ブログ記事1,790件
ご訪問ありがとうございます🌼ようこそ、奥様。こちらはほんのり帰国子女風農業志望男子の通信制高校進学後の日常を綴る呑気なブログです。良かったらお茶🫖のお供にどうぞ。たいして得はしないかもだけどたぶんそんなに損もさせません。主な登場人物社長中学全期間、頑なに自宅警備&PC前鎮座。ゆえにIT社長と呼ばれるようになった某通信制高校一年生。幼少期英語圏に数年住んで以来メイン言語がずっと英語。夢はレモン農家。欲しい物は免許と軽トラ。4月から無事二年生に進級。秘書社長の母。怠惰なアラフ
卒業式や新入学の季節です。以前、台場一丁目商店街にも変な忘れ物がありました。【丸筒】です。卒業証書が入っていました。そういえば我が家の実家には兄弟二人分の丸筒が10本くらい押し入れに転がっています。全部卒業証書です・・・、表彰されたことはありません・・・。このような大事なものを、忘れ物しないよう気を付けましょう!ご一読ありがとうございました!←励ましのclickを是非お願い致します!m(..)m
【神様と私の物語】神様と私はいつも並んで歩いてるだから振り返ると必ず二人分の足跡がついているでも私が辛い時苦しい時は足跡が一人分しかない幸せだと二人分苦しい時は一人分「神様…あなたは私が辛く苦しい時私を見捨てるんですね」『いいえあなたが辛く苦しい時はあなたを背負ってるのですよ』アタシ達は常に守られているんだという事を忘れてはいけない※決して宗教ではありませぬw何かの話しで読んだのを思い出した(なんやねん関係ないけど1年ぶりに手作り餃子作った(
この鍋時間設定しておくと低温でじっくり煮込んでくれます。電気代がどの位かかるか分かりませんが大体の料理が4時間~6時間煮込みます放ったらかしなので時間がたつと自動で保温になります豚の角煮酢豚風煮込みミネストローネ南京の煮物筑前煮等作りましたお気にいりはミネストローネです。お一人様には少し多すぎますが次の日にも食べるので手抜きに丁度いいです。インスタグラムフォローさせて頂いてる方の投稿を見て買って見ました。
「短歌でダンス?💃」(1045)二人分丁度いいかもパスポート天国までの席が空いてる
猛暑の中でもエアコンで快適〜なんて思ってたら…身体がダルく咳に悩まされる始末❗️昭和世代の幼少期は扇風機と蚊帳網戸にして蚊取り線香で夜を過ごすだから『エアコン病』とは無縁でしたね地球🌏に何が起きてるのか諸説あるけど昔より外気温が上がってるのは事実ですエネルギーのチェックも兼ねてリーディング22番水龍さま(陰)キーワード☆否定責める水に流す水は自然界に無くてはならないモノ上から下へと清らかに流れている内は良い環境の変化で荒れ狂い全てを押し潰す水『全て私が悪いか
香川の田舎町に住む私若い時は神仏に興味無し記憶にあるのは春秋に四国八十八ヶ所巡りをするお遍路さんからお菓子をもらって嬉しかったことぐらいだ四国に住みながら八十八ヶ所の巡礼をした事がなかった私も4年に1度の逆打ちで初めての四国八十八ヶ所巡礼をさせていただいた私は形から入るタイプで納経帳に始まりお遍路さんグッズを揃えて夫運転で何度かに分けて巡礼する区切り打ちをした新ベンリさんや袋【四国八十八ヶ所霊場用】【簡易収納ケース付】【お大師さまの梵字同行二人字入】【撥水はっ水軽量
同じ日の同じ時刻に仕事が被った。色々と隙間を縫ってこなしてきているけれど、完全にバッティングしてしまっては遂行不可能だ。「体が二つ欲しい」と口にしてしまったが、直後に「やっぱりいらない」と訂正した。二人分の疲労を背負うのは嫌だ。分身の術って疲労も二人分なのだろうか?
ちょっぴり怖いお話wいや、まぁ、言うてもそんなに怖くもないけど💦昨日の朝ごはんは、お一人様でコメダ珈琲店に行きまして。はい。がっつり、お一人様で、ですょ。同時に入店したお客さんもいなかったし、後ろから入ろうとしてるお客さんもいなかったし。で。ドアを開けて入っていったら、お店の方が、「おひとり…お二人様ですか??」と聞いてきたので「いえ。一人☝️です」と、ちゃんと指を1本立てて☝️て出しながら答えたら、「開いてるお好きなお席へどうぞ」と言われ、窓際の席に座りました。ほどな
ととさんが居なくなったことを伝え聞いた親類から電話いろいろと聞かれいろいろと答えた答えながらあの時に戻った長くて・・重い・・電話だった網戸に蝉黙ったまま・・とまっている私も蝉になりたかった独りの夕飯ととさんと二人分・・明日の分も独りじゃないよね言い聞かせながらのみこんだ
くいんです。今日は役所に届いている僕のマイナンバーカードを受け取るための受取予約を電話でしてみました!運転免許は持っていても自ら運転を控えている乳・・・いやいや、父(笑)も一緒に乗せて行って2人分一気に手続きを済ませてこよう!と思う次第です。『僕のマイナンバーカードが役所に届き交付の準備が整ったようです!』くいんです。3月の確定申告に間に合わせようと今年の2月25日に申し込んでいたマイナンバーカード。『マイナンバーカードの申込が超簡単
まずはこれそして焼き上がりましたお腹いっぱい!オタフクソースお好み焼こだわりセット4人前×3袋Amazon(アマゾン)1,328円${SHOP_LINKS}オタフクお好み焼こだわりセット4人前Amazon(アマゾン)580円${SHOP_LINKS}テーブルマークごっつ旨いお好み焼300g×12個Amazon(アマゾン)4,380〜6,580円${SHOP_LINKS}
高校生男子が部活の遠征で留守なので娘が久しぶりに寝坊したと騒いでいて😂高校生女子のお昼の支度が出来ていないので頼みたいと言われました私は今日な夜勤なので午後まで余裕あるので全然オッケーなのですが朝から洗車したくてのんびりと車を洗っていたら結構時間が経っていて慌ててお昼の支度を始めましたコストコのじゃがいもをバター焼きしたりアスパラとスナップエンドウのサラダを作ったりなんとかある物で支度できました高校生女子はご飯派なので私だけ手作りカンパーニュとコーヒー買っておい
晩ごはんのおでんを作っています。というか…温めています(笑)使用した具材はこちらです💁♀️おでんのセットに魚河岸あげとはんぺんを加えました。今日は二人前なのでこうした形で。楽といえば楽なのですが…少し寂しい😞本当は、もっともっと入れたいものがあります牛すじとかタコとかちくわぶとか…今の私のお気に入りは魚河岸あげです😊
明日は双子ちゃん予防接種です。さっき問診票書いてたのですが、当たり前ですが、二人分書かなくてはいけない計8枚、、普段字を書くことも少ないからめっちゃ疲れた、、そっか二人分か、、と改めて何事も2倍を自覚しましたはぁ、面倒な予防接種はじまるよ
Fキーのジャズブルースのベースラインを含んだバッキングです♪🎸ベースラインと2声のコードを同時に弾いていてひとりで2人分の仕事wなのですがこれをステージで弾いてもギャラはひとり分です((笑))ではまた✋✨音楽と映像で綴るジェイのミュログはこちら😎🎵(2016/10/30)
二人分気を使うのですね。
今日は楽しく飲んできました。一昔前の人間なので女性にはお会計を出させませんが、2人分だとまあまあ高いですよね。飲み19900円コンビニ360円11月合計支出今日20260円食材11559円お昼2959円外食1000円飲み42830円コンビニ1898円スイーツ2279円携帯0円娯楽0円趣味0円医療0円薬・サプリ0円衣類
60代主婦★メルモですご訪問ありがとうございます同い年の主人と92才の姑10才ニャンコと3才ワンコとの暮らしぜーんぶ一手にお世話しています節約するのも私だけ夫の話姑の話ワンニャンのことつぶやきます/こんにちは60代主婦のメルモです。ごきげんいかがですか?\我が家の夕食をご紹介します。
60代主婦★メルモですご訪問ありがとうございます同い年の主人と92才の姑10才ニャンコと3才ワンコとの暮らしぜーんぶ一手にお世話しています節約するのも私だけ夫の話姑の話ワンニャンのことつぶやきます/こんにちは60代主婦のメルモです。ごきげんいかがですか?\7月10日(木)朝10時までオイシックス7300円→1980円
おはようございます^^また、曇っちゃった。久しぶりの仕事です。先週行ったのが月曜なので、一週間ぶり。今朝は二人分。さあ、新しい一週間。今日も一日笑顔で元気に生きましょう^^明日は採血だ・・・・ドキドキ。
来週も歯医者へ行くことになった…。ずっと昔に補修した箇所が傷んでいるらしい。1回で済みそうもない。面倒だな…。歯科医院の帰りに稲荷ずし専門店によって昼食を購入。ときどきテレビとかで紹介される店。柳原神社のすぐ近く。カミさんと二人分で、稲荷ずし4個と海苔巻き3本(干瓢・梅干・胡瓜)。注文してから、酢飯を油揚げに入れたり海苔で巻いたりしてくれる。稲荷は1個110円、海苔巻きは1本220円。特に変わったところはないが、普通に美味しい。
一人で迎える4度目の誕生日。夫が亡くなった時の年齢になった。3年8ヶ月と半月。今はそこそこ楽しく生活できている。ま、楽しさのレベルは段違いだけど。正直言えば常に夫の事で頭が一杯って訳じゃない。我ながら薄情だなと思う時もある。夫がいたときよりも仕事が忙しい。ハングルの勉強もしている。推し事(BTSを愛でること)もある。全部自分で決めるプレッシャーにも慣れてきた。と言ってもやっぱり寂しさはある。私は誰かの一番大事な人じゃなくなった。そこがなんとも寂しい。でも心には確実に夫
冷蔵庫にある「麻婆豆腐」と「ポテトサラダ」を確認すると、調理した日数から少々経ってるけど、食べちゃった“親父と俺の2人生活”だから、料理を作っても“必ず少しは残る”んだよね俺は「1人用冷凍食品」を良く食べるけど、親父は“冷凍食品嫌い”なんだけどね料理は人数分が決まってれば良いけど、うちは“少々多めに作ってる”から、俺はコロナで尚更外出が減ったから、太っちゃうんだよね
2人とも初対面さん。どっちもなんか微妙な人だったけど夕方までごろごろしてて夜近くに募集してから割と早めにポンポンって会う人見つかったからちょっとお得感2人目と遊び終わった頃にのリピから「今日募集してたんですか?」みたいにLINEきたけど会いたい日にちも時間も言ってきてないから既読スルー中...ちなみにこのリピ、数日前にはLINEの交換してるのにサイトから「|´-`)チラッ」だけ送ってきてる。なぞすぎて嫌だ。。(:3_ヽ)_お腹すいたからご飯食べて寝る(。ρω-。)
満席御礼😊❤️こんにちは😊オンライン片づけアドバイザーゆうこです。明日の年内最終オンライン片づけ体験会はおかげさまで満席となりました♪お問合せくださった皆様ありがとうございました。明日お逢い出来る皆様どうぞよろしくお願いいたします🌈😉次回の無料企画は、今のところございません。(リクエストは受け付けておりますよ〜)こちらで一対一で、お話できます😉ところで。。。オンライン片づけってアドバイス側は動かないから楽ラクでしょ?と思われがちですが。めっちゃ
今朝は、茶子姉ちゃんを送ってから帰り道の途中にある公園と、その周辺を散歩家を出る時は、大丈夫かな〜と思ってた雨が、フツーに降ってました😓なので、裸族で雨散歩あ、母は傘持ってました😅茶子は濡れても平気やね😁スンスン♪対岸に黒柴ちゃんも散歩してますよ♪わかるかな❓ピンクのカッパ着てる~♥可愛いねー😊ここに来る前の道でも、あちこちで見かけたけど、遠くの方で、間近では挨拶出来なかったのよね😢おまけいちり母とランチへデザートのパフェ♪😋甘いものが嫌いな、いちり母、、、な
先日収穫したジャガイモ。買い置きの玉ねぎと、冷凍してあった牛肉で、肉じゃがを作りました。二人分なので、小さな土鍋で作りました。もっちりして、煮崩れせず、ビックリするほどおいしいジャガイモでした。ショコラのコスプレです。意外と似合ったのが、このスタイル。