ブログ記事1,545件
おはようございます♪今朝、息子とすれ違ったらくさっ洗面所使った後ニオイチェックしたらまた元に戻ってたもしかして息子は土日遊びに行って家に帰って来なかったから?また4毒抜き晩御飯続けたら臭いマシになるんかな🤔昨日は久々に手巻き寿司最近外食してないし奮発したろwうなぎも買ってやったぜwタレで焼きやから砂糖入ってるやろけどそこはまぁ~良しにしといたw寿司酢はみりん、米酢、昆布、塩で作って卵焼きも、油ナシで焼いたw初めてたけうち海苔で手巻きしてみたけど、やっぱ香
予防接種2回目〜3つ注射と1つ飲むやつ〜注射は、チクッといっていち、に、さんでうぇええーーーーーーーーんがうちの息子さんスタイル3本ともそのリズムで無事終了最後の飲むのはチュパチュパ美味しそうに飲み干しましたまた来月、頑張ろう!!息子!!
先日、帯状疱疹予防接種2回目💉過去にコロナワクチン💉でも発熱😵帯状発疹も🤒やはり発熱(現在は回復しています☺️)帯状発疹は約1ヶ月を過ぎてから2回目の接種をします💉前回は「発熱は翌日かな❓」と主人🥸の休み🎌の前の日に接種💉しかし😵その日の夕方には発熱🤒3日間くらい発熱していました今回は!🥸翌日が半休で、その次の日が丸一日🎌というタイミングで💉午後1時頃に💉しましたが!🕔5時頃には悪寒😖枕元に体温計とロキソニン&胃薬、アクエリアスを準備して🛌日付が変わった頃から全
2025年2月26日(水)今日で娘ちゃん生後100日を迎えました♡100日かぁ、、、しみじみ、、、早いなぁと!お食い初めは先日行ったので、今日は何もしませんが、おめでとうって伝えました♡去年の今頃は、体外受精で5回目の移植目指して、採卵が終わった頃でした。そして、採卵後夫婦でコロナに罹ってしまい、苦しんでました。笑そう思うと、一年でガラッと状況が変わり、不思議な気持ちでいます。あんなに望んで望んでようやく私たちのところに来てくれた娘ちゃん。無事に産まれてくれて、100
今日は定期診察日➕予防接種3種採血と気休めの骨を強くする薬の💉💉が苦手なのに今日は5回も😩💦さらに両腕…😱💦どうやら私σ(・_・;)ものすごい顔をしていたらしく今日の担当看護師さんに『休み休みしましょうか?』『横になりますか?』など等…ものすごく心配されてしまった😅💉自体が苦手な事を伝えてサクサクしてもらった😩延ばせば無くなるならゴネて延ばすけどw無くならないし、ただただイヤ〰️な気持ちが長引くだけだもの😢⤵⤵予防接種2回目でも全く慣れねぇ〰️😩💦段々痛みが強くなってきた
こんにちは、モアナです今日は水疱瘡の予防接種2回目に行きました。元々先月の末に予約していたのですが、夫が発熱していたので、大事をとって延期していたのです。水痘予防接種は1回目から半年空けた方が良いと言いながら、生まれた時から診てくださっている医師が、一歳半健診前に一度診ておきたいということで、我が子は早めに接種となりました💉今日は朝からあまり機嫌が良くなくて、身長体重計測のときから大泣き診察は静かにしていたけど、途中察したのかいじけの時の態度になってきて、とうとう泣き出しちゃいました
今日の天気のち横浜の気温は17.3/13.2℃。昨日に比べると朝の空気が冷たく感じました。でも仕事中は半袖でちょうど良かった。暑いよ…😥6:40今日は仕事です。少し早めに起床して洗濯を済ませました。今日のメンバーはオジチャン、ベテラン2人、F田1号サン、Y内サン、K野チャン、T原チャン、私。今日はDIY→Animal(最後の1時間ちょっと)。ゴミ置き場でInteriorの市○サンが「客から呼び止められて仕事に
夜勤お疲れ様です先日2回目の予防接種に行ってきました痛い思いをした場所だし覚えてて泣いたりするのかなと思いましたが。。。爆睡抱っこ紐から出した時には起きましたが、それでもニコニコしながら待っていました先生の顔も忘れていたみたいで、先生を見てもニコニコ先生は『いつ僕の前でこの笑顔が無くなるんやろ。。。』とおっしゃりながら、しばし先生の癒しタイム本当に子どもが好きな先生みたいでいつも先生と子どものコミュニケーションの時間があります
皆さんいつも私の拙いブログを読んで頂きいいね、フォロー、コメントをありがとうございます今日は5週間ぶりの通院日只今6時57分着🚗今日は癌ともさんはいません5週間後なので今日は1人です。そして予防接種2回目💉今日は多分2本だったかな?血液検査の結果が気になります。後は明日の副作用は又微熱が出るのかな?前回は4本だったので手がコロナの接種をした時のように腕が怠かったけど今回はどうでしょう?昨日の太陽と雲昨日の晩御飯さんまご飯小松菜の炒め物なんきんのの煮物軟骨
今日は予防接種2回目。午前中寝てくれてたから、ご機嫌さん(・∇・)呼ばれて診察室入ったら、先生が、この前1回目の時にエコーするの忘れてたんだよーごめんねー今日診せてねーって。予防接種の時に、エコーなんてした事ないなと思ってたけど、お任せ。大腿骨の脱臼の有無とか、肝臓、腎臓、診て頂いて、エコーの写真まで頂きました。上の子達の時はこんなんなかった。異常なしでよかった(゚∀゚)で、やっと注射💉で、ギャン泣きうん。痛いよね。ママも注射嫌い。よく頑張りました!!帰りに近くのお寺に
今日の次男とのお風呂タイム、午前中に、気管支炎が長引いていてリスケになっていた予防接種をやっと打てたので💉両腕に計3箇所、注射後に看護師さんが貼ってくれたイラスト付きのテープが付いていて身体を洗いながらペリペリっと剥がしました!ってなんて事ない普通の事なのですがそういえば、1人目長女の時は初めての赤ちゃんで何をするにも慎重に扱っていたので注射のテープも、ペリっと剥がしたら痛くて可哀想になってしまい4、5日はそのまま付けたままになってたなぁと😂顔を洗うのも、長女の時はシャワーを頭か
4m0d生後4か月になりましたこの1か月で体重は1キロ程増えてすくすく育っていますそして、今まで授乳の際には乳頭保護器を使っていたけど直接飲めるようになりました成長でも自分の乳頭が痛いそして、生後3か月で首は完全に座ったけど寝返りは出来ず横は向けるけど、そこからが難しいみたい今後の娘に期待です生後3か月のイベントとしては地元への帰省で初めての飛行機を経験しお食い初めをしました行きの飛行機では飛行機の遅れで授乳のタイミングがズレてしまい最後はギャン泣き皆の注目
本日、息子は予防接種で3本も注射をし、経口ワクチンでロタのお薬を飲みました(*^^*)先に注射をしたのですがもちろん大泣き😭でもママのだっこですぐに泣き止んでニコニコ😊続いてロタの経口摂取。ロタのお薬はこれで2回目でしたが1回目、2回目共に(((一気飲み‼️‼️笑)))いつもミルクの飲みっぷりがいいのですが、ワクチンの飲みっぷりまで良いとは。笑看護師さんも「おぉ〜‼️一気に飲んじゃったねぇ😄」と。赤ちゃんによってはなかなか飲めなくて看護師さんがゆっくり
おはようございます😊腰が痛くてあんまり動けないのにしっかり食べて…暇だから間食までしてたらあっという間に体重が増えてました昨日はお寿司のランチ↓この太巻が食べたかったんですよ〜↑帯状疱疹の予防接種2回目帯状疱疹の予防接種2回目を受けてきました1回目の時に腕の痛みとだるさと熱が出て、我慢できずロキソニンを飲んだので今回は…接種後すぐに「もうロキソニン飲んでいいですか?」って先生に聞きました…😅😅早め早めでロキソニンを飲んだので今回は辛さはなかったです痛いのと痒いのが
今日は、帯状疱疹の予防接種2回目を受けて来ましたただ今37.4℃副反応、きついです…
こんにちはお洗濯がよく乾く毎日に幸せを感じています専業主婦は1ヶ月くらいで飽きちゃうけど家事と育児で家にいるぶんにはずっとしてられる、と思いますねさてまもなく生後4ヶ月になる息子くん2回目の予防接種を受けてきました!注射3本と、ロタウイルスのシロップの経口投与です!1回目のときはあまりにかわいそうで母も号泣しましたが今回はなんとかこらえられました1回目はなんともなかったのですが2回目は副反応で発熱がありました!!37.8度から38度くらいをうろうろごきげんもななめ
『せんももあいしーチャンネル』について動画をまとめてみた(出典:)こどもの湯お店やさんごっこをするせんもも-YouTube(出典Youtube)せんももあい溶岩からの脱出!TheFloorIsLava!-YouTube(出典Youtube)予防接種2回目-YouTube(出典Youtube)Sen,Momo,Ai&Syy'sChannel-YouTubehttps://www.youtube.com/user/oyabakatousan
昨日は、マクドバイトマックアドベンチャー担当のおかんです帰宅して、娘と一緒に病院へ今は、一度に複数本でも、大丈夫なんですね帰宅して大好きなお風呂では、ご機嫌になってくれました😅後3枚焼きました
今日は帯状疱疹の予防接種2回目更に冬にかけてインフルエンザの予防接種の予約をしてきました。駅近くのGP(町医者的な)から、ロッキンハムのショッピングセンターへ出かけてみました。お魚を買うつもりだったのが鯖が時期じゃないと言われブリの切り身みたいなもので断念、脂はのってるようです。更に靴屋さんとバック屋さんでつい買い物してしまいました。30%オフで$200以内(2万円)バックはお魚とほぼ同じ位です。あーもう無駄使いしたんですが6月のバレエコンサート🎵に履いて行こうと
娘、予防接種2回目でした前回同様、ギャン泣きというより声にならない声で(ヒーッという感じ)顔を真っ赤にして泣いておりました帰宅後、母と話していました…あんなに顔を真っ赤にしてると一気に血圧が上がるのが分かるよねと……。娘よ、今回もよくがんばりました疲れて帰宅後、赤ちゃん用の上着?を脱がす間もなく爆睡する娘↓お疲れさまでした〜わたしもマイペースに、ゆっくり休むとします〜
昨日生後3ヶ月の2回目のワクチン(4種混合、肺炎、ヒブ、肝炎、ロタ)だったのですが、夜中から熱発し、38〜39°になってしまいましたげんきなころミルクは飲みますし、おしっこも出ますが、体が熱く、機嫌もイマイチです。最近夜中は1回起きるかどうかでしたが、昨日はほとんど寝れず、5時頃にようやく1時間ずつ寝るような感じでした。だるくて寝られなかったのかな?心配だったので、市の健康相談ダイヤルにかけたところ念の為受信をとのこと。ワクチンを打った病院は今日休診だったので、初めてでしたが近所の小
今日は血液検査の結果を聞きにGPへ朝からバスで出かけました。「Hi!」なんてフレンドリーなドクターでしょうね。結果は特に大きく悪い結果はなく肝機能レベルが少々悪いそうですが仕事をしていた時からそんな感じと伝えて分かってくれました。サプリメントをvitamin関係と、フィッシュオイルが体に合っているのでしょう!来月、帯状疱疹の予防接種2回目とインフルエンザの予防接種の予約をする様言われながら診療が終わりバス停へ20分程待ってジムへウォーキングをする為向かいます。
先日2回目の予防接種に行ってきました!👶今回はHib/肺炎球菌/B型肝炎/4種/ロタの5つ病院に着いて待合室まではにこにこと過ごしていたのですが診察室に入ってベットにころんとなった瞬間、記憶が蘇ったのかぎゃーんと大泣き開始😂それから注射が終わるまでぎゃーんと大泣きは続き待合室に戻ってからもひっくひっくとしておりました🥲よく頑張ったね👏たまにおしりが赤くなるのでお薬をもらって終了体重測定を期待していましたが健診じゃないためなかったのが残念🥲次は4-5ヶ月健
予防接種2回目でした。待ち時間の間近くにいた赤ちゃんが気になるのかずーっと見つめていました(笑)どういう気持ちで見つめていたのかなー?前回はなかなか泣き止まなかったので今回どうなるかなーと思いましたが注射が終わった後はしばらく泣いていましたが服を着せ終わり抱っこすると泣き止み笑顔も見られました約1か月でこんなに変化があるなんてびっくりしました。すごいなー前回は次の日熱が出たので明日も熱が出るかなー。手を舐めるのに必死でなかなか口に入れられなくて怒ってます
毒親からの解放24歳で結婚小学生と年長2人の子育て中の30代美容師ママです。幸せな結婚から旦那の借金発覚返済から現在の生活今日は下の子の予防接種(麻しん風疹2回目)ハゲと言ったお医者さんとは別のお医者さんです『保育園で言われた事1』毒親からの解放24歳で結婚小学生と年長2人の子育て中の30代美容師ママです。幸せな結婚から旦那の借金発覚返済から現在の生活こんにちは先日年長さんの懇談…ameblo.jpあの件から下の子は病院を変えましたハゲてない先生になり
一昨日はいのちゃん予防接種2回目でした両腕足+ロタ初回はパパさんにお願いしたのでわたしは初でしたとっても敏感なのか直ぐに泣いておりました兄妹たちは兄の生活発表会のDVDを見ておりました3匹のガラガラどん昨日はいのちゃん100日の写真撮影11時予約衣装選びして撮影終了して写真選んで全部で1時間半かかってないぐらいでした3人の中で一番大人しく泣くことなくでした100日って生まれた日から?生まれた次の日から?今日が百日?明日?ってQuestionで。旦那
やっと予防接種2回目!いろいろ重なって5か月直前に2回目…!息子くん、遅くなってごめんよ。2回目もギャン泣き!涙がぽろぽろwでも終わってすぐ泣き止んだからなんだか成長を感じた瞬間だった。1回目は終わっても泣き続けてお会計前には疲れて寝てたけど今回はちゃんとお昼寝タイミングまで起きてた!お兄さんになってきたんだなぁ~朝8時30分の予約だったから早めに注射してそのあともお昼寝したらすっきりしてそうだったからランチ+ドライブでおでかけ。夕方ぐらいから泣
先々週末になりますが、帯状疱疹の予防接種2回目を接種しましたかかりつけの先生曰く、1回目より2回目の方が発熱しやすいからね〜1回目は倦怠感と発熱ありましたけど、37度台だったしなぁ〜と思っていたら2回目〜先生の言ったとおり…12時間後くらいから倦怠感、なんかだるいその後、38度4まで上がりまして、食欲も落ちるダメージ土曜日はおもち屋さんにランチ行ってたけど、夜から日曜日はずっと横になってためちゃ寝た〜月曜日には復活してパート行けましたけど、コロナのワクチン接種に次ぐ辛さだったなぁ