ブログ記事5,416件
昨日寝不足もあり浴場からあがり夜食言うか夜ご飯ファミマ飯食べてから間も無く寝てしまい動画見ながら多分21時台起きたら0時前トイレ行きまた寝たが3時前までまたトイレなぜか男性用小用が電気スイッチなくて大用はついてるけど記憶曖昧だが1回目起きてベッド戻った時かこんなにベッドあるのに上に客来て耳栓してても聞こえロッカーの音など耳栓は21時台?寝るまえにしたのかまたは0時前後起きた時にか?それからは耳栓効果あった気もする3時前後にまた寝ようもなんか考えごとで寝れなくな
そそくさと羽田から京急蒲田へ時間めちゃくちゃ検索したら逗子葉山行きが18時7分発がいざ乗ると印旛日本医大行き特急また、調べたら特急は17時57分発まさか10分遅れたの?何1つ調べても合わない時間大鳥居そもそも特急停まるの?予定では18時28分に京急蒲田着が20分着最初に見たのは急行だから逗子葉山行き前に終電なくなり京急蒲田からよく大鳥居の東横INNタクシー利用したから駅は把握も西口から看板見たら5丁目近そうだけどカプセルイン蒲田がなくて看板にはアパホテルとか有名ホテ
🍜「釜玉×ラーメン」ってどういうこと!?気になる一杯を食べに…先日ずーっと気になってた京急蒲田のお店、釜玉中華そばナポレオン軒に行ってきました〜!SNSでよく見かけてて、「釜玉?中華そば?ラーメンなの?うどんなの?」ってめっちゃ気になってたんです(笑)場所はアーケード街の一角、夜でもバッチリ目立つ黄色の看板が目印。“釜玉中華そば”って大きく書かれてるインパクト、もう入るしかない!!🥚ビジュアルからもう優勝!釜玉中華そば(生)を注文!席に着いてすぐ、人気の「釜玉中華そば(生)」をオー
ソロ活女子のススメ5が始まりました😊【水ドラ25】ソロ活女子のススメ5|テレ東・BSテレ東7ch(公式)テレビ東京「ソロ活女子のススメ5」オフィシャルサイト。www.tv-tokyo.co.jp前情報知らずに見たら海外だった💦仮面ライダーなどのイベントに一緒に行ってたすずきさんがソロ活女子のススメ見て行ったお店がこちら⬇️ひみつ基地放送当時は前身のドラム缶です🍻いつの間にか常連になりました(笑)先週は週4でした💸最後の楽園レバーランドも紹介されてて、ここは以前から行ってます
#4427昨日は定休日でお休みでした。しかし、桜咲いてから寒いよな。関東は(東京は)4月に入ってから日照時間ゼロ。サクラの花持ちは良くて週末も花見できそうだね。明日は平年並みくらいまで上がるのかな。今日も定休日明けでやる気イマイチ。なんで、お手軽ネタ。さて、なんて読む?この日はイイもの観に行ったんだよ。後日紹介するけど。そこ一か所だけじゃね~、電車賃も使ってるし。って事でここで難読駅ネタ仕入れて、隣の京急
道路の雪はほとんど溶けたけどまだまだ夜中はマイナス気温でどんどん下がり0時台にマイナス2.2℃くらいが2時半にはマイナス5.8℃昨日が同時間くらいがマイナス8.8℃手がとにかく冷たくてしかもまた前半でチエーン外れて後ろ側だけなので左手素手で右手は手袋まんま直して左手指が真っ黒で腰、尻で温めれなくて腫れてきた右手だけたまに温め今日はブーツでないのでチエーン外れて足キックでは乗れず短靴だし革が親指当たり痛いので気になってた3.31で浅倉樹々ちゃん芸能界引退忘れててアメブロ
今日のかみむら牧場、プレミアム5の注文をやめて、かみむら牛厚切りステーキを注文しまくった。結果的に満足のいく食い放題を満喫出来た。
こんにちは😊早朝や深夜に羽田空港を利用する予定があると、「前泊・後泊どうしよう…?」って悩みませんか?私も空港泊はちょっと落ち着かないし、できれば駅から近くて、スムーズに移動できるホテルに泊まりたい派です💦そんな方に向けて今回、羽田空港へのアクセスが抜群な「京急蒲田駅」から徒歩5分以内のホテルを4つ厳選してまとめてみました✨🚶♀️どれも駅チカで、🧳荷物があっても移動ラクラク!🛏️清潔で口コミ評価も安定していて、💻ビジ
一昨日は会社の後輩と飲む前に練習しにひみつ基地へ行き昨日がひみつ基地本番🍻ブリ刺しクジラ刺し2時間飲んで、、、もつ屋大西へ🍻タン唐揚げ串焼きにハムカツ食べてカラオケへ🎤ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー歌った🎤フリータイムで夜中3時まで歌って声がカスカスです😅
~羽田空港アクセス線開業を前に、蒲田がじわじわ熱い~2025年現在、東京都の不動産市場は一言でいえば「高値安定」。コロナ禍後の回復期を超えて、もはや価格が下がる気配はあまり感じられません。再開発やインフラ整備、グローバル需要などを背景に、都心5区や湾岸エリアは引き続き高止まり。一方で、「これから伸びしろのあるエリア」を探している人が、じわじわと動き出しているのが現状です。________________________________■注目のキーワードは「羽田空港アクセ
昨日は競馬ラウンジえすぷり営業でお客さんに一緒にご馳走になりました😊肉玉そば新玉ねぎ炒め競馬は残念ながらハズレ💦ゆみちゃんだけ的中🎯営業終わり友達と合流しうなぎ屋さんへ🐟串で頂きました😋東京夜遊行ってタクシーでキャバ崎へ向かいおっパブからのガールズバーで〆て帰宅🏠飲み疲れた🍻今日はお休みで少しガンバレジェンズして秋葉原へ向かいます🚃
3月だと言うのに突然都内に雹が降ったり、雪が舞うほど寒かったり🥶そうかと思えば、上着を脱ぎたくなるほどあったかい日があったり😅気温の変化が著しくて、ついていけない今日この頃💦3月の部会は年度末でお忙しい方が多くて、少人数だし、そっち方面の方が多いし、たまには良いんじゃない?と京急蒲田で開催しました‼️『金春本館』京急蒲田の駅から3分。羽付き餃子の有名店✨です‼️私達は2階オーダー式の食べ放題、飲み放題3時間コース💓こんなにたくさんの中から選べちゃいます🤣まずは、冷たーいビールで
令和6年(2024年)11月27日㈬早朝の京浜東北・根岸線に乗り蒲田に来ました。夜明け前の蒲田駅、小雨が降っています。時刻は5時約1km歩き京急蒲田へ改札内には京急蒲田駅周辺の立体模型が展示京急蒲田525発普通羽田空港第1・第2ターミナル行きに乗車終点の羽田空港第1・第2ターミナル535着。車両は1000形1161F編成8連この一週間前は第2ターミナルからANA福岡行きに搭乗しましたが『令和6年11月中旬の旅①羽田空港〜福岡空港〜唐津』令和6年(202
京急蒲田での撮影です。人通りも少ないし、屋根があってベンチもあって自販機もあって、手軽に狙えるいい撮影地です。↓1001f快特青砥行普通にかっこよすぎますてこの編成、早速この日からの推し編成になりました。以上です
こんにちは☆彡おたからや京急蒲田店たそがれ店長Mデス今回のお買取り品はこちらこちらはヴィンテージのシャネルポーチです。少々年式を感じる個体でしたが状態が良かった為、精一杯の高額買取となりました。こちらはリピーターのお客様からお譲りいただきました。この度は誠にありがとうございますみなさまのご自宅にご不要な物はございませんでしょうか?ご不要な物があればぜひ当店へご相談くださいお買取り品目一覧金・プラチナ・貴金属全般・ダイヤモンド
キャバ崎大師でガンバレジェンズしたあとは地元に戻りヒトカラしました🎤いっぱい歌いましたよ😁いっぱい飲みましたよ🍻1時間半で全16曲歌いお会計330円でした✋そしていつものひみつ基地でハイボールとローストビーフ頂きました😋まあなんだかんだ常連さんにおごってもらったりして2時間いちゃいました🍻1人でも楽しいです(笑)
こんにちは(^O^)/3月になり、日差しが春らしくなってきましたね♪天気のいい日は、日向ぼっことかしたくなります(笑)寒暖差の激しいこの時期は・・・ぎっくり腰や寝違えが多い時期となりますので、皆様お気をつけください。日々のメンテナンス、お体ケアをしっかりと・・・骨
お寿司ランチのあと雨がチラホラ降ってきたので、カフェへ移動しました久しぶりのカフェcafeig(カフェアイジー)いつも、居心地がよくてついつい長居してしまいますカエルの置物がまた増えたようだほんの一部お寿司を食べてから、1時間も経ってないけどねはい、ナポリタンだいじょーぶかまた、満腹中枢がおかしくなったかサラダがみずみずしいわちょっと、甘めのナポリタンだったな思わず、タバスコをガンガンかけたでも、具だくさんだったので・・お腹いっぱいになったわ当たり前か・・
今日は、内科検査日です検査結果については、また後日・・・恒例の内科終わりに友達と待ち合わせしてのランチです最近、歯の調子も悪いのでね大きいもの(噛み切れない・・)硬いもの・・(奥歯が痛い・・)なので、お肉系は却下と言うことで・・お寿司ランチとなりました京急蒲田駅からすぐの商店街のあすとの中にある鮨・酒・肴杉玉価格がとってもリーズナブルでねお安いんですよこういう湯呑み、久々に見たわ1,300円の握りランチ(10貫)を注文中トロ、まぐろ、ハマチ、サーモン、あじ、エ
黒ホッピー¥550なかおかわり¥200×3お通し(レバテキ)¥300ハラミとカシラ2種盛り¥450大盛りもやし炒め¥200出汁オムレツ¥300もつ焼きな気分で探したら串じゃなくて鉄板焼きの皿盛りというのが気になったお通しは漬物かレバテキ選べる、良い焼き加減のレバテキで期待大2種盛りはポン酢とニンニク醬油が付いてくる、これも焼き加減もやしは胡椒しっかり、オムレツは厚焼き卵みたいな感じホッピーお代わり焼酎は濃いめ無料、半分くらい注いでもらえます蒲田はもつ焼き屋がたくさんあるので
夜のサビーズへ(悪魔の誘い)。食堂サビーズ(京急蒲田/洋食)★★★☆☆3.48■[京急蒲田駅1分]懐かしメニューに心ときめく、大人も子供も笑顔になる昔ながらの洋食屋さん■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comカウンターメインですが、奥はテーブル席になっています。カワイイ。このイラストもいいわ~誰が描いたのかな?聞きたかったけれど、オネエさんが若干怖目だったので止めときましたまずは前回も美味しかった二品。ゆ
【レポート】3月2日(日)大田区産業プラザPiO16時3月2日(日)大田区産業プラザPiO16時「レインボースネークvol.4」観衆107人1、タッグマッチ20分1本勝負●KAZUKI&チェリー(10分9秒、二人まとめて後方回転エビ固め)米山香織○&真琴今年2回目のPURE-J蒲田大会。『WANTED☆ウォリアーズ』KAZUKI&チェリーと『よねやまこと』米山香織&真琴のタッグ対決では、試合前から米山&真琴がチェリーを自軍に引き入れようと勧誘。チェリーはKAZU
旗揚げ記念日には行って来ましたが、今日のブログはその前に寄った店。大田総合体育館では飲食禁止と新日本プロレスのホームページに出ていたものですからね。お通しは選べるようになっています。立ち飲みであります。メガも有ります。これで腹ごしらえはOKでしょうか?それでは今度こそ旗揚げ記念日に行ってまいります。呑み処にこまる三代目東京都大田区蒲田4−10−14あすとウィズ306TEL03-6715-8873
夜勤明けリハビリ行って2時間寝てハニーレモンソーダ見て泣いて、、、ひみつ基地へ🍻ハイボールと煮アナゴ🥃目玉商品の生マグロ刺し🐟美味し😋常連さんと美輪明宏からの心霊話からのタイバニのスポンサー話で盛り上がりました✋トイレお借りして帰りました🏠プレイコンピューターレトロ本体互換機FC互換ゲーム機118種ゲーム内蔵ファミコン用ゲームカセットが遊べるKTFC-003Wクリスマスプレゼント小学生女の子男の子プレゼント子供パーティーお誕生日会小学生高学年【送
🍙🍙🍙こんが🍙🍙🍙あの大塚のぼんごのDNAを引き継いだおにぎり屋さんで赤坂と蒲田にあります。こちらは蒲田おにぎりこんが蒲田店(京急蒲田/おにぎり)★★★☆☆3.48■日本が選んだファーストフード■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com実は私ぼんご行ったこと無いんですよね😅😅😅ちりめん山椒と塩辛をチョイスフワッとしたおにぎり🍙で美味しかったです😄ぼんごはいつも行列がエグいからこちらなら時間帯や曜日によっては空いているので穴場です😄『郷土料理の
【試合結果】3月2日(日)大田区産業プラザPiO16時3月2日(日)大田区産業プラザPiO16時「レインボースネークvol.4」観衆107人1、タッグマッチ20分1本勝負●KAZUKI&チェリー(10分9秒、二人まとめて後方回転エビ固め)米山香織○&真琴2、タッグマッチ20分1本勝負○中森華子&春日萌花(10分3秒、片エビ固め)SAKI&しのせ愛梨紗●※フィッシャーマンズバスター3、ピュアバトルシングルマッチ20分1本勝負●AKARI(12分3
き~たぞ我ら~のひ~みつ基地ぃ~2日連続できちゃいました🍻またお客さんと競馬の話した🏇骨折した時一緒に飲んでた後輩がお見舞いにくるということで競馬ラウンジえすぷりで間借りしてる広島風お好み焼き鉄心さんにおみや買って戻りました🚴💨お見舞いにお菓子もらってお返しに広島風お好み焼き渡しました✋ガチャガチャも見てきたんですがクレーンゲームマシーンⅡが気になったけど我慢しました😖そんなとこで3連休の2日目が終わります。
【直前情報】3月2日(日)板橋グリーンホール16時☆大会直前情報「レインボースネークvol.4」日時:2025年3月2日(日)開場15:30試合開始16:00会場:大田区産業プラザPiO(東京都大田区南蒲田1-20-202階)交通:京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分料金:SRS正面席7500円(記念品付き)、SRS席6500円、RS席5500円、指定席4500円※FC500円引き、当日500円増し、18歳以下指定席のみ半額※障がい者割引き(付き添いを
【見どころ】3月2日(日)大田区産業プラザPiO16時3月2日(日)大田区産業プラザPiO16時「レインボースネークvol.4」▼1、タッグマッチ20分1本勝負KAZUKI&チェリーvs米山香織&真琴2ヶ月ぶりとなるPURE-J蒲田大会のオープニングマッチは、最近ずっと組み続けている『WANTED☆ウォリアーズ』KAZUKI&チェリーが、『よねやまこと』米山香織&真琴を迎え撃つタッグ対決。KAZUKIの対角には抗争を繰り広げる米山もおり、
晩酌セット¥950生ビール干豆腐サラダ干し海老キャベツ炒めお通し(冷奴麻婆かけ)¥300トマトサワー¥450京急の駅ビルにある中華レストラン晩酌セットは豊富なメニューから2つ選ぶ、小皿サイズで来るので1人にはちょうどいい生ビールのジョッキは低くて幅広なタイプ、サワー系は通常のジョッキ干豆腐は中華屋であったら頼みたくなる好きな一品、歯応えある湯葉と言えばわかりやすいのか炒め物は干し海老だけでなく干し貝柱も入って旨みがすごい、こーゆーのは町中華では食べれないから良いですね