ブログ記事689件
ご訪問ありがとうございます奇跡的な医師夫の連休最終日の今日はスキーへ!私は怖くてできないので、いつも義母に付いてきてもらい、夫と義母が子供達に教えます..私は荷物持ち、お昼ごはん時の場所取り係(笑)。今日はストーブの横にずっと座っていました〜はー。もう明日から日常かぁ。夫は早速、明日は当直です。ーーーーーーーーーーーー今年の年賀状は実に様々な形で大変興味深かったです!!『律儀な医師夫の年賀状じまい。今年は21枚に減!』ご訪問ありがとうございます数日前のこと。さす
週のはじめに考える透明人間にさせぬよう●リンク先・・・【2024年12月22日/中日新聞/社説】週のはじめに考える透明人間にさせぬよう:中日新聞Webhttps://t.co/AmJXJsNJkI—ハイパー有明(@FJEzaWEIntOhpqB)December22,2024どこにでも住めるなら…、一応現段階での我が国は、居住の制限などは設けられてはいない。とはいっても、どこに住んだとしても、近隣住民や地域などとの交
休みだけれど、主人が仕事よって6時半過ぎに起き。そこから、なんもすることなく仕方なく、かるーく掃除して。シャワー浴びて。シャワー後にパック。。シートマスクがない事に気がつき買い物へ。はじめてこちらをオマケもいただき。ついでにホームセンターに寄ろうとしたら。。いつの間にか、ホームセンターの2階にロピアが出来てて。大混雑ワタシは寄らなかったんだけれどね、京都のロピアに前行って気分悪くなったからクリスマスやら年末年始が近いからかな?どこもかしこも、混んでて。活気があるというか。
人付き合いの下手な次女が高二になってから少し明るくなった。小6の途中から人付き合いが面倒くさそうにしていたので心配していた。そんな次女が、修学旅行の途中に送ってきた写真。楽しそうで良かった。父は嬉しいです。
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。職場での異常処置を減らして良品製造を目指すためにあなたの意見を聞かせてほしい。なんていうメールが職場のパソコンに届いた。つまり改善箇所はないかアイデアを募るらしい。私のような組織では末端の人間の意見など滅多に聞かれることはないので何か一言刺さることを言ってやろうなどと画策している。何故なら私の考えを役職者に知らせるいいチャンスだからだ。ほんの少しだけ社員に
こんにちは。大人の人見知りを全力で応援するコーチのひかりです。先日、こんな記事を書きました。『「1人でいるのが好き」と「寂しさ」の相反する気持ち』こんにちは。大人の人見知りを全力で応援するコーチひかりです。「1人でいるのが好き」と自分で感じている人でも完全に人との関わりを必要としないわけではあ…ameblo.jpその中で「大人の人見知りは周囲の人間関係を『量』より『質』で捉えます」と書きました。たとえ少人数でも深い信頼関係で結ばれていることを重視して
こんにちは。あべゆかです。今回は高次と話したことをシェアしますね。ご相談によくあるのが「人間関係の悩み」。人づきあいがうまくなくて、とか。人脈を作るのが得意でなくて、とか。人に取り入るのが下手で損してる気がする、とか。私もそんな感じなので、すごく共感します。甘え下手の長女で、妹にたま〜にムカついてたし笑。(それも子供の頃は気づいてなくて、大人になってマインドを整えるうちに気づいた、という・・)人たらしとか、人に取り入るのが上手い人とか、い
こんにちは。大人の人見知りを全力で応援するコーチのひかりです。大人の人見知りの中には「相手と目を合わせながら会話をする」というのが苦手な人も少なくないと思います。この特徴は、ただ「恥ずかしい」とか「自信がない」といった感情だけで説明できるものではありません。そこには、相手に対する深い配慮や繊細な感受性が関係していることが多いのです。目を合わせることへのプレッシャー「相手の目を見て話すのがマナー」とよく言われます。特にビジネスシ
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるHikariフォトメソッドコーチのひかりです。最近、私の周りではモチベーションが上がらないという人が増えています。そういう方たちと時間を共に過ごすとモヤっとすることがあります。それはなぜなのかと考えたとき何かを奪われる感覚になったのです。そう、相手からすると自分の力ではなく、相手の力によってなんとか自分のモチベーションを上げてもらおうとしているように思えたからです。私はどうかと振り返ってみたら
こんにちは。大人の人見知りを全力で応援するコーチひかりです。「1人でいるのが好き」と自分で感じている人でも完全に人との関わりを必要としないわけではありません。むしろ、大人の人見知りは感情や感覚が細やかで心を許した人には深い信頼関係を求める傾向があります。ただし、その関係を築くまでにはとても時間がかかり相手に自分を理解してもらうまでのプロセスには大きなエネルギーを必要とします。そのため、彼らは自然と周りの人と距離を取ることが多くな
こんにちは。大人の人見知りを全力で応援するコーチひかりです。「1人でいるのが好き」と聞くと静かで周りの人とはあまり交流せず自分の世界を守っている人のようなイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、大人の人見知りにとって「1人でいる」ということは単に他者と距離を置く行動ではありません。その時間は、自分自身をリセットし心を落ち着けるための大切な時間でもあるのです。人と過ごすことでエネルギーを消耗しやすい傾向のある大人のひとみしりさ
◆禅に学ぶ、人間的魅力の育て方人づきあいには大事な原則があります。キーワードは「恕」です。見たことも、聞いたこともない言葉かもしれませんが、どうも人間関係がうまくいかない、人とつきあうのが不得手だ、と感じている人は決して少なくはないはずです。しかし、仕事も社会的なかかわりも、人とのつきあいなしには成立しません。たとえば、仕事の局面でも、「ああ、取引先のあの人と会うのはしんどいな」と考えていては交渉も商談もスムーズに進むわけがありません。社会生活も、「人間関係がわずらわ
こんにちは。大人の人見知りを全力で応援するコーチひかりです。今日は、大人の人見知りとはということについて書いてみます。一般的に、人見知りというと赤ちゃんや小さな子供が知らない人や慣れていない人に対して「この人は危険かもしれない」という本能からくるセンサーが働いて泣いたり恥ずかしがったりすることのことを指します。つまり、もともと人間に備わっている防衛本能とも言えます。では大人の人見知りとは子供の人見知りとはどう違うのでしょうか。私
そう思われないようにように頑張ると思われちゃうよ思われないようにするとき心のなかには私はそういう人という思いがあるそういう人だからそう思われないようにしてるわけで太ってると思われたくないケチだと思われたくないのも太ってるからでケチだからでガリガリと思われたくないとか太っ腹と思われたらどうしようとは思わないでしょう思われないように頑張れば頑張るほどこの【そういう私】が膨らんで卑屈になるつまらない人になる思わせる思われる簡単に言うとじゃあこの
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるHikariフォトメソッドコーチのひかりです。あなたは「そのままの自分ではダメだ」と思うことはありませんか?そういう人に限って人に認められなければという恐怖に駆られて頑張りすぎてしまう傾向があると思います。頑張れるうちはいいのですがある日突然何か虚しい気持ちになったりやってもやってもこれで良いんだという安心感が持てなくなったりして苦しくなってしまう。だとしたら。。。それは頑張り
嫌われないように頑張ると嫌われちゃうよ嫌われないようにするとき心のなかには私嫌われる人という前提がある嫌われる人だから嫌われないようにしてるわけで嫌われないように頑張れば頑張るほどこの【嫌われる】が膨らんで卑屈になるつまらない人になる嫌わせる嫌われる簡単に言うとじゃあこの【嫌われる人】っていう前提を変えようよというのが初級セミナー何やっても愛されちゃう人という前提で生きたらそうなっていくんだよね?ぶっちゃけ私はどんな嫌われる人なんだろう?な
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。最近つくづく思うのはそのままでいることがその人らしいんだなってことです。無理に何かをやらせようとしたり型にはめようとすると必ず反動が起こって元に戻ろうとするからです。何より本人が一番辛い。でもその本人が変わろうとしていたら?なぜ変わろうとしているのか目的をはっきりさせた方がいい。目的がないと人は進む道に迷うからです。迷って辛くなるくらいならそのまま
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。ここ最近は、上司と新人育成のプログラムについて話しています。この上司の元で長年働いてきたベテランの部下はあの人には自分の考えがないと言っていました。まあ、確かにそういう部分もあるとは思うけれど物事に対する柔軟性はとてもあると私は思うのです。ただ今まで選択肢として新人を育成する知識や経験が少なすぎたのではないかと。わからないまま突入して撃沈してきたからこそこ
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。昨日は、半年間温め続けていた私のビジョンをやっと上司に話す機会を得られました。結果、感触も非常に良くすんなり、一緒にやってみましょうということになりました。実は、半年前は「こうなったらいいな」くらいのただの思いつきのビジョンでした。重要だけど緊急じゃない案件のため一体どのタイミングだったら上司は聞く耳を持ってくれるだろうかとかこのビジョンの必要性をどうやって知っても
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。私にはお互いを認め合い高め合えるコミュニティーがあります。今年の初めくらいまではなんて前向きで居心地のよいところなのだろう。それにいつも刺激をもらえて気づきをもらえる素晴らしい場所だと思っていたのです。ですが最近はん?とか、おや?とか違和感を抱くことが多くなってきました。それって、自分が次のステージに行くってことなのかそれとも自分のエゴにのまれそうになっ
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。最近の私は色々な人に自分の意見を伝えています。それは相手が少しでも良い方向にいくといいなと思って伝えています。でも少し前までは心では思っていても伝えることはしていませんでした。なぜなら自分に自信がなく自分がそんなことを言える人ではないと思っていたからです。その頃と今と何が違うのかと考えてみるとその頃の私は人に意見をするにはもっと人格者にならなければとかスキル
こんにちは。おとなの人見知りを全力で応援するコーチひかりです。長時間他人と一緒にいると疲れてしまう。そう思うこと、ありますか?どうして疲れてしまうのかというと人に気を使いすぎているからなのではないでしょうか。具体的には本当は早く帰らなければいけないのに人の話をずっと聞かなきゃいけなかったりあまり気の進まないランチ会に行くことになってしまったり本当はやりたくないのに周りに合わせてやろうとしている時長時間他人と一緒にいると疲れて
近頃の私は人づきあいが苦手60代はそうでもなかったコロナ以来、人とかかわるのが嫌になり解禁になってからも一人がいいラインやメール交換は一切断り、どうしても連絡を取る必要がある人には家のファックスに要件を入れてもらっているそんな私が落ち着く場所は、電車が見える高台散歩途中の古びたベンチジムの狭いワークボックス6個くらい並んでいて、囲ってあるので、ジム帰りにひと休みしてTODOリストの確認と水分補給
こんにちは。大人の人見知りを全力で応援するコーチひかりです。どうして私の話は伝わらないの?何か話し方が悪いのかしら…人に伝わりやすい話し方ってあるの?あるんだったら、教えて欲しい!コミュニケーションが苦手な方だったら1度ならず何度もそう思ったのではないでしょうか?コミュニケーションが苦手で悩み続けている人がいる一方で「もう今更改善しようとも思わない」という人もいます。コミュニケーションが苦手なままでいるのか改善していくのかでは未
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。昨日は美容室に行ってきました。みなさん美容師さんとはどんな話をされますか?女性の方だったら今興味のあるドラマだったり流行りの食べ物だったり最近行った旅行の話だったりお話好きの方だったら話題に事欠かないかも知れませんね。私の担当美容師さんは男性で上に書いたような話も幅広くできる方とお見受けするのですけど私の方がそういう話に疎かったりして盛り上がらないんですよね
親族に会いに行くことになり、、移動にお金がかかるので、行きたくない、、、と、思ってしまった。私自身、本当に収入が少なくて、無駄遣いができない状態なんですよね。親族に会うのを、無駄遣いと思ってる時点で、やばいなと、自分でも思って、でも、正直な気持ちなんです。外食はもちろんのこと、コンビニで飲み物やお惣菜かったり、自販機で買ったりすることにまで、躊躇してしまう、私の現状。収入が少なすぎるためです。でも、せっせと節約して、夫と、旅行には行きます。1人で実家にも帰り
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。最近読んだある方の言葉に『役に立つ』だけじゃなくて『意味がある』『意味を感じる』そんな人の価値は今後、どんどん、高まっていくとありました。これを読んだときなるほどなぁと思ったのです。ただ『役に立ちたい』と言ってもありがた迷惑のときもある。『貢献』とか言われてもはて自分には何ができるのだろうかと思うこともある。でも同じ場所に居る意味とか何かをする・しない
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。例えば、上司のモチベーションが下がっているなと思うときあなただったらどんな解決法があると思いますか?古き良き昭和の時代だったら会社の外で何かしらのレクリエーションに勤しみ仕事以外のことで気持ちを上げるなんてことも可能だったかも知れないですけど今はそんなことはありえないしお互いに望んでいないことの方が多いですよね。上司のモチベーションの下がる功罪は部下はあまりガ
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。いい人をやめて自分のことを「変人」と言い始めてから自分の意見を言うのがそれほど怖くなくなってきた。もちろん言葉を選ばずにただ言えばいいと言うことではないけれど自分の意見を言っても人から受け入れられないかもとか自信がないからという理由で人の意見に流されていたら誰からも信頼されない。それって自分を守っているようで実はその逆だったりするからだ。いつまでも、
こんにちは。大人の自己肯定感を高めるフォトメソッドコーチのひかりです。自分にとって同じような問題が何度も何度も起こるときというのは何かを変えなさいというサインだと私は思っています。人間関係がうまくいかなかったとき人と比べて苦しくなってしまうとき人から必要とされていないのではないかと思ってしまうとき私の場合原因は自分の中にありました。ただそこに気付けないでいるとその場しのぎの対症療法的なやり方でしか解決できずまた同じ問題に