ブログ記事35件
早朝の温室周辺です深い霧が立ち込めて向こうの山が見えない真っ白ですこの霧は朝日と共に消えました温室内では昨日つぼみだったアリオカルプス・亀甲牡丹(きっこうぼたん)が咲いていました他の牡丹類も続くでしょう20日(日曜日)のイベントに向けて苗集め20ケースほど持って行きますこんなのも持って行きますよ改めて20日(日曜日)のイベントご案内です大阪和泉市エコール泉アムゼ広場にて10時~16時です
昨日写してなかった新着苗アリオカルプス・亀甲牡丹(きっこうぼたん)元気いっぱいの若苗アリオカルプス・竜角牡丹(りゅうかくぼたん)ユーフォルビア・峨眉山(がびさん)それと・・・テロカクタス・紅鷹(べにたか)実生小苗紅鷹は好きで集めてる最後は今日の花エキノプシス交配種・濃い黄色花去年のラベルには黄色→オレンジ→ピンクのグラデーションとあるが・・今年は濃い黄色一色・・なんでや積み荷を降ろして整
牡丹(アリオカルプス)が一斉に開花しましたアリオカルプス・花牡丹(はなぼたん)アリオカルプス・岩牡丹(いわぼたん)アリオカルプス・三角牡丹(さんかくぼたん)葉の痛みありアリオカルプス・亀甲牡丹(きっこうぼたん)牡丹の開花はまだまだ続きますブルゲリも開花コノフィツム・ブルゲリこれも次々と開花です牡丹の開花はこれから竜角牡丹・黒牡丹・アガベ牡丹と続きます楽しみ楽しみご意見・感想・質問などコメント歓迎で
E.ラウィも綺麗に大きくなってますE.エレガンスメキシカンジャイアント今はエケベリアなんでしょうか?E.レインドロップE.何だったかなーダドレア仙女盃こっちもレインドロップダドレアダドレアダドレア玉すだれビアホップこれはかなり長くなっています!考えてみたら去年のお正月🎍もここに伺っていました❣️グランカクタスさんです🔥🔥🔥🔥🔥すごい物たちがたくさんいるグランカクタス‼️憧れの牡丹達や大きなものがたくさん‼️あるーーーーーっ❣️今年は連れがいたのであん
ユーベルマニア🔔マミラリア緋牡丹錦銀牡丹亀甲牡丹花籠えっとこれはー兜ギムノカリキュームエピタランタ属短毛丸錦マミラリア姫春星これ生きててくれるかなーマミラリア希望丸そしてそしてカキコでいただいたこの方がいました❣️まあ、このくらいです。一つ一つ時が経っているのだけれど多肉のように土が劣化しても調子悪くなることもなく逆に変な時に私の気分で植え替えると調子崩して取り返しがつかなくなるつまり枯死するので、怖くて触れません💦今日も横っちょに変なやつが繁茂
おはようございます☀今日は雲は多めですが晴れています本日の入荷商品はディスコカクタスホルスティメキシカーナ、亀甲牡丹エボリスピナ、カクチペス、ファガロイデスフォエチダ、バリダ、フィッシュボーントルンカータ、デカリー、アルストニーアガベアルボピローサなど嶺ファーム産グラキリス、エブルネウム、恵比寿笑いファガロイデス今日の入荷商品でした
おはようございます☀梅雨の晴れ間明日から雨☂️続きになりそう本日の入荷商品は優木園さん苗ハオルチアシルバニア、雪景色、ピクタ、ムーンストーンなど上海の女王、リチェイ錦、ドリミオプシスプルプレアウンカリーナルーゼリアナハオルチアウォーターリリー、なごり雪などアロエウーリアナ、ハオルチアオイデス、クロラカンサ、ゼブリナ錦特選ブレビキュラ亀甲牡丹、ヒントニー、ペンタカンサラウイ、白星、黒牡丹、lb217810稜など秀グラキリス実生苗mineグラキリス実生
朝はまだ少し冷えるけど夏日になる日が増えてきました。サボテンも少しふっくらしてきたかな。万年草で桃太郎が埋まりそう。蒸れそうだったら引き抜くかもしれない。日焼け事件からほとんどのタニサボを明るい日陰の環境にしている。ほんとうは徒長させたくないのに私の心がまだショックから癒えてないからである_(┐「ε:)_亀甲牡丹も少し焼けた模様。連山、生きててほしーい😭今日のロフォ丼。エアープランツは開花まだかな。神仙玉。今のところ異常なし✨このサボテンがMAXどのくらい大きくなるかわからな
時が流れた…ら何がいったいどうなると言うのか?人間に例えるなら「歳を重ねる」植物なら「年季が入る」って事だな人間なら生きていれば「年金が入る」(笑)サボタニなら生きていれば「価値が出る」=売れば「金が入る」っという図式だな(笑)おはようございます!ブローカーじゃね〜から金儲け主義には、ならないライダーで〜す!けれど、趣味維持の為に時には、売りもやりますけどさぁ、この先ワシがもしも、長生きしたら…少ない金額の年金生活者だから、多分サボタニ達を売らなければ、生活が
おはようございます☀今日は晴れ入荷商品はエケベリアハオルチアユーフォルビアげんしゅアガベエボリスピナ、ブラック&ブルーアロエエリナケア、ユーフォルビアトレアレンシス、飛竜仔吹シンメトリカシンメトリカ✖️ホリダ実生苗などゴルドニアナ✖️トルンカータ実生苗サキュレントコンディションさんの実生苗ピクタ系残雪の峰、オルーガ、亀甲牡丹ヒントニーなど本日もみなさまのご来店をお待ちいたしております。
ブラボ輸入株の花が初めて咲きました。ブラボアナスって、赤い花なんだ。この牡丹は、栽培株ウチに来て初めて花をつけました。この子は、ツギの牡丹。ウチに来てから初めて花をつけました。象牙牡丹が花芽をつけました。ウチに来てから初めてです。鬼疣花牡丹につぼみ。この子も、ウチに来てから初めての花です。この子も、初めて花芽をつけました。カイガラムシの、傷痕は、酷いですけど花をつける事が健康の、バロメーターだそうです。この子は、亀
こんばんは〜だいぶ久々のブログ更新になります。とても急な告知ですみません。明日から営業再開となります商品数は少な目になりますがどうぞよろしくお願い致します。明日は当店一番人気のアップルパイのご用意がありますのでそちらもよろしくお願い致します。そして、この時期の開花が普通なのかわかりませんが亀甲牡丹のゴジラが開花しておりました。明日はどうぞよろしくおねがいします致します。ロサ・ケンティフォーリア場所:厚木市愛名396-1営業日時木曜日~土曜日
この可愛いカエルを、変態と、書いてました。なにやら、どちらかにて、笑ってた奴がいたぞ。とある人が、教えてくださいまして。私、下書きせず、バーっと書きますからよく、間違えます。親切な人はそっと教えてくださったり、気にしないでくださいますが、そうでない場合もあります。気をつけようととは、思ってはおりますが、私のブログは、商売の為のブログでもなく、あくまで、自分の小さな趣味の範囲のブログですので、そんな時は、ご容赦くださいね。(^.^)正しくは、擬態です。
おはようございます☀今日は晴れて清々しい朝です本日の入荷商品は敷島、ディフューサ、狂刺綾波春星、亀甲牡丹、ルリ兜、黒牡丹白鷺江守、黄金冠、福禄竜神木守殿玉、アガベプミラなど本日もみなさまのご来店をお待ちいたしております。
展示会の後片付けをしています荷物を下ろして棚に移動して・・・ちょっと休憩したら花がたくさん咲いていましたテロカクタス・和光丸(わこうまる)アストロフィツム・般若(はんにゃ)アストロフィツム・ランポー玉稜の数が増えつつあります新着のパキポディウム・白馬城(はくばじょう)何色の花が咲くかな?白が一般的赤だと珍しいコリファンタ・グリーンウッディ(グリーン天司丸)アリオカルプス・亀甲牡丹(きっこうぼたん)カ
お疲れ様です❗まだ半日しかたっとらんですがサボテン🌵チビチビ🌵亀甲牡丹姫牡丹黒牡丹水切り過ぎたみたいなぁ
ほぼ、植え替え出来ました。もう一つ。。けど、後は夕方、仕事前にする事にいたしました。スプラサイト入浴後でも、まだいるカイガラ虫。ひつこいです。念のため少ししたらスプレーしようと思います。亀甲牡丹の原種(輸入株)連山原種(輸入株)カイガラ虫傷後が見えますね。輸入株は、栽培株の様な大きさや華やかさがないので、一時はゴミ扱いだったと聞いていますが、私は好きなんですね。根っこがタンクみたいなのが好きです。天狼ツギ
こんにちはサボテン・多肉にも光り輝くスターもいれば日の当たらない裏街道をさすらう日陰者もおります私はもちろん勝ち馬に乗りたいのでスターにこびへつらうわけでちゅすみません↑どう考えてもしらふで書いてると思われないので普通のテンションで書きますそれでも地味な植物にも味はあるんですよ地味サボテンアリオカルプス属を2種類Ariocarpusfissuratus2018.3.3播種亀甲牡丹ズームで写すとわかりますが、普通の距
輸入牡丹のスプラサイト後です。ワタに隠れてカイガラムシを発見できませんでしたが、スプラサイト溶液につけた後にワタがちじんで、傷跡が明らかになりました。連山輸入株亀甲牡丹輸入株インターメビュース輸入株ワタの出ている頂点部分に1つ茶色がかった葉がカイガラムシ被害の跡です。大疣連山輸入株ちじんで、葉の色がくすんでおりましたが、頭頂部に青々した色が出て来ました。下の写真がカイガラムシに酷く侵された
輸入株亀甲牡丹に花が咲きました。(≧∇≦)この亀甲牡丹も輸入株ですがこの子は少し変わった亀甲牡丹で、花が紫がかるそうです。うちに来てからまだ一度も咲きません。現地の株は色々交配しているそうで、亀甲牡丹とは少し容姿が違う様にも見えます。紫の色素が強いのか、葉に紫色が滲んでいます。スプラサイト後スッキリしています。花牡丹輸入株こちらにはカイガラムシがいない様に思えましたがスプラサイト溶液につけ乾燥後、葉の1つが変色しておりました。そこにカイガラムシが寄生し
2017年まいたもの。成長株こちらの種子をまきました。ここまで大きくするの20年位かかるのかなあ〜?私は接ぎ木をほぼ90パーセント失敗していますので、接ぎ木なしで育てるつもりです。汗育つかなぁ〜(・・;)
おはようございます🌞猛暑列島、暑さの出口が向こう一週間ありません😭本日の入荷商品はおらいさんの一般苗エケベリア他烏羽玉、ディフューサ、亀甲牡丹など竜神木錦モンストアデニアフィリガラベンシス亀甲竜、イポメアカイリカなど亀甲竜元気すぎる茎が太い本日もみなさまのご来店をお待ちいたしております。
おはようございます今日も天気良く気温も上がり暑いくらいです☀️本日の入荷商品はミニ多肉植物亀甲竜、白馬城、オブリクス、ウィンゾリー恵比寿大黒、オベサなど兜丸、ヒントニー、黄刺竜剣、亀甲牡丹などリトープス、ハオルチアピグマエアみなさまのご来店をお待ちいたしております👍🏽
(さる9月3日日曜日の出来事になる)まるでスパイ映画🎬みたいな題名だなミッションインポッシブルさながらド派手なアクションは無いまぁあるとすれば……ライダーが目立たぬ様に会場内をオーラを消して素早く元からオーラはありませ〜ん(笑)有名店舗を渡り歩き物色!ひたすら物色‼️そして買い漁る❗️(笑)これもひとえにきょうせんかいのおかげだよねーぇおはよう〜☀️ついに潜入作戦を敢行して来ました会場内は凄い人だかりで熱気ムンムン!各ブースでの販売はど
おはようございます😃今日も晴れて暑くなりそうです💦💦当売場は屋上ですのでお日様は当たりますが暑い💦です。熱中症対策をしてご来店を🙏🏾🙏🏾本日の入荷商品はアラビカム、ビスピノーサム、ラメリー唐印、雄姿城錦白斑、エケベリアなど竜神木、満月、ユーベルマニアペクチニフェラ、緋花玉、幻楽月世界、兜丸、GymnocalyciumFriedrichiiLB2178などエスコバリア、翠平丸、紅鷹、緋冠竜ピグマエオセレウス・ビエブリィ亀甲牡丹など本日もみなさまのご来店をお待ち
本日は曇り☁️肌寒いかな屋上は※本店駒込からのお休みのお知らせ📢誠に勝手ながら明日より6/7〜11まで出張そして11日は五反田TOCビックバザール参加の為にお休みとなります。5日間と長期のお休みとなります。ご了承ください。本店お休み期間中は西武店をご利用ください。本日の入荷商品はミニ多肉植物桜月、ヘキルリランポー玉、ナルホド柱尖紅丸、白鳥、天司丸などアデニュームアラビカム、サンスベリアロリダ、プレクトランサスエルンスチー、ユーフォロビアカナリエンシス、バリダ
昨日は京都で例会の日でしたサボテンの植え替えのスライドショーと競り会欲しいもの今回は1つしかゲットできなかったぁ亀甲牡丹ちゃん
おはようございます。本日は曇り、夜は雨かなぁ😅本日の入荷商品は帝玉、コノフィツム、魔玉、明玉エケベリア白雪姫、アイスエイジ、モンローファイアーリップ、ニバリス織姫、エボニー、アルフレッドなどエケベリアエボニーブラックトルチラーマ、エキゾチカさんの交配選抜品ALOEcvWHITEDWARFSNO1〜7までタイプあります🙏アルストニーたにっくん工房さんの交配選抜品レッドドラゴン系実生選抜品オベサ、ホリダ、プラティクラダなどスーパー兜、ヒントニー、かぐや姫
おはようございます。本日は雨😭明日から🌞の予報今日一日我慢本日の入荷商品は亀甲竜紅篭、黒王丸、孤竜丸スーパー兜、ピポガイアモンストローサストロンギ、残雪の峰、亀甲牡丹五百玉、神仙玉、白条ランポー玉レイシェンバッキーv、ベルクマニー本日もみなさまのご来店をお待ちいたしております。
おはようございます今日も晴れて暑いです!本日の入荷商品は亀甲牡丹、玉牡丹、長刺獅子頭鶴巣丸、弁慶柱、兜丸、花王丸海王丸、神仙玉、菊水などマミラリアピコ、大統領、牡丹玉グラウカ×スピノーサミラビリス、コミフォラspEyl、コミフォラspロゴロゴクラシカウレ、ソコトラナムユッカロストラータセラアート平鉢に良い感じ本日もみなさまのご来店をお待ちいたしております。※本店駒込は誠に申し訳ございませんが本日9/6よりフェア準備、開催等の為、9/18までお休みとさせて