ブログ記事22件
五月千和加夏祭り2025とても素敵でした✨https://www.instagram.com/p/DMeLX20TZ3e/?igsh=MXBybnA0ODFkeDZ3bA==ラプアmamaonInstagram:"五月千和加さん夏祭り☆2025魅了される舞踊とても美しかった~✨とても楽しかった~🎵スペシャルゲスト邦楽囃子演奏家お囃子とミニ講座@mh.hideyuki望月秀幸さんもとても素敵でした💚#お囃子プロジェクト活動も素晴らしい👏#五月千和加ライブ#日本舞踊#舞踊ショー#
7月19日(土)西日暮里アルハムブラさんで五月流家元五月千和加さんのワンマンライブが開催されます。五月千和加Instagramhttps://www.instagram.com/satsuki_senwaka?igsh=MXE5dXhrNHRuenhtaA==Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshav
今日も、ブログを見て頂きありがとうございます。五月流創立者山崎太平治二十三回忌追善公演五月會を観に行って来ました。五月會の半世紀に及ぶご活躍、本当に素晴らしいと思いました。賛助、友情出演の皆様、門弟の皆様晴れの舞台おめでとうございました。松井誠さんが、特別出演されて舞台がより一層華やいでました。五月千和加家元にお誘い頂きまして、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。※3月17日(月)富士市文化会館ロゼシアター※3月18日(火)シンフォニアテクノロジー※3月19
こんばんは以前ブログに書いたと思い遡ってみたけど見つかりません日本舞踏家ギャル家元の五月千和加さんこうへいさんのファンというのは周知のことと思いますがその千和加さんがこの度第一子をご出産されました🎉🎉🎉🎉🎉それでこちらを発見‼️千和加さんインスタストーリーより嬉しいですね~🎶こうへいちゃん安産にも一役かったみたいです‼️こうちゃんの唄を聴きながらご出産ということはきっと素敵なレディーになること間違い無しですね❤️(ママも
みんなの回答を見るこんにちは昨夜はお月様綺麗でしたあの後曇ってきて全く見えなくなりましたぁ〜写真グッドタイミング👌👍またまた昨年の今日の振り返り投稿させていただきます五月千和加さんの事書いてました千和加さんもこうへいさんのファンという事で感慨深いです本物は本物がわかるのでしょうね10月に入りましたね〜いよいよ来週は新歌舞伎座公演が始まりますね残念ながら私は行けませんが岩手から応援📣しております私はこの日を楽しみに頑
木曜日は五月千和加さんのリサイタルに伺ってきました✨竜小太郎さんの演出ということもあって早着替えなど素晴らしいエンターテインメントな舞台でした😊テレビなどでもご活躍の五月千和加さんと🙇千和加さんのお母様であります、千介先生と🙇♂️そして、土曜日は国立劇場へ文楽鑑賞教室を観に行ってきました!演目は「櫓のお七」と「俊寛」どちらとも歌舞伎にある作品ですので、比較しながらみることができました😊充実した1週間でした👍
今日は日本橋公会堂へ五月千和加さんのリサイタル「夢舞台」を観劇✨拝見するのは今年で2回目でした😊今年の夏に千和加さんとお食事している時に「12月のチラシ出来たのぉ」なんて話していたのがつい先日のような気がします。笑今回は梅沢富美男さんの公演でもお馴染みの、竜小太郎さんが演出を手掛けられたとのことで、更にワクワクでした✨先ずは古典から。長唄「梅の栄」を地方さんの生演奏にてご披露下さいました✨とても素晴らしかったです。二部は創作舞踊ショーをノンストップで‼️女形から立役まで何役もお一
おはようございます香月様、リブログさせていただきます🙇昨夜、「踊るさんま御殿」を見ていたら、何やら目の覚めるような真っ赤なヘアーで着物姿の超綺麗な方が…。どっかで、見たような?あ〰️〰️⤴️ツイッターで見かけた人だぁ〰️テレビでも、何度か拝見してました!ギャル家元❤️とか。ツイッターに、こうへいさんの新歌舞伎座公演に行かれたことを載せていらっしゃいました!こうへいさんの大ファンということで、握手会にも参加されたとか…。なんか嬉しい同じ職種の方だから、本物がわかるのでしょうね
今日は久しぶりに上野へ😇日本舞踊家でギャル家元としてもご活躍の五月千和加さんと久しぶりにディナーに🍽釜めし春上野店さんへ伺いました✨蟹釜めし、とても美味しかったです😍サラダにも蟹が🦀二次会はカラオケへ🎤演歌、J-POP、ディズニーと幅広いジャンルを歌いました😂とても楽しかったです‼️千和加さんは12月5日に日本橋公会堂でリサイタルが控えております✨お時間ある方は是非、斬新な舞踊の世界ご覧下さい😇
今日は浅草ゆめまち劇場に舞踊パフォーマー花園直道さんの夢舞LIVEを見に行ってきました✨夢舞LIVEを拝見させていただくのは今回で2回目。前回は内幸町ホールでした。意外なことに浅草での公演は初めてとのことです😁こちらが今回のチラシ↓ゲストで歌手の花見桜こうきさんも出演され、さらに華やかなステージでした‼️今日は五月千和加さん、竜小太郎さん、相川宝楽さんとご一緒させていただきました😁とても楽しいひとときでした。
今日は日本橋公会堂へ日本舞踊家の五月千和加さんのクリスマス舞踊公演「夢舞台」を拝見に行ってまいりました😁今メディアにも度々出られている注目の五月流三代目お家元です。以前から拝見したいと思っていたので千和加さんからお声がけ下さいまして嬉しかったです‼️素敵なチラシです✨ロビーには研ナオコさんから御祝のお花が🌼約2時間30分のステージは古典から様々なジャンルの方とのコラボがあった創作舞踊までとても楽しませていただきました😁衣装も鬘もとても素敵で感動しました😭また拝見させていただきたいと
TBS「有田哲平の夢なら醒めないで」結婚できないお嬢様SPに出演しました。12/4(火)23:56〜12/11(火)まで下記サイトで無料視聴できます。https://www.tbs.co.jp/muryou-douga/yumesame/052/index.html名古屋でだけ放送ない(?)みたいなので、地元の皆様に見ていただけるとやり甲斐を感じます
今日は、充実した、1日でした!!(^^)早朝、早起きしまして。【早起きが、苦手なワタクシ。笑い。】ちょっと、お片づけ。たくさん、ごはん、食べた!白身魚のフライ、天ぷら、マグロの煮付け、お雑煮、ごはん2杯!帰宅。髪を切りに出かけた。ここのところ、美容室、落ち着いて、行けていなかったです……(´Д`)y━・~~だぁー。まるで、パチンコ屋の女性客にいそうな見た目なワタクシ。【→過去に、パチ屋バイトした感想のなかでの意見です。念のため。】美容室で、こんなポスター、発見!目立っていた
#Repost@satsuki_senwaka•••今日は5月5日【端午の節句🎏】.#幕府の式日に定められ#庶民行事への定着とともに安定した#武家社会を支えた#端午の節供。.#鯉のぼり#絵幟#鎧兜#五月人形などが男児に送られて#粽や#柏餅を食べて祝います🎉いまは、#男の子の日(#こどもの日)として知られておりますが、元々は#ショウブの由来とともに女の祭りでした🎊(ショウブは邪悪な獣を除ける植物).元の端午の節供
お肌のために何かしている?特別なことはしていませんが、先日、日舞家元の千和加さんと桑田さんの息子Mattさんがオススメされていたウユクリームを買ってみました。ウユは韓国語で、日本語で牛乳という意味ですホワイトインホイッピングクリーム入れ物も牛乳パックになっています。生クリームのような濃いクリームオールインワンで使うもよし化粧下地のカラーコントロールもよしらしいです。手につけてみた感じはおしろいをつけたようなシルク肌になる感じかな千和加さんのようになるかしら
AbemaTVで毎週金曜よる9時から放送中「必殺!バカリズム地獄」https://abema.tv/channels/abema-special/slots/E2YXVg1taM4e47番組では視聴者の皆様からのメールを募集しております。皆様の怒りのエピソードをメールでお寄せください。番組でご紹介させていただいた方には、番組特製ステッカーを差し上げます。メールアドレスはbakarijigoku@abema.tv皆様からのご投稿お待ちしております。
AbemaTVで毎週金曜よる9時から放送中「必殺!バカリズム地獄」https://abema.tv/channels/abema-special/slots/E2YXVg1taM4e47今回も街ゆく女性たちの鬼ギレをご紹介。痛バッグをバカにしてくる友達にイラ立つ女子大生、彼氏に近場で5股かけられていた専門学生、隣の部屋に住んでいる人が神経質すぎて困っている会社員さんなどなど…街には様々な鬼ギレ女性がおりました。ゲストは4名様。葉加瀬マイさん、五月千和
AbemaTVで毎週金曜よる9時から放送中「必殺!バカリズム地獄」https://abema.tv/channels/abema-special/slots/E2YXZbtt9DjEoq本日も番組では様々な鬼ギレをご紹介いたします。そして、ゲストは五月千和加さん、加藤ナナさん、手島優さん、葉加瀬マイさん。皆さまの鬼ギレは必見です。また、番組では視聴者の皆様からいただいたメールもご紹介させていただきます。皆様の怒りのエピソードをお寄せください。メールアドレスは
古典と創作#日本舞踊日本の文化を大切に若い方々にも身近に感じていただきたいと日々活躍されている舞踊会の新星❇#新しい日本舞踊ミュージカルでお馴染みの曲#中垣真衣子さんのバイオリン#白鳥光夏さんの歌今まで観たことのない素敵な舞踊会でした❗五月流家元#五月千和加さん長唄菊慈童五月流宗家#五月千介さん常磐津雷船頭雷#津村紀久弥さん流石の踊りとユーモアのある演目家元と7人のお弟子さんによる#創作舞踊#五月千和加チャリティ舞踊会#日本橋劇場
指先から色気を艶やかにヘップバーンみたいに可愛くてもいい人生というシネマの主役は私だっていうのにこんなんじゃ情けないわボランティアじゃなくて本当の恋に寝かされすがやかに浸りたい物腰はあなたに尽くしてそれでも私は私で"こんなんですが"はもうやめて私じゃなきゃダメという方に"どんな人でもいい"はやめて私の気持ちを大事にして生きたい汚い涙はけして流さず綺麗な涙を流したい憂いでもソフィア・ローレンみたいな貫禄を私のシネマで表現していられたらいい悲しき恋はいらない縁
このところバラエティー番組などで見かける事が多くなったギャル家元五月千和加さんテレビ東京おしゃべりオジサンと怒れる女この番組では五節句について上巳の節句上巳の節句端午の節句七夕の節句重陽の節句ハロウィーンの前に日本の大切なこと大事にしてほしい‼って発言になるほど❤テレビ出た蔵記事https://datazoo.jp/tv/%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%81%b9%e3%82%8a%e3%82%aa%e3%82%b8%e
冒険したいと思う?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよういや特に……皆さんお疲れ様です本日は曇りです本日のBEARBRICKOC見た事はないけどで先日テレビつけたら赤髪の美人さんだれ?派手だな〜毎月8万のカラー???日本舞踊の家元なんだ〜へぇ〜まだ25歳で実力伝統芸能伝承者なんですね21で家元スゴいな〜ベンツ稽古場もスゴいな〜セレブですね〜10歳上の弟子にビシバシでも理由はその通りお弟子さんにプレゼントとか
AbemaTVで毎週金曜よる9時から放送中「必殺!バカリズム地獄」https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9BndQUuHLAaLfZ番組では視聴者の皆様からのメールを募集しております。皆様の怒りのエピソードをメールでお寄せください。番組でご紹介させていただいた方には、番組特製ステッカーを差し上げます。メールアドレスはbakarijigoku@abema.tv皆様からのご投稿お待ちしております。
AbemaTVで毎週金曜よる9時から放送中「必殺!バカリズム地獄」https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9BndQUuHLAaLfZ第15回は街ゆく女性たちの鬼ギレをご紹介いたしました。付き合ってると思ってた人に自分じゃない本命がいた、外国人だからってナンパしてくる、お父さんに算数のテストで100点を取れって言われる、などなど…街ゆく女性たちは、様々なことに鬼ギレていました。今回もゲストは4名様。大川
AbemaTVで毎週金曜よる9時から放送中「必殺!バカリズム地獄」https://abema.tv/channels/abema-special/slots/A5bMvetcjw4MNP本日7月28日(金)生放送の第15回も街行く女性たちの怒りをご紹介いたします。はたして、街行く女性たちは何に怒っているのか…その怒りに対してバカリズムは、どんな地獄を用意するのか…ゲストは、大川藍さん・三上悠亜さん・五月千和加さん・西井万理那さん。一体、鬼ギレトークはどう展開するのか
五月千和加って、日本舞踊、五月流の三代目家元なのにあゆの影響を受けたギャルが表参道に登場!なんかすごすぎ!でもさすがに伝統があるのでオープンカーとかもさまになってる気がする(個人的な感想)お弟子さんは300人以上いるってんだからこれまたすごい。でも現代にアレンジしていけるのも、本当の伝統芸能の強みだったりしますからね。『こんな所に美人跡取りSP』で特集されるんだって♪