ブログ記事9件
今日もみんな元気に来所してくれました早速、本日の様子をお届け致しま~す体幹・運動能力強化のため公園に行きました!(*´▽`*)(児童発達の五領域に合わせたプログラムをやっています!遊んでいるだけではないのです!・・・って子どもたちには関係ないか~笑)最後まで楽しく遊ばれていました(*´▽`*)それでは、みなさんまた明日ね~(≧▽≦)ノシ
こんにちはtoiro湘南台です3月5日(火曜日)のイベントです。(テーマ:粗大運動・一斉指示・ルールの理解)お友達の様子をのぞいてみましょう一斉指示の準備練習です。①「職員が10数えます」➁その間、目を閉じて集中「みんなにだいじなことをはなすよー」③数え終わったら目を開けて④お話を伝えますくもの巣がたくさんくもの巣にさわらないようにじぶんのからだをコントロールしてミッションをせいこうすることができました!随時体験や見学も受け付けてお
新しく保育園、幼稚園、こども園で働く人に特に読んでいただきたく書いています。幼児教育の基準に五領域というものがあり、これに乗っ取って保育園、幼稚園、こども園も日々プログラムされています。もともと六領域(「健康」「自然」「社会」「言語」「音楽リズム」「絵画製作」)であったものが平成元年に五領域(「健康」「環境」「人間関係」「言葉」「表現」へと変更されました。今回はこの五領域について私の考えることを書いてみたいと思います。これには色々意見もあるようですが、
えっ?リトミックが人間教育?vol.1こんにちは!tasoと申します。✨超簡略版自己紹介🌟息子は大学二年生。tasoは、ピアノ🎹を弾いて45年。ピアノ🎹を教えて34年。リトミック🎶やり始めて42年。🔴本題です🔴リトミックが人が成長していく上で必要な要素を含んでいるのか?人間教育になるか?人間形成上でリトミックが効果があるのか?リトミックがどうプラスになるのか?これは、一言では、・・・・プラスになります!どんな風に??これを、一言では、・・・・・知性、身
4月1日初出勤日一緒に入る人が後2人いて、一安心心強い7月に開園したので、設備もろもろ新しいので、気持ちがいいそしていきなりの入園式1歳児のみかん組には、2名入園しましたまだ誕生して1年程しか経っていないお子さんを預かるという責任感と、まだ新米ママが預けるという不安が入り乱れてる感半端ないそこで、まだ保育士資格にはなっていないけど、小さいころからの夢だった保母さんになれたんだと実感正直、学生時代研修に行った保育所は、人間関係も派閥があって、給料も
Hellofriends,2020年度から変更になる、新しい小学校の学習指導要領、早いところは、2018年度、この春から取り入れていきますね小学校の英語では、五領域を掲げています「外国語活動」では「聞くこと」「話すこと[やり取り]」「話すこと[発表]」の三領域を扱い,5・6年の「外国語」では「読むこと」と「書くこと」を加え,五領域を扱う構成となっている。教育出版さんの改定の概要から引用させてもらいました。ECCジュニアでは、五領域全て、すでにカリキュラムに盛り込まれていること
自分は保育士だったので、職業病なのか、いろんなところに目がつきます。よく「とってもきれいなお部屋です」とか「すごく広いですよー」とか見るんですが。その環境、ママと赤ちゃんに合ってますか?私は保育士の仕事から離れて5年経ちました。その当時から変わっているかもしれませんが、保育には「5領域」というものがあります。これは保育所保育指針に書かれているもので、十分に配慮の行き届いた環境の下に、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を満たし、生命の保持及び情緒の安定を図ることと