ブログ記事126件
こんにちは京阪電車と地下鉄堺筋線の北浜駅から直ぐの場所にある「GOKAN/五感」北浜本館でランチとケーキをいただきましたこちらは1922年(大正11年)に施工された『旧報徳銀行大阪支店』だったビルで【国の登録有形文化財】・【生きた建築ミュージアム】大阪セレクションに選定されている歴史的建築物です。入口には熱中症対策なのかレモン水が置いてある気遣いが嬉しいですね1階の店内この日は土曜日にもかかわらず空いていて直ぐにお席へ案内していただけました🪑🪑2階のサロン銀行の執務室として使用
こんばんは今夜のスイーツは五感さん気になってたこのこ!五感のル・ショコラコニャックとラム酒香るしっとりとした口どけの良いチョコレート生地と、カカオ感を感じるガナッシュのマリアージュをお楽しみください。とのこと。このような生地系のケーキはなかなか選ばないので新鮮!!コニャックとチョコレートの組み合わせが好きなので楽しみですツヤツヤも素敵!早速、いただきましょうパクリ〜おぃっしぃいいいいいい口に入れるとふわ〜んとお酒の香り。最近お酒を口にしてなかったのでこれだけでもホロ酔い
職場の同僚とお茶に行ってきました五感北浜本館北浜のメイン通りにある古い洋館1階が洋菓子屋さん、2階がカフェパイナップルとマンゴーのタルトをいただきました
こんにちは淀屋橋・北浜カフェ巡りの最後は「GOKAN」北浜本館になります。(画像はお借りしました)登録有形文化財玄関店内1階はショップ、2階が喫茶サロンになっています。2階の吹き抜けから1階をパチリ店内はスイーツの甘い香りが広がっていて幸せ気分に1階で受付をしてベンチに座り待ちます。ティータイムに訪れたので1時間待ちでした案内されたお部屋こちらに座りました🪑🪑いただいたのは宇治抹茶のティラミス(605円)北浜本館限定の商品パールチョコホワイトチョコ抹茶パ
以前、お茶した時の写真です。大阪へ遊びに行った時に訪れました。モーニングフレンチトースト(ヨーグルトフルーツ添え・ドリンク付き)をオーダー。ドリンクは紅茶を選択。「二日間低温発酵させたトーストを、昔ながらのレシピを忠実に再現したプリン種に一晩漬け込み、表面はこんがり中はふんわりと焼き上げました。メープルシロップと、蜂蜜バターをつけてどうぞ。」byお店建物は大正11年に建てられた旧報徳銀行大阪市店。設計は河合浩蔵。重厚でクラシカルな外観です。店
高麗橋通り伏見町通りに集中してひなめぐり致しましたよ。証券取引所アトリウムです。男性方の会話が聞こえてきましたら、、、「船場のいとさんやなぁ。いいね」ですね。ですね。船場で繊維業をされていた豊田家。お幸せそうな家族写真ですね。毎年拝見しているのに、なぜか新鮮な。そしてホッコリなの。❣️船場らしいイベントです。催される主催者方の船場愛が伝わってきます。🙏こちらは、お昆布の神宋が入るビルにてこちらも愛くるしいお子さんの姿が。毎年、伏見ビル(船場倶楽部)前では記念
昔のように華やかな装飾も少なくはなってるけど🎄少しづつクリスマス🎄大阪の御堂筋は今年もとっても綺麗なイルミネーションが始まってますコアプログラム:御堂筋イルミネーション2024|大阪・光の饗宴2024大阪のシンボルストリート・御堂筋を美しく彩る「御堂筋イルミネーション」、中之島で繰り広げられる光のアートフェスティバル「OSAKA光のルネサンス」、これら2つのコアプログラムに加え、大阪府内の様々な場所に開催エリアを拡大し、さらに広がりを増したエリアプログラムが、大阪の夜を美しく幻想的に
今日はお仕事毎年お付き合い頂いてる五感-GOKAN-北浜へ#マンゴー#マンゴープリン#五感北浜本館#ラマンゴーブルー
五感のシュークリーム五感北浜本館限定数量限定、販売時間限定そんな入手困難で絶品で大好きなシュークリームそれほど固くないクッキーシューに隙間なく入ったバニラビーンズが香り高いカスタードクリーム他にはない美味しさ奥様がたま~~~~~~に買ってきてくれる幸せ♪私はなかなか行く機会がない北浜だが一度は奥様と一緒に五感北浜本館の洋館な建物に寄ってお茶したいものである-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-O-
年をまたいでしまいましたが(苦笑)2023年10月に開催された、LIBERAAngelVoicesTour2023絆FOREVERそれに伴うワタクシyossyの、LiberaweeeeekLibera追っかけツアーその1日目レポです!!「はぁち時ちょぉどの~」新幹線のぞみで東京駅から【新大阪駅】へ新幹線に乗ったら、まずは朝ごはん(持参)娘ちゃんのお弁当の残り
梅田、ルクアイーレの串カツだるま串カツといえば、八重勝派なので、だるまは初見参です乾杯ー美味しいねー天然えび、きす、かき、海鮮系は好きだなーベーコンもちチーズもいいねー食べ応えあるなー大阪に来て、紅しょうがの天ぷらには衝撃を受けました関西ではポピュラーなのかなドギツイ色だし、繊維質でなかなか噛み切れないしねーでも、なぜかハマる味なのよね紅しょうがの串カツも悪くないねー五感北浜本館クラシカルで素敵な佇まいです大正時代、銀行として竣工された建物ですねサ
おはようございまーす昨日は仲良くしてもらっているブロ友ちゃんと奈良へお買い物ツアーに行ってきたミッキーですいろんなものを買ってきて大満足な奈良ドライブでした〜←もちろん私が運転手また詳しくはレポしますねいつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓多忙中につき、ブロ友さん達へのコメントはお休みさせていただきますm(__)m何かご用の方はメッセージでお願いします。すぐにお返事はできないかもしれませんが。コメントの再開は12月頃を予定していますm(__)mさて、ブロ友さんと
リブログ更新の続きです。10月29日付もご覧下さい。10月から北浜の新井ビルヂング、昨日は、泉佐野市新井家と、特別公開に住職と赴きましたが、テナントに入る北浜五感パティスリーさんについて、追記です。✨住職が本町北御堂へ先日、報恩講出勤の際に、こんなチラシを見ました。それは、北御堂から近い【美々卯】さんと【五感】さんのコラボ御膳を参拝者様へ提供する企画でした。船場界隈のお商売繁盛に我々の報恩講行事へ参集される方々が一役かえ、界隈の活性化に繋がります。✨さて、西明寺報
今日も1日お疲れ様でした昨日のマモン・エ・フィーユさんのフレンチビスキュイ缶、販売から既に数分経過してしまってましたが、念の為覗いてみたらもちろん「売り切れ」てましたが、この時点で2,300人以上閲覧に阪急さんのLINE友達「限定」なのに、やっぱりすごい人気ですねー今日は…美味しかったケーキのお話を。、関西に何店舗ももつ「五感」さんこの時季はなんと言っても栗季節のアントルメも、ほうじ茶と季節の渋皮栗の季節の限定ルーロもとっても美味しそうアントルメの「厳選和栗のモンブ
お出かけの続きでーす(⌯'ᵕ'⌯)✨地図見ながらたどり着いたCafe五感のチョコレート専門店🍫カカオティエゴカン🍫行ってみたかったお店だからめちゃくちゃ嬉しい(*≧∀≦*)2階のsalonへ✨椅子が座り心地良くて最高✨ずっとここでお喋りできるぐらい迷惑になるから常識の範囲内でねジャーーーン✨シャインマスカットのプティパフェ🍨🍇大きいのもあるけどこのサイズが嬉しい(*ˊᵕˋ)1番下にレモンのジュレ🍋が入ってるのは聞き逃さなかったけどあとはうやむやに(*´艸
ラマンゴーブルーのキーツマンゴーがスィーツに大阪北浜の五感北浜本館で美味しいケーキに変身してます#宮古島マンゴー#宮古島キーツマンゴー#大阪グルメ#大阪スィーツ#五感北浜本館#北浜#ラマンゴーブルー
今日も1日お疲れ様でした(実際より茶色っぽくなってしまいましたが、)石造りの重厚な建物が目を惹く「五感北浜本館」さんレトロな雰囲気がとっても素敵です梅雨の時季に相応しく、咲き乱れる様な紫陽花が華やかな入口。店内は色とりどりの紫陽花や傘、てるてる坊主を使って、憂鬱なこの時期にも楽しい雰囲気にデコレーションされてました。開放感ある吹き抜けのスペースの奥に見えるのは2階のサロンです。実は昨年、季節のドリンクの紫陽花のレモンスカッシュが思っていたより
五感北浜本店はとても雰囲気のあるビルにあります行かれたことある方はうんうん!と同感してくれると思う佇まいお店に入ってすぐのお花のコーナーは今はこちらいいでしょうで一択でこちらを気の知れたお友達へなので箱にも入ってない1個売りのものを食べる分だけあとは自宅用に少し🍋🍋🍋袋に入れてくれなくてもいいのにね笑自宅に帰って冷蔵庫で冷やしています固くなる?かも知れませんが私は冷やした方がすきです笑まだ食べずに我慢してます🍋🍋🍋たくさん買うとペロッとたべてしまうので
おはようございます、おもちもちもちです。4月の話です。はっしぃさんと淀屋橋界隈で、レトロ建築見学&グルメ会してきました。ランチの予約まで時間があったので、大阪倶楽部、三井住友銀行ビルを外観のみ愛でた後、大同生命大阪本社ビルへ。去年イケフェス大阪にエントリーしていた建築でしたが、見学しそびれてて気になってたんですよ~★大同生命大阪本社ビルイケフェス大阪HPイケフェスの解説によると、『1925年にヴォーリズによって建てられた旧本社ビルのデザインを踏襲し、オリジナルのテラコッタを一部再
皆さまおはようございます(o´Д`o)ノ゙もう帰りたいですね。←昨日の大雨の影響でJRがゴリゴリに乱れております。いつも乗ってる電車運転休止になったしー。だる。あんま何もしなかったGWではありますが2・3残しておきたいネタもございます。まずは……GW初日に念願の肉フェスに参戦後⚪『GW初日はビーフフェスOSAKA行ってました!』※GW1日目※たぶん3年ぶりぐらいの開催かと。ビーフフェスOSAKA行ってきましたあ\(^-^)/開催場所は長居公園自由広場AM10:00か
こんばんは!今夜のスイーツは五感さん。新作を購入しましたー(˶ˆ꒳ˆ˵)福岡県産あまおうとピスタチオのムースうえにのってるのが、あまおうかな?緑のところがピスタチオムース。中にはあまおうのジュレとあまおうのクリームが入ってるみたい˙˚𓆩(*´▽`*)✿𓆪˚˙ジュレとかクリームでもいちごの違いが分かるかな?✩°。⋆(๑⃙⃘'ᴗ'๑⃙⃘)上にはシャンティクリームものっていて、生地のダコワースかな?ついてます!五感さんのピスタチオムースは新鮮ですね!早速いただ
食のイベントを後にして(^^)目標はカフェとアートと癒しの空間づくり✨大阪の軽やかに旅する寡黙な鍼灸師あなたの心にも優しく鍼を♡あんしん堂やす鍼灸院です(^^)昨日の続きから…星よみ☆アロマのいっちゃんよしだいつこさんと食のイベントを後にして試食で小腹は満たされたのでさて、これからどうする?ちょうどお昼どき…ガッツリはもういいかなと二人の意見が一致して食後のスイーツへ🍰☕いっちゃんが前から行ってみたかったというGOKAN北浜本館に行ってきました🙌たくさんのケ
ある日の夕方のニュースで、気になった話題❣️ベテランに貫禄負けしていないと見た俳優❗️桜井日奈子さん❣️ベテランの横で、堂々とした受け答えに貫禄すら感じました❗️お顔が白く輝いていたのが、とても印象的❣️2020年に『風呂ガール』を見て、面白い俳優さんだなと思ってはいたのですが……どんどん活躍してほしい若手俳優の1人です❣️(「ワカコ酒」の武田梨奈さんと共に)海遊館で、世界初が起きました大阪市港区の水族館「海遊館」は12日、イトマキエイの飼育下での妊娠に世界で初めて成功したと発
こんばんは北浜カフェ巡りです14∶00からのデザートフレンチトーストが食べたくて再び、「五感」北浜本館へ行ってきましたいただいたのは季節のフルーツとバニラアイスクリーム添えバニラアイスクリームフレンチトースト季節のフルーツ盛り合わせ季節のフルーツはシャインマスカット柿ぶどう🍇ブラッドオレンジキウイ🥝苺🍓洋梨🍐オレンジ🍊ブルーベリーエディブルフラワー🥀フレンチトーストはしっとり柔らかく蕩けそうな食感で甘過ぎず美味しかったです温かいフレンチトーストと冷たいバニ
こんにちは今日も晴れの良いお天気ですが少し風が強いです北浜カフェ巡り〜「五感」北浜本館【北浜サロン】へ行ってきました「五感」北浜本館は大正時代の西洋建築を利用して営業、2階の執務室だった部屋が【北浜サロン】となっています。サービスコンセプトは{紳士淑女の寛ぎ}いただいたのはお米の純生ルーロカット新潟県胎内産コシヒカリ100%の米粉生地で国内産黒大豆(丹波黒)と北海道産生クリームを巻いたお米のロールケーキ。しっとりふわふわ軽い口当たりで美味しかったです柚子のソルベが添えられて
〜本日2度目の更新です〜https://ameblo.jp/renoreno8430/entry-12754009055.html『大阪観光★難波』〜母のアテンド記〜3日目は難波へ。この日は難波八阪神社の夏祭りで、道具屋筋や商店街を神輿が巡行獅子舞や太鼓、笛の音もありとっても賑やか生憎の空模様で…ameblo.jp母とのティータイムは北浜にある五感へ。https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27003404/五感北浜
いただきました。五感の詰め合わせ。何から食べましょうか。蒸し蒸ししている部屋を冷やして、ホットな紅茶で一口。幸せを感じます。ごちそうさまでした。
こんばんは今日は晴れましたが凄く蒸し暑い、なるべく日陰を選んで歩いています北浜にある「五感北浜本館」へ行ってきましたこちらは【旧報徳銀行大阪支店】だったレトロなビルで営業されています。1階でGOKANのお菓子を販売、2階のサロンでお食事ができます。注文したのは季節のお飲み物雨降るレモンスカッシュ(880円)雲に見立てた綿飴をのせたレモンスカッシュ🍋バタフライピーシロップを注ぐと紫陽花カラーに変化、すっきりと爽やかな飲み心地で美味しかったです。甘熟メロンのショートケーキ(69
ご訪問ありがとうございます。コチラの洋菓子はいただく事はありますが、実店舗へ行くのは初めてです🔰(画像はHPよりお借りしています)五感2階のカフェを利用しました。北浜サロンのご案内カフェ|GOKAN–大阪北浜五感–お米のお菓子大阪のお土産大阪の手土産・スイーツなら、GOKAN-大阪北浜五感-のお菓子をご利用ください。大阪のお土産として黒豆マドレーヌ「ええもん」、お米のロールケーキ「お米の純生ルーロ」等、各種洋菓子・ギフト製造販売。www.patisserie-gok
おはようございます大阪は良いお天気です☀今日は家族揃ってお出かけ、楽しんできます昨日のおやつ五感の完熟いちごのタルト🍓いちご🍓が沢山で見た目も可愛らしいのでテンション上がりましたいちごとホイップクリームがトッピングされていますタルト生地はサクサク、完熟いちごとレモンカスタードクリームとの相性が良くてとーっても美味しかった❤いちご🍓の季節は食べたいものが多くて困ります