ブログ記事9,287件
連続の啓蟄のお話し待ちに待った海の啓蟄腰骨折後、、最後のMRI健診日程が10日後に決まった。この日が最後の被爆日無罪放免される。つもり、、、節目として春分の日の週末から竿握るぞ!その為、あと10日必死でリハビリ。で、海の啓蟄、、今年もあと少しって思ってたらお魚さんよりも、一足早く海の植物の啓蟄の便りが日々通うスーパーの鮮魚売り場でジャジャーン一年振り!しっかりと育ったワカメちゃん大好物の茎
子供達の長期休みやGWは、夫が住む拠点Bへ✈️『行ってきまーす⭐️拠点Bへ〜2拠点生活』2拠点生活の我が家。夫が住む拠点Bへ子供達とやって来ました♪羽田発着便は、軒並み遅れ、、私たちが乗る便は、2時間の遅れ、、時間に余裕持って来いとメール来たから…ameblo.jp2拠点生活の我が家。拠点Bでは何するの?どこを観光するの?ってよく聞かれる。答えは、、日常生活です!!観光とかは特にしません家🏠が2つあり、それぞれで生活があり、掃除は2倍、行き来する交通費もかかるし、諸々
今年もあと少しなーんて、7月に最後投稿して以来とってもご無沙汰しておりました何があった訳でも無いのですがただ、ただ投稿していなかっただけでございますいつも書こう、書こうとは思いつつ帰宅してからスマホゲームから始まり他の方のブログを見たりYouTubeを見たりしていたらご飯支度の時間になりバタバタしてたりって、感じでした今年はそれこそ10月あたりから眼の病気になったり検査、検査ばかりの後半でしたお金もかなり掛かってしまって悲しいですでも楽しかった事もあり11
今年もあと少し。また一つ、悲しくて寂しい年から遠ざかりそれを更に寂しいと感じてしまう。悲しくても寂しくても貴女達を想ってのことだから。たーちゃん、きーちゃん。でもねおふとんでぬくぬくしている貴女達を思い出すとお母ちゃんもとっても心がぬくぬくしてくるの。だから、貴女達が居た日々は遠ざかるんじゃなくて暖かな陽だまりのようにお母ちゃんの心の中でその温もりを思い出させてくれるんだ。今、祭壇はこんな感じになっていますいちご尽くし日々は心が追いつくかなんて関係ないとでも言
こんばんは~ぷねこですまたまたお会いしましたね(笑)明日(元旦)のクレープ屋さんのお知らせは、ひとつ前の記事でしてありますので、そちらをお読みいただいてぇ~インスタも投稿されてましたので、そちらも載せてありますよぉ~ってなかんじでぇ~今年もあと僅かで終わりますねぇ…『ぷねこさんのおしゃべり日記』いつもお読みいただきまして、ありがとうございます来年は、今年よりも、よき1年になりますようにと~では、みなさん、良いお年をお迎え下さい𓂃𓈒𓏸では、また明日ですお
今年もあと少し。無事に一年終えることが出来、感謝でいっぱいでず。一年振り返って、命の終わりがヒタヒタとやって来る感じを経験し。色々な人に、助けられた一年でした。有難うございました。皆様にとって来年は良い年となりますように。
今年もあと少し今年はブログ更新ほとんど出来ずでしたすみませんでも無理はしたくないので更新頻度は少なくなってくるとは思いますが良かったらまた来年もよろしくお願い致しますm(__)m皆様よいお年を!最後に今期冬アニメ猟奇的な石田彰様に萌えましたチ。も凄かった!!めっちゃ癒された夏目友人帳漆ブルーロックオープニング曲UNISONSQUAREGARDEN最高です!株式会社マジルミエ青の祓魔師雪ノ果編こんな感じでまた来年~
大晦日わたしは買い物からの食事の支度夫は高校サッカーを観戦しに等々力へ母はかたづけ、食事の支度妹は食事の支度、そして今は同級生が住職をしているお寺へ除夜の鐘をつきに行きましたブログを通して繋がってくださっている皆様今年もありがとうございましたそろそろブログを続けることもどうしようかなぁ~と思っていたけど周りの皆様から活力をたくさんいただき続けてこられました来年もマイペースで綴っていかれたらなぁと思います今年もあと少し良いお年をお迎えください❣️ありがとうの今
今年もあと少しとなりました。今年描いた滝口幸広さん。来年も描いていきたいです🍀来年もどうぞよろしくお願いいたします✨
2024年もあとわずかになり年齢的に何かしら不調はあったけど特に病気にならずに何とか年を越せそうです(´∀`)来年も今年と同じようにゆるくブログ更新していきたいと思います
皆さま、こんばんは。ままてんです。今年もあと少し…何事もなく良い年を迎えられますように。と、思っていたのに。そうは言ってられない事が起こりました!大阪の旅の毎日…主人は1人で毎朝5時半起きで、早朝からUSJに並んで1人で楽しんだ。それは全然良いのけど、けど、疲れるもの絶対に体調を崩すって予感が…的中さ!ままてんの言う事を聞かないからさ…群馬に戻って、2日目。コロナの検査キットは、一応、陰性。インフルエンザかな?39度1分だから、言ったんだよー。毎日はやめなさい
今年もあと少しで終わりますねこのブログはずっと更新していなかったりするし特におもしろい内容が書いてあるわけでもないのに、いつも読んで下さっているみなさま応援して下さっているみなさま本当に本当に、ありがとうございます2024年を振り返るといろいろあったけどいろんな人と出会って、自分とはまったく違う価値観の人と関わることが多かったなと思いますその分しんどい時もあったけど、自分と違う考えや価値観の人を否定したり拒否するのではなく、かと言って無理に受け入れるわけでもなく、
今年最後ってことでシル活で今年の振り返りです。お久しぶりだったシルバニアパーク。アーリースプリングフェスタでした。なんばwalkとコラボシルバニア村開村記念日。蝋燭は39年に合わせて39。造幣局の桜の通り抜け。よさげなクレムちゃんが写ってる写真がこれしかなかったけどクレムちゃん、ぼやけてます笑。シルバニアパーク。スプリングフェスタ最終日に行きました。しかも雨。GWに旅行に行きました。晴れを通り越して雲一つない快晴です。基本的に雨女な私ですが家族と一緒だった
今年最後の【ネタブログ】を書いていきたいと思いますお題はやっぱりコレですね年末のごあいさつ今年もあと少しで終わっちゃいますね。やっぱり一年って早すぎる😅今年もこんな自分のブログを読んでいただいたりいいね!やコメントをしていただいたりと沢山の読者の方に感謝の気持ちでいっぱいです🤗いっぱいいっぱいありがとう。今年一年ありがとうございました😸来年もボクたちのこと、よろしくお願いいたします😸fin
今年もあと少しですね!2024年、どんな年でしたか?私は母になって2年目。子育てしながらの音楽活動は思うようにいかず、やりたいことがあるのに、もっとやりたいのになかなか進まず悔しい想いもありましたが、子どもとの時間はとても大切で、今しかない時を楽しく過ごせていたように感じます。料理本を買ったのに、大体同じメニューや子どもが食べやすい物を作ってしまうところは、来年からもっと新しい物に挑戦していきたいなと思います、、😌今年はお世話になったいさりび平和島が閉店してしまいました。ライブ出
今年もあと少しとなりました。今年は娘が塾に通い始めて、ブログも書くようになりました。(なかなか更新出来ませんでしたが。。。)年明け以降、娘の勉強➕私の仕事も忙しくなり、苦しい時期もありました後半に職場が変わり、ほぼ毎日定時に帰れるようになり、最近は少し気持ちに余裕が出て来ました。娘の勉強は未だ底辺に近いですが、クラスのランキングに入るようになり、クラス1位の優ノートも貰うことが出来ました少しだけ成長が見え始めた気がします。来年は通塾日数も増え、宿題に追われそうな日々に私が恐怖を感じ
こんばんわ現役サレ妻の吐き出しブログですいつもお読み頂いてありがとうございますいや〜今年は、よく泣いたな〜本当に・・・そしてこの場を借りて皆さんありがとうございました!不倫発覚→女の人とのバッティング→旦那さん勝手に出ていく→弁護士入れてきたこんなにたくさんの出来事があって、よく生きてたな〜って思うぐらいたくさん傷ついて、たくさん泣いたでも、その度に、色んな方からの励ましのコメントや、実際にお会いして本当に素敵な出会いがあったり悪い事ばかりでは無かったただ、
今年もあと少しで終わり…あなたにとって2024年はどんな年でしたか?私は、楽しいことや嬉しいこともたくさんあったけれどシンドいこと、痛みを伴う悲しみ身体の不調続き、家族の病気など心が壊れそうなこともたくさん。それでも無事に大晦日を迎えられたこと本当に感謝です。そして、ホッとしていますいつも、私の長すぎてまとまらない?!拙いブログを読んでくださってありがとうございました。来年は、もう少し短めに分かりやすいブログにしたいなぁと思っています。でも書きたいことたくさん
今年もあと少し!後半位から両親の病院でバタバタな年になりました来年は普通でいられたらいいな😄父っと初めて2人でお正月迎えるけどバタバタだ〜神様おじいちゃんごめんなさいね😅無事にお煮しめも出来たしあまり好きじゃないけど父の好きな数の子見た目は大丈夫そう😁食べる時に鰹節忘れないようにしなきゃジャパネットのおせちに付いてたお蕎麦キツネさんはいなりの揚げを使って後は冷凍してたネギ( ̄▽ ̄;)翔もお蕎麦食べましたΨ('ч'☆)昔はお汁が怖くて食べれなかったのに食べれ
今年もあと少し…。振り返ってみると、よく転けてた。血圧の乱高下もあり、寝込んだことも…。楽しいこともあったのだけど、どちらかというと不調だったかなぁ。😒来年は還暦。年女でもあるから、今の状況が変わればなぁと思ってます。宝くじ当たってくれ〜‼️😭来年が皆様にとって善き1年でありますように。🙇
今年もあと少しで終わり。なんだか年末って感じないんやけど。昨日は仕事納めで夜勤だったから今日は明け。眠すぎる💤😭💤眠さに負けず頑張って紅白復帰の西野かな見ました🥰こども生んで年も1年しか変わらないのに何故にこうも違うかな?またライブ行きたいな😍今年はどんな年だったかな?職場変わって少しは楽になった年だったかな?通勤が少し楽になったし出勤前にたかちゃん預けてから行けるようになったしね。来年はどんな年にしたいかな?去年も言ってましたがダイエット。全然出来ずでブクブク太ってる。
帰ってすき焼き食べてビール飲んで紅白を観ながらみなで過ごしています年越しそばもいただきました今年もあと少しです
あっという間の2024年、きっと2025年も、あっという間に過ぎると思います。って、毎年恒例のセリフです最後の最後に、母の介護ゴトがあり・・って言うても、時間かかってでも、自分で歩けるんやけどね〜歩ける以外でも、まぁ〜色々ありました。周りのみんなも、介護ゴトが増えて来て、約束してても、予定変更になることが、だんだんと増えて来ました。だけどね、私の大好きな人達にも会えたし、色んなとこにも行けました。美味しいもんも、たくさん頂いたし〜甘いもんも、たくさん
今日は大晦日。今年もあと少しになりました大晦日といえば…年越しそば今日は年越しそばを食べました。カウントダウンをしながら、これから新年を迎える準備です来年も良い年になりますように
こんばんは😊二度目の投稿前回のブログに書きましたが主人がコロナにかかりました。11時くらいに休日救急診療の病院について帰ってきたの夕方の18時近く😱とても疲れて帰ってきました。すごく多くの人が受診に来ていて待合室は密!私はなるべく人の少ない所で受付をするのに待ってました。それからは車でひたすら待ってました。その間にも駐車場は車の出入りはひっきりなし、救急車も入れ替わり立ち替わりでくる。大晦日でもこんなに病気の人がいるのね~と、思ってしまった。そして、看護師さんと診察に
家族4人で年越し蕎麦娘は起きてると思わなくて、海老天3つしか買ってない、、、。私だけ、海老天なし🤣(お揚げはあまり好きではないのでなし)今年もあと少し。
今年もあと少しとなりました毎年バタバタですが今年は特にという気がしています。お煮しめ製作中。【来年の目標】1.ブログは月に3回くらい更新したい2.旅行に行く3.筋トレをする4.人に優しく5.仕事もがんばりたい今年1番思い出になっている動画は、鬼怒川温泉の大樹(SL)でしたが、編集の仕方がわからないので写真であげます。まさに気まぐれ更新でしたが、今年も一年交流していただきどうもありがとうございました来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください
ご訪問いただきありがとうございます今年もあと少しになりました6月30日にブログを書き始めて半年拙いブログを読んでいただき温かいコメントやいいねありがとうございました💕とても嬉しく思っています😊同じ病気と向き合っている方々の思いを拝見する度いつも励まされ勇気や希望をいただきました近くに同じ病気の方がいなくても皆様と思いを共有することができました本当にありがとうございました断捨離も大掃除もできていませんが😅去年は、年末年始は寂しく病院で過ごしましたでも、今年
今年もあと少しで終わろうとしています。初日の出を拝みに出掛けるパワーはないので、今年最後の日の入りを見納めに散歩に行ってきました。耳がちぎれそうなほど風が冷たかったので、「耳当て付きのニット帽を編もうかな…」などと考えながら海岸まで歩きました。大晦日の日本海は波が高めでした。自分自身のことでは、あまり変化の無い一年でしたが、主人が新たな挑戦を始めたことにより、一緒になって一喜一憂した一年でした。いろいろな始まりと終わりを感じた一年でもあり、とにかくあっという間に過ぎていきました。来年
今年もあと少し!!今年の振り返りをしてたんだけど来年どんな年にしたいか1年の目標設定を書いてたときに来年は、世界的に9の年!そして個人的には2と3の年になってくるのだ楽しみ💖💖💖ということで!!世界的に9ということは、2017年に始まったサイクルの終わりが、やってくるということ。物事が完了していくんだなぁと。また、平和や、浄化などの意味もあるから世界的にも、そこら辺も、目立ってくるのかな?世界が平和であってほしいなが、より一層強まってきそう💖規模がでかそう