ブログ記事2,464件
🌟🌟🌟大発表🌟🌟🌟8/20(火)18:00ごろ〜イオンモール京都SLOWPAGEにて\\おぎのまどか生誕祭開催決定‼️//お祝いしに来てね〜🎂💖楽しいこといっぱい企画中!詳細は追ってお知らせするので、今のうちに予定あけといてね📅💫【出演情報】7/22・23🏮大阪・今宮戎神社🏮夏祭りこどもえびす🎐マンザイ新人コンクールにて、福娘として審査員をつとめます🎙️✨笑いと笑顔がいっぱいの2日間、ぜひ今宮戎神社へ遊びに来てね🌟#今宮戎神社#こどもえびす#夏祭り#マンザ
阪堺電気軌道が企画している『阪堺沿線御朱印巡り』残りの四社の御朱印を戴いて来ました(違う捉え方はあると思いますが私的に阪堺線ニ社と上町線二社分)《今宮戎神社》阪堺電車阪堺線の『恵美須町』駅を降りて行くんですが結構神社まで距離があります普段行くなら南海電車の高野線今宮戎駅が神社のすぐ近くにあります然も阪堺電車の恵美須町駅物凄〜く分かり難い所に有ります難所ですそして今宮戎神社ですが…前も感じたんですけど正月や十日戎の混雑具合とのギャップが大きくて夏場に
みなさんおはようございます~(^_^)昨日アップした鮫みたいな雲をはネットで鯨みたいな雲ってアップされてました~廣田神社は今宮戎神社の近くです屋台は準備中でしたそう言えば十日戎の時にたこ焼き食べたな~カステラ食べたいな廣田神社の境内にも屋台みたいなものがあるがかなりこちらは子供用みたいですこれは山車かな?神輿です鳳凰はカラーだ~子供用のみこしは26日にもあるみたいです稲荷神社側は静かでした夜はなんかアップします
みなさんおはようございます~(^_^)暑い日が続きます、彼岸まで2ヵ月を切りました朝、4時30分ごろから明るくなるのですが、少しずつ遅くなって来ました今宮戎神社ですなんだ?えべっさん?なかなかの大きさなんです、1mくらい?実物大?いや、実物はないな?22日、23日はこども夏祭りでしたいつもより厳しい撮影禁止、この夏祭りは夜ですから昼は大丈夫です拝殿前、なんか炊き出しでもするのかな?供物の鯛、作り物のようです写真になかなかきれいに撮せない扁額似顔絵コーナーダンボールバ
敷島神社の境内を探索しています。田子山富士塚を時計回りに一周すると、幣殿の横に出て来ました。大きな絵馬が並んでいますね。子丑寅卯辰と連なっているので、表の拝殿には今年の干支である巳の絵馬がありそうです。右手に笠木が円筒形の鳥居が見えますね。祀られている祭神を確認してみましょう。社額には鷲宮神社とあります。埼玉なので、久喜市に総本社のある鷲宮神社(らき☆すたの聖地)から分霊されたものでしょうか。鷲宮神社は中川流域(旧埼玉郡)に多く分布しているので、旧新座(にいくら)郡だっ
本日のnote大阪•最高‼️代理参拝者達へのお礼参りはこちら|mimiお待たせしました‼️第一日目は朝一でまずは今回、代理参拝をお申込みいただいた方々へのお礼で私がコーリングを受けた大阪の神社で代理参拝。以下、金運に良いようですがどこも個性豊かで素晴らしい⭐︎大国主神社note.comワタクシも期日前投票に行きましたがなんだか予想通りの展開でしたね。それひとつにかけず無駄な期待はせず神社参拝でビリビリきた私は絶好調サッ日本の良さや神道の素晴らしさを伝えるべく投票
🎧DJ出演のお知らせ🎶7/25(Thu)20:00〜20:20@WORLDKYOTO短い時間ですが、ぜひ遊びに来てください💫一緒に盛り上がりましょう🔥SakeWorldは、酒蔵の人がDJをするユニークなイベントです🍶🎧#DJ#WORLDKYOTO#京都イベント#クラブイベント#音楽好きと繋がりたい#SakeWorld#酒蔵DJ#初DJ【出演情報】7/22・23🏮大阪・今宮戎神社🏮夏祭りこどもえびす🎐マンザイ新人コンクールにて、福娘として審査員をつと
商売繁盛!金運アップしたい!というわけで、今宮戎神社に行ってきました。うーん、そんな欲深く、と思われるでしょうが、死活問題なんよ!年末年始はすごい混雑、なのでしょうが(昔の映画のワンシーンで拝見しました。なのでちょっと憧れます)、夏の暑さのなか、境内はおちついております。いやー買っちゃいましたね、金運アップのカード型金運お守り。デザインがワイルドっていうか、ギラついてる感じがむしろすごく、いいです。重いですし。今宮戎神社|十日戎|大阪市浪速区恵美
【出演情報】7/22・23🏮大阪・今宮戎神社🏮夏祭りこどもえびす🎐マンザイ新人コンクールにて、福娘として審査員をつとめます🎙️✨笑いと笑顔がいっぱいの2日間、ぜひ今宮戎神社へ遊びに来てね🌟#今宮戎神社#こどもえびす#夏祭り#マンザイ新人コンクール#福娘#荻野まどか#MissSAKE大阪#オフィスオギノ#大阪イベント#笑いの街🐍お知らせ🐍MissSAKEオーディエンス賞をいただきました🏆まどかのぼんじゅーる京都❣️なーんと2024年7月にスタートして1
以前大阪へ研修に行った時に今宮戎神社へ行きました商売の神様で10年前くらいに行った時にいただいた御札がありましたそれをいつかお返しに行きたいと思い念願叶って行ったのですが大事な御札が大事にし過ぎて見当たらず泣く泣く諦めて手ぶらで行ったのですがその御札が今日見つかりました今更出てきてびっくりです思い続けていたらいつか巡り会えると御札が教えてくれましたありがたいですでも出来ればその時出てきてね大地鍼灸整骨院札幌市厚別区大谷地東5丁目2-8☎011-8
みなさんおはようございます~(^_^)37℃予想の大阪です、午前中に出掛ける予定です今宮戎神社は近い神社です正面からの鳥居は三鳥居です「陋巷(ろうこう)を好ませたまひ本戎」難しいですね、ろうこうとは狭くて古い町並みのことだそうです手水舎はほとんど流れてない、松坂屋が奉納です大国社拝殿屋根葺き替え工事の寄付受付してます扁額が大きな鯛です、うまく写せないです拝殿前から境内、青銅狛犬さんのアップはないです裏側から本殿境内隅に稲荷神社稲荷神社らしくない稲荷神社です不思議な
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション育休中のためお申し込み受付を休止しております神社仏閣めぐり、プライベートの写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ今宮戎神社西暦600年代、四天王寺の西方の守り神として創建された今宮戎神社古来より市場鎮護の神として大阪の町人、商人に尊崇されてき
みなさん深夜にこんばんは~(^_^)本日は朔日参りですね朝ごはんはパンとハムエッグヨーグルトは必要なんですラ王のちゃんぽん、3袋213円何だろう?口の中ではじけるのかな?今日のおやつてす昼ごはん、訳のわからない餃子朔日参りてす、一番近いのは今宮戎神社ですその次が敷津松乃宮、そして堀越神社です今宮戎神社の青銅狛犬さんって少し出目金ですとにかくごあいさつだけです暑すぎて参拝者もほとんどいません一応裏参りもしています肉のハナマサで備蓄米見つけました日本橋店でも見ました、
じゅんです!!日本の神様産土神と繋がり鑑定しています。大阪市の今宮戎神社に参拝してきました!神戸市三宮に住んでいた美容師の息子(次男)大阪市の新店舗の方に移動事情があり息子の冷蔵庫などが名古屋の私の家に保管してあったので届けるために朝から車で大阪に〜新居は今宮戎神社の近くです!2ヶ月くらい前に私はご縁をいただき今宮戎神社を参拝したばかりでした!その後、お陰様で商売繁盛のご利益がありましたので今日はお礼参りしてきました!(晴れて良かった〜)身体がビリビリと感
こんばんはあかん暑すぎです雨も嫌だけどこれだけ暑いのもね一日でヘロヘロになりましたさぁ今宮戎神社さんからテクテク直ぐです浪速寺鐘楼門上を見上げると鐘があります鐘を鳴らして失礼します正面に御本堂こんにちは御本尊毘沙門天王さま隣にも毘沙門天さま隣りに不動明王さま仏足石愛宕大神さまこんにちは隣りに弘法大師さま向かいに一願不動尊さまありがとうございました駐車場へ戻り帰りましたプップー🚗今回出会った方お世話に
こんにちは朝はどんより曇ってました午後から晴れたけど蒸し蒸しです風が暑いですねユリが咲きましたさぁ大国主神社敷津松之宮さんからプップー🚗少し走ります歩いても行ける距離です到着です今宮戎神社三ツ鳥居日本三大えびす神社の一つですテクテク御祭神天照皇大神さま事代主命さま素盞鳴尊さま月読尊さま稚日女尊さまこんにちはよろしくお願いします左側から御本殿裏へ裏参り両サイドに大きなドラがありますドラを手で軽く叩いて
気温差に体が負けています湿気をマイボディーが吸収して重い(lll____)バタッ👇を早めにチェックアウトして東横INNあべの天王寺楽天トラベル👇で今宮戎神社👇HP今宮戎神社|十日戎|大阪市浪速区恵美須今宮戎神社は大阪市浪速区恵美須西一丁目に鎮座し、天照皇大神・事代主命・外三神を奉斎し、その創建は皇紀1260年(西暦600年)推古天皇の御代に聖徳太子が四天王寺を建立に当り、同地西方の守護神として鎮齋せられ、市場鎮護の神として尊崇せられたと伝えら
ふぅ。(笑)目の前に来た電車乗っても、10分後の電車乗っても、着くのは2分差であれば、ローソンへ(≧∀≦)カールスバーグ、、、国産だそうです。。。で、悩んでいる………折り畳みだったのか。長傘だったのか。でもフツー旅に出るのに、長傘持ってかないよね!!!と。すなわち、雨…………( ̄^ ̄)で、大阪着いたー\(^_^)/またしても万博ではありません。心とはうらはらに、朝もなんばに到着(^^;えーと、、、街巡りinなんばやろう。だって“まだ”雨降ってないから(T^T)派
毎月、月初にお届けしている神様カードのリーディング蓮見早江【九星別】今月の日本の神様からの開運メッセージ(無料診断)-リザスト風水インテリア│家相│九星気学│起業サポート│自己分析StyleLotus(スタイルロータス)風水ライフアドバイザー蓮見早江www.reservestock.jp先々月のリーディングで、私にご縁のある神様がえびす様(事代主様)だったのねえびす様って商売繁盛の神様のイメージが強いけど神の言葉を伝える神様目先のこと
こんにちは京都のkojiro(小次郎)です今日は2025年6月11日水曜日今朝の京都市内の最低気温は21.5℃、日中の最高気温も25℃くらいまでしか上がらないそうです。京の街は一昨日からの雨がまだ降り続いています…雨の日(お天気が不安定な日)は耳の調子が悪くなるので苦手です。近畿地方は先日(6月9日)梅雨入りしたそうでなので、小次郎にとって地獄のような日々が続きます(大袈裟ですかね…苦笑)さて、今回の「kojiroの京散歩」は2025年4月の京都散歩画像から
四天王寺さんから大阪の街をテクテク歩いて新世界へ通天閣鉄骨鉄筋コンクリート造り高さ地上100m明治36年開催第5回内国勧業博覧会の会場跡地に明治45年(1912年)初代通天閣(高さ75m)が建設されました通天閣とは天に通じる高い建物パリの凱旋門にエッフェル塔の上半分を乗せた建造物だったそうです赤いロープウェイで結ばれ憧れのまさに新世界として大賑わいだったそう(通天閣パンフレットより)しかし昭和18年(1943年)足元の映画館の火災で炎上し解体されました戦
ゴールデンウィーク京都・大阪に行ってきました今宮戎神社と難波八坂神社に参拝しました今宮恵比寿神社は「商売はんじょで笹もってこい」の掛け声で有名な神社です1月9日から3日間行われる十日戎には100万人の人々が訪れるそうです狛犬様がりっぱですこの境内に人があふれるのですね社務所にはおみくじやお守りのほかに笹に付ける縁起物が展示されていました十日戎の時に縁起物をチョイスしてそれぞれの笹をカスタマイズするのでしょうね難波八坂神社難波駅から外国人のあとをついていくと
お早うございます♪(令和7年5月17日)大阪府の今日の天気予報☔/☁最高予想気温27℃(堺市5時30分19.7℃)今日もマイペースで頑張りたいといます。今日も宜しくお願いします。(^^)今宮戎神社の十日戎・宝恵駕行列なんば広場スタート(令和7年1月10日)
お早うございます♪(令和7年5月16日)大阪府の今日の天気予報☁/☔最高予想気温27℃(堺市5時50分19.0℃)今日もマイペースで頑張りたいといます。今日も宜しくお願いします。(^^)今宮戎神社の十日戎・宝恵駕行列なんば花月スタート(令和7年1月10日)
お早うございます♪(令和7年5月15日)大阪府の今日の天気予報☀/☁最高予想気温27℃(堺市5時30分17.0℃)今日もマイペースで頑張りたいといます。今日も宜しくお願いします。(^^)今宮戎神社の十日戎・宝恵駕行列戎橋スタート(令和7年1月10日)
お早うございます♪(令和7年5月14日)大阪府の今日の天気予報☀|☁最高予想気温27℃(堺市5時40分15.7℃)今日もマイペースで頑張りたいといます。今日も宜しくお願いします。(^^)今宮戎神社の十日戎・宝恵駕行列ウィンズ道頓堀スタート(令和7年1月10日)