ブログ記事45件
過去のトラウマや生きづらさを抱えながらも、真に自分の人生を生きたいと願う人々に寄り添い、サポートすることが私の仕事です。初めましての方へ***-----------***自己紹介お客様との対談インタビュー本来の自分の人生を歩むために、心の痛みや体の不調を乗り越えるための道を一緒に探しながら、「氣」の使い方を学び、自分自身を解放するためのお手伝いをしています。中には社会生活がままならないくらいの心理的、身体的問題を抱えている
2025年後半、社会全体が大きな変動を迎えると言われています。経済の不安定さ、テクノロジーの急速な進化、そして環境問題や人間関係の変化が私たちの生活を大きく左右しようとしている中、多くの人々が「これからどう生きていけばよいのか」という不安を抱えています。特に、生活の基盤となる仕事や経済的安定が揺らぎ、将来に対して漠然とした恐れや焦りを感じている方も多いでしょう。しかし、そのような不安の中でも、「人生が激変する人」と「何も変わらない人」の間には明確な違いがあります。果たして、
不安や寂しさに心が振り回されている時…それは新たな未来が生まれるチャンスです✨心音の導きからあなたの魂に響く真実の声を届け迷いの霧を瞬時に晴らします☀️愛に満たされて生きるあなたになる💞1秒先の未来を変える⏳スピリチュアルガイドNANA🍀プロフィールはこちらですこんにちは、NANAです🌷今日は一見プライベートな話に見えるかもしれませんが、「変化したいのに動けない」「今のままでいいのかな」と悩む方には、きっと何か感じてもらえるかもしれない…そ
自分の知識の無さを知ったクラブハウス🥹しゃべるTwitterとして始まったクラブハウスをやり始めて…そこで初めて…私が本当に知識が少ない…。本当に何にも知らない自分がいることに気づきましたよね。いろんな情報を発信する方がいて…そして、初めて聞くような話など…そういうことを話すルーム。クラブハウスではいろんな部屋があって…そこでいろんな話しを聞きましたよ。例えば、Twitterを教えてくれる部屋。インスタを教えてくれる部屋。それを使って、ビジネスにつなげる
〜60歳からの未来は、しなやかに自由に〜その一歩は、あなたの手で掴みにいける。人生を輝かせるナビゲーターうえはらやすこです「このままでいいのかな?」と感じた時が、人生の転換点かもしれません。四柱推命で心の声に寄り添い、“わたしらしい未来”を一緒に見つけていきませんか!こんにちは!人生を輝かせるナビゲーターうえはらやすこです『中年の危機・ミッドライフクライシス』について、色々思うところを連日書いています。こんなこと書いている私も、散々グダグダしてきました。
実家の自分の部屋に飾ってある絵。アーミッシュの少女の絵だ。絵とは言っても、プリント。大量生産品だが、額縁の裏に画廊らしき販売店のスタンプが押してある。昔の日記を偶然読んで、買った日が1996年8月14日であることを知った。アーミッシュの畜産農家一家と共同生活をしているときに、村で週に一度のフリーマーケットで買ったものだ。価格は24ドル。プリントにしてはちょっと高いな、とは思ったが、額縁付きで珍しさもあって買った。あの時は、写真に自信がなかったが
昨日の10時半頃「なんか不思議な空ですよ〜」と言いながら同僚が事務所に入って来ましたどれどれと外に出て職場上空を見上げると不思議な日輪が出ていました🙄白い輪だったり霞んでいたりの日輪は何度も見ましたけどこんな日輪を見るのは初めて😆写真ではよく見えないですがクッキリとした虹色の日輪でした🥰仕事が休みで自宅にいた妻に動画を送ったら「初めて見た〜!でもここからは見えないよ」との返信…どうやら職場近辺でしか見えない日輪だった様です🥹
あなたは今、しあわせですか?人生をたのしめていますか?しあわせになるには、まず【自分自身を知ること】が大切です。それにはライフプロファイリングが最適です。ライフプロファイリングってなに?あなたの出生から現在、未来に至るまであなたがどんな性格で、これからどんな人生を送ったらいったらいいかを読み解いていくものです。みなさんひとりひとりのライフプロファイリングをしながら【生きにくいこの時代にどうしたら幸せに生きていけるか】このページではそのこた
〜60歳からの未来は、しなやかに自由に〜その一歩は、あなたの手で掴みにいける。未来を創る四柱推命鑑定士うえはらやすこです「このままでいいのかな?」と感じた時が、人生の転換点かもしれません。四柱推命で心の声に寄り添い、“わたしらしい未来”を一緒に見つけていきませんか!こんにちは!未来を創る四柱推命鑑定士うえはらやすこです。「60歳からの未来を創るお茶会のお知らせ」60歳からの未来を、もっと自由に、もっとわたしらしく。そんな時間を一緒に味わってみませんか?
私はずっと、誰かの期待に応えるように生きてきました。親の期待。まわりの空気。そして、「社会ではこうするのが正しい」「これが“ちゃんとした生き方”」とされているもの。そういうものに合わせて、気づいたら「自分は何が心地いいのか」「どうしたいのか」が、わからなくなっていました。そんな私の原点は、幼稚園の頃のある記憶。男の子たちは元気に外で鬼ごっこをして遊んでいて、私は本当はそっちに混ざりたかった。でも、女の子たちはおままごとをしていて、「一緒にやろう」と声をかけら
こんにちは!夫婦がお互いの理解度を高めることで、60歳から本当の生き方を創造できる!【60歳からの本当の生き方を創造する】未来を創る鑑定士うえはらやすこです60歳からの未来を自分で創ってみませんか?「自分はこの先どう生きていくんだろう?」こんな漠然とした不安を感じたことはありませんか?私は60歳になった時に漠然とした不安を感じました。「あと何年元気で頑張れるんだろう?」80歳まで元気に動けるとしてあと20年?え?たった20年??やりたいことも、行きたい所もまだまだ
ついに、この日が近づいてきました✨2025年2月2日(日)、ラヂオきしわだの番組に電話出演させていただきます📻出演時間は12:00~の予定です!今回の出演は、Instagramを通じてお声かけいただいたのがきっかけでした。そして、なんとパーソナリティの便利屋道下さまがブログでもこの出演を素敵にご紹介してくださいました✨🌟道下さまのブログはこちら!👉綺麗な花のような突然のご連絡に驚きつつも、「スピリチュアルをもっと多くの方に知ってもらえるチャンスだ」と思い、勇気を出してお引き受けす
こんにちは!夫婦がお互いの理解度を高めることで、60歳から本当の生き方を創造できる!【60歳からの本当の生き方を創造する】ナビゲーター&四柱推命鑑定士うえはらやすこです2月もお茶会を開催します!1月は通常のお茶会をお休みしましたが、2月もお茶会を開催します!【60歳からの未来を語ろう】日時:2月28日(水)12時〜14時場所:浅草・なごむカフェ参加費:3,500円定員:5名「自分はこの先どう生きていくんだろう?」そんな不安を感じたことはありませんか?生
今日の話題は社会ネタではなく人生ネタです。体調不良でフジテレビを退社した渡邊渚さんの人生について、私自身の経験と似ているところもあったので、思う事を書いていきたいと思います。多くの人の人生において、20代というのは初めて社会に飛び出し、波に揉まれながら成長自立していくステージになっています。ですから、こういう事をやってみたいと思い立って、挑戦し努力すると意外と簡単に結果がでたりします。しかし、それはビギナーズラックに過ぎないのです。さらに人生を進めていくと、その人が取り組んでいる内容や方向
昔々のお話です。旧ブログのコメント欄で長ネギさんという方と(どうしてるかな(´ー`))カキコの応酬していて、その長ネギさんが書かれた「ちょっとしたことで人生は大きく転換するようで…」の返事が超長文になりそうなので、新たにブログ記事にしたということがありまして…今じゃとてもできない。(≧∇≦)そうだ!旧ブログを全削除したの人の影響だけではなく(影響の内容はこちら→気になるあの人|桃くり3年)お一人お一人に返事を書くのが、最初は嬉しかったんだけど
皆さま、こんにちは夢太郎です🌈いつもご覧いただき有難うございます!✨素敵な本を読みましたので、シェアいたします✨そして、今日のテーマは人生における強制終了です✨私も、これまでに、大小様々な強制終了を経験してまいりました✨強制終了は、本当の自分(真我)からの軌道修正のメッセージだと分かっていても、大変なんですよね✨今日、ご紹介する本は、病院や治療機関では中々治らない、慢性的な腰痛での強制終了をテーマにした良書です✨❗️それでは、参りましょう🌈「人生を変える幸せの腰痛学校/伊藤かよこ
こんばんは!心のサロンHummingbirdのMiekoです。形から入るタイプの私心のサロンを始めると決めた時に、注文して作ってもらった瓢箪ランプ🪔ハチドリ=Hummingbird🕊の掘り模様を入れてもらいました今日は母の日ですね“お母さん“にまつわるアレコレ、思い巡らす日でもありますね。ご自身がお母さんだったら、お花やプレゼントをもらえる方もいらっしゃることでしょう💐良い思い出も、悲しい思い出も、微妙な
先月前半NZに行った前後からいろいろおかしなことが起こり始めた。まず、15年以上ぶりにやってしまったギックリ腰。これで片足の股関節からくるぶしあたりまで昔やった事故やら病気やらの痛みが出てぶり返し始めた。そして、NZ出発直前にアパート(兼ホテル)での盗難。これはかなりショックだった。そして先週から隣室に入ってきたストーカーまがいの外人男性バックパッカーのお相手。9月にもやってきて楽器演奏の騒音やらで一悶着あったやから。また帰ってきて同じことを始めた。完全な嫌がらせだ。
人生の転換点となった合宿『【アート合宿deep】清里に行ってきました!』心のブレーキを解き放ち人生にイノベーションを起こすカウンセラーあだちりえです!直感で飛び込むお友達がFacebookでシェアしていてたまたま見つけた「アー…ameblo.jp年度末に参加していた「アート合宿」↑に、再び参加してきました。今回はグループ展に向けた2泊3日の「強化合宿」!間違いなく私の人生の転換点となったあの合宿。約4ヶ月ぶりに参加して私の中から今、何が出てくる
入院した経験ある?あるよ❗一度だけ🏥😩オヤジの形見の杖が俺の相棒になってしもた時の入院がそうよ🦯😓今から26年前じゃあ🏥術後、2週間は入院して頂きますって云われたけど、耐えられず4日で無理くり退院した😅クソ不味い飯、イビキで寝れやせん6人部屋、高い入院費、そんなとこに長い事おれんと無理くり退院して自分で運転して帰った💨後はウチで大人しくしとくけん、抜糸の時に又来らいって😅👍その後、丸2年まともに動けず30代の若くして俺の人生終わったかと絶望しとった頃よ😩💧以後ずっと右腰から
皆さん、ごきげんようございますねもとめぐみです皆様、いかがお過ごしでしょうか私は、ひと足先に長期休みを頂きまして・・・(取り分け、GWを意識した訳ではないのですがよくよく考えてみたら、そんなタイミングになってました)8〜9年ぶりぐらいに帰省し、累代のご先祖様達のお墓参りをさせて頂きました🙏☺️その以前までは、『ご先祖様を大事にしよう』と思いたったある時から・・・毎年、欠かさず
50歳になったとき、スッキリした体感があったのを思い出します。それまで40代は、若くもないし、だからと言って中年と呼ばれるのにも抵抗する気持ちがあって、なんだか気持ちが宙ぶらりんで、モヤモヤモヤモヤしていたのを思い出します。ちょうど子供達が小学校から中高、大学と進んでいく思春期でもあり、幼い子のように手はかからないけど、また違った意味で放置も出来ないというか、子供も不安定だし、母親としてどこまで関わっていいのか、非常に悩む時期でもありました。そして、子供の手が離れるに従って、自分の
今、あなたは人生の転換点にきていませんか?覚醒進化のワークから今回は羽根を使ったワークをご紹介させていただきます進化ワーク今までにない全く新しい自身にうまれかわり、新機能を発動してこの時代に貢献して生きる未来仕様の生き方へ転換していきましょう!進化ワークでは羽根を使ってペアの方のオーラフィールドを浄化し、魂で生きるご自身を活性化していきます。さぁ、全く新しい顔(面)が飛び出してきています!未来の姿に連動していきますよー!開催日1/6(金)18:3
HP|プロフィール|サービス内容|イベント|お問合大阪に帰ってからも八戸の余波がまだ続いています。オンラインでの個人セッションのお問合せがどどーっと嬉しい悲鳴を上げていますがお返事が遅くなってすみません。しばらくお待ちくださいませ。ご新規様の受付は来年3月20日を以て終了となります。お早目にどうぞ。昨日は大阪オフィスで個人セッションと打ち合わせその他。来週はいよいよ木星おひつじ座入りと冬至がやってきますね。最近、お会いする方
こんばんはばたばたと日々が過ぎてもう12月になろうとしていますついこの間まで夏でしたよねなんでこんなに早いのか今年の振り返りには早いかもしれませんが今年は私には節目の年だったようです40年も働いた仕事を降りたことで生活に大きな変化をもたらしましたそれで私の精神状態も大きく変わりました変わるまでの半年くらいは目的喪失、アイデンティティ(日本語にすると「自己同一性」かえってわかりませんね)の喪失、価値観の混乱高速で走る列車から仲間を離れてひとり飛び降りた気分でした高速で過ぎ
感情解放のセッションでは、抑圧された自分自身の感情を統合していくのが基本なのですが、ある時期から、その人自身ではない、別の存在の要素も影響していて、それはその人自身についての対処とは別に、その存在自体に対処しなければならないということに気づきました。つまり、その人の感情をその人のふりをした別の存在が一生懸命受け止めようとしていたり、その人の存在の中心を、別の存在が捉えようとしていたりするとき、それは絶対にうまくいかないのです。その人の感情を統合できるのは、本人しかい
アクセスバーズ®/アクセスボディプロセス®アクセスフェイスリフト®/ヒプノセラピー生命の樹/レイキ/シータヒーリング®パステル曼荼羅/ハッピーマウスで無限の可能性をひらくOKYOです◆メニュー*ホームページはコチラ◆ふりかえってみた時前に行くのも後戻りするにもしんどくて身動きがとれないなんてことがあるまーそんな時は今までと同じような思考や行動ではそこ超えられない今までと全く違うモノの見方物事に対す
ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。「天地人の運勢鑑定」を主宰している福岡占いの館「宝琉館」館長の深川宝琉です。福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。宝琉館のFacebookページが新たにできました。占いスクールのホームページも新たに立ち上げました。関心のある方はご閲覧下さい。LINE友達追加で直接
お見合い、開始しました。そして、予定外に初婚さんが多くて地域限定だと思った以上にバツイチさんが少なくて、早速ですがちょっとヤバイ予感がしました。初婚さんがなぜ嫌かというと、子供にはこだわらないと書いてるけれど、ほぼ子供が欲しい人達がほとんどですので、だから最初っから避けてます。男性の本音と建て前がね・・・・プロフィールの書き方のファジーさが思った以上に相当厄介と思っていた方がいいです。ですが、そういう人たちを避けてたら候補の人が減る・・・(;^_^Aそして更にそこへ年収ソー