ブログ記事14,662件
女の子男の子二児の母です本業は医療従事者老健で看護師をしてます投資&副業の勉強中仕事の事もこれから書いていきますコロナ禍で行けないけど年1回のディズニー旅行のために節約&収入アップ目指してますR7.4.9我が家は娘が小1の頃からMIXIの「みてねおまもりGPS」を持って学校に行ったり遊びに行っています居場所がわかるのはやはり安全です本体代や月額料金などコストは掛かりますが安全安心のためなら必要経費娘の時は位置のみでしたが最新の
昨夜の0時に胃痛で起きた…最初は痛いなぁ…ってなレベルだったけど時間を見た時1時20分だった。もう横になれるレベルじゃないほど痛くてずっと座ったまま目をつむってました座ってるからか次男坊がおきあがってしまった💦やば!と思って寝たふりしたけどもはや痛すぎて横になれず…そんな時に抱っこ…無理ー笑💦2時になり長男を起こす…結局起きてしまった…オワタ…wこの時点で3時…Googleで色々調べたら熱めのお風呂に浸かるか、熱めのシャワーを背中にあてると書いてあったので43
女の子男の子二児の母です本業は医療従事者老健で看護師をしてます投資&副業の勉強中仕事の事もこれから書いていきますコロナ禍で行けないけど年1回のディズニー旅行のために節約&収入アップ目指してますR7.4.9お小遣い娘が小4息子が小1息子のお小遣い制開始我が家のお小遣いは学年×100円+100円息子は200円息子は大喜びですまだ、息子だけで友達と遊ぶ事はないですが娘がやらかしてるので今後注意する必要が大娘は遊びに行く
訪問いただきありがとうございます2児の母まるどり44歳です2024年2月13日乳癌告知2024年4月9日左乳房全摘2024年5月2日ステージ1ルミナルB(核grade3&Ki-6760%)→オンコタイプdx322024年6月5日〜再発予防化学療法EC療法4クール◁終了✨ドセタキセル4クール◁終了✨【現在の治療】タモキシフェン5年間TS-11年間こんばんは長い春休みがようやく終わりました幼稚園の春休み長いなーでもまだあと1週間はお昼前
高校3年男子…化学部、真面目な性格、起立性調整障害疑いあり中学2年女子…マイペース、勝手に育つ手がかからない子フルタイムで働く二児の母、中高でPTA引き受けています気が向いたら記録程度のブログアップ中です息子氏ついに、高3へ起立性調節障害なのか、違うのかはっきりしないまま早数年…高2は欠席8日(うち風邪が2日)遅刻は12回担任には頑張っていると言われたけれど、数字にすると本当に少なく感じるもちろん、普通の高校生よりは休みまくり…ですが…これがサボりで休んだとかではないので、
こんにちは、mizukiです。二児の母をしながらファッションスタイリストとして活動しています。簡単な自己紹介はコチラふじさわみずきonInstagram:"【改めて自己紹介させてください】🌷mizuki.(藤澤瑞紀)🌷1989年11月8日生まれ蠍座巳年🌷血液型O型🌷長野県在住二児の母🌷中学の時からロリータファッションに目覚め、ミシンで衣装作りを始める🌷部活小•中学校合唱部、高校合唱部、演劇部掛け持ち🌷商業高校卒業🌷服飾の専門学校卒業🌷縫製工場での勤務経験あり→結婚、マタニティ
女の子男の子二児の母です本業は医療従事者老健で看護師をしてます投資&副業の勉強中仕事の事もこれから書いていきますコロナ禍で行けないけど年1回のディズニー旅行のために節約&収入アップ目指してますR7.4.9久しぶりのブログ今年は息子が新一年生2024年は職場でコロナのクラスターが2回起きたり研修やら委員会やら仕事が忙しくてなーんかブログをやる気が起きなかったですこんな様な事以前も書いた様な息子は心配ながらも小学校行っ
ヘルニアで全く出勤できなかった💦家に居ても結果痛いので、ロキソニン飲んで、コルセット巻いて、湿布貼ってとにかく眠い眠い眠い笑カフェイン大量に摂って気合いで出勤した。結果…悪化!!!笑今社内は本当に人が足らず募集してるらしいけど来ない…💦そんな中今私も全ての事ができるようになり教える立場にもうはやなっているが…同じ時期に入った私より年上の方と仲良くいつも仕事してたけど、その方が旦那さんの転勤の為急遽来月から県外へ…😭😭😭うえーん…仲良しさんが居なくなるうえに人手不足が更
こんばんは。性格改善を意識してから、4年半が経過しました!本当にお久しぶりのブログです。超久々に、この4年半の自分を振り返るために書いてみます。この4年半の間にもう1人子供にも恵まれ、二児の母になったりと、環境は変化しましたが、4年半前にブログを書いたときの気持ちは覚えてます。とにかく変わりたかった自分。それは今も変わりません。でもこの4年半で、少しは変われたところもあるので、いったん記録。この4年半、とにかく意識したのは、「他人の悪口・陰口を言わないこと」です!4年半前、これだ
今夜はトマトの煮込みハンバーグ🍅息子が気に入ってくれて喜んで完食してくれました
みなさまーー!!!!!毎日お疲れ様です!!!!!(ほんっとに…!!!笑)軽く自己紹介を!二児(もうすぐ一歳、もうすぐ2歳)の女の子、フルタイム保育士ママです!!!!27歳です!!!!好きな食べ物はラーメンです!!!笑2号(下の子)が無事、先日入園式を終え慣らし保育中で数週間後には1歳児クラスの担任として仕事復帰です😭出産して一年経ったらもう記憶がほんっとになくて感覚取り戻せるか不安です。。。また時間に追われてギリッギリの中で自転車爆走の日々が始まります。笑最近は1号が自転車に乗
ママこそ素直に生きる起業初期サポートしてますオンラインゆたかコンサルの加藤さえです。はじめましての方はプロフィールから。サービスはこちらから⇒サービス一覧「子どもともっといたいのに入れない罪悪感。仕事セーブすると、もっとやりたい意欲が。これ、働くママあるある。。子どものそばにいながら仕事もできる好きを活かして仕事できるこの環境がたまらなく好きだし伝えつづける私の使命。----------------------------
わたしの推しの1人完璧主義者さんの為の働き方を伝えてくれているわしずあゆみさんと告知文の添削が得意だという、ゆきさんとの対談を聞いてハッとしたことがあります。あゆみさんのブログより↓「私が」このセッションが好き「私が」この商品が好きなのと「お客様が」どうなるのか?は全く別のものなのです。ここまでわたしが自分のサービスや商品が好きなのは大前提で、それで自分が何を与えられるのか?全く考えていなかったわけじゃないけれど発信でいうと、自分が好き❤️とか楽しい❤️という
もう今日の日曜日のんびり最高でした🙌起きたのはなんと…9時半目覚ましなしでこんなに寝れたのどれだけぶりよと思ったけど朝起きたら喉が痛くて身体がだるいし痛い💦風邪っぽい💦明日はゴミの日🗑️長男と次男を連れてもう出しに行ってきました😆ペットボトルや段ボールも溜まっていたので近くのスーパーで捨てれるからそれも綺麗に洗濯や掃除、空気入れ替え✨やっぱり休日最高あっという間にお昼🕛昼ごはんを作りみんなで食べてお友達がやってきました!長男達は私の隣でゲーム🎮次男は私の隣でオモチ
明日まで支払い猶予があるものも、本日思わぬ神の手があり🤝支払えてしまいました😭💖いつもいつも、応援と神の手をありがとうございます✨あとは、明日までのもう一つの支払いもあるのですがこちらも何とかなりそう❣️次は4/3までに12,000円です。もう少し頑張らせてください💪引き続き、気になっている商品などありましたら応援購入どうぞこの機会にお願いします📣オンラインストアはこちらからhttps://hajimarihajimaridou.com/はじまりはじまり堂ご覧いただ
『チョン・ジヒョン』女優(43)、“2児の母”らしからぬウェア姿に釘付け【PHOTO】女優チョン・ジヒョンが春のトレーニングスタイルを公開した。韓国のウェアブランド「andar(アンダール)」が、ブランドモデルを務めるチョン・ジヒョンとともにした春・夏(25SS)の新作を公開した。今回の撮影では、暖かな春の日差しと爽やかな夏の雰囲気を感性的に映し出している。ショートパンツから伸びる細長い美脚や、“11字腹筋”が浮かび上がるウエストを披露するチョン・ジヒョン。唯一無二のオーラを放
ほんとになくなってからしか言えないタチでお騒がせしています😭支払い出来ない案件が出てきており、応援購入していただけるととても助かります🙏ストーリーズにて打ち明けたところ、早速応援購入してくれた方がいて光が見えました🥲ありがとうございます😭❤️✨あと6,000円ほどで、支払い可能となるので気になっていた商品などありましたらこの機会に是非是非お買い求め下さいませ🙇♀️ViewthispostonInstagramApostsharedby渡辺藍実(@
●20日【0y0m9d】【2y3m6d】👦兄妹👶生後9日目になった娘👶だんだんと手足が動かせるようになり、モロー反射も強くなってきたので💦息子が新生児の時夜に着ていて、捨てずにとっていたスワドルを着せたのですが👶なんと…息子が新生児だった時にそっくりなのであります(左👦息子・右👶娘)産まれた時から娘は息子にそっくりだな〜と夫ともずっと話していたのですがやっぱりそっくりこれ以外のスワドルは処分してしまい1着しかとっておかなかったので、娘にもう1枚追加購入し
大好きだった担任の先生との突然のお別れに気持ちの整理がつかず号泣&絶望したわたしたち😂娘の気持ちを受け止めるのに精一杯だったからか、泣いてスッキリしてる娘とは裏腹にどんどん淋しさが募っていくわたし😂もう2度と会えないかもしれない何でコッソリ確認しなかったんだろうメンヘラ全開で声サロンを開いたら先輩ママ達がたくさんアドバイスくれてまだ先生は学校にいる事会いに行けるかも知れないこと離れてからの推し方など色々アドバイスと勇気をもらい早速電話したら繋がった❣️冷静に考えたら分か
男の子二児の母です息子の付き添い登校を機に専業主婦に転職しました。自分の頭の中やノートに書くだけで止まってたことを、これからは出していきたいなと思いブログを始めました!不慣れなため、少しずつ挑戦です家族や育児のこと、いろんな出来事を綴りたいなと思います。