました。年末大掃除🧹も、全く手付かずでして『おうちの美化委員さん』毎日お題を出して、片付けて行く素敵なアイデアですねっ。来年こそ、これだぁーーと、、本当かなっ手作りの方は、少し進んでましたオパール毛糸季節限定🧶メリークリスマスアハッ、もう終わったけどねー友人に頼まれて、腹巻作りましたよ。モデルは、もちろんプーさん。腹巻???(笑)一玉編みきりです。もう一つ、ま
大和高田&枚方市津田のエレクトーン教室MusicLessonETUDE✨せいこ先生のブログへようこそ✨生徒さんに寄り添い感性を豊かに表現することのサポートを心掛けるエレクトーン講師松嶋聖子です本日レッスン最終日のはずが生徒さんのご都合でキャンセルとなりましたま、仕方ありませんと言う事で年内レッスンは昨日で終了となりました今年一年ものすごくスピーディーに流れた1年でしたが確実に成長が見れた1年だったと思います生徒のみなさん
こんにちは横浜大倉山の運動できる整体院【ヒロボディケアスタジオHILOBODYCARESTUDIO】です。今年も残すところあとわずか。いかがお過ごしでしょうか?本年もヒロボディケアスタジオに足を運んでいただき、ありがとうございました😊来年も身体に関するお悩み事を幅広くお伺いし、身体の状態に合わせて丁寧にケアしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。なお、12月29日~1月3日を年末年始の休業日とさせていただきます。1月4日より通常営業となります。良いお年をお迎
こんばんは今年もコラボを振り返ります♪コラボしてくださった皆さまありがとうございました2023.03.04『愛のしるし』みゅうみゅうさんからリクエストのPUFFY曲は変更しましたがいつもより少し速めのストロークを頑張りすごく楽しく弾けました!『”ハチ♡メロ、コラボ、第5弾行きまーす♪”リブログ〜。』こんばんはハチ♡メロ・第5弾『愛のしるし』できましたhttps://youtu.be/cx5wS8lFKCUハチ♡メロ弾き語り♪「愛のしるし」PUFFY♪ハチ…ameblo.
危ないあぶない…ぼーっとしてすっかり投稿したつもりになっていました。いよいよ本日12/26はラジぼっくりの「コマがた」2023年最後の放送日です。2023年の〆となる本日のテーマは「2024年の有言実行案件」でございます!!!コマがたも無事団体登録をし(認定待ち)、いよいよ来年は芋煮会の実現に向けて動き出します。でも、芋煮会だけでは勿体無い。もっと色んなことやりたい。と、言うことでコマがたでやりたい事もわいわいみんなでお話したいと思います!会員になりたい方!大募集!!!
気がつけばこの日が来ていた🎄✨✨今年も何とか無事に毎年恒例となっている「VIVIDのクリスマスイベント」を昨日終える事が出来ました‼️今年はほんと〜に色々な事があり、なんでこんなに纏まって次から次へと試練を与えられるのか??💦もう無理。。続けること無理なのでは?そんな事考える日が多かったです。でもね。続けてこられたのはやっぱり支えてくれる人が多かったから。理解してくれる人が多かったから。遠い未来を考えないで今、明日だけを目標に頑張ってきました✨✨人からの愛は最高のエネルギーで
2023年もはや師走ですね先日の出勤が年内最後かな~とちょっと感動のビンテージワインをゲットして、出勤しました。Yuki(ユキ)です💕いつもいろんな事を教えてくださる、物知り博士のようなR様にビンテージワイン🍷をあけていただき、カンパーイ…とても濃厚だけどとても飲みやすくて美味しい、少し早い素敵なクリスマスプレゼント!貴重な20年の熟成された葡萄の恵みとR様に感謝して。とても楽しく過ごすことが出来ました。皆様ありがとうございます、春希ママのお気遣いにもずっとずっと感謝しかありません
今年も残り後わずか。紅白を見ながら年越し蕎麦を食べてまったりと新年を迎えようとしています。実は昨日まで入院していました。うっかり病院で年を越すところでした何気ない日常生活に改めて感謝する年末となりました。今年もありがとうございました!良い年をお迎えください
今年が最後の投稿です年末忙しくなり投稿が出来なくなってしまいましたが最後のご挨拶🤗今年の自分のお誕生日頃からぼちぼちブログを書き始めましたが自分の日記をつけているようで楽しかったですブログを書くのを無理に頑張ろうとするとすぐ挫折してしまうので出来る範囲で•••来年も楽しい記事が書けたらと思います日々の記事でいっぱい、いっぱいで不妊治療の振り返り記事が書けない現状も少しずつ出来るようにしたいです今年もお世話になりました来年もどうぞよろしくお願いしま
あっという間に大晦日になってしまいました。今年もいろいろありましたが先月のコロナ感染に気持ちが全部持っていかれた気がします。ホントはやるはずだったことややらなくてはいけなかったことを来年に持ち越し…ということにはなりましたがそれはそれで良しということに。それしかしょうがないもんね。とりとめのない話しばかりですが今年もお付き合いいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします
今日の空。雲。晴れてよかった。年末のかたづけ、年始の準備がはかどります。(いえ、たいしたことはしないけど)いつもいつものロックです。0歳児は、大きな垂れ耳で手足も大きい子。無理やり自転車籠に押し込められて、この写真を撮ったあと、飛び下りた。あっという間に、17歳。やっと室内犬になりました。18歳は生活がかわります。55695!!
今年を振り返れば、コロナや戦争自然災害・・・大変なことも多かったけれど私個人的には嬉しいこと、楽しい事もたくさんありました。私自身の仕事の面では、神戸市の文化センターでの継続講座や、個人セッションやセミナーなどで、たくさんの新しい出会いがあったし、介護施設での講座依頼を頂いたり、新たな体験もさせてもらえて、とてもありがたかったです。身近な人が結婚したりおめでただったり、夢が叶ったり、嬉しい報告もありました。誰かの「幸せなニュース」を聞くと・・・
今年も1年が終わりますね。つたないブログにお付き合いいただきありがとうございました。良い年末年始をお過ごしください。
今年も後2日…ブログを読んで下さっている皆さま、ありがとうございました来年もぼちぼちとアップしていきますのでお付き合いのほどよろしくお願いします今年は本当に色々な事があったなぁ〜1年が長かった様な気がする…コロナ陽性でスタートした今年久しぶりに熱を出して、身体の芯からデトックスしたら心の方も上手にイライラMaxとなり、怒りの炎で浄化…意識の方はと…手も足も出ない状況を引き寄せてもう【笑うしかない】状態でお手上げして、天に委ねる…まさに変容を経験した1年でした