ブログ記事2,466件
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。冬瓜を使った絶品夏のおもてなしレシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください6月~9月頃までが旬とされる冬瓜(とうがん)。「冬」の文字が入るのも夏に収穫して正しく保存しておけば冬まで日持ちをすることから冬瓜という名がついたようです。95%以上が水分で消化がよく、
暑気払いの冷麺、キムチ・キクラゲは別注文。^^麺は細麺を選択、韓国麺(こんにゃく麺)も選択可能。冷麺(冷やしラーメン)、麺もスープも全て美味し。^^大分慶珉さん、訪麺は2年振り。孫っち、にんにく辛子高菜を買いに来たお店だよ。来週食べに行こうな、大好きな豚骨ラーメンも美味しいよ。^^
友人から立派な冬瓜をいただきました。今日の晩御飯~♪ゴーヤチャンプル冬瓜そぼろあんかけキュウリのまるごと1本漬け・生姜バージョン梅&赤紫蘇の自家製フリカケ
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。夏野菜たっぷり!熱中症対策レシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください35℃超えの猛暑日には、暑さに負けないよう、水分やミネラルが豊富な食材の摂取することが大切です。ココからは熱中症対策レシピ4選。ご参考くだされば幸いです味が染みて絶品!夏野菜の揚げびたし
ご訪問ありがとうございます。スーパーの食材で【手間10分・彩りよく・マンネリしない!】食べて健康お家ごはん/おやつレシピ発信中♪土用の丑の日やっぱり食べたい✨うなぎ✨鰻丼、うな重も大好だけどお野菜も欲しいな…と言うことで、お野菜も混ぜ込んだ「うなぎちらし寿司」にて、土用のしじみ汁を添えて頂きました。ズッキーニの歯触りと薬味が鰻に合う!!鰻とズッキーニのちらし寿司お願い掲載しているレシピ&画像などの無断転載禁止です。作ったよのリブロ
こんばんは〜🍜クーポン誕生日また使えず👦🙅♀️つくりましたよーディナーといってもお米♡届いたの炊いて🍚餃子を焼いて🔥🔥🥟まーいつものご飯そして昼🚘️実家からもらった桃登場✨✨🍑切って切って🍍✨✨🟣ブルーベリー🍑ー🥝生地も買いましたこれをまたお一人様プレートで🔥🔥あー生クリームも買いましたちょっと見栄え悪いがクレープ✨✨完成です👏✨✨こちらは息子が食べました今🍰高いですよね値上がりもいいとここの間友達念願のキルフェボンゲット♥したらしいワンカッ
ご訪問ありがとうございます。スーパーの食材で【手間10分・彩りよく・マンネリしない!】食べて健康お家ごはん/おやつレシピ発信中♪暑いので火を使わず手軽に作りたい!さっぱりしつつたっぷり生姜でピリッ元気になるアクセント♪トロリと柔らかい舌触りにペロリと頂けます🍆出来立ても美味しく冷やしても美味しい✨なすの生姜風味お願い掲載しているレシピ&画像などの無断転載禁止です。作ったよのリブログ大歓迎。見に行きまーす♪【材料】2人分
ヘロヘロ土曜日なのに💦試してみたくて頑張って作っちゃいました(。˃ᵕ˂)⸝♡最初に作ったのが揚げないししゃもの南蛮漬け。タレを作っておいて冷めてから野菜を漬けて冷蔵庫へ。ししゃもは冷凍で凍っていたからエアフライヤーにシート敷いてししゃも入れてスプレーオイルして冷凍食品モードで解凍調理。それから175度でイイ感じになるまで焼いて野菜を漬けた中に入れて冷やして完成💖暑い時は酸味があるの美味しいです♪野菜たっぷりだし💖試してみたかったとうもろこしご飯。何しろコレが来たから(
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は旬の疲労回復レシピ。おもてなし酢の物4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください夏バテの時におすすめ!火を使わず節ガス、またまたレンジ不要の節電な和えるだけの簡単酢の物レシピのご紹介。お酢はクエン酸が豊富に含まれる調味料。疲労回復などカラダに良い影響を与えるので、蒸し暑い季節には積極的に摂取したいも
令和7年7月24日(木)、暑中お見舞い申し上げます。毎日々暑いですね💦、熱中症にお気をつけください。*********夏と言えばスイカ、夏のひとりじめスイカ。小小玉スイカ?、税込324円でした。とは言え、ひとりじめは出来ません、神さんとはんぶんこ。小さな小さなスイカ、でも甘くて美味しかったです。食べた後、冷やそうめんの器にしたら好いかも。
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。夏野菜の疲労回復レシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください赤・橙・黄・緑など彩りのいい夏野菜には、第7の栄養素ファイトケミカル(phytochemical)といわれる植物の色素成分や香気成分などのがたっぷり含まれ活性酸素を除去させ免疫力を高め、病気になりにくい健康なカラ
ジュラシックワールド見ながら食後のデザートモンスターちゃんが朝テレビを見ててこれうまそっモンスターちゃんに甘いでかもんさんこれ買ってきて↑中はこんな感じ↓これ美味しい上のあんこや練乳は甘めなんだろーけどあとにくる抹茶がさっぱりひんやーり(*^^*)他にも種類あるんだでもこれ夏て感じよきよきやわもちアイス公式サイト|井村屋株式会社やわもちアイスについてはこちら。商品情報や食べごろなど、やわもちアイスの魅力をお伝えします。
リバウンドしかけ、ここが正念場です。しかし、先週、1日で2回家裁に自転車で往復する日があり、クタクタに。しかも、2回目に出前ふたばの前を通ったら、数人しか並んでない!というわけで、みぞれもちのかぼちゃ餡をお買い上げ。たまには良いよね、頑張ったし。
この2ヶ月、お友達とランチをするチャンスがありませんでした。過去、あり得ない期間。そんなおり、ある理事会後、理事仲間の頼れるお姉さまと、そのままフレンチへなだれ込みました。偶然、席が空いていて超ラッキー♥前菜だけでお値打ちです。駐車場代の1000円がイタイと感じるのは、田舎だからこそ(;´∀`)💦
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。暑い日にクールダウン!そうめんアレンジレシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください気温の上昇とともに、食べたくなるのがひんやりそうめん。食べ方も、味わいも色々~♪お試しくだされば幸いですサバ缶で簡単!水茄子きゅうりの冷や汁そうめんすり鉢やすりこぎ不要のボ
こんにちは😊台風🌀影響で雨が降ったり、止んだりジメジメ蒸し暑いですね~朝から頭痛がして‥ちょっと辛い‥昨日😅久しぶりに24時間スーパーで買い物自宅からちょっと遠いけど、仕事終わってからも行けるので‥品数が多く、安い‥😁タイムセールもありますねとうもろこし🌽が5本で398円‥安かった😁とうもろこし🌽大好き😋小粒で小さめでしたが、甘くて美味しい😋Netflixを観ながら‥おやつタイム‥フルーツとうもろこし🌽食べてみたいです生でも食べれて甘いって聞きました🤔
ディナーの前にサマースウィーツフェスタで香るティージェラートとぜいたく果実ぎゅっと濃いメロンスムージーで体を冷やすと言うか内臓を冷やしました完熟まるごととろ〜り白桃スムージーとぜいたく果実ぎゅっとメロンスムージーで迷う事なくメロンスムージー880円マンゴーと何かしらのジェラートダブル687円おいちかったこのあと同じフロア7階ダイニングガーデン京回廊でディナーいつものアレなんですけど…
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。ひんやりしみ旨絶妙!夏の煮物4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧くださいぷるぷる冷たいジュレの夏おでん冬瓜トマトとうもろこし南瓜オクラなどの夏野菜を中心に煮込んだおでんは、冬とは違ってだし汁のジュレをのせてひんやり涼しげ。くちあたりのいい味わいの「ぷるぷ
クノールに限らないがカップスープ薄くない?ある日(ある日)家の中(家の中)奥さんが(奥さんが)作った(作った)うまいこれどこの?👩クノールこないだ飲んだけど薄かったよ👩お湯入れすぎなんじゃないの?あちらの命令よりは少なくいれたよ👩2人で3袋使ってるんだよなるほど👩あとスジャータいれてるなるほどいわれてみればそうなんだろうけどえ?みんな1.5袋いれて飲んでるの?マルちゃん赤いきつねうどん東ケース(96g*12個入)【マルちゃん】楽天市場${EVENT_L
どんどん気温あがってます集金に来られる人との合言葉も暑いですね〜その一言につきる今入ってきた方も38度ありますよ〜外ほんと倒れてまうわーみんな水分塩分も少しはとってください夏の時期は飴やらスイーツも塩を使ったもの多くなります塩ていうわりにそんなに感じない美味しいスイーツアップしとこファミマの商品タルト生地がかためで好みでした引き続き頑張ろうねっではでは
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。猛暑を乗り切る鱧レシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください第2の鰻といってもいいぐらい夏バテ予防できる鱧レシピ。暑い夏を乗り切るため、関西では「鱧」を使って「鱧の湯引き」「鱧フライ」「鱧の照焼き」「鱧の皮の酢のもの」など旬の初夏に鱧料理を食べる風習があります。鱧には、良質
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございますたくさんの“いいね”や“リブログ”してくださり・・・検索してお越しいただき心より感謝申し上げます。いつもありがとうございますはじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください7月最初の投稿は反響の高かった2025年6月の人気記事ランキングベスト10のご紹介です。ご覧くださった方も、まだの方も、はじめましての方も・・・
令和7年6月30日(月)、こんばんは。半月ぶりの更新です、令和7年も今日で折り返しですね。月日の経つのが、凄く早く感じます。*********今が美味しい旬の食べ物は、別府冷麺でしょう。^^チャーシューは牛&鶏、キムチはキャベツ。ギンギンに冷えた和風スープと歯応えの好い麺。食べ進むほどに、身体の芯から冷えてきます。麺堂香さん、大雨の日の訪麺でした。記録的な短い梅雨が明け、暑い夏日が続く大分です。明日から7月、猛暑に加えて水不足も危惧されます。災害級の雨は要りませんが
ご訪問ありがとうございます。スーパーの食材で【手間10分・彩りよく・マンネリしない!】食べて健康お家ごはん/おやつレシピ発信中♪赤いジャガイモ6こで160円がお値引きで130円興味があって買ってみました切ったら、真っ黄色(下に写真あり)!りんご🍎みたい加熱したら赤い皮はキャラメル色に、中の黄色は濃くなりました✨食べたらホックリ甘みがあって美味しかったです♪普通のジャガイモでもお試し下さいね✨揚げない。フライドポテトお
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。冷奴の美味しい食べ方4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください2種のオニオンとオクラのおかかレモン醤油和えのせサラダ豆腐めちゃさわやか~~♪おかかレモン醤油で旨みと酸味が引き立ち、ひえひえの冷奴。サラダ感覚で味わえ、ヘルシーさも倍増です!!材料(2人分)調理時
職場で毎年恒例のパイナップル🍍の配付がありました。基本一人一個づつなのですが、上司が「要ります?」と譲ってくれて二個持ち帰りました。少し小ぶりな大きさです。早速今夜の夕食のデザートに食べました。酸味はほとんどなく、甘くておいしかったです。【6月中旬〜7月中旬発送】楽天ランキング1位石垣島産パイナップルハワイ種約1kg約2.8kg約5.6kg国産沖縄島パインパイン安心安全子供おやつデザートフルーツギフト贈答お土産送料無料6冠達成美味しい甘
今日も暑い1日でしたね無職生活5日目の夕方ゆず散歩もうさぁ~早寝早起きでゆず散歩も朝早くから行ったりなんだけどこの生活いつまでって…ちょっと不安になってる…まぁ~気にすると気にしちゃう性格なので~気にしないでおっぱっぴぃ~の~精神で乗り切るよ~さて~無職生活中なので~例のジジーに🍆ちょうだいって言ったらジジーの畑から夕方収穫した🍆をこんなにたくさん持って来てく
ご訪問ありがとうございます。スーパーの食材で【手間10分・彩りよく・マンネリしない!】食べて健康お家ごはん/おやつレシピ発信中♪4月ごろにまとめて良く作るのにアップしていなかったレシピ。電子レンジだけで作ったオシャレな1皿♪アスパラガスにラビゴットソースかけて野菜で彩り鮮やかに作りました♪ラビゴットとはフランス語で「元気を出させる」という意味。刻んだ野菜がたくさん!さっぱりさわやかな酸味のあるソース✨暑い日にほっとする美味しさです♪
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は今が美味しい旬の食べ物。さっぱり味わえるトマトを使ったレシピ4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧くださいほぼキーマカレー!?トマトと挽肉の極旨カレー肉じゃが丼カレールーを使って旨みたっぷりに作った肉じゃがは、ほぼキーマカレー!?のような仕上がりですが・・・・肉じゃがらしさある甘
こんばんは☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は旬の美味しい食べ物。トウモロコシの美味しい食べ方4選のご紹介です。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください6月下旬から8月までがトウモロコシコシの季節🌽ちょうど今が旬の走りです。トウモロコシはできれば買った日もしくは翌日までに、茹でたり蒸したり焼くなどして調理すべき食材。日が経てば甘みがうすれ、本当に鮮度が落ちやすく本来のもち味が活